JP3480703B2 - 血行動態測定装置、血行動態測定方法および記録媒体 - Google Patents

血行動態測定装置、血行動態測定方法および記録媒体

Info

Publication number
JP3480703B2
JP3480703B2 JP28629299A JP28629299A JP3480703B2 JP 3480703 B2 JP3480703 B2 JP 3480703B2 JP 28629299 A JP28629299 A JP 28629299A JP 28629299 A JP28629299 A JP 28629299A JP 3480703 B2 JP3480703 B2 JP 3480703B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
cuff pressure
envelope
cuff
highest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28629299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001104258A (ja
Inventor
秀昭 嶋津
之良 斎藤
勝 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shisei Datum Co Ltd
Original Assignee
Shisei Datum Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shisei Datum Co Ltd filed Critical Shisei Datum Co Ltd
Priority to JP28629299A priority Critical patent/JP3480703B2/ja
Publication of JP2001104258A publication Critical patent/JP2001104258A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3480703B2 publication Critical patent/JP3480703B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、血管の力学的応答
特性、心臓の拍出特性を含む血行動態の測定に関する。
【0002】
【従来の技術】図6は、従来の血行動態測定装置におけ
る脈波振幅パターンの典型例と、患者の症状との関係を
示す図である。
【0003】従来の血行動態測定装置は、カフを腕、手
首、指等に巻き付け、このカフ内部の圧力を次第に変化
させ、これによって得られる脈波振幅値や脈波発生時刻
に基づいて、脈波振幅パターン(カフ圧の時間微分値を
時系列で表現した場合に、その最大値同士を結んだ包絡
線)をグラフ化して表示するものである。
【0004】血行動態測定装置の使用者は、測定結果に
基づいて表示されている脈波振幅パターンと、図6に示
す脈波振幅パターンの典型例とを対比することによっ
て、自己の血行動態(血管の力学的応答特性と心臓の拍
出特性とを包含した情報)を推測することができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、測定結
果に基づいて表示されている脈波振幅パターンと、図6
に示す脈波振幅パターンの典型例とを対比することによ
って、自己の血行動態を推測することができるが、しか
し、グラフ化されたパターン同士を対比するのみでは、
図6に示す分類のいずれに属するものであるかを判断し
難い場合がある。
【0006】特に、被測定者の病状が軽い場合、複数の
病状を有している場合には、図6に示す分類のいずれに
属するものであるかを判断し難いという問題があり、ま
た、その判断が主観的になりやすいという問題がある。
【0007】本発明は、血行動態を判断することが容易
であり、また、その判断に客観性がある血行動態測定装
置、血行動態測定方法、記録媒体を提供することを目的
とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、カフ圧に脈波
振幅成分が重畳されている信号(脈波成分)を時間微分
し、この時間微分信号のうちで心拍毎の最大値をプロッ
トし、上記プロットされた最大値同士を結んで包絡線を
形成し、時間微分信号の値が第1の値である上記包絡線
上の位置に対応する複数のカフ圧のうちで、最高のカフ
圧である第1最高カフ圧を演算し、最低のカフ圧である
第1最低カフ圧を演算し、時間微分信号の値が第2の値
である上記包絡線上の位置に対応する複数のカフ圧のう
ちで、最高のカフ圧である第2最高カフ圧を演算し、
1最高カフ圧と第1最低カフ圧との差と、第2最高カフ
圧と第2最低カフとの差との比である特徴量を演算し、
この演算された特徴量を表示したり、プリントする血行
動態測定装置である。
【0009】
【発明の実施の形態および実施例】図1は、本発明の一
実施例である血行動態測定装置BM1を示すブロック図
である。
【0010】血行動態測定装置BM1は、被測定者の腕
に巻付けるカフ11と、血圧測定に必要な所定の圧力に
カフ11を加圧する加圧手段12と、加圧手段12によ
って加圧されたカフ11内の圧力を徐々に排気する微速
排気手段13と、カフ11の圧力を検出する圧力トラン
スデューサを含み、上記圧力を電気信号(パルス)に変
換して出力する圧力検出手段14と、圧力検出手段14
からの電気信号(パルス)を一定時間内でカウントし、
サンプリング信号によって上記カウントを周期的に繰返
すとともに、サンプリング値をA/D変換するサンプリ
ング手段15と、CPU20と、ROM21と、RAM
22と、操作手段23と、表示装置61と、プリンタ6
2と、外部端子63とを有する。
【0011】カフ11、加圧手段12、微速排気手段1
3、圧力検出手段14は、可撓管によって接続されてい
る。
【0012】CPU20は、血行動態測定装置BM1の
全体を制御するものであるとともに、機能的には、RO
M21に格納されているプログラムと協働して、時間微
分手段16と、包絡線演算手段30と、第1の値設定手
段31と、第2の値設定手段32と、第1最高カフ圧演
算手段41と、第1最低カフ圧演算手段42と、第2最
高カフ圧演算手段43と、第2最低カフ圧演算手段44
と、特徴量演算手段51とを実現するものである。
【0013】ROM21は、後述する図4に示すフロー
チャートのプログラムが格納されているメモリであり、
RAM22は、CPU20の演算結果等を記憶するメモ
リであり、操作手段23は、所定のファンクションキー
等を有するものである。
【0014】また、加圧手段12と、微速排気手段13
と、圧力検出手段14と、サンプリング手段15とは、
CPU20によって制御される。
【0015】包絡線演算手段30は、XY座標の一方の
軸に、カフ圧をとり、上記XY座標軸の他方の軸に、上
記微分手段によって微分された時間微分信号をとり、上
記時間微分信号のうちで心拍毎の最大値をプロットし、
上記プロットされた最大値を繋ぐ包絡線を演算する手段
である。
【0016】第1の値設定手段31は、上記包絡線のピ
ーク値よりも小さい値である第1の値V1を設定する手
段である。
【0017】第2の値設定手段32は、包絡線のピーク
値よりも小さい値であり、上記第1の値V1とは異なる
値である第2の値V2を設定する手段である。
【0018】第1最高カフ圧演算手段41は、XY座標
上で、上記時間微分信号の値が上記第1の値である上記
包絡線上の位置に対応する複数のカフ圧のうちで、最高
のカフ圧である第1最高カフ圧を演算する手段である。
【0019】第1最低カフ圧演算手段42は、上記XY
座標上で、上記時間微分信号の値が上記第1の値である
上記包絡線上の位置に対応する複数のカフ圧のうちで、
最低のカフ圧である第1最低カフ圧を演算する手段であ
る。
【0020】第2最高カフ圧演算手段43は、上記XY
座標上で、上記時間微分信号の値が上記第2の値である
上記包絡線上の位置に対応する複数のカフ圧のうちで、
最高のカフ圧である第2最高カフ圧を演算する手段であ
る。
【0021】第2最低カフ圧演算手段44は、上記XY
座標上で、上記時間微分信号の値が上記第2の値である
上記包絡線上の位置に対応する複数のカフ圧のうちで、
最低のカフ圧である第2最低カフ圧を演算する手段であ
る。
【0022】特徴量演算手段51は、上記演算された上
記第1最高カフ圧と、上記第1最低カフ圧と、上記第2
最高カフ圧と、上記第2最低カフ圧とに基づいて、所定
の演算を行ない特徴量を演算する手段である。
【0023】次に、血行動態測定装置BM1の動作につ
いて説明する。
【0024】図2は、上記実施例におけるカフ圧の変化
を示す図である。
【0025】カフ11を腕、手首、指等に巻き付け、こ
のカフ11の内部の圧力を加圧手段12によって所定の
圧力まで高め、その後、微速排気手段13によって、3
〜5mmHg/秒の割合で、ほぼ直線的に減圧し、この
減圧の過程で、脈波振幅成分がカフ圧に重畳される。
【0026】図3は、上記実施例において、カフ圧を増
加した後に微速減圧した場合におけるカフ圧と、カフ圧
の時間微分信号の包絡線との関係の一例を示す図であ
る。
【0027】まず、図3の横軸に、カフ圧をとる。この
場合、微速排気手段13によって、一定の速度で排気す
るので、時間の経過とともにカフ圧が減少する。また、
図3の縦軸に、カフ圧の時間微分信号(dP/dt)を
とる。時間微分信号が一定の時間毎に発生し、この時間
微分信号の各ピーク値を結んで、包絡線Eが求められ
る。また、1つの時間微分信号と隣の時間微分信号との
間は、所定の方法によって、補間される。
【0028】次に、第1の値V1と、第2の値V2とを
予め設定する。ここでは、第1の値V1として、包絡線
Eのピーク値Sdpの0.7倍(K1倍)の値(k1・
Sdp)が採用されている。また、第2の値V2とし
て、包絡線Eのピーク値Sdpの0.5倍(K2倍)の
値(k2・Sdp)が採用されている。
【0029】次に、上記実施例の具体的な動作について
説明する.血行動態測定装置BM1によって血行動態を
測定する場合、具体的には、まず、カフ11を被測定者
の腕に巻き、操作手段23に設けられている測定開始ス
イッチをオンすると、血圧測定に必要な圧力に達するま
で加圧手段12がカフ11を加圧し、この加圧が停止し
た後、微速排気手段13によってカフ11内の空気が徐
々に排気され、これにともなって脈波成分による圧力変
位がカフに伝達され始める。
【0030】圧力検出手段14が、カフ圧を周波数の変
化として電気的な信号に変換し、サンプリング手段15
が一定時間毎(たとえば50ms毎)にサンプリングし、
このサンプリングされたカフ圧に応じてパルスを出力す
る。
【0031】図4は、血行動態測定装置BM1の動作を
示すフローチャートである。
【0032】血行動態測定装置BM1において、カフ1
1を被測定者の上腕に巻き、電源が投入されると、RA
M22の内容を初期化した後、カフ11を血圧測定に必
要な圧力(上限の圧力)まで加圧し(S1〜S3)、そ
の後、上記カフ11を徐々に排気し、この排気する過程
で、脈圧がカフ圧を変化させ、カフ圧に脈波成分が重畳
される。このカフ圧から脈波成分を抽出する(S4〜S
7、S11)。
【0033】つまり、カフ圧のサンプリング値をRAM
22に記憶し(S4)、カフ圧が所定の下限圧力に達し
たら(S5)、カフ圧のサンプリングと、サンプリング
値の記憶とを終了し(S6)、脈波成分を抽出し、排気
レート分の補正を行ない、その値をRAM22に記憶す
る(S7)。そして、RAM22に記憶した値に基づい
て、サンプリング値の時間微分信号を算出し、また、時
間微分信号のピークの発生時刻を算出し、その値をRA
M22に記憶する(S11)。
【0034】すなわち、微小時間におけるカフ圧の差分
(時間微分値)によって、脈波成分を抽出する。つま
り、この抽出された差分が正で連続するときにのみ、そ
の差分を加算し、この加算値の最大値を求めることによ
って、1サイクルの脈波成分の最大値を検出する。
【0035】次に、時間微分信号の包絡線Eを求める
(S12)。
【0036】そして、包絡線Eの最大値Sdpを求め
(S13)、この包絡線Eの最大値Sdpのk1倍(7
0%)に対応する最大のカフ圧を、第1最高カフ圧P1ma
xとする(S14)。つまり、図3に示すグラフにおい
て、包絡線Eのうちで、時間微分信号(dP/dt)が
包絡線Eの最大値Sdpのk1倍(70%)である点
は、2点E11、E12であり、そのうちでカフ圧が高
い方の点E11に対応するカフ圧を、第1最高カフ圧P1
maxとする。
【0037】包絡線Eの最大値Sdpのk1倍(70
%)に対応する最小のカフ圧を、第1最低カフ圧P1min
とする(S14)。つまり、図3に示すグラフにおい
て、包絡線Eのうちで、時間微分信号(dP/dt)が
包絡線Eの最大値Sdpのk1倍(70%)である点
は、2点E11、E12であり、そのうちでカフ圧が低
い方の点E12に対応するカフ圧を、第1最低カフ圧P1
minとする。
【0038】なお、包絡線Eの最大値Sdpのk1倍
(70%)は、第1の値V1の例である。
【0039】また、包絡線Eの最大値Sdpのk2倍
(50%)に対応する最大のカフ圧を、第2最高カフ圧
P2maxとする(S15)。つまり、図3に示すグラフに
おいて、包絡線Eのうちで、時間微分信号(dP/d
t)が包絡線Eの最大値Sdpのk2倍(50%)であ
る点は、2点E21、E22であり、そのうちでカフ圧
が高い方の点E21に対応するカフ圧を、第2最高カフ
圧P2maxとする。
【0040】包絡線Eの最大値Sdpのk2倍(50
%)に対応する最小のカフ圧を、第2最低カフ圧P2min
とする(S15)。つまり、図3に示すグラフにおい
て、包絡線Eのうちで、時間微分信号(dP/dt)が
包絡線Eの最大値Sdpのk2倍(50%)である点
は、2点E21、E22であり、そのうちでカフ圧が低
い方の点E22に対応するカフ圧を、第2最低カフ圧P2
minとする。
【0041】なお、包絡線Eの最大値Sdpのk2倍
(50%)は、第2の値V2の例である。
【0042】ただし、1>k1>k2>0とする。k
1、k2は、任意の定数であり、上記実施例において、
k1=0.7、k2=0.5であるが、必ずしもこの数
値に限定されるものではなく、臨床データに基づいて変
更することができる。
【0043】次に、第1最高カフ圧P1max、第1最低カ
フ圧P1min、第2最高カフ圧P2max、第2最低カフ圧P2mi
nに基づいて、特徴量(包絡線Eの先鋭度)Gを演算す
る(S21)。つまり、 G={(P1max−P1min)/(P2max−P2min)}・(k2/k1) ……式(1 ) を求める。つまり、上記式(1)を実現する特徴量演算手
段は、上記第1最高カフ圧と上記第1最低カフ圧との差
と、上記第2最高カフ圧と上記第2最低カフとの差との
比を演算し、この演算された比を上記特徴量とする手段
である。
【0044】この特徴量Gは、動脈硬化度と相関があ
る。そして、この求められた特徴量Gを、表示装置61
に表示する(S22)。
【0045】また、表示装置61に特徴量Gを表示する
代わりに、プリンタ52に特徴量Gを印刷するようにし
てもよく、また、特徴量Gに対応するデータを外部端子
63を介して出力するようにしてもよい。
【0046】上記実施例では、カフ圧を微速減圧しつ
つ、カフ圧のサンプリングを行っているが、逆にカフ圧
を微速増圧しつつカフ圧のサンプリングを行うようにし
てもよい。
【0047】また、第1最高カフ圧P1max、第1最低カ
フ圧P1min、第2最高カフ圧P2max、第2最低カフ圧P2mi
nに基づいて特徴量Gを演算する場合、上記式(1)を
使用する代わりに、次の式(2)、式(3)、式(4)を使用
するようにしてもよい。なお、式(2)〜式(4)の右
辺に所定の定数を乗ずるようにしてもよく、また、右辺
の逆数を使用するようにしてもよい。
【0048】 G=(P1max+P1min)/(P2max+P2min)……式(2) G=(P1max−P1min)/(P2max+P2min)……式(3) G=(P1max+P1min)/(P2max−P2min)……式(4) 上記式(2)を実現する特徴量演算手段は、上記第1最高
カフ圧と上記第1最低カフ圧との和と、上記第2最高カ
フ圧と上記第2最低カフとの和との比を演算し、この演
算された比を上記特徴量とする手段である。
【0049】上記式(3)を実現する特徴量演算手段は、
上記第1最高カフ圧と上記第1最低カフ圧との差と、上
記第2最高カフ圧と上記第2最低カフとの和との比を演
算し、この演算された比を上記特徴量とする手段であ
る。
【0050】上記式(4)を実現する特徴量演算手段は、
上記第1最高カフ圧と上記第1最低カフ圧との和と、上
記第2最高カフ圧と上記第2最低カフとの差との比を演
算し、この演算された比を上記特徴量とする手段であ
る。
【0051】さらに、第1最高カフ圧P1max、第1最低
カフ圧P1min、第2最高カフ圧P2max、第2最低カフ圧P2
minに基づいて特徴量Gを演算する代わりに、第1最高
カフ圧P1max、第2最高カフ圧P2max、第2最低カフ圧P2
minの3つのカフ圧に基づいて特徴量Gを演算するよう
にしてもよい。この場合、次の式(5)、式(6)を使用す
る。なお、式(5)、式(6)の右辺に所定の定数を乗
ずるようにしてもよく、また、右辺の逆数を使用するよ
うにしてもよい。
【0052】 G=P1max/(P2max−P2min)……式(5) G=P1max/(P2max+P2min)……式(6) 上記式(5)を実現する特徴量演算手段は、上記第1最高
カフ圧と、上記第2最高カフ圧と上記第2最低カフ圧と
の差との比を演算し、この演算された比を上記特徴量と
する手段である。
【0053】上記式(6)を実現する特徴量演算手段は、
上記第1最高カフ圧と、上記第2最高カフ圧と上記第2
最低カフ圧との和との比を演算し、この演算された比を
上記特徴量とする手段である。
【0054】また、第1最高カフ圧P1max、第1最低カ
フ圧P1min、第2最高カフ圧P2max、第2最低カフ圧P2mi
nに基づいて特徴量Gを演算する代わりに、第1最低カ
フ圧P1min、第2最高カフ圧P2max、第2最低カフ圧P2mi
nの3つのカフ圧に基づいて特徴量Gを演算するように
してもよい。この場合、次の式(7)、式(8)を使用す
る。なお、式(7)、式(8)の右辺に所定の定数を乗
ずるようにしてもよく、また、右辺の逆数を使用するよ
うにしてもよい。
【0055】 G=P1min/(P2max−P2min)……式(7) G=P1min/(P2max+P2min)……式(8) 上記式(7)を実現する特徴量演算手段は、上記第1最低
カフ圧と、上記第2最高カフ圧と上記第2最低カフ圧と
の差との比を演算し、この演算された比を上記特徴量と
する手段である。
【0056】上記式(8)を実現する特徴量演算手段は、
上記第1最低カフ圧と、上記第2最高カフ圧と上記第2
最低カフ圧との和との比を演算し、この演算された比を
上記特徴量とする手段である。
【0057】図5は、上記実施例において、カフ圧を増
加した後に微速減圧した場合におけるカフ圧と、カフ圧
の時間微分信号の包絡線との関係の別の例を示す図であ
る。
【0058】図5に示す例は、心臓病等を患っている患
者に関するグラフであり、このグラフでは、5つの極値
EX1、EX2、EX3、EX4、EX5が存在する。
【0059】なお、図5に示すグラフの状態の場合で
も、特徴値Gの求め方は、図3で説明した場合と同様で
ある。
【0060】また、図5に示す場合において、CPU2
0は、包絡線Eのデータに基づいて、包絡線Eの極値
(極大値、極小値)をカウントし、表示装置61が、上
記カウント値を表示し、プリンタ62が、上記カウント
値をプリントし、外部端子63が、上記カウント値を出
力する。
【0061】さらに、表示装置61が、上記カウント値
に応じた症状を表示し、プリンタ62が、上記カウント
値に応じた症状をプリントし、外部端子63が、上記カ
ウント値に応じた症状の情報を出力する。
【0062】また、包絡線Eの極値の標準偏差を演算す
る極値標準偏差演算手段を設け、上記演算された極値の
標準偏差を、表示装置61で表示したり、プリンタ62
でプリントしたり、外部端子63を介して出力するよう
にしてもよい。この場合、上記極値の標準偏差に応じた
症状を表示したり、プリントしたり、外部出力するよう
にしてもよい。
【0063】上記各実施例において上記時間微分信号の
うちで心拍毎の最大値の発生間隔の標準偏差を演算する
脈波標準偏差演算手段を設けるようにしてもよい。
【0064】なお、上記実施例を記録媒体の発明として
把握することができる.つまり、上記実施例は、カフ圧
に脈波振幅成分が重畳されている信号を時間微分する微
分手順と、 XY座標の一方の軸に、カフ圧をとり、上
記XY座標軸の他方の軸に、上記微分手順によって微分
された時間微分信号をとり、上記時間微分信号のうちで
心拍毎の最大値をプロットし、上記プロットされた最大
値を繋ぐ包絡線を演算する包絡線演算手順と、上記包絡
線のピーク値よりも小さい値である第1の値を設定する
第1の値設定手順と、上記XY座標上で、上記時間微分
信号の値が上記第1の値である上記包絡線上の位置に対
応する複数のカフ圧のうちで、最高のカフ圧である第1
最高カフ圧を演算する第1最高カフ圧演算手順と、上記
XY座標上で、上記時間微分信号の値が上記第1の値で
ある上記包絡線上の位置に対応する複数のカフ圧のうち
で、最低のカフ圧である第1最低カフ圧を演算する第1
最低カフ圧演算手順と、上記包絡線のピーク値よりも小
さい値であり、上記第1の値とは異なる値である第2の
値を設定する第2の値設定手順と、上記XY座標上で、
上記時間微分信号の値が上記第2の値である上記包絡線
上の位置に対応する複数のカフ圧のうちで、最高のカフ
圧である第2最高カフ圧を演算する第2最高カフ圧演算
手順と、上記XY座標上で、上記時間微分信号の値が上
記第2の値である上記包絡線上の位置に対応する複数の
カフ圧のうちで、最低のカフ圧である第2最低カフ圧を
演算する第2最低カフ圧演算手順と、上記演算された上
記第1最高カフ圧と、上記第1最低カフ圧と、上記第2
最高カフ圧と、上記第2最低カフ圧とに基づいて、所定
の演算を行ない特徴量を演算する特徴量演算手順とをコ
ンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュ
ータ読み取り可能な記録媒体の例である。
【0065】また、上記実施例は、カフ圧に脈波振幅成
分が重畳されている信号を時間微分する微分手順と、X
Y座標の一方の軸に、カフ圧をとり、上記XY座標軸の
他方の軸に、上記微分手順によって微分された信号をと
り、上記時間微分信号のうちで心拍毎の最大値をプロッ
トし、上記プロットされた最大値を繋ぐ包絡線を演算す
る包絡線演算手順と、上記包絡線のピーク値よりも小さ
い値である第1の値を設定する第1の値設定手順と、上
記XY座標上で、上記時間微分信号の値が上記第1の値
である上記包絡線上の位置に対応する複数のカフ圧のう
ちで、最高のカフ圧である第1最高カフ圧を演算する第
1最高カフ圧演算手順と、上記包絡線のピーク値よりも
小さい値であり、上記第1の値とは異なる値である第2
の値を設定する第2の値設定手順と、上記XY座標上
で、上記時間微分信号の値が上記第2の値である上記包
絡線上の位置に対応する複数のカフ圧のうちで、最高の
カフ圧である第2最高カフ圧を演算する第2最高カフ圧
演算手順と、上記XY座標上で、上記時間微分信号の値
が上記第2の値である上記包絡線上の位置に対応する複
数のカフ圧のうちで、最低のカフ圧である第2最低カフ
圧を演算する第2最低カフ圧演算手順と、上記演算され
た上記第1最高カフ圧と、上記第2最高カフ圧と、上記
第2最低カフ圧とに基づいて、所定の演算を行ない特徴
量を演算する特徴量演算手順とをコンピュータに実行さ
せるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な
記録媒体の例である。
【0066】さらに、上記実施例は、カフ圧に脈波振幅
成分が重畳されている信号を時間微分する微分手順と、
XY座標の一方の軸に、カフ圧をとり、上記XY座標軸
の他方の軸に、上記微分手順によって微分された信号を
とり、上記時間微分信号のうちで心拍毎の最大値をプロ
ットし、上記プロットされた最大値を繋ぐ包絡線を演算
する包絡線演算手順と、上記包絡線のピーク値よりも小
さい値である第1の値を設定する第1の値設定手順と、
上記XY座標上で、上記XY座標上で、上記時間微分信
号の値が上記第1の値である上記包絡線上の位置に対応
する複数のカフ圧のうちで、最低のカフ圧である第1最
低カフ圧を演算する第1最低カフ圧演算手順と、上記包
絡線のピーク値よりも小さい値であり、上記第1の値と
は異なる値である第2の値を設定する第2の値設定手順
と、上記時間微分信号の値が上記第2の値である上記包
絡線上の位置に対応する複数のカフ圧のうちで、最高の
カフ圧である第2最高カフ圧を演算する第2最高カフ圧
演算手順と、上記XY座標上で、上記時間微分信号の値
が上記第2の値である上記包絡線上の位置に対応する複
数のカフ圧のうちで、最低のカフ圧である第2最低カフ
圧を演算する第2最低カフ圧演算手順と、上記演算され
た上記第1最低カフ圧と、上記第2最高カフ圧と、上記
第2最低カフ圧とに基づいて、所定の演算を行ない特徴
量を演算する特徴量演算手順とをコンピュータに実行さ
せるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な
記録媒体の例である。
【0067】また、上記実施例は、カフ圧に脈波振幅成
分が重畳されている信号を時間微分する微分手順と、X
Y座標の一方の軸に、カフ圧をとり、上記XY座標軸の
他方の軸に、上記微分手順によって微分された信号をと
り、上記時間微分信号のうちで心拍毎の最大値をプロッ
トし、上記プロットされた最大値を繋ぐ包絡線を演算す
る包絡線演算手順とをコンピュータに実行させるプログ
ラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体の
例である。
【0068】さらに、上記実施例は、カフ圧に脈波振幅
成分が重畳されている信号を時間微分する微分手順と、
XY座標の一方の軸に、カフ圧をとり、上記XY座標軸
の他方の軸に、上記微分手順によって微分された信号を
とり、上記時間微分信号のうちで心拍毎の最大値をプロ
ットし、上記プロットされた最大値を繋ぐ包絡線を演算
する包絡線演算手順と、上記包絡線の極値の標準偏差を
演算する極値標準偏差演算手順とをコンピュータに実行
させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能
な記録媒体の例である。
【0069】なお、上記記録媒体として、FD、CD、
HD、MD、DVD、半導体メモリ等が考えられる。
【0070】
【発明の効果】本発明によれば、血行動態を判断するこ
とが容易であり、また、その判断に客観性があるという
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である血行動態測定装置BM
1を示すブロック図である。
【図2】上記実施例におけるカフ圧の変化を示す図であ
る。
【図3】上記実施例において、カフ圧を増加した後に微
速減圧した場合におけるカフ圧と、カフ圧の時間微分信
号の包絡線との関係の一例を示す図である。
【図4】血行動態測定装置BM1の動作を示すフローチ
ャートである。
【図5】上記実施例において、カフ圧を増加した後に微
速減圧した場合におけるカフ圧と、カフ圧の時間微分信
号の包絡線との関係の別の例を示す図である。
【図6】従来の血行動態測定装置における脈波振幅パタ
ーンの典型例と、患者の症状との関係を示す図である。
【符号の説明】
BM1…血行動態測定装置、11…カフ、15…サンプ
リング手段、20…CPU、21…ROM、16…時間
微分手段、30…包絡線演算手段、31…第1の設定
手段、32…第2の設定手段、41…第1最高カフ圧
演算手段、42…第1最低カフ圧演算手段、43…第2
最高カフ圧演算手段、44…第2最低カフ圧演算手段、
51…特徴量演算手段、61…表示装置、62…プリン
タ、63…外部端子。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開2000−139859(JP,A) 特開 平9−122091(JP,A) 特開 平7−124129(JP,A) 特開 平3−15439(JP,A) 特開 昭61−119252(JP,A) 特許2938238(JP,B2) 国際公開94/022363(WO,A1) 清水英孝、小松勝,「コンピュータに よる血行動態の分析および製品化に関す る研究」,長野県情報技術試験場研究報 告,日本,1995年,No.11,p24−p 27 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61B 5/02 - 5/03 JICSTファイル(JOIS)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カフ圧に脈波振幅成分が重畳されている
    信号を時間微分する微分手段と; XY座標の一方の軸に、カフ圧をとり、上記XY座標軸
    の他方の軸に、上記微分手段によって微分された時間微
    分信号をとり、上記時間微分信号のうちで心拍毎の最大
    値をプロットし、上記プロットされた最大値を繋ぐ包絡
    線を演算する包絡線演算手段と; 上記包絡線のピーク値よりも小さい値である第1の値を
    設定する第1の値設定手段と; 上記XY座標上で、上記時間微分信号の値が上記第1の
    値である上記包絡線上の位置に対応する複数のカフ圧の
    うちで、最高のカフ圧である第1最高カフ圧を演算する
    第1最高カフ圧演算手段と; 上記XY座標上で、上記時間微分信号の値が上記第1の
    値である上記包絡線上の位置に対応する複数のカフ圧の
    うちで、最低のカフ圧である第1最低カフ圧を演算する
    第1最低カフ圧演算手段と; 上記包絡線のピーク値よりも小さい値であり、上記第1
    の値とは異なる値である第2の値を設定する第2の値設
    定手段と; 上記XY座標上で、上記時間微分信号の値が上記第2の
    値である上記包絡線上の位置に対応する複数のカフ圧の
    うちで、最高のカフ圧である第2最高カフ圧を演算する
    第2最高カフ圧演算手段と; 上記XY座標上で、上記時間微分信号の値が上記第2の
    値である上記包絡線上の位置に対応する複数のカフ圧の
    うちで、最低のカフ圧である第2最低カフ圧を演算する
    第2最低カフ圧演算手段と;上記第1最高カフ圧と上記第1最低カフ圧との差と、上
    記第2最高カフ圧と上記第2最低カフとの差との比であ
    る特徴量を演算する特徴量演算手段と; 上記特徴量の値そのものを表示する表示手段、上記特徴
    量をアナログ的にグラフ表示する手段、上記特徴量をプ
    リントするプリンタ、または、上記特徴量のデータを出
    力する外部端子と; を有する ことを特徴とする血行動態測定装置。
  2. 【請求項2】 カフ圧に脈波振幅成分が重畳されている
    信号を時間微分する微分手段と; XY座標の一方の軸に、カフ圧をとり、上記XY座標軸
    の他方の軸に、上記微分手段によって微分された時間微
    分信号をとり、上記時間微分信号のうちで心拍毎の最大
    値をプロットし、上記プロットされた最大値を繋ぐ包絡
    線を演算する包絡線演算手段と; 上記包絡線のピーク値よりも小さい値である第1の値を
    設定する第1の値設定手段と; 上記XY座標上で、上記時間微分信号の値が上記第1の
    値である上記包絡線上の位置に対応する複数のカフ圧の
    うちで、最高のカフ圧である第1最高カフ圧を演算する
    第1最高カフ圧演算手段と; 上記XY座標上で、上記時間微分信号の値が上記第1の
    値である上記包絡線上の位置に対応する複数のカフ圧の
    うちで、最低のカフ圧である第1最低カフ圧を演算する
    第1最低カフ圧演算手段と; 上記包絡線のピーク値よりも小さい値であり、上記第1
    の値とは異なる値である第2の値を設定する第2の値設
    定手段と; 上記XY座標上で、上記時間微分信号の値が上記第2の
    値である上記包絡線上の位置に対応する複数のカフ圧の
    うちで、最高のカフ圧である第2最高カフ圧を演算する
    第2最高カフ圧演算手段と; 上記XY座標上で、上記時間微分信号の値が上記第2の
    値である上記包絡線上の位置に対応する複数のカフ圧の
    うちで、最低のカフ圧である第2最低カフ圧を演算する
    第2最低カフ圧演算手段と;上記第1最高カフ圧と上記第1最低カフ圧との和と、上
    記第2最高カフ圧と上記第2最低カフとの和との比であ
    る特徴量を演算する特徴量演算手段と; 上記特徴量の値そのものを表示する表示手段、上記特徴
    量をアナログ的にグラフ表示す る手段、上記特徴量をプ
    リントするプリンタ、または、上記特徴量のデータを出
    力する外部端子と; を有する ことを特徴とする血行動態測定装置。
  3. 【請求項3】 カフ圧に脈波振幅成分が重畳されている
    信号を時間微分する微分手段と; XY座標の一方の軸に、カフ圧をとり、上記XY座標軸
    の他方の軸に、上記微分手段によって微分された時間微
    分信号をとり、上記時間微分信号のうちで心拍毎の最大
    値をプロットし、上記プロットされた最大値を繋ぐ包絡
    線を演算する包絡線演算手段と; 上記包絡線のピーク値よりも小さい値である第1の値を
    設定する第1の値設定手段と; 上記XY座標上で、上記時間微分信号の値が上記第1の
    値である上記包絡線上の位置に対応する複数のカフ圧の
    うちで、最高のカフ圧である第1最高カフ圧を演算する
    第1最高カフ圧演算手段と; 上記XY座標上で、上記時間微分信号の値が上記第1の
    値である上記包絡線上の位置に対応する複数のカフ圧の
    うちで、最低のカフ圧である第1最低カフ圧を演算する
    第1最低カフ圧演算手段と; 上記包絡線のピーク値よりも小さい値であり、上記第1
    の値とは異なる値である第2の値を設定する第2の値設
    定手段と; 上記XY座標上で、上記時間微分信号の値が上記第2の
    値である上記包絡線上の位置に対応する複数のカフ圧の
    うちで、最高のカフ圧である第2最高カフ圧を演算する
    第2最高カフ圧演算手段と; 上記XY座標上で、上記時間微分信号の値が上記第2の
    値である上記包絡線上の位置に対応する複数のカフ圧の
    うちで、最低のカフ圧である第2最低カフ圧を演算する
    第2最低カフ圧演算手段と; 上記第1最高カフ圧と上記第1最低カフ圧との差と、上
    記第2最高カフ圧と上記第2最低カフとの和との比であ
    る特徴量を演算する特徴量演算手段と; 上記特徴量の値そのものを表示する表示手段、上記特徴
    量をアナログ的にグラフ表示する手段、上記特徴量をプ
    リントするプリンタ、または、上記特徴量のデータを出
    力する外部端子と; を有することを特徴とする血行動態測定装置。
  4. 【請求項4】 カフ圧に脈波振幅成分が重畳されている
    信号を時間微分する微分手段と; XY座標の一方の軸に、カフ圧をとり、上記XY座標軸
    の他方の軸に、上記微分手段によって微分された時間微
    分信号をとり、上記時間微分信号のうちで心拍毎の最大
    値をプロットし、上記プロットされた最大値を繋ぐ包絡
    線を演算する包絡線演算手段と; 上記包絡線のピーク値よりも小さい値である第1の値を
    設定する第1の値設定手段と; 上記XY座標上で、上記時間微分信号の値が上記第1の
    値である上記包絡線上の位置に対応する複数のカフ圧の
    うちで、最高のカフ圧である第1最高カフ圧を演算する
    第1最高カフ圧演算手段と; 上記XY座標上で、上記時間微分信号の値が上記第1の
    値である上記包絡線上の位置に対応する複数のカフ圧の
    うちで、最低のカフ圧である第1最低カフ圧を演算する
    第1最低カフ圧演算手段と; 上記包絡線のピーク値よりも小さい値であり、上記第1
    の値とは異なる値である第2の値を設定する第2の値設
    定手段と; 上記XY座標上で、上記時間微分信号の値が上記第2の
    値である上記包絡線上の位置に対応する複数のカフ圧の
    うちで、最高のカフ圧である第2最高カフ圧を演算する
    第2最高カフ圧演算手段と; 上記XY座標上で、上記時間微分信号の値が上記第2の
    値である上記包絡線上の位置に対応する複数のカフ圧の
    うちで、最低のカフ圧である第2最低カフ圧を演算する
    第2最低カフ圧演算手段と; 上記第1最高カフ圧と上記第1最低カフ圧との和と、上
    記第2最高カフ圧と上記第2最 低カフとの差との比であ
    る特徴量を演算する特徴量演算手段と; 上記特徴量の値そのものを表示する表示手段、上記特徴
    量をアナログ的にグラフ表示する手段、上記特徴量をプ
    リントするプリンタ、または、上記特徴量のデータを出
    力する外部端子と; を有することを特徴とする血行動態測定装置。
JP28629299A 1999-10-07 1999-10-07 血行動態測定装置、血行動態測定方法および記録媒体 Expired - Fee Related JP3480703B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28629299A JP3480703B2 (ja) 1999-10-07 1999-10-07 血行動態測定装置、血行動態測定方法および記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28629299A JP3480703B2 (ja) 1999-10-07 1999-10-07 血行動態測定装置、血行動態測定方法および記録媒体

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003156231A Division JP3724799B2 (ja) 2003-06-02 2003-06-02 血行動態測定装置、血行動態測定方法および記録媒体
JP2003156232A Division JP3724800B2 (ja) 2003-06-02 2003-06-02 血行動態測定装置、血行動態測定方法および記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001104258A JP2001104258A (ja) 2001-04-17
JP3480703B2 true JP3480703B2 (ja) 2003-12-22

Family

ID=17702497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28629299A Expired - Fee Related JP3480703B2 (ja) 1999-10-07 1999-10-07 血行動態測定装置、血行動態測定方法および記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3480703B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005092178A1 (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Matsushita Electric Works, Ltd. 循環器機能測定装置、循環器機能測定方法
WO2005110210A1 (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Osachi Co. , Ltd 循環動態評価装置
CN102599897A (zh) * 2010-12-16 2012-07-25 松下电器产业株式会社 循环机能测定装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6887207B2 (en) * 2003-02-26 2005-05-03 Medtronic, Inc. Methods and apparatus for estimation of ventricular afterload based on ventricular pressure measurements
JP2007319257A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Shisei Deetamu:Kk 血行動態測定装置および血圧測定装置
JP4854014B2 (ja) * 2006-07-31 2012-01-11 株式会社志成データム 血管粘弾性の指標測定装置
JP5842107B2 (ja) 2011-10-19 2016-01-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 循環動態測定装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
清水英孝、小松勝,「コンピュータによる血行動態の分析および製品化に関する研究」,長野県情報技術試験場研究報告,日本,1995年,No.11,p24−p27

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005092178A1 (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Matsushita Electric Works, Ltd. 循環器機能測定装置、循環器機能測定方法
WO2005110210A1 (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Osachi Co. , Ltd 循環動態評価装置
CN100508878C (zh) * 2004-05-14 2009-07-08 株式会社长地 循环动态评价装置
CN102599897A (zh) * 2010-12-16 2012-07-25 松下电器产业株式会社 循环机能测定装置
CN102599897B (zh) * 2010-12-16 2015-05-20 松下电器产业株式会社 循环机能测定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001104258A (ja) 2001-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7361148B2 (en) Cuff volumetric pulse wave obtaining apparatus, cuff volumetric pulse wave analyzing apparatus, pressure pulse wave obtaining apparatus, and pressure pulse wave analyzing apparatus
JP5098721B2 (ja) 血圧測定装置、血圧導出プログラムおよび血圧導出方法
KR101460922B1 (ko) 비침습 혈압 측정 장치 및 측정 방법
CN101176659B (zh) 一种检测心血管系统功能状态的装置
EP2348974B1 (en) Apparatus and method for measuring blood pressure
WO2008016125A1 (fr) Instrument de mesure de l'indice de viscoélasticité d'un vaisseau sanguin
KR20090052442A (ko) 비침습 혈압측정 방법 및 장치
JP5041155B2 (ja) 血圧測定装置
JP3480703B2 (ja) 血行動態測定装置、血行動態測定方法および記録媒体
TW200305382A (en) Augmentation-index measuring apparatus
JP4117211B2 (ja) 血管弾性測定装置
JPH08140948A (ja) 血圧計測装置
JP3724800B2 (ja) 血行動態測定装置、血行動態測定方法および記録媒体
JP4144807B2 (ja) 血管硬化度測定装置および血圧測定装置
JP2798677B2 (ja) 血圧モニタ装置
JP3724799B2 (ja) 血行動態測定装置、血行動態測定方法および記録媒体
JP3211136B2 (ja) 血圧計測装置
JP5146994B2 (ja) 血圧測定装置およびその制御方法
CN117015338A (zh) 动脉压推定装置、动脉压推定系统及动脉压推定方法
JP2007135678A (ja) 血行動態測定装置
JP5616253B2 (ja) 脈波解析装置
JP2506119B2 (ja) 電子血圧計
JP3445662B2 (ja) 血圧監視装置
JP5092885B2 (ja) 電子血圧計
JP3595593B2 (ja) 血液駆出機能評価装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081010

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091010

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101010

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees