JP3451405B2 - シートの敷設方法 - Google Patents

シートの敷設方法

Info

Publication number
JP3451405B2
JP3451405B2 JP03326794A JP3326794A JP3451405B2 JP 3451405 B2 JP3451405 B2 JP 3451405B2 JP 03326794 A JP03326794 A JP 03326794A JP 3326794 A JP3326794 A JP 3326794A JP 3451405 B2 JP3451405 B2 JP 3451405B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
laying
elastic ring
shaped body
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP03326794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07216846A (ja
Inventor
倫 波多野
Original Assignee
日本ソリッド株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本ソリッド株式会社 filed Critical 日本ソリッド株式会社
Priority to JP03326794A priority Critical patent/JP3451405B2/ja
Publication of JPH07216846A publication Critical patent/JPH07216846A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3451405B2 publication Critical patent/JP3451405B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
  • Revetment (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、土木工事において壁
面、法面および/または底面にシートを敷設する方法、
並びに土木工事における壁面、法面および/または底面
にシートを敷設する方法に関する。詳細には、本発明
は、埋立て地などにおける砕石や砂利等からなる壁面、
底面および/または法面、産業廃棄物などを捨てるため
に地面に掘った穴の内壁面や底面などにシートを敷設す
る際の改良方法関するものであり、本発明のシート敷設
方法を採用した場合には、土木工事における壁面、法面
および/または底面に敷設されたシートが破れたり、裂
けたり、穴があいたりして損傷することを防止すること
ができ、シートをそれが敷設された場所でシートの特性
を長期に亙って損なうことなく維持しながら敷設してお
くことができる。
【0002】
【従来の技術】産業廃棄物などを廃棄したり埋め立てる
ための埋立て地や廃棄場所では、図1に示すように、地
面1などに穴2を掘った後、穴2の内側にゴム、ゴム引
き布、プラスチックシートなどの水やその他の液体を通
さない液体不透過性(水不透性)のシート3を敷設し、
場合によって液体不透過性シート3の上を土砂などで覆
ってから、廃棄物4を穴に投棄して埋め立てることが広
く行われている。
【0003】しかしながら、上記したような廃棄物の廃
棄場所や埋立て地では、穴2の内側に敷設された液体不
透過性のシート3が、穴2に捨てられた廃棄物の荷重や
廃棄物中に含まれる角や尖った材料によって、破れた
り、裂けたり、穴があいたりして損傷して、液体不透過
性シート3の液体を透さないという本来の特性が損なわ
れる。その結果、液体不透過性3の損傷部分を通して廃
棄物中に含まれる有害物質が液体不透過性シート3の外
側の地中に滲みだし、その近辺の土壌や地下水の汚染を
招くトラブルが現実にも生じており大きな社会問題にも
なっているが、一度敷設した液体不透過性シート3を新
しいものと交換することは実際上不可能に近い。
【0004】また、海中や海岸などに埋立て地を形成す
る場合は、図2に示すように、埋立て地の外郭壁となる
ケーソン護岸5を海中などに立設して包囲壁を形成し、
そのケーソン護岸5よりなる包囲壁の内側に更に砕石な
どからなる内側壁6を形成してケーソン護岸5の倒壊を
防止するようにし、その内側壁6の内部にキャンバスシ
ートなどからなる水を通し得る透水性シート7を敷設
し、その内側に土砂や産業廃棄物などを投入して埋め立
てて、埋立て地8を形成することが広く行われている。
【0005】しかしながら、上記したような埋立て工事
の場合にも、内側壁6を構成する砕石の尖った角で透水
性シート7が破れて、埋立て地8の土砂などが透水性シ
ート7の破れた部分を通して内側壁6を構成する砕石中
に入り込み、場合によってはその土砂が更に通水性のケ
ーソン護岸5よりなる包囲壁にまで入り込むというトラ
ブルを生じており、その場合には埋立て地8の土砂が徐
々に失われて地盤沈下を生じたり、場合によっては内側
壁6およびケーソン護岸5の立設状態を不安定にしてそ
の倒壊を生ずることがあり、埋立て工事に支障をきたし
たり、埋立て地の安全性や地盤の安定性に多大な悪影響
を及ぼし易い。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、図1
に示したような産業廃棄物の埋立て地や投棄場所に敷設
される液体不透過性シート(水不透過性シート)、図2
に示したような海中や海岸などで行われる埋立て工事に
おいて砕石などからなる内側壁に敷設される透水性シー
ト、またはこれら以外の土木工事において、壁面、法面
および/または底面に敷設されるシートの破損を防止し
て、シートをそれが敷設された場所に長期にわたってシ
ート本来の性能を損なうことなく敷設し得るシートの敷
設方法を提供することである。
【0007】
【発明が解決するための手段】上記の目的を達成すべく
本発明者が色々検討を重ねた結果、産業廃棄物等を埋め
立てたり廃棄するための穴、砕石からなる壁、その他の
土木工事における壁面、法面および/または底面にシー
トを敷設するに当たって、シートが敷設されるそれらの
場所とシートとの間に弾性輪状体を介在させると、シー
トの破れ、裂け、穴あきなどの損傷を効果的に防止でき
ることを見出して本発明を完成した。
【0008】すなわち、本発明は、土木工事において、
壁面、法面および/または底面にシートを敷設するに当
たって、該壁面、法面および/または底面とシートとの
間に弾性輪状体を介在させ、かつ該弾性輪状体の輪の内
側の空隙部分に緩衝材を充填することを特徴とするシー
敷設方法である。
【0009】本発明において、「壁面、法面および/ま
たは底面にシートを敷設する」とは、産業廃棄物やその
他の廃棄物を廃棄したり埋立てたりするために掘った穴
の壁面や底面をコンクリート、レンガ、砕石層、砂利層
などで覆った穴の壁面や底面にシートを敷設すること;
穴などを掘らずに天然の地形(法面等)などをそのまま
を利用して廃棄物を廃棄したり一時的に置いておく場所
の璧面、法面および/または底面にシートを敷設するこ
と;海中や海岸などの埋立て地における砕石、土砂、コ
ンクリート、その他の材料からなる防護璧や外郭壁など
にシートを敷設すること;或いは上記以外の土木工事に
おいてその壁面,法面および/または底面にシートを敷
設することをいう。そしてその場合に、「壁面、法面お
よび/または底面にシートを敷設する」とは、それらの
面にシートを載せて敷設することをいう。
【0010】また、本発明における「シート」とは、上
記したような壁面、法面および/または底面に敷設され
て使用されるシートであればいずれでもよく特に制限さ
れない。シートはその使用目的、敷設場所などに応じ
て、その種類を適宜選んで使用するとよく、水やその他
の液体を通さない液体不透過性のシート、または水など
の液体を通す液体透過性のシートが各々の状況に応じて
用いられる。更に、シートの材質なども特に制限され
ず、それぞれの使用目的などに応じて、例えばゴムシー
ト、ゴム引き布、プラスチックシート、合成繊維や天然
繊維などからなるキャンバスシート、それ以外の布帛
(織布、編布、不織布等)かなるシート、ゴム、プラ
スチックおよび布帛の2者または3者以上よりなる積層
シートや複合シート、更に場合によってはアスファルト
などの可塑物から形成されたシート状の層などを採用す
ることができる。
【0011】また、本発明では弾性輪状体として、ゴム
やプラスチック等の弾性を有する材料から形成されてい
て緩衝作用を有するものが好ましく用いられる。弾性輪
状体では、その輪の部分は中の詰まった中実構造であっ
て、または中空構造であってもよい。更に、弾性輪状体
は、ゴムやプラスチック等の弾性材料単独で形成されて
いても、または増強や緩衝特性の向上の点から金属(金
属線など)、繊維、布帛等の補強材や充填剤等で補強さ
れていてもよい。そして、輪の部分が中空構造になって
いる弾性輪状体では、その中空部に使用済みのタイヤや
その他のゴム製品から得られるゴムチップ、ゴムスポン
ジ、ポリウレタンフォーム、発泡スチロール、その他の
発泡体、繊維屑、紙屑などを充填しておいて、潰れにく
くしておくのが好ましい。
【0012】弾性輪状体としては、上記したように緩衝
作用を有する弾性輪状体のいずれもが使用できるが、そ
の取り扱いが苦慮され大きな社会問題ともなっている古
タイヤなどを使用すると、その有効利用にもつながり、
好ましい。
【0013】限定されるものではないが、内容の理解の
ために、以下に図3〜図9を参照して本発明について具
体的に説明する。図3は、産業廃棄物等の廃棄物を投棄
したり埋め立てるために地面1などに掘った穴2の内側
に、ゴム、ゴム引き布、プラスチックシートなどの液体
不透過性シート3を敷設する場合について示したもので
あって、図3の(a)はその縦断面図であり、図3の
(b)は液体不透過性シート3を取り除いて穴2の上方
から見た図を示したものである。図3の本発明の方法で
は、穴2に液体不透過性シート3を敷設するに当たっ
て、液体不透過性シート3を穴2に直接敷設せずに、古
タイヤやその他の弾性輪状体9を穴2の内部(底面や側
壁面)に並べて配置し、その上に液体不透過性シート3
を敷設して穴2の底面および側壁面を覆うようにする。
その場合に弾性輪状体9は穴2の底面のみに配置しても
よいが、図3に示すように穴2の底面および側壁面の両
方に配置しておくのが、その上に敷設される液体不透過
性シート3の破損防止の点から好ましい。そして、この
図3に示すようにした場合には、液体不透過性シート3
と穴2の地面との間に弾性輪状体からなる緩衝材の層が
形成される結果、穴2の中に廃棄物を投棄した時に液体
不透過性シート3にかかる荷重が緩和され、しかも穴2
の底面や側壁面と液体不透過性シート3との間の摩擦が
防止されて、液体不透過性シート3の破れ、裂け、穴あ
きなどの破損を防止または低減することができる。
【0014】また、上記の場合に、液体不透過性シート
3を緊張させずに余裕を持たせて敷設しておくのが好ま
しく、それによって液体不透過性シート3に廃棄物の荷
重がかかっても液体不透過性シート3が伸び切って裂け
たり、破れたりするのを一層効果的に防止することがで
きる。液体不透過性シート3を余裕を持たせて敷設する
方法は特に制限されないが、例えば図4に示すように平
坦な液体不透過性シート3をそのままたるませて敷設す
る方法、液体不透過性シート3を例えば図5に示すよう
に蛇腹状等の凹凸形状に予め形成しておき、それを穴2
に凹凸形状を残した状態で敷設する方法などを挙げるこ
とができる。
【0015】更に、図3の(a)におけるように液体不
透過性シート3の上に廃棄物を直接投棄する代わりに、
図6に示すように、液体不透過性シート3の上にも弾性
輪状体9を配置してから、その上に廃棄物を投棄するよ
うにしてもよく、図6の方法を採用した場合には、液体
不透過性シート3の破損を一層効果的に防ぐことができ
る。
【0016】そして、上記図3〜図6に示した方法を採
用した場合には、液体不透過性シート3が長期に亙って
破損せず、その液体を透さないという特性が長期に亙っ
て安定に維持される結果、廃棄物中の有害物質が液体不
透過性シート3の外に漏れ出て土壌や地下水などを汚染
するのを防止することができる。
【0017】また、海中や海岸などで埋立て工事をする
場合も、図7に示すように、ケーソン護岸5よりなる外
郭壁の内側に砕石などからなる内側壁6を形成し、内側
壁6上に古タイヤやその他の弾性輪状体9を並べて配置
した後、その上に透水性キャンバスシートなどからなる
水を通し得る透水性シート7を敷設し、次いで土砂など
を投入して埋め立てて埋立て地8を形成する。そして、
そのようにした場合には、透水性シート7と砕石よりな
る内側壁6との間に弾性輪状体9からなる緩衝材の層が
介在していることによって、透水性シート7が砕石の尖
った角などによって破れたり裂けたり穴があいたりして
損傷することがなくなり、埋立て地8の土砂などが透水
性シート7の損傷部分を通して内側壁6およびケーソン
護岸5に入り込むのが防止されて、埋め立てた土砂の減
少に伴う埋立て地の地盤沈下、内側壁6やケーソン護岸
5の倒壊などを防止することができる。
【0018】そして、図7に示す場合にも、透水性シー
ト7の破損防止の点から、透水性シート7を緊張させず
に余裕を持たせて敷設するのが望ましく、例えば透水性
シート7をたるませて弾性輪状体9上に敷設したり、ま
た図5に示すように予め凹凸状に形成した透水性シート
7を用いて、図7に示すようにその凹凸を伸ばし切らな
いようにして弾性輪状体9上に敷設するとよい。
【0019】弾性輪状体9を地面に掘った穴2、ケーソ
ン護岸5よりなる外郭壁の内側に設けた内側壁6、また
はその他の壁面、法面および/または底面に配置するに
当たっては、弾性輪状体9を連結せずにばらばらの状態
にしたまま配置しておいてもよいが、例えば図8に示す
ように、複数の弾性輪状体9を柔軟性があり且つ強度の
大きい紐やその他の連結手段10で縦方向、横方向、縦
横両方向、斜め方向などの適当な方向に互いに連結して
おくと、弾性輪状体9を壁面、法面および/または底面
に配置した際に複数の弾性輪状体9がばらばらになら
ず、安定した状態で強固に配置することができ、好まし
い。
【0020】また、本発明は弾性輪状体9の輪の内側の
空隙部分11には、図9の(a)に示すように、外側の
弾性輪状体9よりも径の小さい弾性輪状体9’をはめ込
んで空隙を減少させたり、或いは図9の(b)に示すよ
うに、弾性輪状体9の輪の内側の空隙部分11にタイヤ
やその他のゴム製品から得られるゴムチップ、ゴムスポ
ンジ、ポリウレタンフォーム、発泡スチロール、その他
の発泡体、繊維屑、紙屑などの緩衝材を充填しておく
とが必要である。また複数の弾性輪状体の間の空隙部分
12にも緩衝材を充填することが好ましい。 これによっ
複数の弾性輪状体9の配置によって形成される上部の
面が平坦化されて、その緩衝作用がより均一且つ強固に
なり、弾性輪状体9の上に敷設されるシートの破損を一
層効果的に防止することができ、望ましい。
【0021】また、弾性輪状体9がタイヤなどの中空の
弾性輪状体である場合は、上記したようにその中空部分
にゴムチップ、ゴムスポンジ、ポリウレタンフォーム、
発泡スチロール、その他の発泡体、繊維屑、紙屑などを
充填して潰れにくくしておくのが望ましい。
【0022】本発明のシートの敷設方法は、上記した廃
棄物の投棄場所や埋め立て場所、海中や海岸などにおけ
る埋め立て工事の場合のみに限定されず、シートを永久
的、半永久的またはかなり長い期間にわたって敷設して
おく必要のある土木工事現場のいずれにおいても適用可
能であり、したがって本発明はそのような土木工事にお
けるシートの敷設方法のいずれをも包含する。
【0023】
【発明の効果】本発明のシートの敷設方法を採用した場
合には、土木工事における璧面、法面および/または底
面に敷設されたシートの破れ、裂け、穴あきなどの損傷
を長期に亙って防止できるので、それぞれの土木工事に
おいて、そこで使用されるシートの特性を長期間に亙っ
て活かし維持することができ、例えばシートの破損に伴
って生ずる廃棄物中の有害物質の遺漏による土壌や地下
水の汚染、海中などにおける埋め立て工事現場での地盤
の沈下や地盤の不安定化などを防止することができる。
本発明において、弾性輪状体として廃タイヤを使用した
場合には、その取り扱いに苦慮されている廃タイヤを有
効に再利用することができ、公害防止の点、資源の有効
利用などの点からも極めて有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】産業廃棄物などを廃棄したり埋め立てたりする
ために掘った穴に液体不透過性のシートを敷設する従来
法を示す図である。
【図2】海中や海岸などにおける埋立て工事現場におい
て透水性シートを敷設する従来法を示す図である。
【図3】産業廃棄物などを廃棄したり埋め立てたりする
ために掘った穴に液体不透過性のシートを敷設する本発
明の方法の一例を示す図である。
【図4】産業廃棄物などを廃棄したり埋め立てたりする
ために掘った穴に液体不透過性のシートを敷設する本発
明の方法の一例を示す図である。
【図5】本発明で用いるのに適するシートの一例を示す
図である。
【図6】本発明のシートの敷設方法の別の例を示す図で
ある。
【図7】海中や海岸などにおける埋立て工事現場におい
て透水性シートを敷設する本発明の方法の一例を示す図
である。
【図8】本発明で用いる弾性輪状体の連結方法の例を示
す図である。
【図9】本発明において、弾性輪状体の輪の内側および
弾性輪状体間の空隙を緩衝材で埋めた例を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 地面 2 地面に掘った穴 3 液体不透過性シート 4 廃棄物 5 ケーソン護岸 6 内側壁 7 透水性シート 8 埋立て地 9 弾性輪状体 9’弾性輪状体 10 連結手段 11 弾性輪状体の輪の内側の空隙部分 12 弾性輪状体間の空隙部分

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 土木工事において璧面、法面および/ま
    たは底面にシートを敷設するに当たって、該壁面、法面
    および/または底面とシートとの間に弾性輪状体を介在
    させ、かつ該弾性輪状体の輪の内側の空隙部分に緩衝材
    を充填することを特徴とするシート敷設方法。
  2. 【請求項2】 シートを緊張せずに余裕を持たせて敷設
    しておく請求項1記載シートの敷設方法。
  3. 【請求項3】 複数の弾性輪状体間の空隙部分に緩衝
    材を充填する請求項1または2記載シートの敷設
    法。
  4. 【請求項4】 弾性輪状体が弾性のある中空輪状体から
    なっている請求項1〜3のいずれか1項記載シートの
    敷設方法。
  5. 【請求項5】 中空輪状体の中空部に緩衝材を充填する
    請求項4記載シートの敷設方法。
  6. 【請求項6】 中空輪状体がタイヤである請求項4また
    は5記載シートの敷設方法。
JP03326794A 1994-02-07 1994-02-07 シートの敷設方法 Expired - Lifetime JP3451405B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03326794A JP3451405B2 (ja) 1994-02-07 1994-02-07 シートの敷設方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03326794A JP3451405B2 (ja) 1994-02-07 1994-02-07 シートの敷設方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07216846A JPH07216846A (ja) 1995-08-15
JP3451405B2 true JP3451405B2 (ja) 2003-09-29

Family

ID=12381751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03326794A Expired - Lifetime JP3451405B2 (ja) 1994-02-07 1994-02-07 シートの敷設方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3451405B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07216846A (ja) 1995-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3441140A (en) Drain filter
KR100243395B1 (ko) 셀구조의 격자형 구조체를 이용한 폐기물매립장 구조물 및 그 구축방법
JP3451405B2 (ja) シートの敷設方法
JPS5948525A (ja) 補強材及び垂直盛土用構造物
JP2006068737A (ja) 廃棄物の埋め立て施設の底面及び傾斜面の遮水シートの保護構造
KR100658441B1 (ko) 쓰레기 매립장 침출수 여과매트
KR20030021780A (ko) 쓰레기 매립지의 차수층보호를 위한 필름결합형지하수배제시설물
KR0155668B1 (ko) 연약지반의 물재하공법
JP2007255165A (ja) 立坑の仮復旧工法
JPH0619127B2 (ja) 埋立てにおける遮水構造及び遮水シート
JP2020094463A (ja) 海面処分場埋立域の遮水構造
Patil et al. Soil reinforcement techniques
KR200374602Y1 (ko) 폐기물 매립 시설의 차수 시트 보호 블럭
JP3214602B2 (ja) 貯留施設の遮水構造
KR100408436B1 (ko) 폐타이어재활용블록
CN110528538A (zh) 垃圾填埋场及其建造方法
TW201529932A (zh) 軟弱地盤及有液化疑慮之地盤的施工方法及填平方法、以及結構體袋
JP3698969B2 (ja) 水中遮水工法
JP2004204661A (ja) 粒状体の充填廃タイヤによる地盤造成方法と造成された地盤
JP4247477B2 (ja) 廃タイヤ地盤造成材
KR200166611Y1 (ko) 제방기초 사석면에 있어서의 매립토 유출방지구조
JP3214603B2 (ja) 貯留施設の遮水構造
JP2514555B2 (ja) 土木用遮水シ―トの施工構造
JP2001347242A (ja) 貯留施設の遮水構造
JP2001303572A (ja) 擁壁盛土構造物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718

Year of fee payment: 7