JP3429018B2 - 酸性フッ素含有水の処理方法 - Google Patents

酸性フッ素含有水の処理方法

Info

Publication number
JP3429018B2
JP3429018B2 JP34533192A JP34533192A JP3429018B2 JP 3429018 B2 JP3429018 B2 JP 3429018B2 JP 34533192 A JP34533192 A JP 34533192A JP 34533192 A JP34533192 A JP 34533192A JP 3429018 B2 JP3429018 B2 JP 3429018B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
containing water
fluorine
acidic fluorine
acidic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP34533192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06170379A (ja
Inventor
忠弘 大見
伸 佐藤
忠 高土居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP34533192A priority Critical patent/JP3429018B2/ja
Publication of JPH06170379A publication Critical patent/JPH06170379A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3429018B2 publication Critical patent/JP3429018B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Specific Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は酸性フッ素含有水の処理
方法の改良に関するものである。さらに詳しくいえば、
本発明は、ろ材崩壊を防止するためのアルカリ剤添加量
を減少させるとともに、被処理酸性フッ素含有水のフッ
素濃度を低濃度に安定化させることで、処理水のフッ素
濃度も安定させることを可能にした酸性フッ素含有水の
処理方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体製造分野やその関連分野、
あるいは各種金属材料、単結晶材料、光学系材料などの
表面処理分野などにおいては、多量のエッチング剤が使
用されており、そして、このエッチング剤としては、主
にフッ化水素や、フッ化水素とフッ化アンモニウムを主
成分とするエッチング剤が用いられている。フッ化水素
を主成分とするエッチング剤は、通常フッ素をHFとし
て0.9重量%程度を含む薬剤であって大量に用いられ
ており、一方、フッ化水素及びフッ化アンモニウムを主
成分として含むエッチング剤(バッファードフッ酸)
は、その使用量は少ないものの、フッ素をHFとして通
常7重量%程度含有していることから、これらのエッチ
ング剤は廃水系統へ移行した際、高濃度フッ素含有廃液
となる。一方、エッチング途中やエッチング終了時に
は、これらのエッチング剤で処理された材料を大量の洗
浄水で洗浄するため、その洗浄工程からは大量の低濃度
フッ素含有廃液が排出される。このようなフッ素含有廃
液は、分別排出して、あるいは総合排水として排出し処
理している。この処理方法としては、通常水酸化カルシ
ウムや塩化カルシウムなどのカルシウム化合物を添加し
て、フッ化カルシウムの不溶化物を生成させ、固液分離
したのち、再度その処理液にアルミニウム塩やマグネシ
ウム塩を添加し、その水酸化物へのフッ素吸着−固液分
離を行ったり、あるいはフッ素樹脂でイオン交換分離す
るなど、高度処理を施して放流する方法がとられてい
る。しかしながら、この方法においては、汚泥の発生量
が多くなるのを免れないという問題があった。そこで、
この問題を解決するために、被処理フッ素含有水を炭酸
カルシウム充填層と接触させ、結晶性の良いフッ化カル
シウムに転換させる方法が提案されている。しかしなが
ら、この方法においては、酸性フッ素含有廃水を処理す
る場合には、ろ材の崩壊を防止するために、予めアルカ
リ剤を添加したり、処理水中からアンモニアガスを回収
し、導入したりして被処理フッ素含有水のpHを4.5〜
8.5程度に中和する必要があり、そのため薬剤コスト
が高くつのを免れないという欠点があった。また、高濃
度系を個別毎に分別・貯留して炭酸カルシウム充填層に
循環処理する方法も提案されているが、酸性フッ素含有
系ではアルカリ剤を初期通水前の水質で添加するために
その使用量が多い上、ろ材変換時のフッ素濃度が高濃度
になることもあり、安全操作面において煩雑であるなど
の欠点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
事情のもとで、ろ材崩壊を防止するためのアルカリ剤添
加量を減少させるとともに、被処理酸性フッ素含有水の
フッ素濃度を低濃度に安定化させることで、処理水のフ
ッ素濃度も安定させることが可能な酸性フッ素含有水の
処理方法を提供することを目的としてなされたものであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記目的
を達成するために鋭意研究を重ねた結果、酸性フッ素含
有水を炭酸カルシウム充填層に通水してフッ素を除去す
る方法において、該酸性フッ素含有水にアルカリ剤やア
ルカリ発生剤を添加するとともに、処理水の一部を酸性
フッ素含有水に返送し、混合することにより、その目的
を達成しうることを見い出し、この知見に基づいて本発
明を完成するに至った。すなわち、本発明は、 (1)酸性フッ素含有水を炭酸カルシウム粒子を充填し
た塔に通水して処理するに当たり、該酸性フッ素含有水
アンモニア系アルカリ剤及び/又はアンモニア系アル
カリ発生剤を添加してpH2.0〜4.0に調整するととも
に、充填塔流出水の一部を酸性フッ素含有水に返送し、
混合することを特徴とする酸性フッ素含有水の処理方
法、 (2)充填塔流出水の一部を原水量に対して1〜50倍
の循環量で酸性フッ素含有水に返送することを特徴とす
る第1項記載の酸性フッ素含有水の処理方法、 (3)充填塔流出水の一部を酸性フッ素含有水槽に返送
し、該槽において撹拌機により混合することを特徴とす
る第1項記載の酸性フッ素含有水の処理方法、 (4)炭酸カルシウム粒子を充填した塔が直列に複数配
列され、最終充填塔からの流出水の一部を酸性フッ素含
有水に返送することを特徴とする第1項、第2項又は第
3項記載の酸性フッ素含有水の処理方法、及び (5)アルカリ発生剤がフッ化アンモニウム又は2フッ
化水素アンモニウムを含有する廃水であることを特徴と
する第1項、第2項、第3項又は第4項記載の酸性フッ
素含有水の処理方法、を提供するものである。以下、添
付図面に従って本発明を詳細に説明する。図1は本発明
方法を実施するための1例の説明図であって、まず、酸
性フッ素含有水は原水槽1に一定流量で受入れる。この
フッ素含有水に、アルカリ剤又はアルカリ発生剤貯槽2
からポンプ3を介してアルカリ剤及び/又はアルカリ発
生剤を適量添加しpHを2.0〜7.0、望ましくは3.0
〜4.0程度に調整する。原水槽1はアルカリ剤及び/
又はアルカリ発生剤や返送される処理水との混合のため
に、撹拌機を設けるのが好ましい。該アルカリ剤として
は、例えば水酸化アンモニウム、アンモニアガス、水酸
化ナトリウム、水酸化カリウムなどが挙げられる。ま
た、NH4FやNH4F・HFなどを含む廃水もアルカリ
発生剤として利用できる。次に、原水槽1のフッ素含有
水は原水ポンプ4によって粒状炭酸カルシウム充填塔5
Aに供給され、さらに5Aを出たフッ素含有水は粒状炭
酸カルシウム充填塔5Bに供給される。該充填塔5A及
び5Bは上向流、下向流のいずれでもよいが、発生する
ガスの分離及びろ材の固着化を防止する観点から上向流
が望ましい。また、塔の数は2塔に限定されなく、1塔
でもよいし、3塔以上でもよいが、炭酸カルシウム剤は
フッ化カルシウムに変換するとフッ素との反応性が低下
し、処理水のフッ素濃度が高くなるので、それを防ぐた
めに、あるいは炭酸カルシウム剤を有効に利用するため
に、2塔以上の直列通水処理が望ましい。この場合、処
理水の返送は、最終段の充填塔からの流出処理水でもっ
て行われる。該充填塔に充填される粒状炭酸カルシウム
の粒子径は0.1〜0.5mmの範囲にあるのが望ましい。
【0005】次に、炭酸カルシウム充填塔5Bから出た
処理水は、一部原水槽1に返送して被処理フッ素含有水
を希釈するとともに、残部は処理水槽6を経て放流又は
必要に応じて別途処理される。炭酸カルシウム充填塔に
おけるフッ素除去反応は、被処理水中のフッ素の形態や
酸性度によって、次に示すように異なった反応様式をと
る。 2HF+CaCO3→CaF2+CO2↑+H2O …[1] 2NH4F+CaCO3→CaF2+(NH4)2CO3 …[2] NH4F・HF+CaCO3→CaF2+NH4HCO3 …[3] 2HNO3+CaCO3→Ca(NO3)2+CO2↑+H2O …[4] 前記[2]及び[3]の反応であればろ材崩壊は起こら
ないが、[1]ではその一部が、[4]では、ほぼほと
んどが崩壊する。その対応として、例えばNH4OHを
添加して、[3]式の反応が進むように制御する。例え
ば原水中のHFをNH4F・HFにするには、フッ素に
対して当量のNH4OHを必要とするが、処理水を原水
量と同量返送した場合には、 2HF+NH4HCO3→NH4F・HF+CO2+H2O …[5] の反応が進みNH4OHの添加は不要となる。処理水を
連続排出する場合のアルカリ剤添加量は、循環水量比で
決まるものであり、該循環水量比が5の場合は、アルカ
リ剤添加量は1/5、20の場合では1/20となる。
また、循環水量比を高めることは、原水中のフッ素濃度
を低めることになり、フッ素除去率(回収率)を高める
効果がある。処理水の循環量は原水量に対して1〜50
倍程度が望ましい。
【0006】
【実施例】次に、実施例により本発明をさらに詳細に説
明するが、本発明はこれらの例によってなんら限定され
るものではない。 実施例1〜3、比較例1〜4 粒径0.3mmの粒状炭酸カルシウム1リットルを、内径
50mmのカラムに充填し、一方、試薬のフッ化水素を水
道水に溶解して原水を調製した。この原水を、水酸化ア
ンモニウム添加の有無、処理水循環の有無の前処理条件
を変えて、前記炭酸カルシウム充填カラムに上向流で通
水したのち、その処理水を分析した。通水流速は、原水
供給量が1リットル/時間の一定となるように、循環量
が5リットル/時間の場合は全流量6リットル/時間と
した。なお、処理水の分析は、通水8時間後のものにつ
いて行った。結果を第1表に示す。
【0007】
【表1】
【0008】
【発明の効果】本発明方法によると、ろ材崩壊を防止す
るためのアルカリ剤添加量を減少させることができると
ともに、被処理フッ素含有水のフッ素濃度を低濃度に安
定化させることで、処理水のフッ素濃度も安定させるこ
とができ、さらに、アルカリ剤としてNH4F系廃水が
利用できる、などのメリットがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明方法を実施するための1例の説明
図である。
【符号の説明】 1 原水槽 2 アルカリ剤又はアルカリ発生剤貯槽 3 ポンプ 4 ポンプ 5A 炭酸カルシウム充填塔 5B 炭酸カルシウム充填塔 6 処理水槽
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−31593(JP,A) 特開 昭60−206485(JP,A) 特開 昭54−7762(JP,A) 特開 昭50−142496(JP,A) 特開 昭50−127872(JP,A) 特開 昭50−10798(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C02F 1/58 ZAB

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】酸性フッ素含有水を炭酸カルシウム粒子を
    充填した塔に通水して処理するに当たり、該酸性フッ素
    含有水にアンモニア系アルカリ剤及び/又はアンモニア
    アルカリ発生剤を添加してpH2.0〜4.0に調整する
    とともに、充填塔流出水の一部を酸性フッ素含有水に返
    送し、混合することを特徴とする酸性フッ素含有水の処
    理方法。
  2. 【請求項2】充填塔流出水の一部を原水量に対して1〜
    50倍の循環量で酸性フッ素含有水に返送することを特
    徴とする請求項1記載の酸性フッ素含有水の処理方法。
  3. 【請求項3】充填塔流出水の一部を酸性フッ素含有水槽
    に返送し、該槽において撹拌機により混合することを特
    徴とする請求項1記載の酸性フッ素含有水の処理方法。
  4. 【請求項4】炭酸カルシウム粒子を充填した塔が直列に
    複数配列され、最終充填塔からの流出水の一部を酸性フ
    ッ素含有水に返送することを特徴とする請求項1、請求
    項2又は請求項3記載の酸性フッ素含有水の処理方法。
  5. 【請求項5】アルカリ発生剤がフッ化アンモニウム又は
    2フッ化水素アンモニウムを含有する廃水であることを
    特徴とする請求項1、請求項2、請求項3又は請求項4
    記載の酸性フッ素含有水の処理方法。
JP34533192A 1992-12-01 1992-12-01 酸性フッ素含有水の処理方法 Expired - Lifetime JP3429018B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34533192A JP3429018B2 (ja) 1992-12-01 1992-12-01 酸性フッ素含有水の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34533192A JP3429018B2 (ja) 1992-12-01 1992-12-01 酸性フッ素含有水の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06170379A JPH06170379A (ja) 1994-06-21
JP3429018B2 true JP3429018B2 (ja) 2003-07-22

Family

ID=18375870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34533192A Expired - Lifetime JP3429018B2 (ja) 1992-12-01 1992-12-01 酸性フッ素含有水の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3429018B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3677163B2 (ja) * 1999-02-19 2005-07-27 松下電器産業株式会社 ガラス洗浄用溶液の再生方法と再生装置、および珪酸塩ガラスの洗浄方法と洗浄装置
JP4860201B2 (ja) * 2005-08-04 2012-01-25 Necファシリティーズ株式会社 ホウ素含有排水の処理方法及び処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06170379A (ja) 1994-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070114178A1 (en) Water treatment process for perchlorate, nitrate, chromate, arsenate and other oxyanions for using weak-base anion exchange resins
JP3429018B2 (ja) 酸性フッ素含有水の処理方法
KR20010108162A (ko) 중탄산칼슘을 고농도로 함유하는 물에서 칼슘을 제거하는방법
JP3175445B2 (ja) フッ素含有水の処理方法
JP3266309B2 (ja) 酸性フッ素含有水の処理方法
US5676846A (en) Process for the detoxification of effluents containing free or complexed cyanides
US20030163014A1 (en) Gypsum decontamination process
JP3519112B2 (ja) アンモニア化合物を含有する廃液等の被処理液の処理方法とその装置
JP3175283B2 (ja) フッ素含有水の処理方法
JPH0975925A (ja) 排煙脱硫排水の処理方法
JP3375154B2 (ja) フッ素含有水用処理装置
AU2002249752A1 (en) Gypsum decontamination process
JP2003315496A (ja) イオン交換樹脂の再生方法及びそれに用いる再生剤の精製方法
JP2002143639A (ja) アンモニア含有ガスの処理方法
JPH05301092A (ja) フッ化アンモニウム含有水の処理方法
JPS6328429A (ja) 弗素,過酸化水素含有廃水及び排ガスの処理方法及びその装置
JP3653921B2 (ja) フッ素含有水の処理方法
JP3257063B2 (ja) フッ素含有水の処理方法
JPH10151456A (ja) 排水の処理方法
JP2751874B2 (ja) フッ素含有廃水の処理方法
JP2600569B2 (ja) フッ素含有水の処理方法
JP3148498B2 (ja) アンモニア含有廃液の処理法
JPH11156355A (ja) フッ素含有水の処理方法
JPH10244259A (ja) 水処理方法
JP3363762B2 (ja) 電解方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 10