JP3442600B2 - 廃棄物溶融炉の出滓口集塵方法 - Google Patents

廃棄物溶融炉の出滓口集塵方法

Info

Publication number
JP3442600B2
JP3442600B2 JP34263196A JP34263196A JP3442600B2 JP 3442600 B2 JP3442600 B2 JP 3442600B2 JP 34263196 A JP34263196 A JP 34263196A JP 34263196 A JP34263196 A JP 34263196A JP 3442600 B2 JP3442600 B2 JP 3442600B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
waste
slag
waste melting
furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34263196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10170158A (ja
Inventor
光正 戸高
史郎 小宮
健吾 村山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Nippon Steel Plant Designing Corp
Original Assignee
Nittetsu Plant Designing Corp
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nittetsu Plant Designing Corp, Nippon Steel Corp filed Critical Nittetsu Plant Designing Corp
Priority to JP34263196A priority Critical patent/JP3442600B2/ja
Publication of JPH10170158A publication Critical patent/JPH10170158A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3442600B2 publication Critical patent/JP3442600B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、都市ごみや産業廃
棄物の溶融処理に用いる廃棄物溶融処理設備において好
適に用いることができる廃棄物溶融炉の出滓口集塵方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、廃棄物溶融処理設備Bとして図3
に示す形態のものがあり、以下、その構成を簡単に説明
する。
【0003】図示するように、下部にごみピット10を
有するごみ貯留室11の上方にはごみバケット12を昇
降自在に吊支するごみクレーン13が走行自在に配設さ
れている。ごみ貯留室11に併設して、ごみバケット1
2から投入される都市ごみや産業廃棄物を溶融処理する
廃棄物溶融炉14が配設されており、廃棄物溶融炉14
は除塵器15を取付けたダクト16を介して燃焼炉17
に接続されている。
【0004】燃焼炉17の空気入口には燃焼空気供給配
管18の下流側端が連通連結されており、燃焼空気供給
配管18の上流側端は燃焼空気送風機19の吐出口に連
通連結されている。また、燃焼空気送風機19の吸引口
は燃焼空気吸引配管20を介してゴミ貯留室11の上部
空間21に連通連結されている。燃焼炉17の排ガス出
口はダクト22を介して廃熱ボイラ23の排ガス入口に
接続されている。廃熱ボイラ23は排ガス温度調節器2
4を介してバグフィルタからなる集塵機25に接続され
ている。集塵機25は、誘引送風機26、再加熱器27
及び触媒塔28を介して煙突29に接続されている。
【0005】また、廃棄物溶融炉14の下部に設けられ
た出滓口30の直下には水砕ピット31が配設されてお
り、出滓口30から取り出された溶融スラグは図示しな
い水砕化装置によって固形粒化された後、水砕ピット3
1内に投入される。さらに、出滓口30から溶融スラグ
を外部に取り出す際に発生する粉塵及び煙を捕集して作
業環境を良好に保つため、出滓口30の上部には集塵装
置32が配設されている。
【0006】図4に集塵装置32の構成が具体的に示さ
れている。図示するように、集塵装置32は、出滓口3
0の直上方に配設された下面開口のフード33と、フー
ド33の上部に一端が連通連結された集塵ダクト34と
からなり、集塵ダクト34の他端は廃棄物溶融炉14か
ら離隔した位置に配置されているバグフィルタ等の集塵
機35に連通連結されている。かかる構成によって、溶
融スラグを外部に取り出す際に発生する粉塵及び煙を含
む噴出ガスはフード33によって捕集された後、フレキ
シブルダクトからなる集塵ダクト34を通して集塵機3
5に給送され、除塵された空気が大気中に放出されるこ
とになる。なお、図4において、36は出滓口30の前
方をなす床面37上に進退自在に配設された出滓口開孔
装置である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した廃棄
物溶融処理設備における集塵装置32は未だ以下の解決
すべき課題を有していた。即ち、出滓は、通常、1時間
毎に間欠的に行われ、出滓に伴い大量の粉塵と煙が噴出
ガスとして出滓口30から発生することになるが、出滓
口30は、出滓口開孔装置36との取合上、発塵カバー
等で塞ぐことができず、上述したように、出滓口30の
上部に設けたフード33によって吸引することになる。
【0008】しかし、出滓口30からの噴出ガスを完全
に吸引するには集塵機35が著しく大型化してしまうた
め、現実的には10,100Nm3 /h程度の吸引量で
集塵している。また、吸引ガスは廃棄物溶融炉14の炉
内ガスであるため、集塵機35で除塵しても、有害ガス
成分を含んで大気に放出されることになるという問題が
ある。
【0009】本発明は、このような事情に鑑みなされた
ものであり、出滓口で発生する大量の粉塵及び煙を含む
出滓口からの噴出ガスを全て系内で処理して、出滓口前
方の炉前作業環境の改善を図ることができる共に、処
理に要する設備費も低減することができる廃棄物溶融炉
の出滓口集塵方法を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記目的に沿う請求項1
記載の廃棄物溶融炉の出滓口集塵方法は、都市ごみや産
業廃棄物を廃棄物溶融炉に投入して溶融処理し、発生し
た生成ガスは燃焼炉で燃焼して処理する廃棄物溶融処理
設備における廃棄物溶融炉の出滓口集塵方法であって、
出滓時に前記廃棄物溶融炉の出滓口で発生する大量の粉
塵及び煙を含む噴出ガスを前記出滓口の前部の広い範囲
をカバーする吸引開口を有する集塵フードを介して、前
記出滓口前の空気と共に、燃焼空気送風機によって吸引
し、前記燃焼炉に生成ガス燃焼空気として供給する。
【0011】請求項2記載の廃棄物溶融炉の出滓口集塵
方法は、ごみ貯留室に貯留した都市ごみや産業廃棄物を
廃棄物溶融炉で溶融し、発生した生成ガスを燃焼炉で燃
焼して処理すると共に、前記ごみ貯留室の空気を、燃焼
空気送風機によって吸引し前記燃焼炉に生成ガス燃焼空
気として供給する廃棄物溶融処理設備における廃棄物溶
融炉の出滓口集塵方法であって、出滓時に前記廃棄物溶
融炉の出滓口で発生する大量の粉塵及び煙を含む噴出ガ
スを前記出滓口の前部の広い範囲をカバーする吸引開口
を有する集塵フードを介して、前記出滓口前の空気と共
に、前記燃焼空気送風機によって、前記ごみ貯留室の空
気と選択的に吸引し、前記燃焼炉に生成ガス燃焼空気と
して供給する。
【0012】請求項3記載の廃棄物溶融炉の出滓口集塵
方法は、請求項1又は2記載の廃棄物溶融炉の出滓口集
塵方法において、前記集塵フードは複数の隔壁によって
出滓口方向に向けて複数の吸引室に仕切られており、前
記各吸引室の下部にはそれぞれ分割吸引開口が設けられ
ると共に、その上部にはそれぞれ風量調整用ダンパーが
設けられている。
【0013】
【発明の実施の形態】続いて、添付した図面を参照しつ
つ、本発明を具体化した実施の形態につき説明し、本発
明の理解に供する。まず、図1を参照して、本発明の一
実施の形態に係る廃棄物溶融炉の出滓口集塵方法を好適
に用いることができる廃棄物溶融処理設備Aの構成につ
いて説明する。
【0014】図示するように、本実施の形態に用いる廃
棄物溶融処理設備Aは、後述する集塵装置及び流路切換
装置を除いて、前述した従来の廃棄物溶融処理設備Bと
実質的に同一の構成を有する。従って、廃棄物溶融処理
設備Aの構成であって、廃棄物溶融処理設備Bと同一の
構成要素は同一の符号で示す。即ち、廃棄物溶融処理設
備Aも、廃棄物溶融処理設備Bと同様に、廃棄物溶融炉
14と、燃焼炉17と、燃焼空気供給配管18と、燃焼
空気送風機19と、廃熱ボイラ23と、排ガス温度調節
器24と、集塵機25と、誘引送風機26と、再加熱器
27と、触媒塔28と、煙突29とからなる基本構成を
有する。
【0015】本発明は、上記した基本構成を有する廃棄
物溶融処理設備Aにおいて、廃棄物溶融炉14の出滓口
30で発生する大量の粉塵及び煙を含む噴出ガスを全て
系内で処理して、出滓口30前方の炉前作業環境の改善
を図ることができる共に、処理に要する設備費も低減
することができるようにしたことに特徴を有する。ま
ず、図1及び図2を参照して、そのための集塵装置及び
流路切換装置について説明する。図1及び図2に示すよ
うに、集塵装置40が廃棄物溶融炉14の出滓口30の
前部上方に配設されている。集塵装置40は、出滓口3
0の前部の広い範囲をカバーすることができる吸引開口
を有する逆漏斗状の集塵フード41と、集塵フード41
の上部開口に一端が連通連結される送風ダクト42から
なり、送風ダクト42の他端は燃焼空気吸引配管20の
中途に連通連結されている。
【0016】また、図1及び図2に示すように、燃焼空
気吸引配管20と送風ダクト42には、それぞれ、第1
及び第2の流路切換弁43、44が取付けられており、
これらの流路切換弁43、44によって流路切換装置が
構成される。
【0017】次に、上記した構成を有する廃棄物溶融処
理設備Aにおける廃棄物溶融炉の出滓口集塵方法につい
て説明する。図1に示すように、本実施の形態では、廃
棄物溶融処理設備Aの通常作業時には、第1の流路切換
弁43は開弁され、第2の流路切換弁44は閉弁され
る。その後、燃焼空気送風機19の作動によって、ごみ
貯留室11内の空気が、燃焼空気吸引配管20→燃焼空
気送風機19→燃焼空気供給配管18を通して燃焼炉1
7内に供給されることになる。しかして、燃焼空気送風
機19は、燃焼炉17に大量の燃焼空気を供給しなくて
はならないので容量が大きく、例えば、最大で5500
0Nm3 /hで、ごみ貯留室11内の空気を生成ガス燃
焼空気として燃焼炉17内に供給することができる。ま
た、ごみ貯留室11から空気を吸引することによって、
ごみ貯留室11を負圧にすることができ、ごみ貯留室1
1の臭気が外に漏れないようにすることができる。
【0018】一方、上記した通常作業の終了毎に行われ
る出滓作業時には、第1の流路切換弁43は閉弁され、
第2の流路切換弁44は開弁される。その後、燃焼空気
送風機19の作動によって、出滓口30からの溶融スラ
グの出滓に伴って発生する粉塵や煙を含む噴出ガスが、
出滓口30前の空気と共に吸引され、送風ダクト42→
燃焼空気吸引配管20→燃焼空気送風機19→燃焼空気
供給配管18を通して燃焼炉17内に供給されることに
なる。しかして、燃焼空気送風機19は、前述したよう
に大容量であるので、従って、出滓口30からの溶融ス
ラグの出滓に伴って大量の粉塵や煙が発生しても、これ
らを含む噴出ガスを、例えば、35000〜40000
Nm3 /hであれば完全に吸引でき、生成ガス燃焼空気
として燃焼炉17内に供給することができる。
【0019】このように、出滓口30で発生する大量の
粉塵や煙を含む噴出ガスを全て燃焼炉17内に供給でき
るので、出滓口30の周りの作業環境を著しく改善する
ことができる。また、噴出ガスを廃棄物溶融処理設備A
の系内で処理することができるので、出滓口30からの
噴出ガスによる公害上の懸念はない。また、この噴出ガ
スの除塵のための設備費が不要となる。また、本実施の
形態では、図2に示すように、集塵フード41の吸引開
口は、出滓口30の前部に配設された前進位置における
出滓口開孔装置36をカバー可能な面積を有している。
従って、出滓口開孔装置36によって出滓口30の開孔
作業を行う時に発生する大量の粉塵や煙をより効果的に
集塵フード41内に吸引することができる。
【0020】ところで、出滓口30における粉塵及び煙
の発生状況は、出滓作業の工程によって以下のように変
化する。(1) 開孔作業時は、マッドの穿孔粉が出滓口開孔装置
36のビット先端からのブロー空気によって飛散し、飛
散範囲は出滓口30の付近が主体であるが、粉塵量が多
い。(2) 出滓中は、比較的発煙は少ない。(3) 出滓末期は、廃棄物溶融炉14内の炉内ガスの燃
焼炎と共に、粉塵及び煙が噴出するが、出滓口30の前
面の防熱板により前面は遮られているため、外部にはあ
まり漏出しない。(4) 酸素洗浄時は、多量の黒煙が発生し、洗浄終了
時、出滓口30の前面の防熱板を移動するため、炉内燃
焼ガスが遠方まで噴出する。
【0021】そこで、本実施の形態では、このように出
滓作業の工程によって変化するそれぞれの粉塵及び煙の
発生状況に的確に対応することができるようにするた
め、集塵装置40を以下の構成とした。即ち、図2に示
すように、集塵フード41内には2枚の隔壁45、46
によって出滓口30から離隔する方向に順に複数の吸引
室47、48、49が形成されており、各吸引室47、
48、49の下部にはそれぞれ分割吸引開口50、5
1、52が設けられると共に、その上部にはそれぞれ風
量調整用ダンパー53、54、55が設けられている。
上記した構成により、集塵装置40は、風量調整用ダン
パー53、54、55を操作することにより、各吸引室
47、48、49内の風量バランスを調整することによ
って、出滓作業の工程によって変化するそれぞれの粉塵
及び煙の発生状況に的確に対応することができる。
【0022】
【発明の効果】請求項1及び3記載の廃棄物溶融炉の出
滓口集塵方法においては、出滓時に廃棄物溶融炉の出滓
口で発生する大量の粉塵及び煙を含む噴出ガスを出滓口
の上方に設けた集塵フード内に吸引すると共に、噴出ガ
スを、大容量の燃焼空気送風機が取付けられている送風
ダクトを通して、燃焼炉内に供給するようにしている。
このように大容量の燃焼空気送風機を用いて出滓口で発
生する大量の粉塵や煙を含む噴出ガスを全て燃焼炉内に
供給できるので、出滓口の周りの作業環境を著しく改善
することができる。また、噴出ガスを廃棄物溶融処理設
備の系内で処理することができるので、公害上の懸念は
なく、設備費も可及的に抑えることができる。
【0023】請求項2及び3記載の廃棄物溶融炉の出滓
口集塵方法においては、出滓時に廃棄物溶融炉の出滓口
で発生する大量の粉塵及び煙を含む噴出ガスを出滓口の
前部上方に設けた集塵フードを介して燃焼空気送風機が
取付けられている送風ダクトを通して、ごみ貯留室から
燃焼炉に供給される空気と選択的に吸引して、燃焼炉内
に供給するようにしている。従って、廃棄物溶融処理設
備における廃棄物溶融処理毎に行われる出滓作業におい
てのみ集塵し、通常のごみ貯留室の空気を吸引しておく
とことができるためごみ貯留室の臭気対策にも影響を与
えない。
【0024】請求項3記載の廃棄物溶融炉の出滓口集塵
方法においては、集塵フードは複数の隔壁によって出滓
口方向に向けて複数の吸引室に仕切られており、各吸引
室の下部にはそれぞれ分割吸引開口が設けられると共
に、その上部にはそれぞれ風量調整用ダンパーが設けら
れている。従って、集塵装置は、各風量調整用ダンパー
を操作することにより、各吸引室内の風量バランスを調
整することによって、出滓作業の工程によって変化する
それぞれの粉塵及び煙の発生状況に的確に対応すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る廃棄物溶融炉の出
滓口集塵方法を適用可能な廃棄物溶融処理設備の概念的
構成説明図である。
【図2】同方法における集塵装置の側断面図である。
【図3】従来の廃棄物溶融炉の出滓口集塵方法を適用可
能な廃棄物溶融処理設備の概念的構成説明図である。
【図4】同方法における集塵装置の側断面図である。
【符号の説明】
A:廃棄物溶融処理設備、10:ごみピット、11:ご
み貯留室、12:バケット、13:ごみクレーン、1
4:廃棄物溶融炉、15:除塵器、16:ダクト、1
7:燃焼炉、18:燃焼空気供給配管、19:燃焼空気
送風機、20:燃焼空気吸引配管、21:上部空間、2
2:ダクト、23:廃熱ボイラ、24:排ガス温度調節
器、25:集塵機、26:誘引送風機、27:再加熱
器、28:触媒塔、29:煙突、30:出滓口、31:
水砕ピット、36:出滓口開孔装置、37:床面、4
0:集塵装置、41:集塵フード、42:送風ダクト、
43:流路切換弁、44:流路切換弁、45:隔壁、4
6:隔壁、47:吸引室、48:吸引室、49:吸引
室、50:分割吸引開口、51:分割吸引開口、52:
分割吸引開口、53:風量調整用ダンパー、54:風量
調整用ダンパー、55:風量調整用ダンパー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 村山 健吾 福岡県北九州市戸畑区大字中原46番地59 日鐵プラント設計株式会社内 (56)参考文献 特開 平5−126327(JP,A) 実開 昭59−62500(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F27B 1/18 B09B 3/00 B09B 3/00 ZAB F23G 5/00 115 F23G 5/16 ZAB

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 都市ごみや産業廃棄物を廃棄物溶融炉に
    投入して溶融処理し、発生した生成ガスは燃焼炉で燃焼
    して処理する廃棄物溶融処理設備における廃棄物溶融炉
    の出滓口集塵方法であって、 出滓時に前記廃棄物溶融炉の出滓口で発生する大量の粉
    塵及び煙を含む噴出ガスを前記出滓口の前部の広い範囲
    をカバーする吸引開口を有する集塵フードを介して、前
    記出滓口前の空気と共に、燃焼空気送風機によって吸引
    し、前記燃焼炉に生成ガス燃焼空気として供給すること
    を特徴とする廃棄物溶融炉の出滓口集塵方法。
  2. 【請求項2】 ごみ貯留室に貯留した都市ごみや産業廃
    棄物を廃棄物溶融炉で溶融し、発生した生成ガスを燃焼
    炉で燃焼して処理すると共に、前記ごみ貯留室の空気
    を、燃焼空気送風機によって吸引し前記燃焼炉に生成ガ
    ス燃焼空気として供給する廃棄物溶融処理設備における
    廃棄物溶融炉の出滓口集塵方法であって、 出滓時に前記廃棄物溶融炉の出滓口で発生する大量の粉
    塵及び煙を含む噴出ガスを前記出滓口の前部の広い範囲
    をカバーする吸引開口を有する集塵フードを介して、前
    記出滓口前の空気と共に、前記燃焼空気送風機によっ
    て、前記ごみ貯留室の空気と選択的に吸引し、前記燃焼
    炉に生成ガス燃焼空気として供給することを特徴とする
    廃棄物溶融炉の出滓口集塵方法。
  3. 【請求項3】 前記集塵フードは複数の隔壁によって出
    滓口方向に向けて複数の吸引室に仕切られており、前記
    各吸引室の下部にはそれぞれ分割吸引開口が設けられる
    と共に、その上部にはそれぞれ風量調整用ダンパーが設
    けられていることを特徴とする請求項1又は2記載の廃
    棄物溶融炉の出滓口集塵方法。
JP34263196A 1996-12-06 1996-12-06 廃棄物溶融炉の出滓口集塵方法 Expired - Fee Related JP3442600B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34263196A JP3442600B2 (ja) 1996-12-06 1996-12-06 廃棄物溶融炉の出滓口集塵方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34263196A JP3442600B2 (ja) 1996-12-06 1996-12-06 廃棄物溶融炉の出滓口集塵方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10170158A JPH10170158A (ja) 1998-06-26
JP3442600B2 true JP3442600B2 (ja) 2003-09-02

Family

ID=18355273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34263196A Expired - Fee Related JP3442600B2 (ja) 1996-12-06 1996-12-06 廃棄物溶融炉の出滓口集塵方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3442600B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019045110A (ja) * 2017-09-06 2019-03-22 Dowaエコシステム株式会社 溶融炉の炉前集塵装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10170158A (ja) 1998-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03267612A (ja) 都市ゴミ焼却溶融設備
JPH06279877A (ja) 粉塵で汚れかつダイオキシン及び他の毒素を含む高温の煙ガスを冷却しかつ浄化する方法
JPS59180215A (ja) 都市ごみ焼却炉のクリンカ−防止装置
JP3442600B2 (ja) 廃棄物溶融炉の出滓口集塵方法
JP3493687B2 (ja) 高炉の出銑口回り集塵装置
JPH1054522A (ja) ゴミ焼却プラント
JPH05141633A (ja) ロータリーキルン式の廃棄物焼却装置
JPS621549Y2 (ja)
JP2996957B1 (ja) 焼却灰の溶融処理装置
JP3896062B2 (ja) 廃棄物溶融炉への可燃性ダスト吹き込み方法
CN217031227U (zh) 除渣系统的节能除尘装置
JP3595485B2 (ja) 溶融炉の排ガス処理装置および排ガス処理方法
JP2503380Y2 (ja) 溶融炉における飛散スラグ除去装置
JP3643766B2 (ja) 排ガスダクトの閉塞防止装置
CN215411894U (zh) 工业废弃物焚烧垃圾处理系统
JP3131163B2 (ja) 焼却灰の溶融処理装置
JP2984191B2 (ja) ホッパ部の構造
JP2941795B1 (ja) 焼却灰の溶融処理方法及びその装置
JP4392137B2 (ja) 廃棄物溶融炉の可燃性ダストの処理方法及び処理装置
JP2019045110A (ja) 溶融炉の炉前集塵装置
JP2005164097A (ja) 溶融炉装置
JPS6238221Y2 (ja)
JPH11351542A (ja) 溶融炉
KR19980033897A (ko) 쓰레기 소각장의 폐가스 냉각장치
JPS6349128B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030603

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080620

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100620

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100620

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 10

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 10

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees