JP3469659B2 - 光コネクタフェルールの端面研磨用クランプ装置 - Google Patents

光コネクタフェルールの端面研磨用クランプ装置

Info

Publication number
JP3469659B2
JP3469659B2 JP28151494A JP28151494A JP3469659B2 JP 3469659 B2 JP3469659 B2 JP 3469659B2 JP 28151494 A JP28151494 A JP 28151494A JP 28151494 A JP28151494 A JP 28151494A JP 3469659 B2 JP3469659 B2 JP 3469659B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrule
optical connector
clamp
connector ferrule
polishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28151494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08118225A (ja
Inventor
孝昭 磯
和男 保苅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD., Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority to JP28151494A priority Critical patent/JP3469659B2/ja
Publication of JPH08118225A publication Critical patent/JPH08118225A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3469659B2 publication Critical patent/JP3469659B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ファイバ心線を取り
付けた光コネクタフェルールの端面を研磨する際に、光
コネクタフェルールを把持するクランプ装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】光ファイバ心線を取り付けた光コネクタ
フェルールの端面を研磨する際には、フェルールを研磨
盤面に対し予め定められた正確な角度に保持しなければ
ならない。研磨盤面に対するフェルールの角度はフェル
ールを把持するクランプ装置によって定められる。
【0003】従来のこの種のクランプ装置は、実開昭3
−7454号公報に見られるように、フェルール受け台
に形成された凹部にフェルールをセットし、フェルール
を前面と上面から押さえ付けて、所定の角度に保持する
ようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のクランプ装置は
フェルールを前面と上面の2方向から押さえ付ける必要
があるため、フェルールの取り付け作業が面倒である。
またフェルールはかなり小さい部品であり、クランプ装
置もそれに応じて小型なものであるため、フェルールを
上面から押さえ付けるねじは、フェルールから上方に伸
びる光ファイバ心線にかなり接近して配置されることに
なる。しかも前記ねじは光ファイバ心線と同方向に向い
ている。このため、前記ねじを指で操作するときに誤っ
て光ファイバ心線をねじってしまい、光ファイバ心線を
損傷させる危険性がある。
【0005】本発明の目的は、以上のような問題点に鑑
み、フェルールを簡単な操作で固定でき、しかも光ファ
イバ心線に損傷を与えるおそれのない光コネクタフェル
ールの端面研磨用クランプ装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
本発明のクランプ装置は、光コネクタフェルールの背面
およびフランジ下面が押し当てられる基準面および上面
を有する受け台と、受け台にセットされた光コネクタフ
ェルールの前面および上面に押し当てられる直角面を有
するクランプブロックと、このクランプブロックを、受
け台にセットされた光コネクタフェルールの前面側斜め
上方向に前進後退できるように保持するクランプホル
ダ、を備えていることを特徴とする(請求項1)。
【0007】受け台の基準面は、受け台に形成された矩
形穴、三角穴またはV溝の内面で構成することができ
る。
【0008】クランプホルダは、先端にクランプブロッ
クをゆるみを持って取り付けたねじ軸と、このねじ軸が
ねじ結合された枠体とで構成することが望ましい(請求
項2)。
【0009】枠体は、受け台の両側面に設けられた支点
を中心として回動できるように受け台に連結されたもの
であることが望ましい(請求項3)。
【0010】
【作用】本発明のクランプ装置は、光コネクタフェルー
ルをその背面とフランジ下面がそれぞれ受け台の基準面
と上面に当接するように受け台にセットした後、斜め上
方からクランプブロックを、その直角面が光コネクタフ
ェルールの前面と上面に当接するように前進させるだけ
で、すなわち1方向からの操作だけで、光コネクタフェ
ルールを基準面によって規制される所定の状態にクラン
プすることができる。またクランプブロックを前進後退
させる操作は、光コネクタフェルールの斜め上方から行
うことなるため、操作時に光コネクタフェルールから上
方に伸びる光ファイバ心線に指が接触するおそれは殆ど
なく、光ファイバ心線の損傷を防止できる。
【0011】また請求項2のように、クランプブロック
をねじ軸の先端にゆるみを持って取り付けておくと、ク
ランプブロックが直角面でフェルールを押さえるときに
自由に向きを変えられるため、フェルールを無理なく基
準面に合わせることができ、正確にクランプすることが
できる。
【0012】また請求項3のように、枠体を回動できる
ようにしておくと、枠体の回動によりクランプブロック
をフェルールの着脱にじゃまにならない位置に待避させ
ることが可能となり、フェルールの着脱を容易に行え
る。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細
に説明する。図1ないし図5は本発明の一実施例を示
す。図において、11は光コネクタのフェルール、13はフ
ェルール11に端部が固定された光ファイバ心線、15はこ
の実施例によるクランプ装置、17は研磨盤である。図1
ないし図3はクランプ装置15がフェルール11をクランプ
した状態を、図4および図5はクランプ装置15がフェル
ールをクランプする前の状態を示している。
【0014】このクランプ装置15は、支持アーム19の先
端に固定された受け台21を有している。受け台21の先端
部には上下方向に矩形穴23が形成されている(図5参
照)。この矩形穴23は、フェルール11の本体部より大き
く、フランジ部11aより小さく形成されている。したが
って矩形穴23にフェルール11を挿入すると、フランジ部
11aの下面が受け台21の上面25に当接することになる。
矩形穴23内のフェルール11の背面が当接する面は、フェ
ルール11の端面の研磨角度を規制する基準面27となって
いる。
【0015】またこのクランプ装置15は、門形の枠体29
を備えている。この枠体29の両脚先端部は受け台21の両
側面に軸ピン31により連結されている。これにより枠体
29は受け台21に対し軸ピン31を中心として回動可能であ
る。枠体29の頂部中央部にはねじ穴33が形成され、この
ネジ穴33にはねじ軸35がねじ結合された状態で貫通して
いる。ネジ軸35の外端にはつまみ37が固定され、内端に
は略凹形のクランプブロック39がゆるみを持って(首振
り可能に)取り付けられている。つまみ37によりねじ軸
35を回転させると、枠体29内でクランプブロック39が前
進後退する。
【0016】クランプブロック39の端面には、フェルー
ル11の前面と上面に当接する直角面41が形成されている
(図1、図5参照)。クランプブロック39が略凹形に形
成されているのは、直角面41をフェルール11の前面と上
面に当接させるときに、クランプブロック39が光ファイ
バ心線13に接触しないようにするためである。
【0017】また枠体29の回動範囲を規制するため、受
け台21の上面にはストッパー43が固定されている。この
ストッパー43は、受け台21の両側に突出する突出部を有
し、その突出部の下面が第1のストップ面45と第2のス
トップ面47を構成しているものである。第1のストップ
面45は垂直面に対し片側に45°傾斜しており、第2のス
トップ面47は反対側に45°傾斜している。第1のストッ
プ面45は、枠体29が図1のように45°の角度に起こされ
ると、その面45に枠体29の両脚部上面49が突き当たっ
て、それ以上回動できないようにする。また第2のスト
ップ面47は、枠体29が図5のようにほぼ水平に寝せられ
ると、その面47に枠体29の両脚先端部に形成された傾斜
面51が突き当たって、それ以上回動できないようにす
る。これによって枠体29の回動範囲は図1の状態から図
5の状態までの45°の範囲に規制される。
【0018】このクランプ装置15の構成は以上のとおり
であるが、次にこのクランプ装置15の使用方法を説明す
る。まずフェルール11を取り付ける場合には図4および
図5のように枠体29を水平に寝せる。すると上面に矩形
穴23が見えるので、そこにフェルール11を挿入し、フラ
ンジ部11aの下面を受け台21の上面25に当接させる。こ
れでフェルール11は受け台21にセットされる。
【0019】次に枠体29を、その両脚部上面49が第1の
ストップ面45に突き当たるまで起こし(図3参照)、そ
の状態でつまみ37によりねじ軸35を回転させてクランプ
ブロック39を前進させる。するとクランプブロック39が
斜め上方からフェルール11に向かい、最終的にはクラン
プブロック39の直角面41がフェルール11の前面と上面に
当接して、フェルール11がクランプされた状態となる
(図1参照)。この状態でフェルール11はその背面を基
準面27に押し当てられるので、基準面27によって規制さ
れた角度でクランプされることになる。
【0020】その後、支持アーム19を押し下げ、フェル
ール11の端面を研磨盤17に当接させて研磨を行う。支持
アーム19の中間部には、研磨したフェルール端面を観察
する際にピント合わせを行うためのアジャスタ53が設け
られている。研磨終了後は上記と逆の操作を行って、フ
ェルール11を開放する。
【0021】以上の説明から明らかなように、このクラ
ンプ装置はクランプブロック39を1方向(斜め上方)か
らのフェルール11に押し当てるだけで簡単にフェルール
11をクランプすることができる。またクランプブロック
39を押し当てる操作はフェルールの斜め上方から(光フ
ァイバ心線13の立上り方向と異なる方向に、光ファイバ
心線13から離れた位置で)行うので、操作時に指で光フ
ァイバ心線13をねじるおそれがなく、光ファイバ心線13
の損傷を確実に防止できる。
【0022】次に図6および図7を参照して本発明の他
の実施例を説明する。前記実施例では、テープ状多心光
ファイバ心線13用の断面矩形のフェルール11をクランプ
する装置を示したが、この実施例では、単心光ファイバ
心線63用の断面円形のフェルール61をクランプする装置
を示す。このクランプ装置15は、受け台21にV溝65を形
成して、このV溝65に断面円形のフェルール61をセット
するようにしたものである。すなわちこの装置では、V
溝65の内面がフェルール61の角度を規制する基準面を構
成している。それ以外の構成は前記実施例と同様である
ので、同一部分には同一符号を付して説明を省略する。
【0023】なお、断面円形のフェルールをクランプす
る装置の場合は、前記V溝の代わりに三角穴を採用する
ことも可能である。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように本発明によるクラン
プ装置は、受け台にセットされたフェルールに斜め上方
からクランプブロックを押し当てるだけで、フェルール
を適正な状態にクランプすることができるので、クラン
プ操作がきわめて簡単である。またクランプ操作は、フ
ェルールの上方に伸びる光ファイバ心線から異なる方向
に離れた位置で行えるので、光ファイバ心線を誤ってね
じるおそれがなく、光ファイバ心線の損傷を防止でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のクランプ装置の一実施例を示す断面
図。
【図2】 図1の装置の平面図。
【図3】 図1の装置の側面図。
【図4】 図1の装置の、フェルールをクランプする前
の状態を示す平面図。
【図5】 図1の装置の、フェルールをクランプする前
の状態を示す断面図。
【図6】 本発明のクランプ装置の他の実施例を示す平
面図。
【図7】 図6の装置の断面図。
【符号の説明】
11:フェルール 11a:フランジ部 13:光ファイバ心線 15:クランプ装置 17:研磨盤 19:支持アーム 21:受け台 23:矩形穴 25:上面 27:基準面 29:枠体 31:軸ピン 35:ねじ軸 39:クランプブロック 41:直角面 43:ストッパー 45:第1のストップ面 47:第2のストップ面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−273623(JP,A) 特開 平1−270010(JP,A) 実開 平3−7454(JP,U) 実開 平3−122842(JP,U) 実開 昭60−172949(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B24B 19/00 603 B24B 41/06 F16B 2/12

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光コネクタフェルール(11)の背面およびフ
    ランジ下面が押し当てられる基準面(27)および上面(25)
    を有する受け台(21)と、 受け台(21)にセットされた光コネクタフェルール(11)の
    前面および上面に押し当てられる直角面(41)を有するク
    ランプブロック(39)と、 このクランプブロック(39)を、受け台(21)にセットされ
    た光コネクタフェルール(11)の前面側斜め上方向に前進
    後退できるように保持するクランプホルダ、 を備えていることを特徴とする光コネクタフェルールの
    端面研磨用クランプ装置。
  2. 【請求項2】クランプホルダが、先端にクランプブロッ
    ク(39)をゆるみを持って取り付けたねじ軸(35)と、この
    ねじ軸(35)がねじ結合された枠体(29)とから構成されて
    いることを特徴とする請求項1記載のクランプ装置。
  3. 【請求項3】枠体(29)が、受け台(21)の両側面に設けら
    れた支点(31)を中心として回動できるように受け台(21)
    に連結されていることを特徴とする請求項2記載のクラ
    ンプ装置。
JP28151494A 1994-10-21 1994-10-21 光コネクタフェルールの端面研磨用クランプ装置 Expired - Fee Related JP3469659B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28151494A JP3469659B2 (ja) 1994-10-21 1994-10-21 光コネクタフェルールの端面研磨用クランプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28151494A JP3469659B2 (ja) 1994-10-21 1994-10-21 光コネクタフェルールの端面研磨用クランプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08118225A JPH08118225A (ja) 1996-05-14
JP3469659B2 true JP3469659B2 (ja) 2003-11-25

Family

ID=17640250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28151494A Expired - Fee Related JP3469659B2 (ja) 1994-10-21 1994-10-21 光コネクタフェルールの端面研磨用クランプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3469659B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108889502B (zh) * 2018-08-27 2020-06-30 至高建设集团有限公司 一种建筑用u型钢外表面处理用装夹设备
CN112658890A (zh) * 2020-12-17 2021-04-16 萍乡市恩硕科技有限公司 一种铝材加工用自动化打磨设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08118225A (ja) 1996-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4839993A (en) Polishing machine for ferrule of optical fiber connector
JP3078714B2 (ja) フェルール固定手段を有する光ファイバ端面研磨装置
JP2002195220A (ja) 保持装置
JP3469659B2 (ja) 光コネクタフェルールの端面研磨用クランプ装置
US5058280A (en) Scroll saw blade holder
JPS59161256A (ja) 光フアイバ端面研磨用治具
JP2001322086A (ja) 光ファイバ切断装置
JPH0254206A (ja) 光フアイバの切断方法
JP3142478B2 (ja) レンズの押さえ部材
JPH0439048B2 (ja)
JPH07112356A (ja) 光コネクタの研磨装置
JP3171552B2 (ja) 光ファイバ接続装置
JP2000334651A (ja) 光コネクタ研磨装置の光コネクタ保持治具
JPH0715691Y2 (ja) 部材の基台への組付け装置
JP2686810B2 (ja) 定偏波光ファイバの高強度融着接続装置
JP2585347Y2 (ja) 光ファイバー研磨装置
JP2757049B2 (ja) 基板のクランプ装置
JPH1152164A (ja) 光ファイバ融着接続機の光ファイバクランプ機構
JP3946409B2 (ja) 光コネクタ把持機構及び光コネクタ加工装置
JP2594215Y2 (ja) バイト研磨用ホルダー
JPH0437708Y2 (ja)
JPH06273622A (ja) 光コネクタ研磨治具
JPS6221924Y2 (ja)
JPH08129916A (ja) 碍子導体締付装置
JP2001259985A (ja) 光コネクタ端面からの光ファイバ貫通突出端研磨方法及び研磨装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100905

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees