JP3493586B2 - セラミックスのメタライズ組成物 - Google Patents

セラミックスのメタライズ組成物

Info

Publication number
JP3493586B2
JP3493586B2 JP11087293A JP11087293A JP3493586B2 JP 3493586 B2 JP3493586 B2 JP 3493586B2 JP 11087293 A JP11087293 A JP 11087293A JP 11087293 A JP11087293 A JP 11087293A JP 3493586 B2 JP3493586 B2 JP 3493586B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brazing
ceramics
metallized
composition
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11087293A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06287094A (ja
Inventor
清行 江刺
Original Assignee
日本ハイブリッドテクノロジーズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本ハイブリッドテクノロジーズ株式会社 filed Critical 日本ハイブリッドテクノロジーズ株式会社
Priority to JP11087293A priority Critical patent/JP3493586B2/ja
Publication of JPH06287094A publication Critical patent/JPH06287094A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3493586B2 publication Critical patent/JP3493586B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】この発明は、セラミックスと金属
とをろう付け接合するなどのためにセラミックスの表面
を金属化するメタライズ組成物に関するものである。 【0002】 【従来の技術】従来より高純度のアルミナセラミック
ス,窒化珪素セラミックスなどを主成分とするセラミッ
クス同志あるいはこのようなセラミックスと金属とを、
金属ろう材料を用いて接合することなどを目的として、
Mo−Mn−SiO系やCu−Ag−Ti系の組成物
を用いるメタライズ(金属化)方法が提案されて来た。
本発明者は、既に特許願昭63−215579号によっ
て、これらのセラミックスと適度に反応性を有し、金ろ
うなどの高温ろう材を用いてろう付処理を施すことが出
来るメタライズ組成物としてZrを9.0〜14.0重
量%含み、Yを3.5重量%以下、残部実質的にNiよ
りなる成分を提案している。 【0003】 【考案が解決しようとする課題】その場合、SiO
を殆ど含まない高純度アルミナセラミックスなどをMo
−Mn−SiO系組成物を用いて金属化する場合に
は、期待するほどの接合強度が得られない。又、Cu−
Ag−Ti系組成物は900℃程度と比較的融点が低い
ため、より高温の融点を有する金属ろう材を用いること
が出来ないなどの制約があった。Ni−Zr−Y系の組
成物の場合には、結合強度が充分でなかったために実用
にならなかった。 【0004】 【問題を解決するための手段】本発明はこれらの問題点
を解決し、より結合強度の高いメタライズ組成物を提供
するすることを目的としている。本発明のメタライズ組
成物はZrを9.0〜14.0重量%、Pdを0.1〜
12.0重量%含み、残部実質的にNi及び不可避的不
純物よりなることを特徴としている。これらのセラミッ
クスに対して、ジルコニウム、Zr、は少量でも濡れ性
を著しく向上させるので、溶融初期の段階でメタライズ
組成物が表面張力によって、塗布パターンよりも縮小し
てしまうのを妨げ、正確なパターンを溶着させるのに有
効であり、さらにメタライズ組成物が溶融状態に保持さ
れている間にセラミックスの表面でセラミクスの成分と
反応し酸化物、炭化物、窒化物などの各種のセラミック
スに応じて、Zrの酸化物、炭化物、窒化物を形成し、
メタライズ層を強固に結合させるのに有効である。但
し、Zrが多すぎる場合にはかえって過剰な反応を生じ
てセラミックスを劣化させたり、メタライズ層を酸化さ
せ易くし、金属ろう材の流れ性を低下させるのであまり
多量に含有させることはかえって不利となる。又、Zr
が少な過ぎる場合には、結合強度が弱くなり不利となる
ので、9.0〜14.0重量%(以下、重量%の重量を
省略)の範囲内で配合する必要がある。ZrはTiに比
較して、より活性なうえに、より低成分で、より低い融
点の共晶を形成することが出来るから、この1200℃
程度の温度で、例え多少メタライズ炉中の雰囲気が悪く
ても活性を維持することが出来るのでTiよりはるかに
有効である。又、このTiやV、Nb、Hfなど類似の
元素を4%以内の範囲で添加することも、本発明のメタ
ライズ組成物の特性にそれほど悪影響を与えないので可
能である。PdはZrと同様融点を低下させると同時に
セラミックスとの結合力を増大させ、さらにPdを含有
させない場合よりバラツキを少なくして信頼性を向上さ
せることが出来るので0.1%以上含有させる。しか
し、12.0%以上含有させる場合には、メタライズ層
の融点を上げメタライズ層の流動性を低下させて、緻密
なメタライズ層を形成させるのを妨げたりメタライズ層
を硬くしてろう付残留歪を吸収させにくくする。残部の
成分であるNiは本来、耐酸化性に優れ、Zrと融点の
低い共晶を形成して、濡れ性を改善することが出来るの
で、表而の平滑なメタライズ層を形成させるのに有効な
元素である。もちろん不可避的不純物とせてO、N、H
などのガス成分や、S、C、Si、Bなどの半金属を含
有することもある。又、Niと性質が類似しており広い
固溶範囲を有するFe、Co、Mn、Cr、Cuなどを
10%の範囲内で含有させることもメタライズ層の特性
にそれほど悪影響を与えないので可能である。本発明の
メタライズ組成物をセラミックスに溶着させるには、前
記組成の150メッシュ以下の合金あるいは混合した元
素金属の微粉末に適度な流動性とセラミックス表面への
付着力とを付与するために、粘結剤としてエチルセルロ
ース系、アクリル系などのビークルを混合してペースト
状とし、スクリーン印刷、刷毛、へらなどの塗り方によ
って、セラミックスの所定の面に塗布し、乾繰後、A
r、Ne、H真空などの非酸化性雰囲気中で、120
0〜1300℃の温度範囲で5〜30分間保持し、溶融
あるいは半溶融状態にして、メタライズ層を形成させ
る。本発明のメタライズ組成物を溶着したアルミナ、窒
化珪素などのセラミックスのメタライズ表面上に、さら
に耐熱性に優れたNi、Co、Ag、Au、Rhなどを
メッキ処理し、メタライズ層中のZrが酸化されて、ろ
うの流れが妨げられるのを防ぎながら各種のろう材、例
えばパラジウムろう、金ろう、銅ろう、ニッケルろうな
どを用いて、金属部材にろう付することが出来る。本発
明によって、従来、製造困難とされていた高融点ろう材
を用いて、含SiOガラス粒界相の少ないセラミック
スと金属とのろう付接合体を造ることが出来る。特に高
純度アルミナとして99%以上の純度を有するセラミッ
クス部材とコバール合金、42%Ni−Fe合金などの
金属部材とを金−銅ろう、金−ニッケルろうなどを用い
て接合し、気密封止などを行なうのに最適であり、高温
で使用されるか腐食環境下で使用される各種の気密部品
を製造するのに実用することが出来る。 【0005】 【実施例1】Zr13.0%、Pd3.0%、残部Ni
よりなる本発明のメタライズ組成を200メッシュ以下
の微粉末の金属粉として混合して配合し、エチルセルロ
ース系のビークルを混入せてペースト状とし、厚み3.
0mm、外径25mm、内径8mmのドーナッツ状の9
9.5%のAlセラミックスの表面に直径14.
5mmの円形パターンをスクリーン印刷して乾燥した後
炉で1250℃約10分間溶融焼付けてメタライズ
処理を施こした。その後Niメッキを厚さ0.005m
m程度施こした後、Ni29%、Co17%、残部Fe
よりなるコバール合金の直径14.0mm、厚さ0.5
mm円板をBAu−4の金−ニッケルろうを用いて真空
中970℃で炉中ろう付してリーク試験用試験片を作製
し、Heリークテストを実施した。その結果、リーク量
として1.2×10−9atm.cc/sec以下の良
好な測定値を得た。 【0006】 【実施例2】第1表に記截の如き各種の本発明のメタラ
イズ組成物を実施例1と同様な方法によって、厚さ5m
m、縦、横、各々20mm、純度99.5%のAl
セラミックスの表面にメタライズ処理、Niメッキ処
理を施こした後、同表に記載の如く、金ろうを介して、
各々の寸法のコバール円筒物の一方の端面をろう付した
後、剪断試験を実施して同表に記載の如き結果を得た。
金ろうのろう付温度の1000℃程度で、コバール合金
はアルミナよりもはるかに大きく熱膨張した状態でろう
付される為にかなりの残留応力が残るので、測定値に若
干バラッキがある。しかし、BAu−1より融点の低く
耐食耐酸化性に優れたBAu−4の場合に、Pd含有量
のあまり多くない3〜5%程度の組成物では柔軟なメタ
ライズ層を形成することが出来るので比較的高い測低値
を安定して示しており、実用上有効である。 【0007】 【発明の効果】本発明によれば、セラミックスと金属と
を銀ろうなどよりもはるかに融点の高い金ろうを用いて
強固にろう付接合することが出来る。したがって、従
来、一般的に採用されて来た銀ろう付による場合より
も、耐熱性、耐酸化性、耐蝕性に優れた金ろう付による
接合部品を提供することが出来るので新しいセラミック
スの用途を拡大する創造的技術である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C04B 41/80 - 41/91 C04B 37/00 - 37/02 C22C 19/03

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 Zrを9.0〜14.0重量%、Pdを
    0.1〜12.0重量%含み、残部実質的にNi及び不
    可避的不純物よりなるこを特徴とするセラミックスのメ
    タライズ組成物。
JP11087293A 1993-04-01 1993-04-01 セラミックスのメタライズ組成物 Expired - Fee Related JP3493586B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11087293A JP3493586B2 (ja) 1993-04-01 1993-04-01 セラミックスのメタライズ組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11087293A JP3493586B2 (ja) 1993-04-01 1993-04-01 セラミックスのメタライズ組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06287094A JPH06287094A (ja) 1994-10-11
JP3493586B2 true JP3493586B2 (ja) 2004-02-03

Family

ID=14546847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11087293A Expired - Fee Related JP3493586B2 (ja) 1993-04-01 1993-04-01 セラミックスのメタライズ組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3493586B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5762265B2 (ja) * 2011-11-30 2015-08-12 京セラ株式会社 セラミック体と金属体との接合体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06287094A (ja) 1994-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4624897A (en) Clad brazing filler for bonding ceramic to metal, glass, or other ceramic and composites using such filler
JPS606910B2 (ja) 金属セラミツクス接合体
JPH0791610B2 (ja) 非酸化物セラミックヒータ用金属ロー材
JPH0367985B2 (ja)
JPH02208274A (ja) セラミックス表面の金属化組成物、表面金属化方法及び表面金属化製品
JPS62270483A (ja) セラミックスのメタライズ組成物、メタライズ方法及びメタライズ製品
JP3493586B2 (ja) セラミックスのメタライズ組成物
JPH0679988B2 (ja) 窒化物セラミツク体へのメタライズ方法
JPS59217680A (ja) 金属化ペ−スト及びセラミツクス製品
JP3370060B2 (ja) セラミックス−金属接合体
JPS63169348A (ja) セラミツク接合用アモルフアス合金箔
JPS6272472A (ja) セラミツクスと金属等との接合方法
JPH0822793B2 (ja) 窒化アルミ系セラミツクス表面の金属化組成物、金属化方法
JPH0753624B2 (ja) 炭化珪素系セラミックス表面の金属化組成物
JPS6228067A (ja) セラミツクスの接合方法
JPS63215579A (ja) セラミツクスのメタライズ組成物
JPH03122079A (ja) セラミックスのメタライズ組成物
JP3302807B2 (ja) セラミックスとシリコンとの接合方法
JPH04300259A (ja) 接合部材及び接合方法
JP3155044B2 (ja) セラミックスと金属の接合用ロウ材及びその接合方法
JPS61236661A (ja) セラミツクスと金属、同種セラミツクス同志または異種セラミツクス間の接合方法
JPS62179893A (ja) 金属とセラミツクスとの接合用ろう材
JPS6111912B2 (ja)
JPH022921B2 (ja)
JPH0475871B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees