JP3490271B2 - 探索対象の探索方法、探索システム、及びサーバ - Google Patents
探索対象の探索方法、探索システム、及びサーバInfo
- Publication number
- JP3490271B2 JP3490271B2 JP31296897A JP31296897A JP3490271B2 JP 3490271 B2 JP3490271 B2 JP 3490271B2 JP 31296897 A JP31296897 A JP 31296897A JP 31296897 A JP31296897 A JP 31296897A JP 3490271 B2 JP3490271 B2 JP 3490271B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- search target
- search
- transmitter
- display device
- appearance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
法及び探索システムに関し、例えば病院における外来患
者の探索(又は呼び出し)に利用される。
模化し、各部署が業務を遂行する上でコンピュータは不
可欠である。例えば病院において、患者の受付業務、診
察情報又は検査情報の管理、会計業務などの多くの業務
にコンピュータが利用されている。
療を能率よく進めるためには、患者に診察の順序にした
がって間断なく入室して貰う必要がある。一方、患者に
とっては、診察までの待ち時間を有効に利用するため、
病院内において可能な限り自由に移動したいところであ
る。コンピュータの技術を旨く利用することにより、病
院の能率の一層の向上と患者へのサービスの充実を図る
ことが期待される。
索するシステムが提案されている。例えば特開平8−3
07339号公報には、患者に携帯用送受信機を携帯さ
せ、携帯用送受信機の発する信号を施設内に配置された
多数の基地局によって受信し、受信した信号に基づいて
患者の位置を割り出すようにしたシステムが提案されて
いる。
は、識別情報を送信する移動端末と、ゾーン毎に配置さ
れ移動端末から送信される識別情報を受信する受信装置
と、受信された識別情報に基づいて迷子などが移動して
きたゾーン情報を登録する装置と、迷子の移動の軌跡を
表示する表示装置とからなる行先位置表示システムが提
案されている。
よると、例えば病院のナースステーションにおいて、患
者についての概略の現在位置を知ることができる。
テーションで患者を探している場合に、患者の概略の位
置を知ることはできても、つまり看護婦が患者のいる近
辺にまで行くことはできても、探し求めている目的の患
者自身を特定して診療科まで連れていくことはできな
い。
号公報では、患者の携帯する送受信機から音声を発する
ようにし、探していることを患者自身に知らせるととも
に、その周囲の人にも知らせて協力を仰ぐことが提案さ
れている。しかし、患者が送受信機を服の内側やバッグ
の中に仕舞っていたり、聴力の不自由な患者であったり
する場合には効果が疑問であり、確実性に欠けるという
問題がある。また、確実性を増すために音声を大きくす
ると、それが騒音の原因となって病院内がうるさくなる
という問題がある。
ので、患者などの探索対象を迅速に探索することがで
き、しかも騒音を発することなく且つ実用的な確実性の
得られる探索対象の探索方法及び探索システムを提供す
ることを目的とする。
法は、所定の区域内で移動しながら順番待ちをしている
探索対象(患者)PTを探索するための方法であって、
前記探索対象PTに当該探索対象を識別するための無線
信号を送信することが可能な送信機(診察カード)CC
を添付し、呼び出すべき前記探索対象の指定を受け付け
たときに、所定のタイミングで無線信号を発すべき旨を
伝える信号を当該探索対象に添付される前記送信機に対
して送信し、前記送信機CCの発する無線信号を互いに
異なる位置に設置された複数のセンサ45によって受信
し、前記複数のセンサ45からの出力に応じて前記探索
対象PTの存在する位置範囲を前記複数のセンサからの
出力に応じて検出して、業務を行う所定の場所に設置さ
れている第1表示装置(クライアント)5に表示し、前
記位置範囲の検出された探索対象PTについての外観を
携帯用の第2表示装置(携帯端末)7に表示し、前記第
1表示装置5又は7に表示された位置範囲において、前
記探索対象PTの外観を前記第2表示装置7に表示され
た外観と比較することによって探索対象PTを探索す
る。
の区域内で移動しながら順番待ちをしている探索対象P
Tを探索するための探索システムであって、前記探索対
象の外観情報を格納するデータベース42と、前記探索
対象に添付され、当該探索対象を識別するための無線信
号を送信することが可能な送信機CCと、呼び出すべき
前記探索対象の指定を受け付けたときに、所定のタイミ
ングで無線信号を発すべき旨を伝える信号を当該探索対
象に添付される前記送信機に対して送信する手段と、前
記送信機の発する無線信号を受信するために互いに異な
る位置に設置された複数のセンサ45と、業務を行う所
定の場所に設置されている、前記複数のセンサ45から
の出力に応じて前記探索対象PTの存在する位置範囲を
検出して表示する第1表示装置5と、前記位置範囲の検
出された探索対象について、その外観を前記データベー
ス42からの外観情報に基づいて表示する携帯用の第2
表示装置7と、を有してなる。
探索対象PTは人であり且つ前記外観情報は当該人の顔
情報であって、前記送信機CCは、当該人を識別するた
めに当該人に対して発行されるカードである。
記第2表示装置7は、前記探索対象PTの存在する位置
範囲を表示することが可能に構成されている。請求項5
の発明に係るサーバは、所定の区域内を移動しながら順
番待ちをしている探索対象を探索するための探索システ
ムに使用されるサーバであって、前記探索対象が前記区
域内に入る際に撮影された当該探索対象の外観の画像お
よび当該探索対象を識別する情報を受付端末から受信す
る手段と、受信した前記探索対象の外観の画像を、当該
探索対象の外観情報の一部としてデータベースに格納す
る手段と、呼び出すべき前記探索対象の指定を受け付け
たときに、当該探索対象に添付された送信機に対して、
当該探索対象を識別するための無線信号の送信の開始を
要求する無線信号を送信する手段と、前記区域内に互い
に異なる位置に設置された複数のセンサのいずれかで受
信された送信機からの無線信号に基づいて、当該送信機
を有する前記探索対象の存在する位置範囲を、業務を行
う所定の場所に設置されている第1表示装置に表示する
ための処理を行う手段と、当該送信機を有する前記探索
対象の外観の情報を携帯用の第2表示装置に表示するた
めの処理を行う手段と、を備える。送信機CCから送信
される無線信号は、特定の周波数の信号、特定の周波数
成分を含んだ信号、特定の符号で変調された信号、特定
の符号を含んだ信号など、探索対象PTを識別するため
に種々の形態の無線信号とすることができる。送信機C
Cは、カード、ペンダント、タグ、その他の種々の形態
をとることが可能である。送信機CCを探索対象に付着
させる形態として、探索対象が人である場合にはその人
に所持させ、探索対象が物である場合には、その物の内
部に装着し、表面に引っかけ、吊り下げ、又は差し込む
など、種々の形態とすることができる。
存在する位置範囲が表示されるが、その位置範囲の表示
方法として、地図を表示し、存在する位置範囲をその地
図上に表示する方法、文字によって表示する方法などが
ある。位置範囲とは、探索対象PTの存在する可能性の
ある範囲の全部又は一部を示すものであり、可能性のあ
る範囲の全部を表示し、又は最も可能性の高い点を表示
してもよい。センサからの出力に応じて探索対象PTの
存在する位置範囲を検出するために、ハードウエア、ソ
フトウエア、又はこれらを組み合わせた装置を用いるこ
とができる。
をそれぞれ専用としてもよく、又は兼用としてもよい。
探索対象の外観情報を格納するデータベース42は、単
独で存在させ又は他の種々の情報のデータベースと共存
させることができる。
SSを含む医療業務処理システム1のブロック図、図2
はセンサ45の設置状態の例を示す図、図3は診察カー
ドCCの例を示す図、図4は携帯端末7の表示面に表示
される画面の例を示す図である。
業務を総合的に支援するコンピュータシステムである。
図1において、医療業務処理システム1は、サーバ4、
複数のクライアント5a,5b,5c…、ネットワーク
6、複数の携帯端末7a,7b…などから構成される。
なお、クライアント5a,5b,5c…、携帯端末7
a,7b…、又はセンサ45a,45b,45c…のそ
れぞれの全体又は一部を指して「クライアント5」「携
帯端末7」又は「センサ45」と記載することがある。
画像データベース42が設けられる。医療データベース
41は、患者の診察情報、検査情報、保健情報などを格
納する。例えば、患者の識別コード(患者ID)、氏
名、来院日、受診科、前検査有無などのデータが格納さ
れる。画像データベース42は、種々の画像情報が格納
される。例えば、患者の顔の画像データ又は患者の眼底
の画像データなどが格納される。なお、医療データベー
ス41及び画像データベース42を1つのデータベース
とすることも可能である。
れている。無線LAN装置43は、サーバ4と携帯端末
7a,7b…との間において、無線によりデータ通信を
可能とするものである。つまり、携帯端末7a,7b…
は、無線LAN装置43を介してサーバ4とネットワー
ク接続されている。なお、無線LAN装置43によるこ
となく、ネットワーク6を介してデータの送受を行うこ
とも可能である。
ている。位置検出装置44には、患者PTの所持する診
察カードCCから発せられる無線信号を受信するための
多数のセンサ45a,45b,45c…が接続されてい
る。これらのセンサ45a,45b,45c…は、図2
に示されるように、病院内において、各診療科の入口の
近辺、売店及び食堂などの近辺など、患者PTが行きそ
うな場所にそれぞれ設置されている。位置検出装置44
は、センサ45a,45b,45c…からの出力に基づ
いて、診察カードCCを所持する各患者PTの位置範囲
を検出し、サーバ4に出力する。検出された位置範囲の
情報は、必要に応じてクライアント5又は携帯端末7に
送信する。クライアント5及び携帯端末7では、位置範
囲の情報に基づいて、その位置を示す地図を表示面に表
示することが可能である。また、位置検出装置44は、
サーバ4からの指令によって、診察カードCCに対して
無線信号を送信する。
置されており、サーバ4との間でデータのやり取りが行
われる。クライアント5aには、診察カードCCを読み
取るためのカードリーダ51、及び患者PTの顔を撮影
して顔データを入力するためのカメラ52が接続されて
いる。カードリーダ51により診察カードCCのデータ
を読み取ることによって、患者PTの受付処理が行われ
る。
に、患者ID及び氏名などが記録された磁気記録部CC
Aが設けられる。また、診察カードCCにはトレジャー
チップCCT及び図示しない電池が組み込まれている。
トレジャーチップCCTは、特定の周波数の無線信号又
は特定の識別信号を含んだ無線信号を受信し且つ送信す
ることが可能である。診察カードCCは、例えば、特定
の無線信号を受信したときに、その診察カードCCに固
有の識別信号を含んだ無線信号を所定時間にわたって送
信する。また、診察カードCCは、所定の時間毎に又は
所定の時間になったときにそのような無線信号を送信す
るように設定することも可能である。
は、センサ45によって受信される。センサ45の出力
を演算処理することにより、各診察カードCCの存在す
る概略の位置、つまり患者PTの存在する概略の位置が
検出される。
Cを読み取ることも可能である。保健カードHCに本人
の顔データが記録されている場合には、保健カードHC
を読み取ることによって顔データも入力される。したが
って、この場合には、カメラ52による顔の撮影を省略
することもできる。
置されている。クライアント5c,5d…は、各診療科
に設置されている。これらクライアント5b,5c,5
d…は、サーバ4との間でデータのやり取りが行われ
る。
されている。携帯端末7は電池によっても動作し、携帯
中において動作可能である。携帯端末7として、例えば
いわゆるノート型のパーソナルコンピュータ、モバイル
端末などが用いられる。携帯端末7には無線LAN装置
が搭載されており、サーバ4との間で無線によってデー
タのやり取りが行われる。図4に示されるように、携帯
端末7の表示面には、患者の居場所を示す地図、患者の
顔又は姿の画像、患者の特徴などの記述が表示される。
携帯端末7の設置場所は基本的には自由である。携帯端
末は、その操作又は設定によって、即座にいずれの診療
科の用途にも対応可能である。
いて、図5に示す探索のフローチャートをも参照して説
明する。患者が病院に来ると、診察カードCCをカード
リーダ51によって読み取らせ、その他の必要な事項を
入力し、外来受診の受付を済ませる。初診である場合に
は、カードリーダ51に保健カードHCを読み取らせ、
且つ必要事項を入力する。保健カードHCから顔データ
が入力されサーバ4の画像データベース42に格納され
る。保健カードHCに顔データがない場合には、カメラ
52によって撮影された顔データが格納される。
バ4の医療データベース41に記録され、且つ受診する
診療科のクライアント5に送られる。また、場合によっ
ては、該当する診療科においても診察カードCCを読み
取らせる。患者は、クライアント5の表示面又はその近
辺に配置された表示装置の表示面に表示される案内画面
によって、診察を受ける順位及び大体の時刻を知る。
診察カードCCに無線信号を送信することができる(#
11)。その際に、例えばその診療科を受診予定の1人
又は複数人の患者PTを指定することが可能である。送
信された無線信号は、指定された患者PTの所有する診
察カードCCによって受信される(#12)。
の応答として、所定の時間にわたって無線信号を送信す
る(#13)。その無線信号はセンサ45によって受信
され(#14)、位置検出装置44によって各診察カー
ドCCの位置範囲が検出される(#15)。検出された
位置範囲の情報は、サーバ4を通じてクライアント5及
び携帯端末7に送られる。その際に、患者PTについて
の種々の情報も必要に応じて送られる。
を送信することによって、受診待ちの患者PTの位置を
把握することができる。また、特定の患者PTについ
て、無線信号を送信することによって、当該患者PTの
所持する診察カードCCのみが受信する。その診察カー
ドCCからの応答による無線信号によって、特定の患者
PTの位置範囲を知ることができる。
に診察控え室に入ってほしい患者PTに対し、無線信号
を送信することによって、その患者PTの位置範囲をク
ライアント5又は携帯端末7の表示面に表示することが
できる(#16)。これによって、その患者PTがどの
辺りにいるかを知ることができる。その患者PTが診療
科の近辺にいるときには、当該診療科のスピーカにより
又は肉声によりその患者を呼び出して案内することがで
きる。
は、例えば看護婦がその場所までいって連れてくる必要
がある。その際に、携帯端末7を操作し、当該患者PT
の位置範囲の情報と顔データをサーバ4から受信し、そ
れに基づく地図及び顔の画像を表示面に表示させる(#
17)。看護婦は、携帯端末7を持って患者PTを探し
にいく。患者の概略の位置は分かっているので、携帯端
末7の表示面に表示された顔の画像を見ることによって
(#18)、患者PTを特定して容易に探し出すことが
できる(#19)。
患者PTが見つかるまで、位置検出装置44から無線信
号を連続的又は断続的に送信することにより、診察カー
ドCCから無線信号を連続的又は断続的に送信させるよ
うにしてもよい。
Tのいる位置範囲において局所的に呼び出しの放送を行
ってもよく、また、患者PTの所持する診察カードCC
から呼び出し音を発するようにしてもよい。しかし、騒
音とならないようにするために、緊急時以外は余り大き
な音を出さないことが望ましい。
明の探索対象に、顔データが本発明の外観情報及び顔情
報に、画像データベース42が本発明のデータベース
に、診察カードCCが本発明の送信機及びカードに、位
置検出装置44及びクライアント5又は携帯端末7が本
発明の第1表示装置に、携帯端末7が本発明の第2表示
装置に、それぞれ相当する。サーバ4、クライアント
5、携帯端末7、画像データベース42、位置検出装置
44、センサ45a、及び診察カードCCによって探索
システムSSが構成されている。
によると、診療科において来てほしい患者PTを迅速に
探索することができる。しかも、騒音を発することな
く、確実である。
院に来院して受付を行った後に診療科で呼び出される場
合について説明したが、患者PTが診療科において一旦
診察を受け、診察によって検査を受けることが指示さ
れ、その検査を受けた後で再度当該診療科において診察
を受ける場合の呼び出しにおいても適用可能である。
するための無線信号を送信する送信機としてトレジャー
チップCCTを用いたが、ワイヤレスカードを用いても
よい。ワイヤレスカードは、非接触で通信が可能なカー
ドであり、個人ID及び位置情報などを提供するもので
ある。トレジャーチップCCT又はワイヤレスカード
は、一次電池、2次電池、又は太陽電池などを電源とし
て動作するもの、又は外部から受信した無線信号を検波
又は整流して電源とするものでもよい。その他、探索シ
ステムSS又は医療業務処理システム1の全体又は各部
の構成、回路、形状、画像の内容、処理順序又は内容、
タイミングなどは、本発明の主旨に沿って適宜変更する
ことができる。
役所又はイベント会場などにおいて、種々の来場者の探
索又は呼び出しに利用することができる。また、人以外
の物の探索にも適用することができる。
患者などの探索対象を迅速に且つ実用的な確実性をもっ
て探索することができる。しかも騒音を発することがな
く静かである。
システムのブロック図である。
図である。
Claims (5)
- 【請求項1】所定の区域内で移動しながら順番待ちをし
ている探索対象を探索するための方法であって、 前記探索対象に当該探索対象を識別するための無線信号
を送信することが可能な送信機を添付し、呼び出すべき前記探索対象の指定を受け付けたときに、
所定のタイミングで無線信号を発すべき旨を伝える信号
を当該探索対象に添付される前記送信機に対して送信
し、 前記送信機の発する無線信号を互いに異なる位置に設置
された複数のセンサによって受信し、 前記探索対象の存在する位置範囲を前記複数のセンサか
らの出力に応じて検出して、業務を行う所定の場所に設
置されている第1表示装置に表示し、 前記位置範囲の検出された前記探索対象についての外観
を携帯用の第2表示装置に表示し、 前記第1表示装置に表示された位置範囲において、前記
探索対象の外観を前記第2表示装置に表示された外観と
比較することによって探索対象を探索する、 ことを特徴とする探索対象の探索方法。 - 【請求項2】所定の区域内で移動しながら順番待ちをし
ている探索対象を探索するための探索システムであっ
て、 前記探索対象の外観情報を格納するデータベースと、 前記探索対象に添付され、当該探索対象を識別するため
の無線信号を送信することが可能な送信機と、呼び出すべき前記探索対象の指定を受け付けたときに、
所定のタイミングで無線信号を発すべき旨を伝える信号
を当該探索対象に添付される前記送信機に対して送信す
る手段と、 前記送信機の発する無線信号を受信するために互いに異
なる位置に設置された複数のセンサと、業務を行う所定の場所に設置されている、 前記複数のセ
ンサからの出力に応じて前記探索対象の存在する位置範
囲を検出して表示する第1表示装置と、 前記位置範囲の検出された探索対象について、その外観
を前記データベースからの外観情報に基づいて表示する
携帯用の第2表示装置と、 を有してなることを特徴とする探索対象の探索システ
ム。 - 【請求項3】前記探索対象は人であり且つ前記外観情報
は当該人の顔情報であって、前記送信機は、前記探索対
象を識別するために当該探索対象に対して発行されるカ
ードである、 請求項2記載の探索対象の探索システム。 - 【請求項4】前記第2表示装置は、前記探索対象の存在
する位置範囲を表示することが可能に構成されている、 請求項2又は請求項3記載の探索対象の探索システム。 - 【請求項5】所定の区域内を移動しながら順番待ちをし
ている探索対象を探索するための探索システムに使用さ
れるサーバであって、 前記探索対象が前記区域内に入る際に撮影された当該探
索対象の外観の画像および当該探索対象を識別する情報
を受付端末から受信する手段と、 受信した前記探索対象の外観の画像を、当該探索対象の
外観情報の一部としてデータベースに格納する手段と、呼び出すべき前記探索対象の指定を受け付けたときに、
当該 探索対象に添付された送信機に対して、当該探索対
象を識別するための無線信号の送信の開始を要求する無
線信号を送信する手段と、 前記区域内に互いに異なる位置に設置された複数のセン
サのいずれかで受信された送信機からの無線信号に基づ
いて、当該送信機を有する前記探索対象の存在する位置
範囲を、業務を行う所定の場所に設置されている第1表
示装置に表示するための処理を行う手段と、 当該送信機を有する前記探索対象の外観の情報を携帯用
の第2表示装置に表示するための処理を行う手段と、 を備えることを特徴とするサーバ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31296897A JP3490271B2 (ja) | 1997-11-14 | 1997-11-14 | 探索対象の探索方法、探索システム、及びサーバ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31296897A JP3490271B2 (ja) | 1997-11-14 | 1997-11-14 | 探索対象の探索方法、探索システム、及びサーバ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11150752A JPH11150752A (ja) | 1999-06-02 |
JP3490271B2 true JP3490271B2 (ja) | 2004-01-26 |
Family
ID=18035659
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31296897A Expired - Lifetime JP3490271B2 (ja) | 1997-11-14 | 1997-11-14 | 探索対象の探索方法、探索システム、及びサーバ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3490271B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003061131A (ja) * | 2001-08-21 | 2003-02-28 | Ntt Docomo Inc | 位置情報提供システム、位置情報提供装置、位置情報提供方法、コンピュータ読取り可能な記録媒体及びコンピュータプログラム |
JP2009253888A (ja) * | 2008-04-10 | 2009-10-29 | Ricoh Co Ltd | 患者誘導システム、患者誘導方法、及び、プログラム |
JP6848430B2 (ja) * | 2016-07-07 | 2021-03-24 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理システム、表示制御方法、及びプログラム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3641020B2 (ja) * | 1995-06-30 | 2005-04-20 | 株式会社日立国際電気 | 移動体管理システム |
JPH09178833A (ja) * | 1995-12-28 | 1997-07-11 | Sony Corp | 端末装置 |
JPH09247730A (ja) * | 1996-03-05 | 1997-09-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 位置検出方法およびその装置 |
JPH10341487A (ja) * | 1997-04-09 | 1998-12-22 | Sony Corp | 情報端末装置、情報処理方法、情報提供装置および方法、情報ネットワークシステム、並びに提供媒体 |
-
1997
- 1997-11-14 JP JP31296897A patent/JP3490271B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11150752A (ja) | 1999-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6976032B1 (en) | Networked peripheral for visitor greeting, identification, biographical lookup and tracking | |
US20040143458A1 (en) | Method and system for integrated processing of automatically collected interaction data | |
KR20040018301A (ko) | 고정 환경에서 사람들의 실시간 위치확인을 위한 시스템 | |
JP6570691B1 (ja) | 個人医療情報集約システム | |
US7194109B2 (en) | Method and system for delivering monitored image signal of subject to be monitored | |
US20230207111A1 (en) | System and method for locating equipment in a healthcare facility | |
KR101428044B1 (ko) | 근거리 무선통신을 이용한 병원 관리 시스템 | |
KR102232485B1 (ko) | 분산형 동선 추적 장치 및 이를 이용한 방법 | |
US20220270765A1 (en) | Ai movement-tracing apparatus of infected asymptomatic people and method using the same | |
JP7034449B1 (ja) | 退勤時刻決定システム、退勤時刻決定装置および退勤時刻決定プログラム | |
JP3490271B2 (ja) | 探索対象の探索方法、探索システム、及びサーバ | |
JPH0955742A (ja) | 病院内情報処理方法およびシステム,情報サブシステム,端末装置 | |
KR100546473B1 (ko) | 알에프 태그, 이동통신 단말기 및 이들을 이용한 정보 제공장치 | |
JP2007011434A (ja) | ナースコールシステム | |
JP2005149085A (ja) | 看護支援情報システム | |
JP2002291069A (ja) | データ収集システム及びデータ収集方法 | |
JPH0799551B2 (ja) | トランスポンデイングカ−ドによる在館管理方法 | |
JP6315826B2 (ja) | 案内装置 | |
JP2011118643A (ja) | 救急医療支援装置、医師状態管理用端末、救急医療支援方法、およびプログラム | |
JP2001298781A (ja) | 個人識別機能付携帯端末装置 | |
JP7203476B2 (ja) | 診療支援装置及び診療支援システム、並びに診療支援装置の作動方法 | |
JP2003087415A (ja) | 移動体管理システムおよび移動体管理サーバならびに移動体管理方法および移動体管理プログラム | |
JP2002041652A (ja) | 診察通知システム及び診察通知方法 | |
JP2004355349A (ja) | 探索支援システム | |
JP7065475B1 (ja) | 退勤時刻決定システム、退勤時刻決定装置および退勤時刻決定プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20031028 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131107 Year of fee payment: 10 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |