JP3448129B2 - 無線受信機のための受信周波数外部設定装置 - Google Patents

無線受信機のための受信周波数外部設定装置

Info

Publication number
JP3448129B2
JP3448129B2 JP17450695A JP17450695A JP3448129B2 JP 3448129 B2 JP3448129 B2 JP 3448129B2 JP 17450695 A JP17450695 A JP 17450695A JP 17450695 A JP17450695 A JP 17450695A JP 3448129 B2 JP3448129 B2 JP 3448129B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
data
receptacle
radio receiver
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17450695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH098609A (ja
Inventor
孝一 風見
Original Assignee
株式会社ゼネラル リサーチ オブ エレクトロニックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ゼネラル リサーチ オブ エレクトロニックス filed Critical 株式会社ゼネラル リサーチ オブ エレクトロニックス
Priority to JP17450695A priority Critical patent/JP3448129B2/ja
Priority to US08/664,572 priority patent/US5864751A/en
Publication of JPH098609A publication Critical patent/JPH098609A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3448129B2 publication Critical patent/JP3448129B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/20Circuits for coupling gramophone pick-up, recorder output, or microphone to receiver
    • H04B1/205Circuits for coupling gramophone pick-up, recorder output, or microphone to receiver with control bus for exchanging commands between units

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は無線受信機において受信
周波数を外部から設定する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】複数の周波数を走査して受信することが
できる無線受信機(スキャナ)においては、それら受信
周波数の設定をスキャナ自体で行う場合、スキャナにそ
の本来の受信機の機能を行う回路の外に受信周波数をプ
ログラムする回路を内蔵する必要があることからスキャ
ナ自体がコスト高となり、またスキャナの小型化にとっ
ても好ましくない。
【0003】そこで、外部から受信周波数の設定のため
のデータをスキャナに入力させ、スキャナのメモリに書
き込ませるようにすれば、その目的のための専用回路を
スキャナに設ける必要がないため、スキャナの低価格化
並びに小型化のために特に好ましい。また、外部からス
キャナの受信周波数を設定させる手段として例えば市販
のパーソナルコンピュータを用いれば特別な装置の開発
の必要はなく好都合である。
【0004】しかしながら、外部のコンピュータとスキ
ャナとの接続のために特に小型のスキャナに通常のタイ
プのコネクタを設ける場合はその外形上の設計の自由度
が極めて制限されると共に、コネクタ同士の接続に特別
な配慮が必要とされる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来技術の
このような問題点を解決するため、特殊なコネクタを提
供し、特に小型のスキャナの使用に適し、更にコネクタ
の接続に特別な配慮を必要とせず、容易にかつ簡便に接
続できるようにすることを課題とする。
【0006】
【課題を達成するための手段】本発明の上記課題は、電
気パルスの形のデータでプログラム可能な記憶部を有す
る無線受信機の受信周波数に関連したパラメータを上記
データで外部から設定する装置において、(イ)予めプ
ログラムされたプロトコルで上記データを直列的に送出
し、かつ上記記憶部に記憶されているデータを直列的に
受信することができるポートを備えたパーソナルコンピ
ュータと、(ロ)上記パーソナルコンピュータの上記ポ
ートに接続され、上記ポートから送出されるデータの信
号レベルを上記無線受信機の上記記憶部にデータを書き
込むのに好ましいレベルの電気パルスに変換し、かつ上
記記憶部から読み出されたデータの信号レベルを上記ポ
ートを介して上記パーソナルコンピュータが受信するの
に好ましいレベルの電気パルスに変換するインターフェ
イス回路と、(ハ)上記インターフェイス回路から伸
び、上記無線受信機のレセプタクルに接続されて上記イ
ンターフェイス回路と上記無線受信機の上記記憶部との
通信を可能にするフラット形のコネクタであって、上記
レセプタクルに挿入される表裏部分を有し、この部分に
は表裏で平行なコネクタ導体部が設けられ、表裏で平行
な導体部の対は互いに結線され、上記導体部の各面にお
いて入出力データに共通なグラウンドの導体部を中心に
それぞれ1対の入力及び出力データの導体部を冗長的に
配置し、かつこれら表裏のコネクタ導体部と接続する接
片を上記レセプタクルに設けてこれら接片の接続を同様
にすることによって、上記レセプタクルにリバーシブル
の態様で挿入、接続可能なコネクタと、を具備したこと
を特徴とする無線受信機のための受信周波数外部設定装
置を提供することによって達成される。
【0007】
【実施例】図1は本発明に従ってスキャナ10に外部の
パーソナルコンピュータ12からスキャナの受信周波数
に関連したパラメータの設定のためのデータを入力させ
るシステムの構成を示す。パーソナルコンピュータ12
は例えばDOSといった汎用のオペレーションシステム
で運用されるものであってよく、通常RS−232のよ
うな直列データインターフェイスを備えている。14は
パーソナルコンピュータ12のこのRS−232ポート
に接続されるインターフェイスボックスであり、16は
5本のケーブルからなるコード15を介してインターフ
ェイスボックス14に接続されるフラットタイプのコネ
クタである。スキャナ10はこのコネクタ16を受ける
レセプタクル(図示せず)を有している。従って、コネ
クタ16を介してスキャナ10にコンピュータ12から
のデータが与えられることができる。
【0008】図2はコネクタ16がスキャナ10のレセ
プタクルに挿入され、接続される態様を示す。スキャナ
10は後部にスロット開口18を有したハウジング11
を設けており、この開口18を通して、ロジック回路の
基板20の下面に面実装したレセプタクル22にフラッ
トコネクタ16が挿入されて接続されることができる。
コネクタ16はレセプタクル22内に挿入される接続部
24を有し、接続部24はコネクタ16の上下面でそれ
ぞれ5本のコネクタ導体部26を有している。上下面そ
れぞれのコネクタ導体部26は所定の等間隔で配置さ
れ、上下のそれぞれのコネクタ導体部は平行に配置され
る。上下のコネクタ導体部はそれぞれ互いに接続され、
5本のワイヤ15にそれぞれ接続されている。レセプタ
クル22は上面の5本のコネクタ導体部とそれぞれ接続
することができる5つの接触部と下面の5本のコネクタ
導体部とそれぞれ接続することができる5つの接触部を
有している。上下のそれぞれ対応するレセプタクル22
の接触部はそれぞれ接続され、従ってレセプタクル22
からは5本の出力線が導出される。
【0009】図3は図1に示したインターフェイスボッ
クス14の内部回路の詳細な回路図である。28はコン
ピュータ12のRS−232ポートに接続される9ピン
のコネクタである。30はインターフェイス回路の出力
であり、これはケーブル15を介してコネクタ16の上
下それぞれ5個のコネクタ導体部26に接続される。3
2はRS−232トーンシーバである。コンピュータ1
2のRS−232ポートのトランスミッタデータはコネ
クタ28の3番ピンに与えられ、これはRS−232ト
ーンシーバのドライバ部分に入り、そのTTL/CMO
Sレベルの出力はトランジスタからなる電流変換回路部
分34、フォトカップラ36を介してインターフェイス
出力30の1番及び5番ピンに与えられる。インターフ
ェイス出力30への入力は2番及び4番ピンからフォト
カップラ38及びトランジスタからなる電流変換回路部
分40を介してRS−232トーンシーバ32のレシー
バ部分に与えられ、その出力はコネクタ28の2番ピン
を介してコンピュータ12に送られる。コネクタ28の
4番ピンから6番ピンまでのフィードバック回路はコン
ピュータ12がRS−232ポートに利用機器が接続さ
れている状況を認知するために使用される。
【0010】図4はスキャナ10の概略構成を示す。ス
キャナ10はアンテナ44を含んだ受信機部分42と、
キー操作部48及び液晶表示部50を含んだロジック回
路部46とから構成される。ロジック回路部46はスキ
ャナ10の受信動作を制御し、その動作状態を表示する
表示部に信号を与えるマイクロコンピュータを備えてい
る。このマイクロコンピュータは、受信機部分42の受
信周波数帯、例えばLOW,HIGH,UHFの受信回
路をそれぞれ活性化する信号、受信信号の変調の種類に
応じて制御する信号、受信される周波数に受信回路が同
調するように局部発振周波数発生回路をディジタル的に
制御する信号、受信機のミュート動作を制御する信号な
どの各種の信号を受信機部分42に与える。
【0011】本発明によれば、インターフェイスボック
ス14から伸びるコード15の先端のコネクタ16はレ
セプタクル22に極めて簡易に適切挿入及び接続でき
る。すなわち、コネクタの挿入において裏表の配慮は不
要で、単にスキャナ10のハウジング11のスロット開
口18を通してコネクタ16の接続部24をレセプタク
ル22にはめ込むだけでよい。上述したように、この特
徴は、コネクタ16の接続部24の図で上下面に同様な
コネクタ導体部26を設け、更にレセプタクル22にお
いて上下のコネクタ導体部26と接続する接片をそれぞ
れ設けることによって部分的に達成される。更に、コネ
クタ16の上下の5対のコネクタ導体部26は対毎にそ
れぞれ接続され、それぞれの5本のケーブル15に接続
される。また、レセプタクル22の上下それぞれの5つ
の接片も同様互いに接続される。インターフェイスボッ
クス14の出力端子30の1及び5ピンはコネクタ導体
部26の両端の電極に接続され、真中の3番ピンはコネ
クタ導体部26の中間部の電極に接続され、2番及び4
番ピンはそれぞれコネクタ導体部26の両端と中間部の
電極の間の電極に接続される。この接続関係はスキャナ
10のレセプタクル22の上下それぞれ5個の接片につ
いても同様である。レセプタクル22のこれら接片はス
キャナ10のロジック回路部46に接続される端子52
に連結される。従って、インターフェイスボックス14
の出力30におけるピン1,2,3,4,5は、スキャ
ナ10側の端子52のピン1,2,3,4,5にこの順
序かあるいは逆の5,4,3,2,1の順序で接続され
る。どのように接続されてもグラウンドの中間のピン3
は必ずこれら同士が接続されることになる。
【0012】スキャナ10の端子52はロジック回路部
46のマイクロコンピュータに接続される。上述したよ
うに、インターフェイスボックス14の出力30の1番
及び5番ピン(厳密にいえば、これらピンと3番のグラ
ウンドピン間)にはパーソナルコンピュータ12側から
の信号が与えられ、この信号はマイクロコンピュータの
好ましくはPROMのような記憶部にスキャナ10の受
信周波数に関連したデータを書き込むために与えられ
る。2番及び4番ピン(厳密にいえば、これらピンと3
番のグラウンドピン間)の信号はロジック回路部46の
マイクロコンピュータからの信号でPROMの記憶内容
を表わすデータ内容で、この信号はインターフェイスボ
ックス14を介してパーソナルコンピュータ12に送ら
れる。
【0013】本発明の好適実施例によれば、非同期、8
ビットデータ、パリティ無し、1ストップビット、30
0ないし19200ボーの通信プロトコルが使われ、パ
ーソナルコンピュータ12でのプログラムは、スキャナ
10の記憶部すなわちファームウェアメモリの所望のチ
ャンネルに対して受信周波数及び他のパラメータをプロ
グラム、ダウンロード及びアップロードさせる。プログ
ラムはチャンネル毎に周波数、変調の種類(AM、F
M、WFM等)、遅延、ルックアウトを設定でき、これ
をスキャナ側のメモリに書き込みのために送信できる。
また、スキャナ側のメモリの所望のチャンネルから既に
設定されているパラメータを読み出して、再編集するこ
とも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシステム構成を概略的に示す図であ
る。
【図2】本発明に従って、リバーシブルコネクタをスキ
ャナに挿入、接続する態様を示す図である。
【図3】図1で示したインターフェイスボックスの詳細
な回路図である。
【図4】図1で示したスキャナの概略構成図を示す。
【符号の説明】
10 スキャナ 12 パーソナルコンピュータ 14 インターフェイスボックス 16 リバーシブルコネクタ 22 レセプタクル 46 ロジック回路部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H03J 5/00 - 7/28 H04B 1/16

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気パルスの形のデータでプログラム可
    能な記憶部を有する無線受信機の受信周波数に関連した
    パラメータを上記データで外部から設定する装置におい
    て、(イ)予めプログラムされたプロトコルで上記デー
    タを直列的に送出し、かつ上記記憶部に記憶されている
    データを直列的に受信することができるポートを備えた
    パーソナルコンピュータと、(ロ)上記パーソナルコン
    ピュータの上記ポートに接続され、上記ポートから送出
    されるデータの信号レベルを上記無線受信機の上記記憶
    部にデータを書き込むのに好ましいレベルの電気パルス
    に変換し、かつ上記記憶部から読み出されたデータの信
    号レベルを上記ポートを介して上記パーソナルコンピュ
    ータが受信するのに好ましいレベルの電気パルスに変換
    するインターフェイス回路と、(ハ)上記インターフェ
    イス回路から伸び、上記無線受信機のレセプタクルに接
    続されて上記インターフェイス回路と上記無線受信機
    上記記憶部との通信を可能にするフラット形のコネクタ
    であって、上記レセプタクルに挿入される表裏部分を有
    し、この部分には表裏で平行なコネクタ導体部が設けら
    れ、表裏で平行な導体部の対は互いに結線され、上記導
    体部の各面において入出力データに共通なグラウンドの
    導体部を中心にそれぞれ1対の入力及び出力データの導
    体部を冗長的に配置し、かつこれら表裏のコネクタ導体
    部と接続する接片を上記レセプタクルに設けてこれら接
    片の接続を同様にすることによって、上記レセプタクル
    にリバーシブルの態様で挿入、接続可能なコネクタと、
    を具備したことを特徴とする無線受信機のための受信周
    波数外部設定装置。
  2. 【請求項2】 上記無線受信機は設定された複数の受信
    周波数にわたって走査することができるスキャナである
    ことを特徴とする無線受信機のための受信周波数外部設
    定装置。
JP17450695A 1995-06-16 1995-06-16 無線受信機のための受信周波数外部設定装置 Expired - Fee Related JP3448129B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17450695A JP3448129B2 (ja) 1995-06-16 1995-06-16 無線受信機のための受信周波数外部設定装置
US08/664,572 US5864751A (en) 1995-06-16 1996-06-14 System for programming a radio receiver

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17450695A JP3448129B2 (ja) 1995-06-16 1995-06-16 無線受信機のための受信周波数外部設定装置
US08/664,572 US5864751A (en) 1995-06-16 1996-06-14 System for programming a radio receiver

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH098609A JPH098609A (ja) 1997-01-10
JP3448129B2 true JP3448129B2 (ja) 2003-09-16

Family

ID=26496092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17450695A Expired - Fee Related JP3448129B2 (ja) 1995-06-16 1995-06-16 無線受信機のための受信周波数外部設定装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5864751A (ja)
JP (1) JP3448129B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7006802B2 (en) * 1998-11-09 2006-02-28 Tsui Philip Y W Universal transmitter
US6140977A (en) * 1999-08-02 2000-10-31 Visteon Global Technologies, Inc. Method for attaching an antenna to a circuit board and article produced thereby
GB0326095D0 (en) * 2003-11-08 2003-12-17 Koninkl Philips Electronics Nv GPS receiver and related method and apparatus
US7805495B2 (en) * 2005-03-31 2010-09-28 Google Inc. Method and system for transferring web browser data between web browsers
US20110260694A1 (en) * 2010-04-23 2011-10-27 Bourilkov Jordan T Built-in charger

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3021077U (ja) 1995-07-28 1996-02-16 アイコム株式会社 無線通信機の制御装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5988710A (ja) * 1982-11-15 1984-05-22 Hitachi Ltd プラスチツク多芯光コネクタ
US5163161A (en) * 1989-11-07 1992-11-10 Crum Development Corp. Fast scanning radio receiver with frequency data base management by remote processor
US5451839A (en) * 1993-01-12 1995-09-19 Rappaport; Theodore S. Portable real time cellular telephone and pager network system monitor
US5398276A (en) * 1993-02-09 1995-03-14 Safco Corporation Cellular-system signal-strength analyzer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3021077U (ja) 1995-07-28 1996-02-16 アイコム株式会社 無線通信機の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5864751A (en) 1999-01-26
JPH098609A (ja) 1997-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6006109A (en) Wireless data communication system using a microphone/headphone jack of a portable phone
US3718862A (en) Wireless microphone and adapter kit
JP3448129B2 (ja) 無線受信機のための受信周波数外部設定装置
EP0293135B1 (en) Cable adapter including a switch
US6016962A (en) IC communication card
JP3398523B2 (ja) 無線受信機のための外部受信周波数設定装置
JP3387116B2 (ja) 電子機器
CN218277024U (zh) 带有录音功能的音频发送端、麦克风系统
CN211826928U (zh) 外设模块及伺服驱动器
EP1557959B1 (en) Terminal apparatus
JPS61212140A (ja) 送信・送受信装置
JP3116566B2 (ja) 通信端末装置
JPS6143283Y2 (ja)
JP2002141977A (ja) 携帯情報端末及びディジタルカメラ並びに携帯情報端末接続ディジタルカメラ装置
JPH05211459A (ja) 漁業地域情報システムにおける携帯通信装置
KR200152357Y1 (ko) 모니터용 신호케이블
KR910002941Y1 (ko) 송수신장치
JPH0763198B2 (ja) 操作部材付マイクロホン
KR200212560Y1 (ko) 무선인터넷 커넥터
JPH1093725A (ja) パーソナルコンピュータの無線送受信装置
JPH01300718A (ja) 電子機器装置
JP3165128B2 (ja) 無線端末装置
JPS6244456Y2 (ja)
JP3722074B2 (ja) 送受信モジュール
JPH06274255A (ja) パソコンのデータ通信用ケーブル

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees