JP3486371B2 - チップ搬送用テープを用いて前面にはんだバンプを有するチップを分配する方法 - Google Patents

チップ搬送用テープを用いて前面にはんだバンプを有するチップを分配する方法

Info

Publication number
JP3486371B2
JP3486371B2 JP14717699A JP14717699A JP3486371B2 JP 3486371 B2 JP3486371 B2 JP 3486371B2 JP 14717699 A JP14717699 A JP 14717699A JP 14717699 A JP14717699 A JP 14717699A JP 3486371 B2 JP3486371 B2 JP 3486371B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
tape
mounting device
mounting
transport tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14717699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000040898A (ja
Inventor
ディクソン ダッデラー トーマス
ガテンタッグ チャールズ
Original Assignee
ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド filed Critical ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド
Publication of JP2000040898A publication Critical patent/JP2000040898A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3486371B2 publication Critical patent/JP3486371B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G49/00Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for
    • B65G49/05Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles
    • B65G49/07Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles for semiconductor wafers Not used, see H01L21/677
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67132Apparatus for placing on an insulating substrate, e.g. tape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6838Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping with gripping and holding devices using a vacuum; Bernoulli devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/7525Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/753Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/757Means for aligning
    • H01L2224/75743Suction holding means
    • H01L2224/75745Suction holding means in the upper part of the bonding apparatus, e.g. in the bonding head
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53191Means to apply vacuum directly to position or hold work part

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体ICチップの
処理方法に関し、特に半導体チップをチップ搬送用テー
プから他の取り付け処理装置に移動させる方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】最終製品であるICチップを、ICチッ
プ切り出し操作からICパッケージ操作に移す様々なシ
ステムが考案されている。これらのシステムの多くは、
接着性裏面を有する開口付きのテープを使用している。
より詳細な説明は工業標準EIA/IS747(Electr
onic Industries Association,Arlington,Va)に記載さ
れている。ICチップは、取付装置でテープの開口内に
搭載され、接着性テープで裏面からその開口内に保持さ
れている。広く使用されている搬送用テープシステム
は、開口付テープの下側に沿って延びる、接着性テープ
の2本の平行なレールを用いている。これに関しては米
国特許第5203143号を参照のこと。
【0003】搬送テープにICチップが搭載されると、
この搬送テープは次の組み立て装置に送られるかあるい
は一時的に保管するために巻き取られる。そのテープは
巻き戻されて、ICチップがパッケージ組み立て装置内
に配置されるよう、接着性搬送テープから取り出され
る。従来の取付装置を用いて、接着性の搬送用テープ上
に、その回路を上側にして搬送されるICチップは、取
付装置の真空引きヘッドにより回路側を上にして把持さ
れそして回路側を上にしたまま、次の組立装置に挿入さ
れる。通常の表面搭載とワイヤボンディングパッケージ
においては、ICチップの回路側を上にして行うのが望
ましい。しかしフリップチップパッケージにおいてはこ
の方向は上下逆になっている。
【0004】様々な方法が接着性の搬送用テープシステ
ムをフリップチップパッケージに適合させるために採用
されている。これらの1つのものは、Bare Die Dispens
ingSystem (Tempo Electronics 社(Los Angeles,Cali
f)から市販されている)である。この装置において
は、反転アームを用いて、通常の方法ですなわち回路側
を上にして搬送用テープからダイを取出し、取出し装置
のアームを180度振り、その後第2の取付装置でもっ
て第1取付装置からダイを取出すが、このときには回路
側を下側にしている。この方法は満足すべきものである
が、2回の取出し操作を必要とするため、ICチップの
取り出し処理時間が長引きそして取付点でICチップ位
置を誤ってしまうことになる。搬送テープシステムをフ
リップチップパッケージに適合される別の解決方法が必
要である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、ICチップを取り出し、フリップチップ接合に適し
た高速のフリップチップ取付方法を提供する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のフリップチップ
組立装置用の搬送用テープシステムにおいては、ICチ
ップは通常の方法で、搬送用テープ上にICチップの回
路(表面)側を上にしてICチップが搭載され、この搬
送用テープからICチップから取り出し、回路側を下に
して配置するのを1回の作業で行うことができる。本発
明のシステムは、従来の装置で用いられた同一の装置と
ほぼ同一の搬送用テープが使用可能である。本発明によ
る従来装置との相違点は、搬送用テープの裏面側からI
Cチップを取り出すことである。取出し装置の真空引ヘ
ッドがICチップの裏面側に接触し、そしてこのICチ
ップの回路を下側にして、次に組立にむけて送出する。
【0007】
【発明の実施の形態】図1には、裏面が接着性のプラス
チック製で穴のあいた搬送テープ11が示されており、
この搬送テープ11は、取付装置を通してテープを巻く
ためのシュプロケット孔12があけられている。このシ
ュプロケット孔12は、テープと取付装置の動きを整合
させるような整合手段として機能する。ICチップ側1
9は、搬送テープ11にあけられた開口を有する。IC
チップ14は、接着性テープの接着テープ製レール13
の上に配置される。この接着テープ製レール13は、I
Cチップを保持するために、低接着性のポリマー接着テ
ープ製レール13のICチップ側19をコーティングし
ている。この接着性の搬送テープ11は、フレキシブル
なテープであればどのようなものでもよい。このテープ
の例として、例えば、Nitto社製テープが産業界で
広く用いられている。搬送用テープは、適宜の厚い高強
度材料製である。その例としてはサーフテープ(Tempo
Electronics 社製(Los Angeles,Calif))である。
【0008】一般的なICチップ製造作業においては、
処理されたウェハが切断装置により個々に分けられ、そ
して個々に分けられたICチップが図1に示すように搬
送テープ11の上に配置される。このテープはコンベア
ベルトとして、後続の処理部門に搬送されるがより一般
的には巻き取られ、そしてそのロールを第1のパッケー
ジ部門にもっていく。ここで個々のICチップがテープ
から取り出され、配置用取付装置により取り出され、ダ
イボンダの中に配置され、はんだ接続用の相互接続基板
上に搭載される。図2に示すように、ICチップ14
は、はんだバンプ15が形成され、相互接続用基板上の
表面に搭載される。
【0009】従来の分配操作を図2〜4に示す。これら
の図においては、巻き戻された搬送テープ11が分配装
置により間欠動作で進められ、個々のICチップ14が
搬送テープ11から取付装置16により取り出される。
この取付装置16は、従来構成のもので、マイクロマニ
プレーターアームに取り付けられたシュプロケット孔1
2を具備し、このアームによりキャリアテープからIC
チップを取り出し、それらをパッケージ基板に搭載す
る。この分配装置はダイ取りだしピン17を用い(図
3)、ICチップ14を接着テープ製レール13から取
り出して、取付装置16の真空ヘッド21に係合させ
る。このテープはシュプロケット孔12に係合するスプ
ロケットにより次の操作場所に順次進められる。取付装
置16とダイ取りだしピン17の操作と、搬送テープ1
1の動きは、ICチップが1秒間に数個の割合で分配さ
れるように調整されている。ダイ取りだしピン17と真
空ヘッド21の動作のタイミングは、テープが図3に示
すように真空ヘッド21が立ち上がる前に、ICチップ
の裏面からICチップを剥き取るようにして、その結
果、ICチップのねじれまたは回転が最小になるように
行われる。図4は、分配操作が完了し、ICチップが配
置場所に動かされるようにした状態を示している。
【0010】上記の操作は様々な取り扱い分野で使用さ
れている。しかし、分配装置がフリップチップ組立操作
で用いられる場合には、複雑な操作が必要となる。この
従来の分配操作の特徴は、取付装置16がICチップの
回路側が取付装置16の真空ヘッド21に面するように
方向付けている。ICチップは回路側が上になるように
個別化する段階で、テープ上に搭載される。すなわち、
ICチップの裏面が接着テープ製レール13に接触する
ようにしている。
【0011】これに対し本発明を示す図5〜7に示す実
施例においては、搬送用テープが反転され、上下逆にし
て分配装置内に挿入される。このことは、以下の手段の
1つにより達成できる。テープは、切り分け場所から反
対側に巻かれる。そしてこのテープを巻き戻してテープ
を逆にする。あるいはテープを分配装置内で反転させ
る。さらに別の選択肢としては、取付装置16と真空ヘ
ッド21とダイ取りだしピン17の位置を図5に示すよ
う交換して、逆方向にしてテープを用いることである。
この方法では放出ピンは、上側から押し、真空ヘッドが
下側からICチップを取り出す。その後、取付装置を1
80度反転させてICチップを配置する。真空ヘッドの
回転は、従来方法における余分の取付装置を介入させる
ことに比較すると、単純で、高速動作が可能である。
【0012】これらの選択肢を実行した後、搬送テープ
は取付ピン17と取付装置16に対し、従来の上(回
路)側を下に向けた搬送テープでもって放出場所に順次
送られる。本発明は、ICチップはテープの上から取り
上げるのではなく、搬送用テープの底部から押し上げる
ことである。これを図5に示す。ダイ取りだしピン17
とICチップ14は、接着テープ製レール13に関し同
一側にあり、ダイ取りだしピン17がICチップ14の
回路(表)側に係合している。これは裏面から係合する
図2〜4とは異なるものである。ダイ取りだしピン17
は、ICチップの回路側に入るため、ダイ取りだしピン
17のこの構成においては、パッド18を具備して、I
Cへの損傷のリスクを低減し、接着テープ製レール13
からICチップを取り出す間の回転動作を不要にするの
が望ましい。この段階における通常のICチップは、S
INCAPSの保護コーティング、あるいはICの金属
化層の表面を覆う新キャップの保護コーティング、ある
いはポリイミドコーティングを有し、これにより処理作
業およびパッケージ作業における損傷が発生するのを低
減している。さらにまた、ダイ取りだしピン17を覆う
ような予防が取られることもある。
【0013】本発明の分配動作の続きを図6に示し、同
図は、ICチップ14が搬送テープ11の底部から押し
上げらる状態を示す。ICチップ14を接着テープ製レ
ール13を介して放出することは、信頼性高くかつ高速
に行う利点がある。この分配作業を図7で完了させる
が、同図においてICチップ14は、相互接続基板上の
フリップチップの配置の必要によって回路側が下に向け
られる。
【0014】本発明の分配作業はさらに、パッド18の
開口プレート29を用いることにより補助される。この
開口プレート29は、ICチップ14を接着テープ製レ
ール13からリストオフする間、配置される簡単なフレ
ームである。これは、ICチップが小さいとき、すなわ
ちICチップの端部と搬送用テープの開口部との端部と
の間に大きなギャップが存在する場合に有効である。リ
フトオフを容易にする他の手段を採用することも可能で
ある。これらの手段は、例えば、テープの端部をノコギ
リ状、あるいはスリットにすることである。またICチ
ップの裏面を荒くして、テープとICチップ間の接着力
を低減させることである。
【0015】本明細書ではんだバンプ、およびはんだバ
ンプを具備するICチップは、その形状、例えばはんだ
ボール、はんだペースト等のいかなる形態のはんだによ
る相互接続を意味する。
【0016】なお、特許請求の範囲に記載した参照番号
は発明の容易なる理解のためで、発明を限定的に解釈す
べきものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術に係る接着剤が塗布されたプラスチッ
ク製の穴開け搬送テープの上面図。
【図2】従来技術に係る搬送テープの表側からICチッ
プを取り出す操作を表す図。
【図3】従来技術に係る搬送テープの表側からICチッ
プを取り出す操作を表す図。
【図4】従来技術に係る搬送テープの表側からICチッ
プを取り出す操作を表す図。
【図5】接着性の搬送テープの裏側からICチップを取
り出す本発明のシーケンスを表す図。
【図6】接着性の搬送テープの裏側からICチップを取
り出す本発明のシーケンスを表す図。
【図7】接着性の搬送テープの裏側からICチップを取
り出す本発明のシーケンスを表す図。
【図8】接着性の搬送テープの裏側からICチップを取
り出す本発明のシーケンスを表す図。
【符号の説明】
11 搬送テープ 12 シュプロケット孔 13 接着テープ製レール 14 ICチップ 15 はんだバンプ 16 取付装置 17 ダイ取出ピン 18 パッド 19 ICチップ側 21 真空引ヘッド 29 開口プレート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 チャールズ ガテンタッグ アメリカ合衆国,90046 カリフォルニ ア,ロサンジェルス,オーケン テーラ ース 8031 (56)参考文献 特開 平8−316690(JP,A) 特開 平4−199796(JP,A) 特開 平7−15175(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H05K 13/02

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A) チップ搬送用テープ(11)上
    の開口(19)内にチップ(14)を配置するステップ
    と、 前記チップ搬送用テープ(11)は、フレキシブルであ
    り、 前記開口(19)は、前記チップ搬送用テープ(11)
    に形成され、 前記開口(19)は、前記チップ搬送用テープ(11)
    の裏面に沿って延びる2つのフレキシブルな接着テープ
    ランナー(13)を有し、前記チップサイト開口の裏面
    を部分的にカバーし、 (B) はんだバンプ(15)を有するチップ(14)
    を、前記開口(19)内に搭載するステップと、 前記チップの裏面の第1エッジ部分は、前記接着テープ
    ランナー(13)の一方に係合し、 前記第2エッジ部分は、前記接着テープランナー(1
    3)の他方に係合し、 (C) 前記チップ搬送用テープ(11)を巻くステッ
    プと、 (D) 前記巻かれたチップ搬送用テープを分配装置内
    に挿入するステップと、 前記分配装置は、真空引きが可能な取付装置(16)と
    前記取付装置から離間した取付ピン(17)とを有し、 (E) 前記チップ搬送用テープ(11)を巻き戻して
    移動させるステップと、 その結果、前記チップ搬送用テープ(11)は、前記取
    付装置(16)と前記取付ピン(17)との間のスペー
    スに入り、 前記取付装置(16)は、前記チップ搬送用テープ(1
    1)の第1側に配置され、 前記取付ピン(17)は、前記チップ搬送用テープ(1
    1)の第1側とは反対側の第2側に配置され、 前記第1側は、前記チップ搬送用テープ(11)の裏面
    に対応し、 前記第2側は、前記チップ搬送用テープ(11)の表面
    に対応し、 (F) 前記複数のチップの1つのチップ(14)が、
    前記取付装置(16)と前記取付ピン(17)との間に
    あるときに、前記チップ搬送用テープ(11)の動きを
    断続的に停止するステップと、 (G) 前記取付装置(16)を、前記チップ(14)
    の裏面近傍に移動させるステップと、 (H) 前記チップ(14)を前記チップ搬送用テープ
    (11)の裏面の方向に、それを通して押し出すよう
    に、前記取付ピン(17)を移動させるステップと、 を有し、その結果、ある前記チップ(14)を前記接着
    性テープランナー(13)から取り外して、取付装置
    (16)に係合させることを特徴とするチップ搬送用テ
    ープを用いて前面にはんだバンプを有するチップを分配
    する方法。
  2. 【請求項2】 前記取付ピン(17)は、前記チップ
    (14)に係合する、柔軟性のあるポリマー製表面を具
    備することを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記(H)のステップとともに、 (I) 開口プレート(29)を、前記チップ搬送用テ
    ープ(13)に接触させて前記チップ(14)の周辺に
    配置するステップをさらに有することを特徴とする請求
    項1記載の方法。
JP14717699A 1998-05-27 1999-05-26 チップ搬送用テープを用いて前面にはんだバンプを有するチップを分配する方法 Expired - Fee Related JP3486371B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/085,643 US5966903A (en) 1998-05-27 1998-05-27 High speed flip-chip dispensing
US09/085643 1998-05-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000040898A JP2000040898A (ja) 2000-02-08
JP3486371B2 true JP3486371B2 (ja) 2004-01-13

Family

ID=22192994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14717699A Expired - Fee Related JP3486371B2 (ja) 1998-05-27 1999-05-26 チップ搬送用テープを用いて前面にはんだバンプを有するチップを分配する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5966903A (ja)
EP (1) EP0962960B1 (ja)
JP (1) JP3486371B2 (ja)
KR (1) KR100312898B1 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6205745B1 (en) * 1998-05-27 2001-03-27 Lucent Technologies Inc. High speed flip-chip dispensing
EP1073325A3 (en) * 1999-07-27 2002-04-03 Lucent Technologies Inc. Testing and transporting semiconductor chips
US6502783B1 (en) 2000-08-15 2003-01-07 Micron Technology, Inc. Carrier tape recycling apparatus and method of recycling carrier tape
US6951596B2 (en) 2002-01-18 2005-10-04 Avery Dennison Corporation RFID label technique
WO2003049522A1 (en) * 2001-12-05 2003-06-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of and device for packaging electronic components thus packaged
US6871394B2 (en) * 2002-01-31 2005-03-29 Texas Instruments Incorporated Method for aligning substrates in a tray
DE10217792A1 (de) * 2002-04-20 2003-11-13 Infineon Technologies Ag Verpackungsanlage mit einem Werkzeug zum Einschließen elektronischer Bauteile und Verfahren zum Bestücken eines Traggurtes
US6848162B2 (en) * 2002-08-02 2005-02-01 Matrics, Inc. System and method of transferring dies using an adhesive surface
US7023347B2 (en) * 2002-08-02 2006-04-04 Symbol Technologies, Inc. Method and system for forming a die frame and for transferring dies therewith
DE10250778B3 (de) * 2002-10-30 2004-03-04 Infineon Technologies Ag Elektronisches Bauteil mit einem Halbleiterchip und Verfahren zum Bestücken eines Schaltungsträgers beim Herstellen des elektronischen Bauteils
US7127805B2 (en) * 2002-11-20 2006-10-31 Intel Corporation Electronic device carrier and manufacturing tape
JP3739752B2 (ja) * 2003-02-07 2006-01-25 株式会社 ハリーズ ランダム周期変速可能な小片移載装置
WO2004112096A2 (en) * 2003-06-12 2004-12-23 Symbol Technologies, Inc. Method and system for high volume transfer of dies to substrates
US7370808B2 (en) * 2004-01-12 2008-05-13 Symbol Technologies, Inc. Method and system for manufacturing radio frequency identification tag antennas
CA2553203A1 (en) * 2004-01-12 2005-08-04 Symbol Technologies, Inc. Radio frequency identification tag inlay sortation and assembly
EP1587138B1 (de) * 2004-04-13 2007-05-30 Oerlikon Assembly Equipment AG, Steinhausen Einrichtung für die Montage von Halbleiterchips und Verfahren zum Ablösen eines Halbleiterchips von einer Folie
US20050224590A1 (en) * 2004-04-13 2005-10-13 John Melngailis Method and system for fabricating integrated circuit chips with unique identification numbers
CN100428402C (zh) * 2004-04-13 2008-10-22 优利讯国际贸易有限责任公司 从箔片分离半导体芯片的方法和用于安装半导体芯片的设备
WO2006012358A2 (en) * 2004-06-29 2006-02-02 Symbol Technologies, Inc. Systems and methods for testing radio frequency identification tags
ATE488985T1 (de) * 2004-12-03 2010-12-15 Hallys Corp Zwischenglied-bondierungseinrichtung
WO2006059731A1 (ja) * 2004-12-03 2006-06-08 Hallys Corporation 電子部品の製造方法、及び電子部品の製造装置
US20060225273A1 (en) * 2005-03-29 2006-10-12 Symbol Technologies, Inc. Transferring die(s) from an intermediate surface to a substrate
EP1876877B1 (en) 2005-04-06 2010-08-25 Hallys Corporation Electronic component manufacturing apparatus
US20090166431A1 (en) * 2005-04-18 2009-07-02 Hallys Corporation Electronic component and manufacturing method thereof
US7597319B2 (en) * 2005-05-20 2009-10-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Sheet handling using a ramp and grippers on an endless belt
US7407359B2 (en) * 2005-05-27 2008-08-05 Danville Automation Holdings Llc Funnel plate
US20070107186A1 (en) * 2005-11-04 2007-05-17 Symbol Technologies, Inc. Method and system for high volume transfer of dies to substrates
US20070131016A1 (en) * 2005-12-13 2007-06-14 Symbol Technologies, Inc. Transferring die(s) from an intermediate surface to a substrate
US20070139057A1 (en) * 2005-12-15 2007-06-21 Symbol Technologies, Inc. System and method for radio frequency identification tag direct connection test
US20070158024A1 (en) * 2006-01-11 2007-07-12 Symbol Technologies, Inc. Methods and systems for removing multiple die(s) from a surface
US20070244657A1 (en) * 2006-04-11 2007-10-18 Drago Randall A Methods and systems for testing radio frequency identification (RFID) tags having multiple antennas
EP2284862A1 (en) * 2009-08-11 2011-02-16 Nederlandse Organisatie voor toegepast -natuurwetenschappelijk onderzoek TNO System and method for picking and placement of chip dies
US8801352B2 (en) 2011-08-11 2014-08-12 International Business Machines Corporation Pick and place tape release for thin semiconductor dies
JP2016082166A (ja) * 2014-10-21 2016-05-16 日東電工株式会社 粘着テープ貼付け方法および粘着テープ貼付け装置
US20160167948A1 (en) * 2014-12-15 2016-06-16 W. L. Gore & Associates, Inc. Vent Attachment System For Micro-Electromechanical Systems
CN108028205B (zh) * 2015-08-20 2021-07-30 磁共振谱成像系统有限公司 具有转台的裸片放置头
US11289459B2 (en) * 2017-07-18 2022-03-29 Lumens Co., Ltd. Apparatus and method for manufacturing light-emitting diode module
SG10201708010QA (en) * 2017-09-28 2019-04-29 Rokko Systems Pte Ltd System and method for mounting a flip chip

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8103573A (nl) * 1981-07-29 1983-02-16 Philips Nv Inrichting voor het tegelijkertijd toevoeren van meerdere in banden verpakte electrische en/of electronische onderdelen aan een bepaalde positie.
JP2579032B2 (ja) * 1990-05-16 1997-02-05 九州日本電気株式会社 吸着パッド
JPH0532217A (ja) * 1991-07-17 1993-02-09 Nec Corp 半導体装置の包装方法
JPH05132021A (ja) * 1991-10-30 1993-05-28 Kyocera Corp チツプ部品のテーピング部品連の製造方法
GB2262516B (en) * 1991-12-21 1995-03-22 Tdk Corp Electronic component feed system
US5203143A (en) * 1992-03-28 1993-04-20 Tempo G Multiple and split pressure sensitive adhesive stratums for carrier tape packaging system
DE4410179C1 (de) * 1994-03-24 1995-11-23 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Aufnehmen eines elektrischen Bauelements
US5765692A (en) * 1995-11-13 1998-06-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Carrier tape with adhesive and protective walls
FR2743447B1 (fr) * 1996-01-08 1998-02-06 Siemens Automotive Sa Procede d'inversion de puces electroniques

Also Published As

Publication number Publication date
KR100312898B1 (ko) 2001-11-03
KR19990088552A (ko) 1999-12-27
EP0962960B1 (en) 2012-12-19
US5966903A (en) 1999-10-19
JP2000040898A (ja) 2000-02-08
EP0962960A3 (en) 2003-11-05
EP0962960A2 (en) 1999-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3486371B2 (ja) チップ搬送用テープを用いて前面にはんだバンプを有するチップを分配する方法
US6205745B1 (en) High speed flip-chip dispensing
US5203143A (en) Multiple and split pressure sensitive adhesive stratums for carrier tape packaging system
JP3504543B2 (ja) 半導体素子の分離方法およびその装置並びに半導体素子の搭載方法
EP1620889B1 (en) Method and apparatus for the multiplexed acquisition of a bare die from a wafer
JP3014347B2 (ja) 多重ボンディングシステムを有するダイボンディング装置
US6461942B2 (en) Semiconductor chip removing and conveying method and device
US7491625B2 (en) Gang flipping for IC packaging
US20080006922A1 (en) Thermal release adhesive-backed carrier tapes
JP2003243430A (ja) 半導体素子用デュアルダイボンディング装置及びその方法
JP2007165351A (ja) ダイボンディング方法
JPH0749796Y2 (ja) ウエハの保護シート剥がし装置
JP2007149832A (ja) ダイボンディング方法
JP2004153270A (ja) 半導体素子の分離方法およびその装置並びに半導体素子の搭載方法
JP2000091403A (ja) ダイピックアップ方法およびそれを用いた半導体製造装置ならびに半導体装置の製造方法
JP3243190B2 (ja) 半導体装置の製造装置および製造方法
JP4440455B2 (ja) バンプボンド装置及びフリップチップボンド装置
JPH09223728A (ja) ペレットのピックアップ方法
KR101757764B1 (ko) 반도체 패키지 테이프 자동 제거 장치
US20030064543A1 (en) Method and system for die transfer
JP3442995B2 (ja) 電子部品装置の製造方法と製造装置
JPH01273396A (ja) アウターリードボンディング装置
JP3825781B2 (ja) リールテープ
JPH04340729A (ja) ダイスボンダ
JP2001110819A (ja) 電子部品処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071024

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131024

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees