JP3451234B2 - トランスバーサル弾性表面波フィルタ - Google Patents

トランスバーサル弾性表面波フィルタ

Info

Publication number
JP3451234B2
JP3451234B2 JP2000114366A JP2000114366A JP3451234B2 JP 3451234 B2 JP3451234 B2 JP 3451234B2 JP 2000114366 A JP2000114366 A JP 2000114366A JP 2000114366 A JP2000114366 A JP 2000114366A JP 3451234 B2 JP3451234 B2 JP 3451234B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
filter
idt
period
transversal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000114366A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001298343A (ja
Inventor
国人 山中
Original Assignee
東洋通信機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋通信機株式会社 filed Critical 東洋通信機株式会社
Priority to JP2000114366A priority Critical patent/JP3451234B2/ja
Publication of JP2001298343A publication Critical patent/JP2001298343A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3451234B2 publication Critical patent/JP3451234B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明はトランスバーサル弾
性表面波フィルタ(以下、トランスバーサルSAWフィ
ルタと称す)に関し、特に通過帯域内のリップルを改善
したトランスバーサルSAWフィルタに関する。 【0002】 【従来の技術】近年、弾性表面波フィルタ(以下、SA
Wフィルタと称す)は通信分野で広く利用され、高性
能、小型、量産性等の優れた特徴を有することから特に
携帯電話等に多く用いられている。最近の予想を越える
携帯電話の普及と画像を含む高速データ通信の要請等に
より、従来のPDC、AMPS方式等のように、狭帯域
のキャリア周波数間隔を用いる方式から広帯域で高速大
容量に適したCDMA方式が普及し始めている。CDM
A方式端末機に用いられるIF回路には、高速データを
伝送するため広帯域のフィルタが必要であると共に、隣
接のキャリアを阻止するために減衰傾度の急峻な特性も
合わせて要求される。さらに、高速なデジタルデータの
品質を保持するために、IFフィルタには平坦な遅延時
間特性も要求される。このような要求を満たすフィルタ
として、振幅特性と位相特性とを互いに別個に設計可能
なトランスバーサルSAWフィルタが適している。 【0003】図4は従来のトランスバーサルSAWフィ
ルタの構成を示す平面図であって、圧電基板21の主面
上に表面波の伝搬方向に沿ってIDT電極22と、所定
の間隔を空けてIDT電極23を配置して構成する。I
DT電極22、23はそれぞれ互いに間挿し合う複数の
電極指を有する一対のくし形電極から構成し、IDT電
極22の一方のくし形電極は入力端子INに接続すると共
に、他方のくし形電極は接地する。さらに、IDT電極
23の一方のくし形電極は出力端子OUTに接続すると共
に、他方のくし形電極は接地してトランスバーサルSA
Wフィルタを構成する。なお、圧電基板の両端には端面
からの反射波を吸収するための吸音材24を付着してい
る。 【0004】図4に示すように、IDT電極22、23
に正規型IDT電極を用いた場合、トランスバーサルS
AWフィルタの伝送特性は、周知のように、通過帯域幅
BはB=0.88/N(Nは電極指対数)で、その中心
周波数を頂点とする丸みを帯びた特性となり、サイドロ
ーブの抑圧レベルは26dBとなる。正規型IDT電極
特有の丸みのある通過域特性をより平坦化する手法とし
て、IDT電極22、23のいずれかに重み付けする方
法、即ち表面波の励振強度が伝搬方向の位置の関数とな
るように重み付けを行う手法がある。重み付け法は大別
して、IDT電極の交差長Wを変化させて重み付けをす
る方法(アポダイズ法)と、交差長Wは一定とし励振強
度を変えることによる重み付け法の2つの手法がある。
アポダイズ法の特徴は比較的容易に正確な重み付けがで
きるが、交差長Wの小さな部分で回折損が大きくなり、
挿入損失が劣化するという欠点がある。一方、励振強度
を変える手法の1つに電極間引き法があり、アポダイズ
法の長所、短所と逆の関係になる。 【0005】電極間引き法は、周知のように、アポダイ
ズ法で設計したIDT電極のメインローブの交差長の最
長のもので基準化し、電極指の配列を密あるいは粗に変
換する。実際のIDT電極構成では、例えば、電極指が
存在する位置には励振可能なIDT電極を配置し、電極
指が存在しない位置には、励振作用のない電極を配設す
ることによって実現している。 【0006】ここで励振可能なIDT電極と励振作用の
ないIDT電極について、数例を挙げて説明すると、図
5(a)に示したIDT電極の基本区間は3λ/8幅の
電極指と、2つのλ/8幅の電極指とから構成された一
方向性トランスデューサ(EWC-SPUDT)であり、図中矢
印方向(順方向)への反射作用を有する。尚、λは1波
長に相当し、基本区間とは1波長分のIDT電極構成の
ことを云う。図5(b)に示すIDT電極構成の基本区
間は励振作用を有するものの、一方向性のないタイプで
ある。図5(c)に示す構成の基本区間のIDT電極は
励振作用を有しないが、図の矢印方向への反射作用を有
する。また、図5(d)はλ/8の電極が同じ極性の電
極にのみ接続された構造であり、励振、反射の作用とも
有しない。図5(e)の基本区間のIDT電極は同図
(a)の電極と対称であり、励振作用と図中矢印方向
(逆方向)への一方向性を有する。また、同図(f)に
示す構成の 基本区間のIDT電極は、励振作用は有し
ないが矢印方向への一方向性(逆方向)の反射作用を有
する。図5(a)、(c)の電極構成を順方向SPUD
T、同図(e)、(f)の電極構成を逆方向SPUDT
と云うことにする。 【0007】図5に示した6種類の基本区間を用いて、
所望の特性を有するトランスバーサルSAWフィルタを
設計するアルゴリズムは、今のところ確立されていな
い。そこで、励振用IDT電極の基本区間の種類とその
区間数、励振作用のないIDT電極の基本区間の種類と
その区間数とを経験から設定し、シミュレーションによ
りフィルタ特性を確認しながら、所望の伝送特性に近づ
ける、所謂カットアンドトライを繰り返して、設計して
いるのが現状である。 【0008】図6(a)、(b)は本願出願人が出願し
た特開2000−077973に開示されたものであっ
て、(a)に示すIDT電極32はその中心に対して対
称であるので左半分のみ構成を示している。即ち、図6
(a)の図中左端から順番に位置を示す番号(1、2、
・・n)を付け、その位置に配置するIDT電極の基本
区間(IDTパターン)の種類と区間数とを示したもの
が図6(b)である。IDTパターンのa〜fは図5
(a)〜(f)に示したIDT電極のパターンに対応し
ている。ここで70〜28までがメインローブ、27か
ら3までが第1サイドローブ、2〜1までが第2サイド
ローブであって、メインローブの区間数73に対して逆
方向SPUDTであるパターン(f)の区間数35と、
第1サイドローブに区間数23の順方向SPUDTと、
第2サイドローブに区間数3の逆方向SPUDTを配置
している。 【0009】図7は上記のような手法に基づいて設計し
たトランスバーサルSAWフィルタのフィルタ特性の一
例であり、CDMA−one用に試作したものである。
圧電基板に水晶STカット基板を用い、中心周波数を11
1.85MHz、帯域幅を1.25MHz、電極膜厚を2.3%λとした場
合のフィルタ特性である。 【0010】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記に
示したようなトランスバーサルSAWフィルタのフィル
タ特性は、図7からも明らかなようにリップルも大き
く、しかも通過帯域特性が中心周波数に対して左右対称
ではなく、IF回路の伝送品質を劣化させるという問題
があった。本発明は上記問題を解決するためになされた
ものであって、トランスバーサルSAWフィルタの通過
域特性をほぼ左右対称にすると共に、リップルを改善し
たフィルタを提供することを目的とする。 【0011】 【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
め本発明の請求項1記載の発明は、圧電基板上に表面波
の伝搬方向に沿って2つのIDT電極を所定の間隔をお
いて配置し、前記IDT電極の一方を反射機能を有する
電極周期λRの基本区間と、反射機能を有しない電極周
期λSの基本区間とを用いて形成したトランスバーサル
弾性表面波フィルタにおいて、電極周期λR及びλSを
互いに異ならせ、電極周期λRによって励起される表面
波の周波数と、電極周期λSによって励起もしくは共振
する表面波の周波数とがほぼ同一になるようにそれぞれ
の電極周期を設定し、且つ、電極周期偏倚率dをd=
((λR−λS)/λR)としたとき、前記圧電基板に
水晶基板を用いる場合はdを0.10%から0.15%
の範囲としたことを特徴とするトランスバーサル弾性表
面波フィルタである。 【0012】 【発明の実施の形態】以下本発明を図面に示した実施の
形態に基づいて詳細に説明する。図1(a)は本発明に
係るトランスバーサルSAWフィルタの構成を示す平面
図であって、圧電基板1の主面上に表面波の伝搬方向に
沿ってIDT電極2と、所定の間隔を空けてIDT電極
3を配置すると共に、IDT電極2、3はそれぞれ互い
に間挿し合う複数の電極指を有する一対のくし形電極か
ら構成され、IDT電極2の一方のくし形電極は入力端
子IN-1に接続すると共に、他方のくし形電極は入力端
子IN-2に接続する。さらに、IDT電極3の一方のく
し形電極は出力端子OUT-1に接続すると共に、他方のく
し形電極は出力端子OUT-2に接続してトランスバーサル
SAWフィルタを構成する。図1(a)の実施例におい
ては、IDT電極3は正規型電極にて構成し、IDT電
極2は同図(b)、(c)に示すIDT電極の基本区間
を所望の特性が得られるように配置している。 【0013】図5に示した基本区間のIDT電極を経験
に基づいて組み合わせ、シミュレーションによってその
伝送特性を確認しながら、所望の特性を実現する手法は
従来の通りであるが、本発明の特徴は図1(b)のよう
に反射機能を有する基本区間の電極周期λRと、同図
(c)のように反射機能を有しない基本区間の電極周期
λSとを互いに異ならせて、トランスバーサルSAWフ
ィルタを構成したところにある。例えば、CDMA−o
neに用いるIFフィルタ用トランスバーサルSAWフ
ィルタの圧電基板としては、水晶STカットが多く使用
される。水晶圧電基板を用いた場合、図1(b)に示す
ような電極指の1本を3λ/8とし、他の2本をλ/8
として反射機能を持たせた領域における位相速度をV
R、同図(c)に示すような電極指が全てλ/8で構成
する領域における位相速度をVSとすると、電極周期λ
が同一の場合、位相速度VR、VSはが互いに異なるこ
とになる。 【0014】そこで、図1(b)、(c)の基本区間に
おける表面波の周波数が同一になるように VR/λR=VS/λS とすれば、フィルタ特性が改善できると推測した。ここ
で、反射機能を有する基本区間の電極周期λRに対する
電極周期偏倚率dをd=((λR−λS)/λR)と
し、電極周期偏倚率dを少しずつ変化せた場合のトラン
スバーサルSAWフィルタの帯域特性を測定することに
した。圧電基板に水晶STカット基板を用い、中心周波
数を111.85MHz、帯域幅を1.25MHz、電極膜厚を2.3%λと
した場合のフィルタ特性を示したものが図2である。図
2(a)、(b)、(c)は電極周期偏倚率dを0.0
6%、0.11%、0.16%とした場合の通過域のフ
ィルタ特性である。 【0015】図3は、電極周期偏倚率dをさらに詳細に
変化させて通過帯域内偏差を測定し、横軸を電極周期偏
倚率d、縦軸を帯域内偏差(dB)としてプロットした
図である。この図から明らかなように、電極周期偏倚率
dとして0.13%程度と設定した場合に帯域内偏差が
最小となり、従来の場合の0.6dBの帯域内偏差に対
して、0.3dB以下と改善されることが判明した。 【0016】以上、本発明を圧電基板に水晶STカット
を用いた場合のトランスバーサルSAWフィルタについ
て説明したが本発明はこれに限定されるものではなく、
圧電基板にタンタル酸リチウム、ニオブ酸リチウム、四
硼酸リチウム、ランガサイト等を用いた場合にも適用す
ることができる。その場合には、それぞれの圧電基板に
反射機能を有する基本区間と、反射機能を有しない基本
区間とをそれぞれ配設し、このときの位相速度をシミュ
レーション、あるいは実験によって求め、図3に相当す
る図を作成して、トランスバーサルSAWフィルタの帯
域内リップルが最小値となるような電極周期偏倚率dに
設定すればよい。また、IDT電極を構成する基本区間
は図1または図5に示すものに限定される訳ではなく、
反射機能を有するものと反射機能を有さないものをどの
ように組み合わせたものにも適用可能であることは云う
までもない。 【0017】 【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成した
ので、例えばCDMA−oneのIF回路に用いるトラ
ンスバーサルSAWフィルタの通過域特性を平坦化する
ことが可能となり、IF回路の伝送品質を向上させるこ
とができるという優れた効果を表す。
【図面の簡単な説明】 【図1】(a)は本発明に係るトランスバーサルSAW
フィルタの構成を示す平面図、(b)はIDT電極の反
射機能を有する基本区間、(c)IDT電極の反射機能
の無い基本区間を示す図である。 【図2】(a)、(b)、(c)は電極周期偏倚率dを
変化させた場合のフィルタ特性である。 【図3】圧電基板に水晶STカットを用いた場合、電極
周期偏倚率dと帯域内偏差との関係を示す図である。 【図4】従来のトランスバーサルSAWフィルタの構成
を示す図である。 【図5】(a)、(b)、(c)、(d)、(e)、
(f)は従来のトランスバーサルSAWフィルタを形成
するIDT電極の基本区間である。 【図6】(a)は従来の基本区間を用いて構成したトラ
ンスバーサルSAWフィルタの平面図、(b)は(a)
の詳細図で位置、IDTパターン、基本区間数を示す図
である。 【図7】従来のトランスバーサルSAWフィルタのフィ
ルタ特性を示す図である。 【符号の説明】 1・・圧電基板 2、3・・IDT電極 λR・・反射機能を有するIDT電極の基本区間の電極
周期 λS・・反射機能の無いIDT電極の基本区間の電極周

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】圧電基板上に表面波の伝搬方向に沿って2
    つのIDT電極を所定の間隔をおいて配置し、前記ID
    T電極の一方を反射機能を有する電極周期λRの基本区
    間と、反射機能を有しない電極周期λSの基本区間とを
    用いて形成したトランスバーサル弾性表面波フィルタに
    おいて、電極周期λR及びλSを互いに異ならせ、電極
    周期λRによって励起される表面波の周波数と、電極周
    期λSによって励起もしくは共振する表面波の周波数と
    がほぼ同一になるようにそれぞれの電極周期を設定し、
    且つ、電極周期偏倚率dをd=((λR−λS)/λ
    R)としたとき、前記圧電基板に水晶基板を用いる場合
    はdを0.10%から0.15%の範囲としたことを特
    徴とするトランスバーサル弾性表面波フィルタ。
JP2000114366A 2000-04-14 2000-04-14 トランスバーサル弾性表面波フィルタ Expired - Fee Related JP3451234B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000114366A JP3451234B2 (ja) 2000-04-14 2000-04-14 トランスバーサル弾性表面波フィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000114366A JP3451234B2 (ja) 2000-04-14 2000-04-14 トランスバーサル弾性表面波フィルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001298343A JP2001298343A (ja) 2001-10-26
JP3451234B2 true JP3451234B2 (ja) 2003-09-29

Family

ID=18626182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000114366A Expired - Fee Related JP3451234B2 (ja) 2000-04-14 2000-04-14 トランスバーサル弾性表面波フィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3451234B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4506394B2 (ja) * 2004-10-01 2010-07-21 エプソントヨコム株式会社 一方向性弾性表面波変換器及びそれを用いた弾性表面波デバイス
JP4548305B2 (ja) * 2005-10-31 2010-09-22 エプソントヨコム株式会社 二重モード弾性表面波フィルタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001298343A (ja) 2001-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4284175B2 (ja) 障害励振の抑圧を改善した表面波トランスデューサ
JP3233087B2 (ja) 弾性表面波フィルタ
JPH0969751A (ja) 弾性表面波フィルタ
JP3695353B2 (ja) トランスバーサル型弾性表面波フィルタ
EP1104952A1 (en) Surface acoustic wave device
JP3341709B2 (ja) 表面波装置及びそれを用いた通信装置
JP2005012736A (ja) 弾性表面波変換器とこれを用いた電子装置
JP3451234B2 (ja) トランスバーサル弾性表面波フィルタ
US7772942B2 (en) Elastic wave filter utilizing a sub-propagation mode response to increase out of band attenuation
JP4666928B2 (ja) ディザ音響反射器を用いた加重saw反射グレーティング
JP6333891B2 (ja) 弾性表面波変換器、弾性表面波フィルタおよび弾性表面波フィルタの製造方法
JP4696312B2 (ja) 重み付けされた反射型グレーティングを用いたデュラルトラックsaw反射器フィルタ
JPH10261935A (ja) 弾性表面波素子
KR100650533B1 (ko) 탄성표면파 필터
JP3493308B2 (ja) トランスバーサルsawフィルタ
JP4379143B2 (ja) トランスバーサル型弾性表面波フィルタ
JP2005203996A (ja) トランスバーサルsawフィルタ
JP3361642B2 (ja) インターディジタルトランスデューサ型弾性表面波共振子
JPH09294045A (ja) 端面反射型表面波共振子
CN116781029B (zh) 滤波器中谐振器的倾角确定方法、滤波器、射频芯片
JP3068035B2 (ja) 弾性表面波装置
JPH08250969A (ja) 縦結合二重モードsawフィルタ
JP2002359541A (ja) 共振子型弾性表面波フィルタ
JP4506394B2 (ja) 一方向性弾性表面波変換器及びそれを用いた弾性表面波デバイス
JP4548305B2 (ja) 二重モード弾性表面波フィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080711

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090711

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100711

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 9

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees