JP3440851B2 - 緯糸挿入方法および装置 - Google Patents

緯糸挿入方法および装置

Info

Publication number
JP3440851B2
JP3440851B2 JP31323298A JP31323298A JP3440851B2 JP 3440851 B2 JP3440851 B2 JP 3440851B2 JP 31323298 A JP31323298 A JP 31323298A JP 31323298 A JP31323298 A JP 31323298A JP 3440851 B2 JP3440851 B2 JP 3440851B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rapier
weft
rapiers
weaving width
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31323298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000136467A (ja
Inventor
卓 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP31323298A priority Critical patent/JP3440851B2/ja
Publication of JP2000136467A publication Critical patent/JP2000136467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3440851B2 publication Critical patent/JP3440851B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Looms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、たとえば、三次
元5軸織機において、多数の細いフィラメントを束にし
た撚られていないカーボン、アラミド、セラミックなど
の強化繊維からなる緯糸を挿入する緯糸挿入装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】緯糸挿入装置としてレピア式のものが使
用されている。レピア式緯糸挿入装置では、レピアが織
り幅の一方側から挿入され、一方側に引き出され、織り
幅に対応するストロークをもって往復移動する。したが
って、レピアによって緯糸を挿入することができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、レピア
を織り幅に対応するストロークをもって往復移動させる
ことは効率的ではない。特に、織り幅が大きいとき、レ
ピアを大きいストロークをもって往復移動させねばなら
ず、その所要時間が長く、織機の高速化に支障をきたす
という問題があった。
【0004】この発明は、レピア式緯糸挿入装置におい
て、緯糸を短時間で挿入し、織機を大幅に高速化するこ
とを目的としてなされたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明によれば、一対
のレピアが織り幅の両側から挿入され、一方のレピアに
よって緯糸が挿入され、織り幅の中央位置において、緯
糸が他方のレピアに受け渡される。その後、各レピアが
織り幅の両側に引き出され、他方のレピアによって緯糸
が引き出される。その後、緯糸が織り幅の両側で折り返
され、再度挿入される。
【0006】さらに、この発明によれば、第1レピアが
第2レピアと組み合わされ、第1レピアによって緯糸の
ループ端が保持され、第1レピアは織り幅の一方側から
挿入され、一方側に引き出される。第2レピアは緯糸係
合部材を有し、織り幅の他方側から挿入され、他方側に
引き出される。さらに、レピアガイド機構が第1または
第2レピアの先端に設けられ、織り幅の中央位置におい
て、第1および第2レピアが互いに接触したとき、レピ
アガイド機構によって第1および第2レピアが案内さ
れ、両者が相対的に変位する。その方向はレピア挿入方
向に交差する方向であり、緯糸のループ面に交差する方
向である。したがって、緯糸係合部材を緯糸のループ内
に導入することができる。
【0007】好ましい実施例では、織り幅の中央位置に
おいて、第1および第2レピアが互いに引き離されると
き、レピアガイド機構によって第1および第2レピアが
案内され、両者が相対的に変位する。その方向はレピア
挿入方向に交差する方向であり、緯糸のループ面に平行
の方向である。したがって、緯糸係合部材に緯糸のルー
プ端を係合させることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施例を説明す
る。
【0009】図1において、これは三次元5軸織機の緯
糸挿入装置であり、緯糸1を挿入するためのもので、一
対のレピア2,3が織り幅の両側から挿入され、一方の
レピア2によって緯糸1が挿入され、織り幅の中央位置
において、緯糸1は他方のレピア2に受け渡される。そ
の後、各レピア2,3が織り幅の両側に引き出され、他
方のレピア3によって緯糸1が引き出される。その後、
緯糸1が織り幅の両側で折り返され、再度挿入される。
緯糸1はカーボン、アラミド、セラミックなどの強化繊
維からなり、多数の細いフィラメントを束にしたもの
で、撚られていない。
【0010】具体的に説明すると、この装置では、緯糸
1が緯糸供給源4から供給され、アキュムレータ5に導
かれ、貯留され、それが一方のレピア、すなわち第1レ
ピア2に導かれ、第1レピア2によって緯糸1のループ
端が保持される。この実施例では、一対のローラ6が第
1レピア2の先端に設けられ、図2に示すように、第1
レピア2は一対のアーム7を有し、ローラ6は各アーム
7間に配置され、回転可能に支持されており、緯糸1は
各ローラ6間に通される。これによって緯糸1のループ
端が保持されるものであり、第1レピア2が織り幅の一
方側から挿入され、第1レピア2によって緯糸1が挿入
される。その後、第1レピア2は織り幅の一方側に引き
出される。
【0011】他方のレピア、すなわち第2レピア3は緯
糸係合部材を有し、織り幅の他方側から挿入され、他方
側に引き出される。したがって、挿入されたとき、図3
に示すように、織り幅の中央位置において、第1および
第2レピア2,3が互いに接触する。さらに、この実施
例では、第2レピア3の緯糸係合部材として第1レピア
2のローラ6と同一のローラ8が使用されており、第2
レピア3は一対のアーム9,10を有し、ローラ8は各
アーム9,10間に配置され、一方のアーム9に取り付
けられ、回転可能に支持されている。
【0012】さらに、レピアガイド機構が第1または第
2レピア2,3の先端に設けられており、織り幅の中央
位置において、第1および第2レピア2,3が互いに接
触したとき、レピアガイド機構によって第1および第2
レピア2,3が案内され、両者が相対的に変位する。そ
の方向はレピア挿入方向に交差する方向であり、緯糸1
のループ面に交差する方向である。この実施例では、第
2レピア2の先端において、カム部材11が一方のアー
ム9に取り付けられている。さらに、他方のアーム10
に板ばねが使用され、その先端12が外向きに屈曲して
いる。これによってレピアガイド機構が構成されてお
り、第1および第2レピア2,3が互いに接触したと
き、図4に示すように、第1レピア2がカム部材11お
よびアーム10の屈曲端12に係合する。さらに、第1
および第2レピア2,3の進行にともない、カム部材1
1によって第1および第2レピア2,3が案内され、両
者が相対的に変位し、第1レピア2によってアーム10
とローラ8間が押し開かれる。その方向はレピア挿入方
向に交差する方向であり、緯糸1のループ面に交差する
方向である。
【0013】さらに、第1および第2レピア2,3の進
行にともない、第1レピア2がアーム10とローラ8間
に押し込まれ、カム部材11およびローラ8が第1レピ
ア2の先端を乗り越える。さらに、第1レピア2の先端
を乗り越えたとき、図5および図6に示すように、アー
ム10の弾力によってアーム9およびローラ8が引き寄
せられ、アーム10とローラ8間が閉じられる。その方
向はレピア挿入方向に交差する方向であり、緯糸1のル
ープ面に交差する方向である。したがって、ローラ8が
緯糸1のループ内に導入される。
【0014】その後、織り幅の中央位置において、第1
および第2レピア2,3が互いに引き離され、第1レピ
ア2は織り幅の一方側に引き出され、第2レピア3は織
り幅の他方側に引き出されるものであるが、引き離され
るとき、レピアガイド機構によって第1および第2レピ
ア2,3が案内され、両者が相対的に変位する。その方
向はレピア挿入方向に交差する方向であり、緯糸1のル
ープ面に平行の方向である。この実施例では、第1レピ
ア2の先端において、カム面13が第1レピア2のアー
ム7に形成され、これによってレピアガイド機構が構成
されており、第1および第2レピア2,3が互いに引き
離されるとき、カム面13が第2レピア3のローラ8に
係合し、ローラ8によって第1レピア2が押し上げら
れ、第1および第2レピア2,3が相対的に変位する。
その方向はレピア挿入方向に交差する方向であり、緯糸
1のループ面に平行の方向である。したがって、図7に
示すように、ローラ8に緯糸1のループ端が係合する。
【0015】したがって、織り幅の中央位置において、
緯糸1が第2レピア3に受け渡されるものである。その
後、図8、図9および図10に示すように、第1レピア
2が織り幅の一方側に引き出され、第2レピア3が織り
幅の他方側に引き出されるとき、第2レピア3によって
緯糸1が引き出される。その後、緯糸1が織り幅の両側
で折り返され、図11に示すように、第1および第2レ
ピア2,3が再度挿入され、緯糸1が再度挿入される。
【0016】したがって、この装置の場合、各レピア
2,3を織り幅の半分のストロークをもって往復移動さ
せればよく、それによって緯糸1を挿入することがで
き、その所要時間が短い。この結果、緯糸1を短時間で
挿入し、織機を大幅に高速化することができる。
【0017】さらに、緯糸1を織り幅の両側で折り返
し、再度挿入することができ、緯糸を切断する必要はな
く、連続の緯糸1によって織物を織成することができ
る。したがって、緯糸1に大きいテンションを与え、織
物に大きい強度をもたせることができる。
【0018】さらに、緯糸1を第2レピア3に受け渡す
とき、ローラ8が緯糸1のループ内に導入され、ローラ
8に緯糸1のループ端が係合する。したがって、多数の
細いフィラメントを束にした緯糸1であっても、これを
確実に的確に挿入することができる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、緯糸を短時間で挿入し、織機を大幅に高速化するこ
とができる。緯糸に大きいテンションを与え、織物に大
きい強度をもたせることもできる。さらに、多数の細い
フィラメントを束にした緯糸であっても、これを確実に
的確に挿入することができ、所期の目的を達成すること
ができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示す側面図である。
【図2】図1のレピアの平面図である。
【図3】図1のレピアが接触した状態を示す側面図であ
る。
【図4】図3のレピアの平面図である。
【図5】図3の次の工程を示す側面図である。
【図6】図5のレピアの平面図である。
【図7】図5の次の工程を示す側面図である。
【図8】図7の次の工程を示す側面図である。
【図9】図8の次の工程を示す側面図である。
【図10】図9のレピアの平面図である。
【図11】図9の次の工程を示す側面図である。
【符号の説明】
1 緯糸 2 第1レピア 3 第2レピア 6,8 ローラ 11 カム部材 13 カム面

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カーボンなどの強化繊維からなる緯糸を挿
    入する緯糸挿入装置であって、それぞれローラを有する
    第1および第2レピアを織り幅の両側から挿入し、前記
    第1レピアのローラによって緯糸を挿入し、織り幅の中
    央位置において、前記第1および第2レピアが互いに接
    触したとき、前記第1または第2レピアの先端に設けた
    レピアガイド機構によって前記第1および第2レピアを
    案内し、前記第2レピアのローラを緯糸のループ内に導
    入し、前記緯糸を前記第2レピアに受け渡し、前記第1
    および第2レピアが互いに引き離されるとき、前記レピ
    アガイド機構によって前記第1および第2レピアを案内
    し、前記第2レピアのローラに前記緯糸のループ端を係
    合させ、前記第1および第2レピアを前記織り幅の両側
    に引き出し、前記第2レピアのローラによって前記緯糸
    を引き出すようにしたことを特徴とする緯糸挿入装置。
  2. 【請求項2】織り幅の中央位置において、前記第1およ
    び第2レピアが互いに接触したとき、前記レピアガイド
    機構によって前記第1および第2レピアを案内し、両者
    を相対的に、レピア挿入方向に交差し、緯糸のループ面
    に交差する方向に変位させ、前記第2レピアのローラを
    緯糸のループ内に導入するようにしたことを特徴とする
    請求項1に記載の緯糸挿入装置。
  3. 【請求項3】前記織り幅の中央位置において、前記第1
    および第2レピアが互いに引き離されるとき、前記レピ
    アガイド機構によって前記第1および第2レピアを案内
    し、両者を相対的に、レピア挿入方向に交差し、緯糸の
    ループ面に平行の方向に変位させ、前記第2レピアのロ
    ーラに緯糸のループ端を係合させるようにしたことを特
    徴とする請求項2に記載の緯糸挿入装置。
JP31323298A 1998-11-04 1998-11-04 緯糸挿入方法および装置 Expired - Fee Related JP3440851B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31323298A JP3440851B2 (ja) 1998-11-04 1998-11-04 緯糸挿入方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31323298A JP3440851B2 (ja) 1998-11-04 1998-11-04 緯糸挿入方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000136467A JP2000136467A (ja) 2000-05-16
JP3440851B2 true JP3440851B2 (ja) 2003-08-25

Family

ID=18038710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31323298A Expired - Fee Related JP3440851B2 (ja) 1998-11-04 1998-11-04 緯糸挿入方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3440851B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103628224B (zh) * 2013-12-10 2015-04-22 天津昂林贸烽高新材料有限公司 宽幅碳纤维编织机及其生产碳纤维网格布的方法
CN109695092B (zh) * 2019-01-26 2023-07-18 浙江理工大学 一种用于三维机织的连续引纬装置及方法
CN110760979A (zh) * 2019-12-02 2020-02-07 朱惠忠 一种用于纬纱束编织的剑杆织机及其操作方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000136467A (ja) 2000-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0756027B1 (en) Reinforced woven material and method and apparatus for manufacturing the same
US5492153A (en) Clamp type arrangement for presenting weft threads to a gripper
Gandhi The fundamentals of weaving technology
US20180155858A1 (en) Two-Dimensional Fabric and Method for the Production Thereof
JP3440851B2 (ja) 緯糸挿入方法および装置
US5564477A (en) Ribbon loom with a weft insertion needle
JPH01111044A (ja) グリッパ形織機
JP2009263799A (ja) 扁平糸織物の製造方法及び製造装置
GB2191220A (en) Weft presentation device
JPH04209852A (ja) 緯糸の2本同時挿入方法およびそれに用いる溝付きインサートレピアならびに溝付きキヤリアレピア
US2389808A (en) Device for making fabrics on gripper looms
CN101008126B (zh) 刚性剑杆织机引入连续纬纱的机构
JP2003253547A (ja) 織物製造方法および装置
KR102189178B1 (ko) 입체 직물, 입체 직물의 제조 시스템 및 제조 방법
WO2002066721A1 (fr) Dispositif de production de tissu tisse de fils a fibres expansees
CN112522838A (zh) 一种引纬装置
US4756343A (en) Method and device for the insertion of weft yarns into the shed of a weaving machine
JP2646190B2 (ja) 合成樹脂製格子状織物の織成装置
US2355741A (en) Thread insertion in nipper looms
CN112323229B (zh) 穿经梭夹,穿经机以及穿引经纱的方法
JP3076975B2 (ja) 四軸織物用織機
JP3628459B2 (ja) 三軸織機
US3603352A (en) Carriage for inserting and tightening weft yarns
JPH01246441A (ja) 三次元織機の緯糸挿入装置
JPH037424Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees