JP3500681B2 - プラスチックゴミ処理装置 - Google Patents

プラスチックゴミ処理装置

Info

Publication number
JP3500681B2
JP3500681B2 JP01933594A JP1933594A JP3500681B2 JP 3500681 B2 JP3500681 B2 JP 3500681B2 JP 01933594 A JP01933594 A JP 01933594A JP 1933594 A JP1933594 A JP 1933594A JP 3500681 B2 JP3500681 B2 JP 3500681B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastic
storage container
plastic waste
temperature
hot air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01933594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07227848A (ja
Inventor
久夫 津永
邦弘 鵜飼
猛 富澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP01933594A priority Critical patent/JP3500681B2/ja
Publication of JPH07227848A publication Critical patent/JPH07227848A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3500681B2 publication Critical patent/JP3500681B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B9/00Presses specially adapted for particular purposes
    • B30B9/30Presses specially adapted for particular purposes for baling; Compression boxes therefor
    • B30B9/305Drive arrangements for the press ram
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B9/00Presses specially adapted for particular purposes
    • B30B9/30Presses specially adapted for particular purposes for baling; Compression boxes therefor
    • B30B9/3003Details
    • B30B9/3035Means for conditioning the material to be pressed, e.g. paper shredding means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
  • Refuse Receptacles (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、家庭の台所や小規模事
業場で発生するプラスチックゴミを減容処理する比較的
小型で簡便に使用できるプラスチックゴミ処理装置に関
するものである。 【0002】 【従来の技術】プラスチックは日常の使用温度範囲では
安定性があり、さらに耐候性・耐薬品性に優れている。
また、金属や陶器と比較してかさ比重が小さく軽量でか
つ形にとらわれることなく容器等の製品を安価に作れる
ことから、幅広く使用されている。このため、近年プラ
スチックゴミの廃棄量は年々増加する傾向にある。家庭
からでる使用後のプラスチックゴミは、自治体が回収し
埋立場に埋め立てる、あるいは焼却するのが一般的であ
る。しかし、使用時のプラスチックの特長が廃棄時には
欠点となり、放置しても自然に分解しない、かさばって
回収効率が悪くなり費用がかかる等の問題が生じてい
る。さらに、増加するゴミ量に処理量が追いつかず、埋
立処理場にも限界がきている。そこで、回収したプラス
チックゴミをリサイクルして再使用する運動、また油化
して燃料として使用する試み等が始められている。さら
に、プラスチックを加熱処理すること、または機械的に
圧縮あるいは破砕処理することで減容化し、保管または
廃棄を簡便化する試みもなされている。 【0003】例えば、発泡ポリスチレンを破砕摩擦熱あ
るいは加熱により、溶解減容化しペレット状にする機
器、あるいは、ペットボトルを機械的に切断し減用化す
る機器などが考案されている。しかし、これらはいずれ
も大型で、かつ高価な装置となっているのが現状であ
る。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】流通しているプラスチ
ックは、その種類が多種多様である。そして、それらを
回収して製品原料として再使用するリサイクル使用のた
めには、このプラスチックゴミを分別する必要がある。
この分別作業が、プラスチックリサイクルのコストアッ
プの要因となっている。一方、プラスチック減容化装置
として、大規模な装置は開発されつつあるにもかかわら
ず、家庭の台所等で発生するプラスチックごみを簡単に
減容化する小型の装置は開発段階である。また、加熱溶
解して減容化する方式のものは、加熱過程で有毒ガスを
発生する危険性がある。機械的に破砕する方式のもの
は、装置が大きくなりかつ処理時の騒音が大きくて、そ
のまま家庭用にスケールダウンすることはできないもの
である。 【0005】本発明は以上のようなプラスチックゴミの
廃棄に関しての問題点を解決するもので、家庭の台所あ
るいは日常生活で発生するプラスチックゴミを種類に応
じて加熱減容化して廃棄までの保管を簡便化し、さらに
廃棄時の回収効率および埋立効率を向上することができ
る、家庭用に適した安価で小型のプラスチックゴミ処理
装置を提供することを第一の目的としている。また、特
に効率の高い処理ができるプラスチックゴミ処理装置を
提供することを第二の目的としている。 【0006】【課題を解決するための手段】一、第二の目的を達成
するための本発明の第一の手段は、プラスチックゴミを
収納する容積を調整できる収納容器と、蓋体を兼ね前記
収納容器内に熱風を循環させる加熱手段と、空気圧を利
用して前記収納容器の容積を調整する可変手段と、熱風
の温度と空気圧とを制御する制御手段とを有し、前記制
御手段は、処理コース1と処理コース1より温度設定と
空気圧の設定の両方を高くした処理コース2とを備え
前記処理コース2で処理するプラスチックゴミをペット
ボトル等のボトル容器類とするプラスチックゴミ処理装
置とするものである。 【0007】 【作用】本発明の第一の手段は、制御手段が収納容器に
入れたプラスチックゴミをその種類に応じた温度で加熱
処理するもので、熱エネルギの有効利用、処理時間の短
縮を図ったプラスチックゴミ処理装置として作用するも
のである。 【0008】また、制御手段が熱風の温度ともにプラス
チックゴミの圧縮圧も制御するようにして、さらにペッ
トボトル等のボトル容器類処理時のエネルギの有効利
用、処理時間の短縮を図ったプラスチックゴミ処理装置
として作用するものである。 【0009】 【実施例】以下本発明の第一の実施例の構成について、
図1に基づいて説明する。プラスチックゴミを収納する
収納容器2は本体部1内に設けており、この上部には蓋
体を兼ねている加熱手段3を開閉自在に設けている。加
熱手段3は送風ファン3a・ヒータ3bと、収納容器2
内に開口した熱風吹出口3c、熱風吸込口3dを有して
おり、前記収納容器2内に熱風を循環させている。10
は熱風の温度を検知するサーミスタで、この温度情報は
プラスチックゴミをその種類に応じた温度で加熱処理す
る制御プログラムを有している制御手段4に伝達してい
る。図中の矢印は、前記熱風の循環経路を示している。
また収納容器2は、底部に上下動可能な皿状の底板7を
有している。この底板7の下部にはエアポンプ9で駆動
する気密性を有する風船状の袋8を設けている。前記底
板7・袋8・エアポンプ9は、収納容器2の容積を調整
する、つまり収納容器2内に収納しているプラスチック
ゴミに印可する圧縮圧を調整する容積可変手段を構成し
ている。 【0010】以下本実施例の動作について説明する。図
示していないスイッチをオンすると、加熱手段3を構成
する各部が動作を開始して、収納容器2内を熱風が循環
する。収納容器2内に投入されているプラスチックゴミ
は、この熱風の循環によって軟化する。プラスチックゴ
ミの軟化が充分進行した段階で、エアポンプ9を駆動す
る。エアポンプ9が駆動を開始すると、袋8に空気が注
入されて底板7は上部に持ち上げられる。つまり、プラ
スチックゴミが圧縮されて減容化するものである。 【0011】このとき本実施例では、制御手段に処理コ
ース1と処理コース2とを設けているものである。図2
に示しているように、処理コース2の温度は処理コース
1の温度より高く設定しているものである。つまり、ペ
ットボトル等のボトル容器類は、発泡スチロールトレー
や卵用パックなどの軟質プラスチックゴミ類に比べて、
高温にしないと充分軟化しないものである。従って本実
施例によれば、使用者がこの処理コースを使い分けるこ
とによって、効率の高い処理ができるものである。 【0012】以下図2に基づいて、制御手段4が有して
いる処理コースについて説明する。縦軸は熱風の温度
を、横軸は時間を示している。処理コース1の場合は、
時間Aで加熱を開始し、時間B1で熱風は所定の制御温
度H1に到達し、以後時間C1まで温度H1を保持した
後、加熱を停止し、時間D1において室温に戻る。全処
理時間はD1となる。これに対して処理コース2の場合
は、熱風の制御温度をH1より高いH2としている。加
圧圧縮は、熱風が所定温度H1・H2に到達した後、す
なわち時間B1〜C1、B2〜C2の間に行ない、冷却
期間C1〜D1、C2〜D2の間は加圧圧縮状態を保持
したままで圧縮減容したプラスチックゴミを冷却固化さ
せるものである。 【0013】以上のように本実施例は、制御手段4に処
理コース1と処理コース2とを用意して、処理するプラ
スチックゴミの種類に応じて処理コースを使い分けるこ
とによって、熱エネルギの有効利用と処理時間の短縮を
図ることができるものである。 【0014】つぎに、本発明の第二の実施例について図
3に基づいて説明する。本実施例では、袋8内の空気圧
を圧力スイッチ11によって検知するようにしているも
のである。この検知圧力は、前記実施例と同様制御手段
4に伝達するようにしているものである。 【0015】以上の構成で、制御手段4は図4(a)・
図4(b)に示しているように動作する。つまり、熱風
の温度のコントロールと同時に袋8内の空気圧を調整す
ることによって、収納容器2内のプラスチックゴミに印
加する圧縮圧をコントロールするようにしているもので
ある。すなわち、処理コース1における熱風の制御温度
の設定は図4(a)に示すように前記実施例の場合と同
じであるが、同時に空気圧の設定は図4(b)に示すよ
うに時間E1からD1までであり、その時の空気圧はP
1である。これに対して処理コース2の場合は、熱風の
制御温度をH1より高いH2としており、空気圧の設定
は、時間E2からD2までであり、その時の空気圧はP
1より高いP2としているものである。 【0016】以上のように本実施例は、制御手段が熱風
の温度とともにプラスチックゴミの圧縮圧も制御するよ
うにして、さらにエネルギの有効利用、処理時間の短縮
を図ったプラスチックゴミ処理装置として作用するもの
である。 【0017】 【発明の効果】本発明によれば、家庭の台所あるいは日
常生活で発生するプラスチックゴミを種類に応じて加熱
減容化して廃棄までの保管を簡便化し、さらに廃棄時の
回収効率および埋立効率を向上することができる、家庭
用に適した安価で小型のプラスチックゴミ処理装置を実
現するものである。 【0018】また、熱風の温度ともにプラスチックゴミ
の圧縮圧も制御するようにして、さらにペットボトル等
のボトル容器類処理時のエネルギの有効利用、処理時間
の短縮を図ったプラスチックゴミ処理装置を実現するも
のである。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の第一の実施例を示すプラスチックゴミ
処理装置の縦断面図 【図2】同装置の制御手段の動作を示すタイムチャート 【図3】本発明の第二の実施例を示すプラスチックゴミ
処理装置の縦断面図 【図4】同装置の制御手段の動作を示すタイムチャート 【符号の説明】 1 本体部 2 収納容器 3 加熱手段 3a 送風ファン 3b ヒータ 3c 熱風吹出口 3d 熱風吸込口 4 制御手段 7 底板 8 袋 9 エアポンプ 10 サーミスタ 11 圧力スイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−104526(JP,A) 特開 昭64−34482(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B29B 17/00 - 17/02 B09B 3/00 - 5/00

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 プラスチックゴミを収納する容積を調整
    できる収納容器と、蓋体を兼ね前記収納容器内に熱風を
    循環させる加熱手段と、空気圧を利用して前記収納容器
    の容積を調整する可変手段と、熱風の温度と空気圧とを
    制御する制御手段とを有し、前記制御手段は、処理コー
    ス1と処理コース1より温度設定と空気圧の設定の両方
    を高くした処理コース2とを備え、前記処理コース2で
    処理するプラスチックゴミをペットボトル等のボトル容
    器類とするプラスチックゴミ処理装置。
JP01933594A 1994-02-16 1994-02-16 プラスチックゴミ処理装置 Expired - Fee Related JP3500681B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01933594A JP3500681B2 (ja) 1994-02-16 1994-02-16 プラスチックゴミ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01933594A JP3500681B2 (ja) 1994-02-16 1994-02-16 プラスチックゴミ処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07227848A JPH07227848A (ja) 1995-08-29
JP3500681B2 true JP3500681B2 (ja) 2004-02-23

Family

ID=11996541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01933594A Expired - Fee Related JP3500681B2 (ja) 1994-02-16 1994-02-16 プラスチックゴミ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3500681B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100434628B1 (ko) * 1995-03-27 2005-08-24 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 폐플라스틱용적감소장치
JP4073487B2 (ja) * 1996-05-13 2008-04-09 松下電器産業株式会社 廃プラスチック処理装置
CN114013860B (zh) * 2021-11-30 2023-09-29 湖北天佳日用品有限公司 一种智能家用垃圾桶

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07227848A (ja) 1995-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960005164B1 (ko) 쓰레기처리장치
JP3500681B2 (ja) プラスチックゴミ処理装置
JPH01188310A (ja) 廃棄プラスチック類の減容処理装置
CN207204832U (zh) 厨余垃圾处理系统
JPH07137035A (ja) プラスチックごみ処理装置
JP3211521B2 (ja) プラスチックごみ処理装置および方法
JP2836472B2 (ja) プラスチックごみ処理装置
JPH07205148A (ja) プラスチックゴミ処理装置
JP3364803B2 (ja) 紙、廃プラスチック処理法
JP2001096256A (ja) 廃物の加熱再生利用法と装置
JP3087551B2 (ja) プラスチックごみ処理方法およびその装置
JP3635714B2 (ja) プラスチックゴミ処理装置
CN210456034U (zh) 一种新型智能化垃圾分类装置
JP2574543B2 (ja) ごみ処理装置
JP2004105936A (ja) 調理レンジと廃物処理法
CN201172056Y (zh) 泔水集中处理装置
JP3240734B2 (ja) ゴミ処理機
CN220219305U (zh) 一种聚酯类材料连续回收装置
JP3156306B2 (ja) プラスチックごみ処理装置
JP2020131695A (ja) 廃プラスチック小型減容装置および処理方法
CN107377588A (zh) 厨余垃圾处理系统
JP3369370B2 (ja) 廃プラスチック処理装置
JP2020108876A (ja) 廃プラスチック小型減容装置および処理方法
JPH07304039A (ja) プラスチックごみ処理装置
JPH08258045A (ja) ペットボトル処理方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees