JP3447353B2 - 射出成形用ノズル - Google Patents

射出成形用ノズル

Info

Publication number
JP3447353B2
JP3447353B2 JP00009994A JP9994A JP3447353B2 JP 3447353 B2 JP3447353 B2 JP 3447353B2 JP 00009994 A JP00009994 A JP 00009994A JP 9994 A JP9994 A JP 9994A JP 3447353 B2 JP3447353 B2 JP 3447353B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermocouple
nozzle
injection molding
hole
central portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP00009994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06238714A (ja
Inventor
ジョブスト、アルリッチ、ジェラート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH06238714A publication Critical patent/JPH06238714A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3447353B2 publication Critical patent/JP3447353B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/2737Heating or cooling means therefor
    • B29C2045/274Thermocouples or heat sensors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は射出成形に係り、特に円
筒状の位置決めフランジの内面に沿って引いて熱電対を
収容するための管を備えた射出成形用ノズルに関する。
【0002】
【従来の技術】金型内に形成される縦穴にノズルを支持
する方法はよく知られている。ここで、加熱されるノズ
ルと、冷却される金型とは断熱空間によって互いに隔て
られる。また、ノズルの前端部で成形温度を検出するた
めに設けられる熱電対がそこから上記の断熱空間を通し
て引き出されることもよく知られている。
【0003】たとえば、このような例は出願人の所有す
る米国特許第4583284号明細書に開示されてい
る。ここで、熱電対は金型に形成される開口を通して
空間にかけて引き込むように構成される。別な例は米
国特許第4768283号明細書に熱電対をノズルの後
部カラーを貫き、前方に延びる孔を通して断熱空間まで
引き込むものがある。
【0004】さらに、米国特許第4705473号明細
書に開示されるものは熱電対をノズルを完全に貫通させ
てノズル外に引き出し、断熱空間を通すことなく装着す
る方法でこの問題を解決したものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】これらの従来の配置の
うち、第4583284号および第4768283号の
ものは金型に導く溶融材料が高圧であることから、万一
漏洩が発生すると、溶融材料が熱電対を伝わって断熱
間に流れ、金型内の配線を収めた溝がこの漏洩した溶融
材料で満たされてしまう可能性がある。
【0006】金型から流出した樹脂材料は金型を分解す
るとき、硬化が進むことから除去するのが難しくなる。
【0007】一方、第4705473号における熱電対
の配置の仕方は溶融材料の漏洩防止には効果があるもの
の、複雑な構造のために製作に多くの困難を伴ない、ま
たノズルを小形化しようとしたとき、ノズルの直径寸法
を小さくできない難点がある。
【0008】本発明の目的は断熱空間に漏洩した溶融材
料が熱電対を伝わり、金型内の他の箇所に流れるのを防
止するようにした射出成形用ノズルを提供することにあ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は金型内の縦穴に装着される射出成形用ノズル
であって、ノズルは後端部と、前端部と、後端部に隣接
して設けられ、内部を貫く熱電対孔を有する後部カラー
と、後部カラー部から前方にかけて形成され、円筒状の
外面を有する中央部と、溶融材料を後端部の入口からキ
ャビティに通じた少なくとも1つのゲートに導くように
内部を貫いて形成された中心孔と、中心孔の少なくとも
一部を囲むようにら旋部を巻きつけて設けられた電熱線
と、中央部を囲み、後部カラー部から前方に決められた
長さにわたって延び、一定の幅を有する断熱空間に臨む
中央部の外面から離間させた内面を有する位置決めフラ
ンジとを備え、後部カラー部の直径は中央部よりも大き
く形成され、さらに後部カラー部の熱電対孔は後端部か
ら中央部と位置決めフランジとの間にある断熱空間にか
けて形成されるものにおいて、断熱空間にかけて延びる
熱電対を着脱可能に保持するように熱電対孔から位置決
めフランジの内面に沿って前方に決められた長さに延
び、かつ中央部の外面との間に決められた間隔を保って
熱電対管を設けたことを特徴とするものである。
【0010】
【実施例】図1は本発明に係るマルチキャビティ射出成
形装置の一部を示すもので、金型16内のキャビティ1
4に通じる各ゲート12にかけて溶融した樹脂材料を導
くノズル10が備えられる。このノズル10は内部に熱
電対20を引き通す熱電対管18を有する。特に、本実
施例の金型はキャビティプレート22と、これとボルト
26によって着脱可能に連結されるバックプレート24
とを備え、これらのキャビティプレート22およびバッ
クプレート24の内部に形成される冷却通路28にかけ
て冷却水を送り、双方が冷却されるようになっている。
【0011】キャビティプレート22とバックプレート
24との間には分配マニホールド30が設けられる。こ
の分配マニホールド30は位置決めリング32で心出し
されると共に、断熱スペーサ34によってバックプレー
ト24との間の間隔が保たれている。
【0012】また、分配マニホールド30は溶融材料の
ための入口部36を備え、一体に設けられる電熱線38
によって加熱される。さらに、この加熱される分配マニ
ホールド30と冷却されるキャビティプレート22およ
びバックプレート24との間には断熱空間40が保持さ
れる。
【0013】分配マニホールド30は入口部36に形成
される入口44から外方向に分岐して各々ノズル10の
中心部を貫く中心孔46にかけて延びる分岐通路42を
有し、ノズル10の中心孔46の出口をゲート12の1
つと連絡させて分配マニホールド30から各ゲート12
への溶融材料のための通路が形成される。
【0014】ノズル10はそれぞれ後端部48、前端部
50、後端部48に隣接して形成される後部カラー部5
2および後部カラー部52から前方にかけて延びる中央
部54を有する。この中央部54は円筒状の外面56を
備え、また後部カラー部52は中央部54よりも直径を
大きく形成している。
【0015】ノズル10は中心孔46の外側に巻きつけ
られるら旋状部60を備えた電熱線58によって加熱さ
れる。この電熱線58は外部の電源と結ばれるリード線
64を引き込む外部ターミナル62を有する。さらに、
ノズル10は位置決めフランジ68と共にキャビティプ
レート22内に形成された縦穴66に装着されている。
この位置決めフランジ68は後部カラー部52から縦穴
66の位置決め用座70にかけて決められた長さに形成
される。
【0016】位置決めフランジ68には中央部54の外
面56との間に断熱空間74を保つように内面72が形
成される。この断熱空間74はノズル10の中央部54
とキャビティプレート22との間にも保持される。
【0017】ノズル10の前端部50にはゲート12と
同心に設けられたトーピード76が備えられ、中心孔4
6は後端部48からこのトーピード76にかけて穿たれ
る。
【0018】さらに、ゲート12を囲む位置にキャビテ
ィプレート22との気密を保持してトーピード76を支
持するためのノズルシール78が設けられる。このキャ
ビティプレート22とノズルシール78との気密を保っ
断熱空間74にかけて溶融材料が漏洩するのを防ぐよ
うになっている。勿論、別のゲート形状からなるノズル
10においてはこれと異なる形状に形成することができ
る。
【0019】射出圧力を受けるために断熱スペーサ34
と共に分配マニホールド30からキャビティプレート2
2にわたして設けられるボルト80が設けられる。これ
により分配マニホールド30およびノズル10は射出圧
力によって所定の位置から変位するのを防止することが
できる。
【0020】ノズル10は中央部54と位置決めフラン
ジ68との間の断熱空間74にかけて後端部48から後
部カラー部52を貫いて形成される熱電対孔82を有す
る。ステンレス鋼からなる本実施例の熱電対管18は後
部カラー部52内の熱電対孔82を貫いて挿入されると
共に、その外面が位置決めフランジ68の内面72に沿
って装着される。これ以外にも後部カラー部52の熱電
対孔82から直接延ばすように位置決めフランジ68の
内面72に熱電対管18を装着するものであれば、断熱
空間74へ漏洩する溶融材料を止めることが可能であ
る。
【0021】図2に示すように、熱電対管18の一部は
位置決めフランジ68の内面72に形成される溝84に
密着するように取付けられる。熱電対管18の周囲にニ
ッケルなどのろう材を付着させ、ノズルの他の部品をろ
う付けで固定するとき、真空炉内でこのニッケルを溶融
させて一体にろう付けする。
【0022】熱電対管18は熱電対20を着脱可能に収
容する。そして熱電対20の先端はノズル10の前端部
50で温度を検出するために断熱空間74を経て孔86
まで延ばして装着する。
【0023】本実施例において配置決めフランジ68が
装着されるキャビティプレート22が冷却水によって冷
却されるので、これと接している位置決めフランジ68
の温度がある程度低下する。ノズル10の中央部54を
囲む断熱空間74に漏洩する溶融材料が流れても、位置
決めフランジ68と熱電対管18との密着が保たれるこ
とから、熱電対20から熱電対管18へ流れたとき冷却
され、充分に硬化することで溶融材料が熱電対管18を
通り抜けるのを防ぐことができる。
【0024】図2に示すように本実施例ではノズル10
の中央部54で熱電対管18と接する部分の外面56を
熱電対管18と同心に切り欠いて逃げ溝88を形成して
いる。この逃げ溝88により熱電対管18とノズル10
の中央部54との間には一定の隙間が保たれ、熱電対管
18が冷却されてノズル10の中央部54から熱が失わ
れるのを防止することが可能になる。
【0025】使用にあたり、射出成形装置は図1に示す
ように組立てられる。図1には簡略化してキャビティ1
4は1個のみを示しているが、実際には用途に応じて多
数のキャビティ14に分配マニホールド30内の分岐通
路を分岐させる必要がある。
【0026】分配マニホールド30内の電熱線38およ
びノズル10の電熱線58を決められた温度に加熱する
ために電源から双方の電熱線38、58に電気を供給す
る。
【0027】射出成形機(図示せず)で加圧されて送ら
れる溶融材料は決められたサイクルのもとで入口44か
ら分配マニホールド30に入って分岐通路42に分配さ
れる。この溶融材料はノズル10の中心孔46を通って
ゲート12に達し、キャビティ14内を満たす。キャビ
ティ14が満たされた後も、充填が完了するまで一時射
出圧力を保ち、その後圧力を逃がす。短い冷却時間を経
た後、成型品を取り出すために金型を開く。放出完了後
に、金型は閉じられ、キャビティ14内を溶融材料で再
び満たすために射出圧力を高めて行く。これはキャビテ
ィ14の大きさ、形状および成形材料の種類によって決
まるある周期のもとで行われ、連続して繰り返される。
【0028】仮に、加圧された溶融材料が中央ノズルシ
ール78を通り抜けて断熱空間74内を満たすことがあ
れば、溶融材料は熱電対20から熱電対管18に流れ
る。しかし、熱電対管18は位置決めフランジ68との
接触により冷却されており、溶融材料が熱電対管18に
触れたところで充分に硬化し、金型の他の箇所にある配
線の隙間に流れるのを防ぐことができる。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように本発明はノズルの外
面との間に間隔を保持し、位置決めフランジの内面に沿
ってノズルの前方に決められた長さに延びる熱電対管を
設けているので、断熱空間に漏洩した溶融材料が熱電対
から熱電対管に流れても、冷却された熱電対管に触れた
ところで硬化し、金型の他の箇所にある配線の隙間に流
れるのを防ぐことができる。したがって、本発明によれ
ば金型の分解時に硬化した樹脂材料を取り除く手間を省
くことができ、能率よく分解作業を進めることが可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による射出成形用ノズルを金型内に装着
したところを示す断面図。
【図2】図1に示されるノズルの要部を示す斜視図。
【符号の説明】
10 ノズル 18 熱電対管 20 熱電対 22 キャビティプレート 46 中心孔 52 後部カラー部 66 縦穴 68 位置決めフランジ 74 断熱空間 82 熱電対孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B29C 45/00 - 45/84 INSPEC(DIALOG)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金型内の縦穴に装着される射出成形用ノズ
    ルであって、前記ノズルは後端部と、前端部と、前記後
    端部に隣接して設けられ、内部を貫く熱電対孔を有する
    後部カラーと、前記後部カラー部から前方にかけて形成
    され、円筒状の外面を有する中央部と、溶融材料を前記
    後端部の入口からキャビティに通じた少なくとも1つの
    ゲートに導くように内部を貫いて形成された中心孔と、
    前記中心孔の少なくとも一部を囲むようにら旋部を巻き
    つけて設けられた電熱線と、前記中央部を囲み、前記後
    部カラー部から前方に決められた長さにわたって延び、
    一定の幅を有する断熱空間に臨む前記中央部の外面から
    離間させた内面を有する位置決めフランジとを備え、前
    記後部カラー部の直径は前記中央部よりも大きく形成さ
    れ、さらに前記後部カラー部の熱電対孔は前記後端部か
    ら前記中央部と前記位置決めフランジとの間にある前記
    断熱空間にかけて形成されるものにおいて、前記断熱
    間にかけて延びる熱電対を着脱可能に保持するように前
    記熱電対孔から前記位置決めフランジの内面に沿って前
    方に決められた長さに延び、かつ前記中央部の外面との
    間に決められた間隔を保って熱電対管を設けてなる射出
    成形用ノズル。
  2. 【請求項2】前記熱電対管が前記後部カラー部の熱電対
    孔を貫通して延ばされるようにした請求項1記載の射出
    成形用ノズル。
  3. 【請求項3】前記熱電対管が前記位置決めフランジの内
    面に形成される溝に少なくとも部分的に気密を保って装
    着されるようにした請求項2記載の射出成形用ノズル。
  4. 【請求項4】前記熱電対管が前記位置決めフランジにろ
    う付けで一体に装着されるようにした請求項3記載の射
    出成形用ノズル。
  5. 【請求項5】前記中央部の外面と前記熱電対管との間に
    充分な間隙が保たれるように前記外面の一部を切り欠く
    ようにした請求項4記載の射出成形用ノズル。
  6. 【請求項6】前記中央部の外面と前記熱電対管との間に
    充分な間隙が保たれるように前記外面に前記熱電対管と
    同心に逃げ溝を形成するようにした請求項4記載の射出
    成形用ノズル。
JP00009994A 1993-01-27 1994-01-05 射出成形用ノズル Expired - Lifetime JP3447353B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA2088228 1993-01-27
CA002088228A CA2088228C (en) 1993-01-27 1993-01-27 Injection molding nozzle with thermocouple tube

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06238714A JPH06238714A (ja) 1994-08-30
JP3447353B2 true JP3447353B2 (ja) 2003-09-16

Family

ID=4151052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00009994A Expired - Lifetime JP3447353B2 (ja) 1993-01-27 1994-01-05 射出成形用ノズル

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0609676B1 (ja)
JP (1) JP3447353B2 (ja)
CN (1) CN1049858C (ja)
AT (1) ATE154780T1 (ja)
CA (1) CA2088228C (ja)
DE (2) DE69403920T2 (ja)
ES (1) ES2103090T3 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2101480C (en) * 1993-07-28 2001-09-11 Jobst Ulrich Gellert Injection molding nozzle which retains a thermocouple element
CA2102854C (en) * 1993-11-10 2001-09-11 Jobst Ulrich Gellert Heated injection molding nozzle with alternate thermocouple bores
US7320765B2 (en) 2004-04-30 2008-01-22 International Automotive Components Group North America, Inc. Gas pin for thermocouple for gas assisted injection molding
DE202006006671U1 (de) * 2006-04-21 2007-09-06 Günther Heisskanaltechnik Gmbh Heißkanaldüse
DE202008007918U1 (de) * 2008-06-16 2009-11-19 Günther Heisskanaltechnik Gmbh Spritzgießdüse für ein Spritzgießwerkzeug
CN116927232B (zh) * 2023-09-13 2023-11-28 启东晶尧光电科技有限公司 一种光伏电站的桩基础结构与桩基础施工工艺

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1230458A (en) * 1984-07-13 1987-12-22 Gellert, Jobst Ulrich Injection molding heated nozzle with brazed in heating element and method of manufacture
CA1252970A (en) * 1986-10-23 1989-04-25 Mold-Masters Limited Dual feed bushing for multi-cavity injection molding
CA1264009A (en) * 1987-03-20 1989-12-27 Jobst Ulrich Gellert Injection molding nozzle and method
CA1267514A (en) * 1987-07-15 1990-04-10 Jobst Ulrich Gellert Coated injection molding nozzle and method
ES2098431T3 (es) * 1991-12-13 1997-05-01 Gellert Jobst U Procedimiento de fabricacion de una tobera de moldeo por inyeccion con un elemento calentador extendido hacia el exterior entre partes del elemento anular adyacentes, y tobera de moldeo por inyeccion.

Also Published As

Publication number Publication date
DE69403920T2 (de) 1997-11-27
ATE154780T1 (de) 1997-07-15
CA2088228C (en) 2000-07-04
JPH06238714A (ja) 1994-08-30
DE69403920D1 (de) 1997-07-31
CN1049858C (zh) 2000-03-01
DE4400816C2 (de) 2003-04-10
CA2088228A1 (en) 1994-07-28
ES2103090T3 (es) 1997-08-16
CN1092014A (zh) 1994-09-14
EP0609676A1 (en) 1994-08-10
DE4400816A1 (de) 1994-07-28
EP0609676B1 (en) 1997-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100704045B1 (ko) 나선형 홈을 갖는 사출 성형 냉각 코어
JP3004427B2 (ja) テーパ付き加熱要素を有する射出成形ノズル
EP0689922B1 (en) Injection molding nozzle with helical cooling conduit
JP3830575B2 (ja) 側面ゲート式射出成形装置
CA2030287C (en) Injection molding apparatus having separate heating element in the cavity forming insert
JPH04276413A (ja) 射出成形熱バルブゲート装置
US5326251A (en) Heated injection molding nozzle with alternate thermocouple bores
JP3447353B2 (ja) 射出成形用ノズル
JPH08216184A (ja) 射出成形用ノズル
KR100704046B1 (ko) 리브가 형성된 캡을 구비한 사출 성형 냉각 코어
JP3207574B2 (ja) 射出成形用プローブ
JPH06285920A (ja) 固定リングゲートを備えた射出成形用トーピード
JP3499290B2 (ja) 射出成形ノズル
US5474440A (en) Injection molding nozzle with collar having locating and retaining lug protions
US5238391A (en) Injection molding probe with coaxial thermocouple tube and heating element
JP3461901B2 (ja) 射出成形装置
JPH04232010A (ja) 射出成形用マニホールド
JP3970353B2 (ja) 側面ゲート式射出成形装置
EP0960713A2 (en) Injection molding apparatus having nozzles with elongated mounting flanges
US5312242A (en) Injection molding nozzle with thermocouple tube
JPH08309797A (ja) 側面ゲート式射出成形装置
CA2032728A1 (en) Injection molding probe with varying heat profile
JPH0857903A (ja) 射出成形用ノズル
JPH07178778A (ja) 成形用金型
CA2102854C (en) Heated injection molding nozzle with alternate thermocouple bores

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070704

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100704

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term