JP3446203B2 - 内線制御システム - Google Patents

内線制御システム

Info

Publication number
JP3446203B2
JP3446203B2 JP35009299A JP35009299A JP3446203B2 JP 3446203 B2 JP3446203 B2 JP 3446203B2 JP 35009299 A JP35009299 A JP 35009299A JP 35009299 A JP35009299 A JP 35009299A JP 3446203 B2 JP3446203 B2 JP 3446203B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extension
telephone
private branch
control system
branch exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP35009299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001169321A (ja
Inventor
清和 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP35009299A priority Critical patent/JP3446203B2/ja
Priority to AU72116/00A priority patent/AU772998B2/en
Priority to US09/731,698 priority patent/US6931000B2/en
Priority to CA002327919A priority patent/CA2327919C/en
Publication of JP2001169321A publication Critical patent/JP2001169321A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3446203B2 publication Critical patent/JP3446203B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42314Systems providing special services or facilities to subscribers in private branch exchanges
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/006Networks other than PSTN/ISDN providing telephone service, e.g. Voice over Internet Protocol (VoIP), including next generation networks with a packet-switched transport layer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、構内交換機におけ
る内線制御システムに関し、特にインターネット上に接
続した電話機を構内交換機に収容される内線の代用とし
て使用することを可能にする内線制御システムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の構内交換方式では、内線電話機を
予め物理的に決められた収容位置に接続することにより
音声交換を実現している。また、インターネットもしく
はLANに接続された電話機を構内交換機の内線として
登録する場合には、その内線に構内交換機内でユニーク
な内線番号を登録して使用していた。
【0003】従って、インターネットに電話機を内線電
話機として接続した場合、上記のようにその内線に構内
交換機内でユニークな内線番号を登録する必要があるこ
とから、既に使用している構内交換機の内線電話機の代
わりとして使用することができなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の方式で
は、インターネットに電話機を内線電話機として接続し
た場合に、既に使用している構内交換機の内線の代わり
として使用することができず、構内交換機の内線にて設
定しているサービス毎の設定を引き継いで使用すること
ができないという問題点があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、インタ
ーネット上に接続した内線電話機を構内交換機に直接収
容されている内線電話機の各種設定を引き継いで切り替
え可能とすることにより、いかなる場所においてもイン
ターネットにさえ接続可能であれば、自オフィスにおけ
る内線から制御を切り替えて代わりの内線として利用す
ることがを可能となる内線制御システムを提供すること
にある。
【0006】上記目的を達成する本発明の内線制御シス
テムは、IPプロトコルを具備し該通信方式によりイン
ターネットに接続可能な電話機に、構内交換機のIPア
ドレスを記憶する手段と、該構内交換機のIPアドレス
に対して前記構内交換機に収容されている切り替え対象
の内線電話機の識別情報を指定して切り替え要求を行な
う手段とを備え、IPプロトコルを具備し該通信方式に
よりインターネットと接続している構内交換機に、前記
電話機のIPアドレスと前記識別情報に基づく内線番号
を対応づけて記憶する手段と、該IPアドレスと内線番
号の対応付け結果に基づき、内線番号の内線電話機に対
する制御信号及び通話信号をIPアドレスで指定したア
ドレスに対して送信する手段とを備えることを特徴とす
る。
【0007】請求項2の本発明の内線制御システムは、
前記内線番号に対応する内線電話機に、インターネット
上の前記電話機に切り替わっていることを通知する通知
手段を設け、前記構内交換機は、インターネット上の前
記電話機への切り替えに際して前記内線電話機の通知手
段によって切り替えを通知することを特徴とする。
【0008】請求項3の本発明の内線制御システムは、
前記インターネット上の前記電話機を音声送受信機能を
備えるコンピュータで代用することを特徴とする。
【0009】請求項4の本発明の内線制御システムは、
前記構内交換機に、前記インターネットに接続した前記
電話機からの切り替え要求と共に送信される認証情報を
受け取り、該識別情報に基づいて前記切り替え要求が正
当であるかどうかを認証する手段を設けたことを特徴と
する。
【0010】請求項5の本発明の内線制御システムは、
前記電話機の自IPアドレスを、前記電話機ではなく前
記インターネット上のサーバに記憶し、前記電話機は切
り替え要求に際して前記自IPアドレスを前記サーバか
ら取得することを特徴とする。
【0011】請求項6の本発明の内線制御システムは、
前記構内交換機と前記電話機間で送受信される制御信号
及び通話信号を暗号化する暗号化手段と、暗号化された
前記制御信号及び通話信号を解読する解読手段を備える
ことを特徴とする。
【0012】請求項7の本発明の内線制御システムは、
前記内線電話機を収容する前記構内交換機を複数備え、
前記インターネット上の前記電話機が、複数の前記構内
交換機に収容される前記内線電話機の識別情報を指定し
て該当する前記構内交換機に切り替え要求を行なう手段
とを備えることを特徴とする。
【0013】請求項8の本発明の内線制御システムは、
前記内線電話機を収容する前記構内交換機と、前記イン
ターネット上の前記電話機を複数備え、前記インターネ
ット上の前記電話機が、複数の前記構内交換機に収容さ
れる前記内線電話機の識別情報を指定して該当する前記
構内交換機に切り替え要求を行なう手段とを備えること
を特徴とする。
【0014】請求項9の本発明の内線制御システムは、
前記内線電話機を収容する前記構内交換機を複数備え、
複数の前記構内交換機のIPアドレスを前記インターネ
ット上のサーバに記憶し、前記電話機は切り替え要求に
際して前記構内交換機のIPアドレスを前記サーバから
取得することを特徴とする。
【0015】請求項10の本発明の内線制御システム
は、前記電話機からの切り替え要求を受けた前記構内交
換機が、前記内線電話が使用中である場合に、その旨を
切り替え要求を行なった前記電話機に通知する手段を備
えることを特徴とする。
【0016】
【発明の実施の形態】次に本発明について図面を参照し
て詳細に説明する。図1は、本発明の第1の実施の形態
における内線制御システムの構成を示すブロック図であ
る。
【0017】図1において、第1の実施の形態による内
線制御システムにおいては、構内交換機11にLANカ
ード18を介して代理内線電話機14、サーバ50がイ
ンターネット接続され、また構内交換機11には内線電
話機12及び保守端末19が接続されている。
【0018】構内交換機11には、LANカード18及
びハブ30を介してインターネット40が接続され、そ
のインターネット40に代理内線電話機14とサーバ5
0が接続されている。
【0019】ここで、構内交換機11は、信号変換装置
17、内線識別情報認定装置20、加入者データ記憶装
置21、内線情報記憶装置22を備えている。
【0020】加入者データ記憶装置21には、図2に示
すような内線識別情報23が登録されている。この内線
識別情報23は、内線番号(内線1、・・・、内線n)
毎に付与されており、代理内線電話機14からの切り替
え要求の認証を行なうための認証情報(IDやパスワー
ド等)として登録されている。この内線識別情報23の
認証により、不正な侵入を防止するものである。この加
入者データ記憶装置21の内線識別情報23は、保守端
末29を通して登録される。
【0021】内線識別情報認定装置20は、代理内線電
話機14からの内線切り替え要求に伴って送られる内線
識別情報について、上記加入者データ記憶装置21内の
内線識別情報23に登録されているかどうかの認証を行
なう。
【0022】内線情報記憶装置22には、内線電話機1
2が使用中か代理内線電話機14が内線電話機12の代
用として使用中かどうかを示す図4のような現使用内線
状態データ25が内線番号毎に登録されている。この現
使用内線状態データ25は、内線電話機12と代理内線
電話機14とが切り替えられる度に更新される。また、
内線情報記憶装置22には、図3に示すようなIPアド
レス/内線対応データ24が登録されている。このIP
アドレス/内線対応データ24には、切り替え要求によ
り代理内線電話機14に切り替わった場合に、内線番号
に対応させて上記代理内線電話機14のIPアドレスが
登録される。また、切り替えを内線電話機12に戻され
た場合には、当該IPアドレス/内線対応データ24は
消去される。
【0023】インターネット40に接続されている代理
内線電話機14には、切り替えキー15とIPアドレス
/内線識別情報記憶装置16が備えられている。
【0024】切り替えキー15は、代理内線電話機14
を内線電話機12の代用として使用する際に、内線切り
替え要求を送信するためのものである。この切り替えキ
ー15については、独自のキーとして代理内線電話機1
4に設けることも可能であるが、代理内線電話機14に
予め備えれているキーの組み合わせ等を用いて切り替え
キー15として機能させることも可能である。
【0025】サーバ50には、IPアドレス記憶部51
が備えられており、このIPアドレス記憶部51には、
上記代理内線電話機14のIPアドレスが格納されてい
る。代理内線電話機14は、切り替え要求の際に自IP
アドレスをサーバ50のIPアドレス記憶部51から読
み出して送信する。
【0026】IPアドレス/内線識別情報記憶装置16
には、IPアドレスと内線識別情報を対応させたデータ
を格納する。
【0027】なお、図示は省略しているが、代理内線電
話機14には、構内交換機11が接続要求を受け付けた
後に構内交換機11との間で制御信号及び通話信号を送
受信する手段を備える。
【0028】また、内線電話機12には、代理内線電話
機14に切り替わったことを示すための切り替え表示ラ
ンプ13が備えられている。
【0029】以下、上記のように構成される内線制御シ
ステムの動作をについて図5のフローチャートを参照し
て説明する。
【0030】まず、構内交換機11に接続された保守端
末19を使用することにより構内交換機11内の加入者
データ記憶装置21に、図2に示すような内線識別情報
23を内線を識別する際の認証情報として登録しておく
ものとする。
【0031】代理内線電話機14をインターネットに接
続した後、切り替えキー15が押下されると(ステップ
501)、サーバ50のIPアドレス記憶部51から取
得した自IPアドレスとIPアドレス/内線識別情報記
憶装置16に記憶された内線識別情報とを含む内線切り
替え要求を、IPアドレス/内線識別情報記憶装置16
に記憶した構内交換機11のIPアドレスに対して送信
する(ステップ502)。また、構内交換機11は、代
理内線電話機14からの内線切り替え要求に基づき、受
信した内線識別情報を加入者データ記憶装置21内部の
内線識別情報23を参照しながら、内線識別情報認証装
置20にて認証を行なう(ステップ503)。
【0032】双方の内線識別情報が一致して認証が許可
された場合には、内線情報記憶装置22内の現使用内線
状態データ25を代理内線電話機14が使用中という状
態に切り替えると共に(ステップ504)、内線情報記
憶装置22のIPアドレス−内線番号対応データ24
に、受信した内線識別情報が一致する内線番号に対応さ
せてIPアドレスを記憶する(ステップ505)。
【0033】そして、構内交換機11は、代理内線電話
機14に対して、内線切り替え要求受理の信号を送出し
(ステップ506)、内線電話機12の切り替えランプ
13を点灯させることにより(ステップ507)、内線
電話機12が代理内線電話機14に切り替わっているこ
とを通知する。
【0034】その後、構内交換機11にて切り替え要求
を受理した内線番号に対しての制御要求が発生した場合
には、構内交換機11は、現使用内線状態データ25を
参照して、代理内線電話機14が内線電話機12の代理
として動作中であることを認識し、制御信号及び通話信
号を信号変換装置17にてIPパケットに変換し、LA
Nカード18、インターネット40を介して、代理内線
電話機14に対して送出する。
【0035】代理内線電話機14は、構内交換機11か
らの制御信号により動作し、音声信号により利用者の音
声を伝達する。
【0036】さらに、代理内線電話機14は、切り替え
キー15の押下により、内線切り戻し要求を構内交換機
11に送出し、構内交換機11は代理内線電話機14か
ら内線電話機12に動作を切り戻すことができる。その
場合、現使用内線状態データ25を内線電話機12が使
用中という状態に切り替え、IPアドレス−内線番号対
応データ24を消去し、内線電話機12の切り替え表示
ランプ13を消灯させる。以後、構内交換機11からの
制御信号及び通話信号は、内線電話機12との間で送受
信される。
【0037】第1の実施の形態による内線制御システム
では、上記のように動作することから、いかなる場所に
おいてもインターネットにさえ接続可能であれば、例え
ば代理内線電話機14を自オフィスにおける内線電話機
12の代用として利用することができる。
【0038】なお、上記実施の形態において、代理内線
電話機14の切り替えキー15を押下して切り替え要求
を行なった際に、内線電話機12が使用中であるある場
合、使用中であることをを代理内線電話機14に通知す
る手段を構内交換機11に設け、かつ構内交換機11か
らの通知に基づいてランプの点灯やメッセージの出力等
によって知らせる手段を代理内線電話機14に設けるこ
とも可能である。
【0039】次に、本発明の第2の実施の形態における
内線制御システムについて説明する。図6は、本発明の
第2の実施の形態における内線制御システムの構成を示
すブロック図である。
【0040】図6において、第2の実施の形態による内
線制御システムにおいては、構内交換機11と代理内線
電話機14間で送受信される制御信号及び通話信号の暗
号化と復号化を行なうための暗号化/復号化回路61、
62を設けて構成されている。その他の図1の第1の実
施の形態と共通する構成要素について同一の符号を付し
て説明を省略する。
【0041】本実施例では、構内交換機11と代理内線
電話機14間で送受信される制御信号及び音声信号を暗
号化/復号化回路61、62で暗号化して送信すること
で、制御信号及び音声信号がインターネット40を経て
外部に漏洩することを防止するようにしている。なお、
暗号化/復号化回路61、62による暗号化技術につい
ては、従来から用いられている種種の技術(例えば、対
称鍵暗号方式や非対称鍵暗号方式等)を利用することが
可能である。
【0042】次に、本発明の第3の実施の形態における
内線制御システムについて説明する。図7は、本発明の
第3の実施の形態における内線制御システムの構成を示
すブロック図である。
【0043】図7において、第3の実施の形態による内
線制御システムにおいては、内線電話機12の代わり
に、代理内線電話機14以外にコンピュータ70を用い
ることができるように構成している。その他の図1の第
1の実施の形態と共通する構成要素について同一の符号
を付して説明を省略する。
【0044】インターネット40に接続されるパーソナ
ルコンピュータ(パソコン)や携帯パソコンであるコン
ピュータ70を、内線電話機12の代用として通話に用
いることを可能にしている。このため、コンピュータ7
0には、代理内線電話機14と同様に、切り替えキー1
5とIPアドレス/内線識別情報記憶装置16を備える
と共に、音声の送受信(通話)のためのスピーカ73及
びマイク74を備えている。
【0045】本実施例では、上述した第1の実施の形態
と同様に、コンピュータ70を内線電話機12の代わり
に切り替えることで通話が実現される。動作については
図5に示した第1の実施の形態の動作と同様である。
【0046】次に、本発明の第4の実施の形態における
内線制御システムについて説明する。図8は、本発明の
第4の実施の形態における内線制御システムの構成を示
すブロック図である。
【0047】図8において、第4の実施の形態による内
線制御システムにおいては、ハブ30を介して複数の構
内交換機11a、11b、・・・11nが接続されてい
る構成である。ここで、各校内交換機11a、11b、
・・・11nの構成については、図8に示すように、そ
れぞれがLANカード18a〜18nを介してインター
ネット40に接続され、内線電話機12a〜12nを収
容すると共に、信号変換装置17、内線識別情報認証装
置20、加入者データ記憶装置21及び内線情報記憶装
置22を備えている。
【0048】また、第1の実施の形態では代理内線電話
機14に設けられていたIPアドレス/内線識別情報記
憶装置16が、サーバ50aにIPアドレス/内線識別
情報記憶装置16aとして備えられている。このIPア
ドレス/内線識別情報記憶装置16aには、複数の構内
交換機11a、11b、・・・11n毎に、そのIPア
ドレスと内線識別情報が記憶されている。その他の図1
の第1の実施の形態と共通する構成要素について同一の
符号を付して説明を省略する。
【0049】本実施例では、代理内線電話機14から内
線切り替え要求をする際に、サーバ50aのIPアドレ
ス/内線識別情報記憶装置16aから、切り替え要求を
行なう構内交換機11a、11b、・・・11nのIP
アドレスと内線識別情報を取得して当該構内交換機に対
して送信する。
【0050】また、代理内線電話機14には、複数の構
内交換機11a、11b、・・・11nに収容される内
線電話機12a〜12nを選択して切り替えるための切
り替えキー15aを備えている。
【0051】第4の実施の形態による内線制御システム
の動作をについて図9のフローチャートを参照して説明
する。
【0052】まず、構内交換機11a、11b、・・・
11nに接続された保守端末19a、19b、・・・1
9nを使用することにより各構内交換機11a、11
b、・・・11n内の加入者データ記憶装置21に、図
2に示すような内線識別情報23を内線を識別する際の
認証情報として登録しておく。
【0053】代理内線電話機14をインターネットに接
続した後、切り替えを行なう内線電話機12a〜12n
の何れかに対応する切り替えキー15aが押下されると
(ステップ501)、切り替えを行なう内線電話機12
a〜12nを収容する構内交換機11a、11b、・・
・11nのIPアドレスをサーバ50のIPアドレス/
内線識別情報記憶装置16aから取得すると共に(ステ
ップ901)、サーバ50のIPアドレス記憶部51か
ら取得した自IPアドレスとサーバ50のIPアドレス
/内線識別情報記憶装置16aに記憶された内線識別情
報とを含む内線切り替え要求を、上記取得した構内交換
機11a、11b、・・・11nのIPアドレスに対し
て送信する(ステップ502)。
【0054】それ以後、図5に説明したと同様の処理が
なされる。
【0055】次に、本発明の第5の実施の形態における
内線制御システムについて説明する。図10は、本発明
の第5の実施の形態における内線制御システムの構成を
示すブロック図である。
【0056】図10において、第5の実施の形態による
内線制御システムにおいては、ハブ30を介して複数の
構内交換機11a、11b、・・・11nが接続され、
かつインターネット40上に複数の代理内線電話機14
a、14b、・・・14nが接続されている構成であ
る。ここで、各校内交換機11a、11b、・・・11
nの構成については、図10に示すように、それぞれが
LANカード18a〜18nを介してインターネット4
0に接続され、内線電話機12a〜12nを収容すると
共に、信号変換装置17、内線識別情報認証装置20、
加入者データ記憶装置21及び内線情報記憶装置22を
備えている。
【0057】また、第1の実施の形態では代理内線電話
機14に設けられていたIPアドレス/内線識別情報記
憶装置16が、サーバ50aにIPアドレス/内線識別
情報記憶装置16aとして備えられている。このIPア
ドレス/内線識別情報記憶装置16aには、複数の構内
交換機11a、11b、・・・11n毎に、そのIPア
ドレスと内線識別情報が記憶されている。その他の図1
の第1の実施の形態と共通する構成要素について同一の
符号を付して説明を省略する。
【0058】本実施例では、代理内線電話機14a〜1
4nから内線切り替え要求をする際に、サーバ50aの
IPアドレス/内線識別情報記憶装置16aから、切り
替え要求を行なう構内交換機11a、11b、・・・1
1nのIPアドレスと内線識別情報を取得して当該構内
交換機に対して送信する。
【0059】また、代理内線電話機14a〜14nに
は、複数の構内交換機11a、11b、・・・11nに
収容される内線電話機12a〜12nを選択して切り替
えるための切り替えキー15a〜15nを備えている。
【0060】本実施の形態による内線制御システムの動
作は、第4の実施の形態と同様である。ただし、第5の
実施の形態では、複数の代理内線電話機14a〜14n
から切り替え要求がなされることから、切り替え要求を
行なった内線電話機が使用中であること、ある内線電話
機を他の代理内線電話機が代用中であることを代理内線
電話機14に通知する手段を構内交換機11に設け、か
つ構内交換機11からの通知に基づいてランプの点灯や
メッセージの出力等によって知らせる手段を代理内線電
話機14に設けることも可能である。
【0061】以上好ましい実施の形態及び実施例をあげ
て本発明を説明したが、本発明は必ずしも上記実施の形
態及び実施例に限定されるものではなく、その技術的思
想の範囲内において様々に変形して実施することができ
る。
【0062】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、イ
ンターネット上に接続した電話機を構内交換機に収容さ
れている内線電話機から制御を切り替えて使用すること
により、いかなる場所においてもインターネットにさえ
接続可能であれば、自オフィスにおける内線の代用とし
て利用することができるという効果が得られる。
【0063】また、構内交換機と電話機間で送受信され
る制御信号及び通話信号を暗号化する暗号化手段と暗号
化された制御信号及び通話信号を解読する解読手段を備
えることにより、上記制御信号及び音声信号がインター
ネットを経て外部に漏洩することを防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施の形態によるシステム構
成図を示すブロック図である。
【図2】 本発明の第1の実施の形態おける内線識別情
報の構成例を説明するである。
【図3】 本発明の第1の実施の形態おけるIPアドレ
ス/内線対応データの構成例を説明するである。
【図4】 本発明の第1の実施の形態おける現使用内線
状態データの構成例を説明するである。
【図5】 本発明の第1の実施の形態おける内線制御シ
ステムの動作を説明するフローチャートである。
【図6】 本発明の第2の実施の形態によるシステム構
成図を示すブロック図である。
【図7】 本発明の第3の実施の形態によるシステム構
成図を示すブロック図である。
【図8】 本発明の第4の実施の形態によるシステム構
成図を示すブロック図である。
【図9】 本発明の第4の実施の形態おける内線制御シ
ステムの動作を説明するフローチャートである。
【図10】 本発明の第5の実施の形態によるシステム
構成図を示すブロック図である。
【符号の説明】
11、11a〜11n 構内交換機 12、12a〜12n 内線電話機 13 切り替え表示ランプ 14、14a〜14n 代理内線電話機 15、15a〜15n 切り替えキー 16、16a IPアドレス・内線識別情報記憶装置 17 信号変換装置 18、18a〜18n LANカード 19、19a〜19n 保守端末 20 内線識別情報認証装置 21 加入者データ記憶装置 22 内線情報記憶装置 23 内線識別情報 24 IPアドレス−内線番号対応データ 25 現使用内線状態データ 50、50a サーバ 51 IPアドレス記憶部 61 暗号化/復号化回路 62 暗号化/復号化回路 70 コンピュータ 71 切り替えキー 72 IPアドレス/内線識別情報記憶装置 73 スピーカ 74 マイク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04Q 3/58 106 H04M 1/723 H04M 3/00 H04L 12/28 H04L 12/46 H04L 12/66 H04L 29/06

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 IPプロトコルを具備し該通信方式によ
    りインターネットに接続可能な電話機に、 構内交換機のIPアドレスを記憶する手段と、 該構内交換機のIPアドレスに対して前記構内交換機に
    収容されている切り替え対象の内線電話機の識別情報を
    指定して切り替え要求を行なう手段とを備え、 IPプロトコルを具備し該通信方式によりインターネッ
    トと接続している構内交換機に、 前記電話機のIPアドレスと前記識別情報に基づく内線
    番号を対応づけて記憶する手段と、 該IPアドレスと内線番号の対応付け結果に基づき、内
    線番号の内線電話機に対する制御信号及び通話信号をI
    Pアドレスで指定したアドレスに対して送信する手段と
    を備えることを特徴とする内線制御システム。
  2. 【請求項2】 前記内線番号に対応する内線電話機に、
    インターネット上の前記電話機に切り替わっていること
    を通知する通知手段を設け、 前記構内交換機は、インターネット上の前記電話機への
    切り替えに際して前記内線電話機の通知手段によって切
    り替えを通知することを特徴とする請求項1に記載の内
    線制御システム。
  3. 【請求項3】 前記インターネット上の前記電話機を音
    声送受信機能を備えるコンピュータで代用することを特
    徴とする請求項1又は請求項2に記載の内線制御システ
    ム。
  4. 【請求項4】 前記構内交換機に、 前記インターネットに接続した前記電話機からの切り替
    え要求と共に送信される認証情報を受け取り、該識別情
    報に基づいて前記切り替え要求が正当であるかどうかを
    認証する手段を設けたことを特徴とする請求項1から請
    求項3の何れか1つに記載の内線制御システム。
  5. 【請求項5】 前記電話機の自IPアドレスを、前記電
    話機ではなく前記インターネット上のサーバに記憶し、
    前記電話機は切り替え要求に際して前記自IPアドレス
    を前記サーバから取得することを特徴とする請求項1か
    ら請求項4の何れか1つに記載の内線制御システム。
  6. 【請求項6】 前記構内交換機と前記電話機間で送受信
    される制御信号及び通話信号を暗号化する暗号化手段
    と、暗号化された前記制御信号及び通話信号を解読する
    解読手段を備えることを特徴とする請求項1から請求項
    5の何れか1つに記載の内線制御システム。
  7. 【請求項7】 前記内線電話機を収容する前記構内交換
    機を複数備え、 前記インターネット上の前記電話機が、 複数の前記構内交換機に収容される前記内線電話機の識
    別情報を指定して該当する前記構内交換機に切り替え要
    求を行なう手段とを備えることを特徴とする請求項1に
    記載の内線制御システム。
  8. 【請求項8】 前記内線電話機を収容する前記構内交換
    機と、前記インターネット上の前記電話機を複数備え、 前記インターネット上の前記電話機が、 複数の前記構内交換機に収容される前記内線電話機の識
    別情報を指定して該当する前記構内交換機に切り替え要
    求を行なう手段とを備えることを特徴とする請求項1に
    記載の内線制御システム。
  9. 【請求項9】 前記内線電話機を収容する前記構内交換
    機を複数備え、 複数の前記構内交換機のIPアドレスを前記インターネ
    ット上のサーバに記憶し、前記電話機は切り替え要求に
    際して前記構内交換機のIPアドレスを前記サーバから
    取得することを特徴とする請求項7又は請求項8に記載
    の内線制御システム。
  10. 【請求項10】 前記電話機からの切り替え要求を受け
    た前記構内交換機が、前記内線電話が使用中である場合
    に、その旨を切り替え要求を行なった前記電話機に通知
    する手段を備えることを特徴とする請求項1から請求項
    9の何れか1つに記載の内線制御システム。
JP35009299A 1999-12-09 1999-12-09 内線制御システム Expired - Lifetime JP3446203B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35009299A JP3446203B2 (ja) 1999-12-09 1999-12-09 内線制御システム
AU72116/00A AU772998B2 (en) 1999-12-09 2000-12-08 Internal line control system
US09/731,698 US6931000B2 (en) 1999-12-09 2000-12-08 Internal line control system
CA002327919A CA2327919C (en) 1999-12-09 2000-12-08 Internal line control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35009299A JP3446203B2 (ja) 1999-12-09 1999-12-09 内線制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001169321A JP2001169321A (ja) 2001-06-22
JP3446203B2 true JP3446203B2 (ja) 2003-09-16

Family

ID=18408189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35009299A Expired - Lifetime JP3446203B2 (ja) 1999-12-09 1999-12-09 内線制御システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6931000B2 (ja)
JP (1) JP3446203B2 (ja)
AU (1) AU772998B2 (ja)
CA (1) CA2327919C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007123971A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Hitachi Ltd ボタン電話システムの呼設定方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100876760B1 (ko) * 2001-10-13 2009-01-07 삼성전자주식회사 인터넷 프로토콜 텔레포니 시스템의 호처리 메시지 컨버터및 메시지 컨버팅 방법
GB0200027D0 (en) * 2002-01-02 2002-02-13 Bae Systems Plc Improvements relating to operation of a current controller
JP2003259405A (ja) 2002-02-28 2003-09-12 Nec Infrontia Corp 電話システム
JP3914861B2 (ja) * 2002-11-29 2007-05-16 Necインフロンティア株式会社 通信システム
JP2004235922A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Nec Engineering Ltd Ip電話機による内線サービス方式とサービス方法
JP3826107B2 (ja) * 2003-04-01 2006-09-27 キヤノン株式会社 画像通信装置及びその制御方法、プログラム及び記憶媒体
KR100587945B1 (ko) 2004-10-08 2006-06-09 (주)제너시스템즈 호 전환 서비스 제공 방법 및 시스템
CN100574334C (zh) * 2005-09-09 2009-12-23 华为技术有限公司 Ppp接入终端实现自动业务发放的方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5675733A (en) 1992-11-30 1997-10-07 International Business Machines Corporation Statistical analysis and display of reception status of electronic messages
US5629687A (en) 1994-08-29 1997-05-13 Emergency Technologies, Inc. Universal interface for remotely-monitored security systems
AU2202897A (en) * 1996-03-06 1997-09-22 Joseph B. Thompson System for interconnecting standard telephony communications equipment to internet protocol networks
US5892764A (en) 1996-09-16 1999-04-06 Sphere Communications Inc. ATM LAN telephone system
EP0966815A4 (en) * 1997-02-02 2001-12-12 Fonefriend Systems Inc INTERNET SWITCHING BOX, SYSTEM AND METHOD FOR INTERNET TELEPHONY
US5999609A (en) 1997-04-04 1999-12-07 Sun Microsystems, Inc. Computer-telephony (CT) system including an electronic call request
US6118864A (en) * 1997-12-31 2000-09-12 Carmel Connection, Inc. System and method for providing communication on a wide area network
US6674745B1 (en) * 1998-12-31 2004-01-06 3Com Corporation Method and system for mapping phone numbers to IP addresses
ATE324006T1 (de) * 1999-01-08 2006-05-15 Netnumber Com Inc Verfahren und gerät zur korrelation eines einzigartigen identifizierers, wie z.b. eine pstn telefonnummer, an eine internetadresse zur kommunikation über das internet
US6721790B1 (en) * 2000-03-09 2004-04-13 Avinta Communications, Inc User settable unified workstation identification system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007123971A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Hitachi Ltd ボタン電話システムの呼設定方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2327919A1 (en) 2001-06-09
AU7211600A (en) 2001-06-14
CA2327919C (en) 2004-08-24
JP2001169321A (ja) 2001-06-22
US20010015969A1 (en) 2001-08-23
US6931000B2 (en) 2005-08-16
AU772998B2 (en) 2004-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI323999B (ja)
ES2287633T3 (es) Sistema integrado de seguridad y comunicaciones con un enlace de comunicacion seguro.
US20090025075A1 (en) On-demand authentication of call session party information during a telephone call
US7586900B2 (en) Internet protocol-private branch exchange for providing internet messenger function and internet terminal for use therewith
JP2005229648A (ja) 音声信号送受信装置、音声信号送受信方法、電話音声郵便システムおよび電話音声郵便の送受信方法
JP2007518284A (ja) 移動機器における実施許諾モジュールの登録のための方法およびシステム
EP2547051B1 (en) Confidential communication method using vpn, a system and program for the same, and memory media for program therefor
JP2007006456A (ja) 受信装置、送信装置
JP3446203B2 (ja) 内線制御システム
US8576834B2 (en) Communication system
JP2003338785A (ja) 端末間通信システム
KR101936596B1 (ko) 데이터 망을 이용한 ars 서비스 제공 방법 및 시스템
JP4566322B2 (ja) 利用者認証システム
JP3903822B2 (ja) ボタン電話装置およびプログラム
JP3379015B2 (ja) 位置証明情報提供システム及び方法、公衆電話機、並びに、位置証明情報提供プログラムを記録した記録媒体
JP2004096583A (ja) 通信方法及び通信端末
JP4160523B2 (ja) 音情報提供システム
JP2001282998A (ja) サービスシステム
JP4037594B2 (ja) 情報通信システムおよび情報通信システムにおける通話モニタ方法
JP2937924B2 (ja) 移動体端末システム
KR100594981B1 (ko) 브이오아이피 보드를 이용한 간이교환시스템의메시지처리장치 및 그 제어방법
JP2006501574A (ja) 移動体通信装置において真正であることが認証された報告を行なう方法及び装置
HU226781B1 (en) Device set for secure direct information transmission over internet
JP2003283534A (ja) ボタン電話装置およびプログラム
JP2006128985A (ja) 通信機器、秘密情報共有システム、秘密情報共有方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3446203

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070704

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100704

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704

Year of fee payment: 10

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term