JP3413450B2 - エラストマーフィルム、その製造方法およびその用途 - Google Patents

エラストマーフィルム、その製造方法およびその用途

Info

Publication number
JP3413450B2
JP3413450B2 JP51724095A JP51724095A JP3413450B2 JP 3413450 B2 JP3413450 B2 JP 3413450B2 JP 51724095 A JP51724095 A JP 51724095A JP 51724095 A JP51724095 A JP 51724095A JP 3413450 B2 JP3413450 B2 JP 3413450B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
poly
block
phase
elastomer
graft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP51724095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08507572A (ja
Inventor
ブスネル,ルネ,ギー
シェイモル,アンドレ
リース,ジェラール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hutchinson SA
Original Assignee
Hutchinson SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hutchinson SA filed Critical Hutchinson SA
Publication of JPH08507572A publication Critical patent/JPH08507572A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3413450B2 publication Critical patent/JP3413450B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • C08J3/205Compounding polymers with additives, e.g. colouring in the presence of a continuous liquid phase
    • C08J3/21Compounding polymers with additives, e.g. colouring in the presence of a continuous liquid phase the polymer being premixed with a liquid phase
    • C08J3/215Compounding polymers with additives, e.g. colouring in the presence of a continuous liquid phase the polymer being premixed with a liquid phase at least one additive being also premixed with a liquid phase
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F6/00Contraceptive devices; Pessaries; Applicators therefor
    • A61F6/02Contraceptive devices; Pessaries; Applicators therefor for use by males
    • A61F6/04Condoms, sheaths or the like, e.g. combined with devices protecting against contagion
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0058Biocides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B42/00Surgical gloves; Finger-stalls specially adapted for surgery; Devices for handling or treatment thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2321/00Characterised by the use of unspecified rubbers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、その内部に活性な化学物質、例えば、防錆
剤、潤滑剤或いは医薬用生物抑制剤(biocides for med
ical use)などを液滴(liquid droplets)の形態で均
一に分散したエラストマーフィルムに関し、さらにこれ
らのフィルムの製造方法およびその種々の応用にも関す
る。
本発明は、さらにまた、有機溶媒中のエラストマー溶
液により形成される連続相と、エラストマー溶液とは非
相溶性の有機溶媒中に活性な化学物質を含む分散相とか
らなり、エラストマーフィルムに転換し得る安定なエマ
ルジョンならびにその製造方法に関する。
医療または準医療分野(特に衛生分野)で通常採用さ
れている種々のエラストマー材料は、これらの材料が使
用される場合(手袋、指サック、保護シース、テープお
よび各種の外傷用医療材料)に、保護作用を有する活性
な化学物質と併用するために、改良することができる。
事実、検査或いは外科的な措置または歯科学におい
て、さらにバクテリア、ウィルスおよびカビの胞子など
の病原体に対する保護に関して、エラストマー膜に生じ
た破断或いは時には小孔またはクラックなどが、エラス
トマー材の支持体(carrier)を汚染させる場合があ
る。従って、これらの職種においては、注射針、縫合
針、トロカール、骨の破砕片などによる差し傷は、比較
的しばしば発生するので、その使用は危険を免れ得な
い。
この様なエラストマー材料で構成される製品の使用に
おける危険性余地(risk margin)を減少させるため
に、以下の様な種々の処置が提案されている: −エラストマーの可塑剤として、エラストマー中に液状
で活性な物質を分散させる;しかしながら、この場合に
は、液体は、エラストマーに結合されているので、その
ままでは高度に有効利用されるとは言えない。さらに、
この化学物質の一部がエラストマーに結合されていない
場合には、結合されていない化学物質含有液体は、顕微
鏡的な相分離を起こして、時間の経過とともに、移動現
象を起こすことがある;さらに、液が一部の領域に濃縮
して、エラストマーの全表面に活性物質が存在しない状
態を引き起こすことがある; −一体的には結合されていないエラストマーの2つの層
(sheaths)間に液体を導入する;この場合には、液体
は、最早可塑剤としては作用せず、より大きな利用可能
性を生じる。しかしながら、この処置は、活性物質をエ
ラストマーと直接接触させるので、エラストマーの機械
的特性を損ない、その結果、やがてはその不浸透性をも
損なう。さらに、摩擦を生じた場合に、2つの層間に存
在する液体は、1ヶ所に集まる傾向があり、同様にエラ
ストマーの全表面に活性物質が存在しない状態を引き起
こすことがある(US Patent 2,586,674); −これらの問題点を解消するために、本出願人は、エラ
ストマー材料の2つの層間に対して(EP出願306 389)
或いはエラストマー材料中に(国際出願WO 93/02668)
という方式で、エラストマー材料中にマイクロカプセル
化された液体を導入した。マイクロカプセルの使用は、
液体そのものの効果的な利用を可能とする;しかしなが
ら、マイクロカプセルの壁の破壊が困難であったり、あ
る場合には、これらがエラストマーの機械的特性を変化
させたりする。
従って、本出願人は、従来技術による活性化学物質を
充填されたエラストマー材料の欠点を示さないエラスト
マー材料を開発することを目的として、特に以下の事項
の達成を目的として、その研究をさらに進めて来た; −活性な化学物質を含む液体が、破損或いは単なる摺擦
(rubbing)のいずれの場合にも、エラストマー材料の
特定の部分に集中することなく、エラストマー材料の全
体にわたり均一で安定した微細な液滴の形態で、利用可
能な状態におかれること;および −エラストマー材料の機械的特性が、変化しないこと。
本発明の主題は、液体形態の活性化学物質を含むエラ
ストマーフィルムであって、該エラストマーフィルム
は、エラストマーとは非混和性の溶剤bの液滴のディス
パージョンを含み、該ディスパージョンは少なくとも1
種の化学的活性物質を含み(溶液またはディスパージョ
ンとして)、該ディスパージョンは、該液滴と混和性の
ポリBブロックと該液滴と非混和性のポリAブロックと
を少なくとも含むブロックまたはグラフト共重合体によ
り安定化されていることを特徴とする。上記エラストマ
ーフィルムの好ましい一実施態様においては、溶剤b
は、ポリオール類から、より好ましくはポリプロピレン
グリコール、ポリエチレングリコールおよびグリセロー
ルから選ばれる。
上記エラストマーフィルムの好ましい他の実施態様に
おいては、安定化(ブロックまたはグラフト)共重合体
は、ポリA−ブロック−ポリBタイプのジブロック共重
合体、ポリB−ブロック−ポリA−ブロック−ポリB
(BAB)タイプ、ポリA−ブロック−ポリB−ブロック
−ポリA(ABA)タイプ、ポリA−ブロック−ポリB−
ブロック−ポリC(ABC)タイプまたはポリA−ブロッ
ク−ポリC−ブロック−ポリB(ACB)タイプのトリブ
ロック共重合体、およびポリA−グラフト−ポリBタイ
プまたはポリB−グラフト−ポリAタイプのグラフト重
合体、またはポリA−グラフト−ポリBとポリCタイプ
とのグラフト共重合体、またはポリC−グラフト−ポリ
AとポリBタイプとのグラフト共重合体から選択され
る。
上記エラストマーフィルムのさらに他の好ましい実施
態様においては、ポリAブロックの割合は10〜90%の範
囲にあり、ポリBブロックの割合は90〜10%の範囲にあ
り(ポリAブロック+ポリBブロックの合計に対し)、
ポリCブロックの割合は0〜50%の範囲にある(全ブロ
ックの合計に対し)。
上記エラストマーフィルムの他の好ましい実施態様に
おいては、ポリAブロックおよびポリBブロックの分子
量(molecular masses)は、1000〜500000ドルトンの範
囲にある。
本発明においては、非極性または弱極性溶剤a中のエ
ラストマー溶液と混和性を有し且つ溶剤bとは混和性を
有しないポリAブロックは、ポリジエン類、ポリオレフ
ィン類、ポリエーテル類或いはシリコーン類を含むグル
ープから選ばれる。これらの例としては、ポリイソプレ
ン、ポリブタジエン、ポリイソブテン、水素化ポリブタ
ジエン或いは水素化ポリイソプレン、ポリスチレン、ポ
リ−tert−ブチルスチレン、ポリオキシプロピレン或い
はポリジメチルシロキサンなどが挙げられる。溶剤bと
混和性を有するポリBブロックは、ポリオキシエチレ
ン、ポリビニルピロリドン、ポリアクリル酸類、ポリ
(ビニルアルコール)および4級ポリ(ビニルピリジ
ン)を含むグループから選ばれる。
ポリA、ポリBおよびポリCブロックを含むグラフト
構造の中でも、特にゴルトシュミット LE 2229(登録
商標)共重合体を挙げておく必要がある。この共重合体
は、以下のグラフト構造に対応する: −ポリCブロックは、例えば、アクリル鎖である、 −ポリAブロックは、アルキル鎖である、 −ポリBブロックは、ポリ(オキシエチレン)ブロック
である。
この様な共重合体では、ポリAブロックは、エラスト
マー溶液(非極性溶剤a)との混和性を有するブロック
であり、ポリBブロックは、溶剤bとの混和性を有して
おり、ポリCブロックは、溶剤aまたは溶剤bのいずれ
かと混和可能であるか或いは溶剤aおよび溶剤bと非混
和性である。
エラストマーは、特に限定されるものではないが、ポ
リブタジエン、ポリイソプレン、ポリクロロプレン、SB
R(スチレン−ブタジエンゴム)、NBR(ニトリル−ブタ
ジエンゴム)、SBS(スチレン−ブタジエン−スチレ
ン)、SIS(スチレン−イソプレン−スチレン)またはS
EBS共重合体から選択され、その分子量は好ましくは500
00以上である。
活性な化学物質の1種または2種以上を含む液体が微
細な液滴の形態でその内部に均一に且つ安定して分散さ
れているこの様なポリマーは、単に擦りあわせただけで
も(中間層或いはマイクロカプセルの壁が存在しないの
で)、エラストマー材中に含まれた活性物質を直ちに利
用可能で効果を発揮させる状態とする。直径が0.1〜100
μmの間にある液滴は、必要な時点で充分量の液を与え
るに充分な大きさである。
他の形態では、ブロック共重合体は、エマルジョンの
安定化剤としておよび活性物質としての機能を発揮す
る。
その様なブロック共重合体は、好ましくは、PMDS−PO
E(殺生物活性)、すなわちポリジメチルシロキサン−
ポリオキシエチレンブロック共重合体である。
本発明によるエラストマーフィルムは、特にエラスト
マー製のサポート用の被覆材或いは消毒用シール(rubb
ing seal)用の被覆材として有用であり、特に以下の様
な利点を示す: −医療および準医療分野において;本発明によるエラス
トマーフィルムで被覆された手袋、指サック、保護シー
ス(protective sheath)または外傷用医療材料(dress
ings)は、信頼性および安全性を増進する; −産業分野において:本発明によるエラストマーフィル
ムの被覆は、化学物質が摺擦により放出されることが望
ましい各種産業、特に自動車産業において、有利に採用
される。これらの産業においては、この様な被覆は、消
毒用シールの上層モールドを構成する; 本発明の他の主題は、下記の構成を備えたことを特徴
とするエラストマーフィルムの製造方法を提供する: (a)以下の工程からなるエマルジョンの製造: −有機溶剤aにエラストマーを溶解させることにより、
相Aを調製する(相A:有機溶剤a中のエラストマーの溶
液); −相Aと混和性を有しない有機溶剤b中に少なくとも1
種の活性物質を混合して、相Bを調製する(相B:相Aと
混和性を有しない有機溶剤b中の活性物質の溶液乃至分
散液); −相Aまたは相Bに対し、0.1〜50%、より好ましくは
0.1〜25%の割合で、相A(有機溶剤a中のエラストマ
ーの溶液)との混和性を有するポリAブロックおよび相
Bとの混和性を有するポリBブロックを少なくとも含む
ブロックまたはグラフト共重合体を添加する: −相Aが連続相を形成し、相Bが分散相を形成している
エマルジョンを得るために、相A中へ相Bを分散させ
る;および (b)活性な化学物質を含む溶剤bの液滴を安定な分散
体の形態で含むエラストマーフィルムを得るために、有
機溶剤aを蒸発させる。
ポリAブロックは、相A(溶剤a中のエラストマーの
溶液)と混和できなければならないとともに、相Bとは
混和してはならない。一方、ポリAブロックは、エラス
トマーと混和性を有しても良く或いは有していなくても
良い。;ポリBブロックは、相Bとのみ選択的に混和し
得る。
この選択的な混和性のルールは、安定性を確保すると
ともに、親水相(或いは極性相)と疎水相(或いは非極
性相)とからなる出発エマルジョンの分散相(相B)の
粒径を調整する機能を得るために必要である。該出発エ
マルジョンは、有機溶剤aの蒸発によるフィルムの製造
に使用される。
エラストマー溶液は、好ましくは、上記に定義したエ
ラストマー(ポリブタジエン、ポリイソプレン、ポリク
ロロプレン、SBR、NBR、SBS、SEBSまたはSISの共重合
体)を、特に芳香族、脂肪族および脂環族炭化水素、例
えばパラフィン系炭化水素類、シクロヘキサン、ベンゼ
ン、トルエン、キシレン、テトラリン、デカリンまたは
これらの混合物から選ばれる非極性乃至弱極性有機溶剤
a中に溶解させることにより、得られる。
同様に好ましくは、相Bは、ポリオール類、より好ま
しくはポリプロピレングリコール、ポリエチレングリコ
ールおよびグリセロールまたはこれらの混合物から選ば
れる溶剤bに活性物質を混合することにより、得られ
る。
活性化学物質が殺菌剤の群に属する分子複合体(mole
cular complex)から選択される場合には、特にジメチ
ルジデシルアンモニウムの様な四級アンモニウム塩類、
ポリジメチルシロキサン−ポリオキシエチレンブロック
共重合体の様な殺生物活性を備えたブロック共重合体
類、ビグアニド類(クロロヘキシジンジグルコネートの
様なクロロヘキシジンの水溶性塩類)、フタルアルデヒ
ド、フェノール性誘導体(ヘキサクロロプレン)、オク
トキシノール(Triton(登録商標)X100)の様なポリオ
キシエチレンブロックを含む非イオン性界面活性剤およ
びヘキサミジンからなる群の一部を構成することが好ま
しい。これらは、単独で或いは混合物として使用され、
特にジメチルジデシルアンモニウム−PDMS−POEブロッ
ク共重合体混合物、或いはEP特許出願0 555 116に記載
されている殺菌剤混合物(四級アンモニウム−水溶性ク
ロロヘキシジン塩、非イオン性殺菌剤−ヘキサミジン、
四級アンモニウム−非イオン性殺菌剤および非イオン性
殺菌剤−水溶性クロロヘキシジン塩)の1種として使用
される。
本発明方法の他の好ましい実施態様では、安定化共重
合体(ブロックまたはグラフト)は、ポリA−ブロック
−ポリBタイプのジブロック共重合体、ポリB−ブロッ
ク−ポリA−ブロック−ポリB(BAB)タイプ、ポリA
−ブロック−ポリB−ブロック−ポリA(ABA)タイ
プ、ポリA−ブロック−ポリB−ブロック−ポリC(AB
C)タイプまたはポリA−ブロック−ポリC−ブロック
−ポリB(ACB)タイプのトリブロック共重合体および
ポリA−グラフト−ポリBまたはポリB−グラフト−ポ
リAタイプ、ポリA−グラフト−ポリBとポリCタイプ
或いはポリC−グラフト−ポリAとポリBタイプのグラ
フト共重合体から選ばれる。
本発明方法の他の好ましい実施態様では、ポリAブロ
ックの割合は10〜90%の範囲にあり、ポリBブロックの
割合は90〜10%の範囲にあり(ポリAブロックとポリB
ブロックの合計量に対し)、ポリCブロックの割合は0
〜50%の範囲にある(各ブロックの合計量に対し)。
本発明方法の他の好ましい実施態様においては、ポリ
AブロックおよびポリBブロックの分子量は、1000〜50
0000ドルトンの範囲にある。
ポリAおよびポリBブロックは、上記で定義した通り
のものである。
本発明のさらに他の主題は、下記の構成により特徴付
けられる、エラストマーフィルムの製造に使用されるこ
とができるエマルジョンである: −有機溶剤aに溶解されたエラストマーを含む相A(疎
水性或いは非極性相)、この中には、溶剤b中に溶解し
て或いは分散している少なくとも1種の活性化学物質を
含む相B(親水性或いは極性相)が分散しており、相B
は相Aと混和しない:および −相Aと混和し得るポリAブロックおよび相Bと混和し
得るポリBブロックを少なくとも含むブロックまたはグ
ラフト共重合物。
エマルジョンの安定化剤としての機能を有するこの様
なブロックまたはグラフト共重合体を含むこの様な親水
性相−疎水性相タイプのエマルジョンは、特の安定して
いる。
溶剤a、b、ブロックまたはグラフト共重合体および
エラストマーは、上記で定義したとおりである。
本発明のさらに他の主題は、下記の構成により特徴付
けられる、安定化エマルジョンの製造方法である: −有機溶剤aにエラストマーを溶解して相Aを調製す
る; −相Aと混和しない有機溶剤bに少なくとも1種の活性
物質を混合して相Bを調製する; −相Aまたは相Bに対し、0.1〜50%の割合で、より好
ましくは0.1〜25%の割合で、相Aと混和するポリAブ
ロックおよび相Bと混和するポリBブロックを少なくと
も含むブロックまたはグラフト共重合体を添加する; −相Aが連続相を形成し、相Bが分散相を形成している
エマルジョンを得るために、相Aに相Bを分散させる。
本発明のさらに他の主題は、本発明によるエラストマ
ーフィルムをサポート類(エラストマー、プラスチック
スなど)の被膜として使用することである。
上述の構成以外にも、本発明は、添付図面を参照しつ
つ本発明の主題を構成するプロセスの実施態様例を記述
する以下の記述から明らかとなるその他の構成を包含す
る。図面において: 図1は、本発明によるエマルジョンおよびフィルムの
構造を示す。
図2〜5は、溶剤a/溶剤b/生物活性物質の三元ダイヤ
グラムを示す。
しかしながら、これらの実施例は、単に本発明の主題
を説明するために示されたものであって、本発明を何ら
限定するものではないことを理解すべきである。
実施例1 a)本発明による安定なエマルジョンの製造 −連続相(相A)の調製: 分子量1000000〜2000000の合成ポリイソプレン(PI)
を攪拌下にシクロヘキサンに溶解して、ポリイソプレン
7.5%を含む溶液を調製する。
−分散相(相B)の調製: バルダック(登録商標(Bardac)ジメチルジデシルア
ンモニウム クロライド)を攪拌下にグリセロールに溶
解して、バルダック(登録商標)10.8%を含む溶液を調
製する。
−安定化共重合体の添加: POE−PI−POEトリブロック共重合体(BABタイプ)、
すなわちポリ(オキシエチレン)−ブロック−ポリイソ
プレン−ブロック−ポリ(オキシエチレン)をアニオン
重合法により、合成した。そのPI含有重量(1H NMRに
より測定した)は、50.1%である;PIの数平均分子量(G
PCにより測定した)は、78000であり、その全分子量
は、156000である。
この共重合体をシクロヘキサンに溶解して、ポリイソ
プレン溶液(相A)に添加する。共重合体の添加比は、
ポリイソプレン重量を基準として、2%である。
−エマルジョンの調製: PIを基準として、攪拌下に常温で相B(グリセロール
+バルダック(登録商標))22.3%を相Aに添加する。
かくして、安定したエマルジョンが得られ、その中で
の分散相の平均サイズは、3μmである。
その構造を図1aに示す。図中、は、連続相A(有機
溶剤a中に溶解したエラストマー)を示し、///は、分
散相B(グリセロール)を示し、xxxは、相B中に溶解
した殺生物剤を示し、〜〜〜〜は、エマルジョンの安定
剤として作用するブロック共重合体を示す。
b)エラストマーフィルムの製造: 上記a)で得られたエマルジョン中に存在するシクロ
ヘキサンを室温・常圧で蒸発させる。その構造を図1bに
示す。図中、相Bおよび殺生物剤は、図1aと同様にして
示されており、は、エラストマーフィルムを示す。
平均寸法が3μmである液滴を含むエラストマーが得
られる。活性物質を封入する液滴は、全材料重量の22.3
%を占める。液滴は、エラストマー中に均一に分散され
ており、エラストマーは優れた弾性特性を保持してい
る。
実施例2 実施例1と同様の成分を使用し、実施例1と同様の手
法により操作を行う。
ただし、PIを基準とする相Bの割合を22.3%から42.2
%に増大させる。
また、PIを基準として、POE−PI−POE共重合体の含有
量を2%から4.15%に増大させる。
この様な条件下に安定したエマルジョンが得られる。
このエマルジョンにおいては、分散相の寸法は、平均4
μmである。溶剤の蒸発後に得られるエラストマーは、
寸法が4μmのオーダーであるグリセロール+バルダッ
ク(登録商標)の液滴を封入している。
実施例3 POE−PI−POE共重合体に代えて、下記の特性を有する
PI−POEジブロック共重合体を使用する以外は実施例2
と同様の操作を行う: −PIブロックの数平均分子量は、44000である、 −PIの重量パーセンテージは、47%である、 −全体の分子量は、94000である。
この共重合体をシクロヘキサン−テトラヒドロフラン
混合物(体積比2:1)に溶解させて、ポリイソプレン重
量を基準として、4.3%の割合でポリイソプレン溶液に
加える。
PIに対する相Bの割合を42.5%として、安定したエマ
ルジョンが得られ、その中では、分散相の寸法は、平均
8μmである。
溶剤の蒸発後に得られるエラストマーフィルムは、寸
法が8μmのオーダーであるグリセロール+バルダック
(登録商標)の液滴を封入している。
実施例4 POE−PI−POE共重合体に代えて、ポリジメチルシロキ
サン−ポリ(オキシエチレン)グラフト共重合体を使用
する以外は実施例2と同様の操作を行う。共重合体のPO
E含有量は77.3重量%であり、PDMS含有量は22.7重量%
である。この共重合体は、登録商標名テゴプレン5843
(Tegopren 5843)の下にゴルトシュミット カンパニ
ー(ドイツ)により市販されている。この共重合体は、
PIに対し、5.6%の割合で導入される。
上述と同様にして安定なエマルジョンが得られ、シク
ロヘキサンの蒸発後にこのエマルジョンから、寸法が6
μmのオーダーであるグリセロール+バルダック(登録
商標)の液滴を封入している材料が得られる。
シリコーンタイプの成分の存在により、この材料は、
さらに表面潤滑性という有利な特性を示す。
この共重合体は、エマルジョンの安定剤としての作用
を示す。さらに、その高いPOE含有量の故に、溶剤b
(グリセロール+バルダック)に部分的に溶解する潤滑
剤でもある。
b)本発明による一連のフィルムは、PIを基準とするテ
ゴプレン5843(登録商標)の濃度を5.6%から40%に変
える以外は上記a)と同様にして、得ることができる。
実施例5 本実施例において、操作手法は実施例1におけると同
様であるが、生物活性物質と溶剤bの濃度を図2〜5
(三元ダイアグラム)に従って変える。すなわち、三元
ダイアグラムの非混和領域に対応する濃度を選択する。
図2は、以下の三元ダイアグラムを示す: シクロヘキサン(溶剤a、非極性)/グリセリン(溶
剤b、極性)/生物活性物質:バルダック(登録商法) 図3は、以下の三元ダイアグラムを示す: シクロヘキサン/PEG400/バルダック(登録商標) 図4は、以下の三元ダイアグラムを示す: シクロヘキサン/グリセリン/バルダック(登録商
標)+クロロヘキシジンジグルコネート(バルダックは
95%) 図5は、以下の三元ダイアグラムを示す: グリセリン/バルダック(登録商標)/クロロヘキシ
ジンジグルコネート 一般に、出発エマルジョンは、以下の表に示す複数の
組成物の1つを含んでいる。
分散相の組成は、殺生物剤10部+溶剤b90部(PEGまた
はグリセロール)から殺生物剤50部+溶剤b50部(PEG)
の範囲で変化する。この殺生物剤は、例えば、図5に示
す三元ダイアグラムに示す様に、 −活性成分70%+クロロヘキシジン ジグルコネート10
%を含むバルダック(登録商標)2270E 90%または −活性成分70%+クロロヘキシジン ジグルコネート20
%を含むバルダック(登録商標)2270E 80%または −上記で定義したバルダック(登録商標)75%+クロロ
ヘキシジン ジグルコネート25% である。
実施例6:本発明によるエラストマーフィルムで被覆され
た手袋、指サックまたはシースの製造 本発明によるエラストマーフィルムが、エラストマー
材料の被覆として、常法の製造手法に従って所望の形態
に予め転換されているエラストマー材料層上に付加され
る。その工程は、以下の通りである: 製造されるべき手袋、指サックまたはシースの形状を
有するセラミック、ガラスまたは類似の材料からなる雄
型上に、EP出願306 389によるエラストマー層を析出さ
せる。
次いで、上記の第1の層によりコートされた型を第1
次予備加硫処理に供し、次いで本発明による安定化エマ
ルジョンに浸漬した後、全体を加硫し、型から取り外
す。
以上の記載から明らかな様に、本発明は、上記でより
明確に記述した使用、実行および応用に限定されるもの
では決してない。逆に、本発明は、本発明の内容或いは
範囲を逸脱しない限り、当該分野の専門家が思い付くで
あろう全ての応用形態を包含する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C08J 3/215 C08L 101:00 // C08L 101:00 A61L 15/03 (72)発明者 リース,ジェラール フランス国 エフ―68200 ムルース リュ ドゥ ムーニエ 31 (56)参考文献 米国特許4930522(US,A) 国際公開93/02668(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08J 5/18 C08L 1/00 - 101/16 WPI/L(QUESTEL)

Claims (24)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】液体形態の活性化学物質を含むエラストマ
    ーフィルムであって、該エラストマーフィルムは、少な
    くとも1種の化学的活性物質を含む溶剤bの液滴のディ
    スパージョンを含み、該ディスパージョンは、該液滴と
    混和性のポリBブロックおよび該液滴と非混和性のポリ
    Aブロックを少なくとも含むブロックまたはグラフト共
    重合体により安定化されていることを特徴とするエラス
    トマーフィルム。
  2. 【請求項2】溶剤bが、ポリオール類から、より好まし
    くはポリプロピレングリコール、ポリエチレングリコー
    ルおよびグリセロールから選ばれる請求項1に記載のエ
    ラストマーフィルム。
  3. 【請求項3】安定化ブロックまたはグラフト共重合体
    が、ポリA−ブロック−ポリBタイプのジブロック共重
    合体、ポリB−ブロック−ポリA−ブロック−ポリB
    (BAB)タイプ、ポリA−ブロック−ポリB−ブロック
    −ポリA(ABA)タイプ、ポリA−ブロック−ポリB−
    ブロック−ポリC(ABC)タイプまたはポリA−ブロッ
    ク−ポリC−ブロック−ポリB(ACB)タイプのトリブ
    ロック共重合体、およびポリA−グラフト−ポリBタイ
    プまたはポリB−グラフト−ポリAタイプのグラフト重
    合体、またはポリA−グラフト−ポリBとポリCタイプ
    とのグラフト共重合体、またはポリC−グラフト−ポリ
    AとポリBタイプとのグラフト共重合体から選択される
    請求項1または2に記載のエラストマーフィルム。
  4. 【請求項4】ポリAブロック+ポリBブロックの合計に
    対して、ポリAブロックの割合が10〜90%の範囲にあ
    り、ポリBブロックの割合が90〜10%の範囲に、全ブロ
    ックの合計に対して、ポリCブロックの割合が0〜50%
    の範囲にある請求項1〜3のいずれかに記載のエラスト
    マーフィルム。
  5. 【請求項5】ポリAブロックおよびポリBブロックの分
    子量が、1000〜500000ドルトンの範囲にある請求項1〜
    4のいずれかに記載のエラストマーフィルム。
  6. 【請求項6】ポリAブロックが、非極性乃至弱極性溶剤
    a中のエラストマー溶液とは混和性を有するが溶剤bと
    は混和しないポリイソプレン、ポリブタジエン、ポリイ
    ソブテン、水素化ポリブタジエン或いは水素化ポリイソ
    プレン、ポリスチレン、ポリ−tert−ブチルスチレン、
    ポリオキシプロピレンおよびポリジメチルシロキサンな
    どポリジエン類、ポリオレフィン類、ポリエーテル類或
    いはシリコーン類を含むグループから選ばれ、溶剤bと
    混和性を有するポリBブロックが、ポリオキシエチレ
    ン、ポリビニルピロリドン、ポリアクリル酸類、ポリ
    (ビニルアルコール)および四級ポリ(ビニルピリジ
    ン)を含むグループから選ばれる請求項1〜5のいずれ
    かに記載のエラストマーフィルム。
  7. 【請求項7】エラストマーが、ポリブタジエン、ポリイ
    ソプレン、ポリクロロプレン、SBR(スチレン−ブタジ
    エンゴム)、NBR(ニトリル−ブタジエンゴム)、SBS
    (スチレン−ブタジエン−スチレン)、SIS(スチレン
    −イソプレン−スチレン)またはSEBS共重合体から選択
    され、その分子量が50000以上で ある請求項1〜6のいずれかに記載のエラストマーフィ
    ルム。
  8. 【請求項8】活性化学物質が、殺生物剤類から選ばれる
    請求項1〜7のいずれかに記載のエラストマーフィル
    ム。
  9. 【請求項9】殺生物剤が、ジメチルジデシルアンモニウ
    ムの様な四級アンモニウム塩類、ポリジメチルシロキサ
    ン−ポリオキシエチレンブロック共重合体の様な殺生物
    活性を備えたブロック共重合体類、ビグアニド類、フタ
    ルアルデヒド、フェノール誘導体、ポリオキシエチレン
    ブロックを含む非イオン性界面活性剤またはヘキサミジ
    ンの単独または混合物である請求項8に記載のエラスト
    マーフィルム。
  10. 【請求項10】活性化学物質が、溶剤bに可溶性の防錆
    剤および潤滑剤から選ばれる請求項1乃至7のいずれか
    に記載のエラストマーフィルム。
  11. 【請求項11】下記の構成を備えたことを特徴とするエ
    ラストマーフィルムの製造方法: (a)以下の工程からなるエマルジョンの製造: −有機溶剤aにエラストマーを溶解させることにより、
    相Aを調製する; −相Aと混和性を有しない有機溶剤b中に少なくとも1
    つの活性物質を混合して、相Bを調製する; −相Aまたは相Bに対し、0.1〜50%、より好ましくは
    0.1〜25%の割合で、相Aとの混和性を有するポリAブ
    ロックおよび相Bとの混和性を有するポリBブロックを
    少なくとも含むブロックまたはグラフト共重合体を添加
    する: −相Aが連続相を形成し、相Bが分散相を形成している
    エマルジョンを得るために、相A中へ相Bを分散させ
    る;および (b)活性な化学物質を含む溶剤bの液滴を安定な分散
    体の形態で含むエラストマーフィルムを得るために、有
    機溶剤aを蒸発させる。
  12. 【請求項12】非極性乃至弱極性有機溶剤aが、芳香
    族、脂肪族および脂環族炭化水素、例えばパラフィン系
    炭化水素類、シクロヘキサン、ベンゼン、トルエン、キ
    シレン、テトラリン、デカリンまたはこれらの混合物か
    ら選ばれる請求項11に記載の方法。
  13. 【請求項13】溶剤bが、ポリオール類、より好ましく
    はポリプロピレングリコール、ポリエチレングリコール
    およびグリセロールまたはこれらの混合物から選ばれる
    請求項11または12に記載の方法。
  14. 【請求項14】安定化共重合体(ブロックまたはグラフ
    ト)が、ポリA−ブロック−ポリBタイプのジブロック
    共重合体、ポリB−ブロック−ポリA−ブロック−ポリ
    B(BAB)タイプ、ポリA−ブロック−ポリB−ブロッ
    ク−ポリA(ABA)タイプ、ポリA−ブロック−ポリB
    −ブロック−ポリC(ABC)タイプまたはポリA−ブロ
    ック−ポリC−ブロック−ポリB(ACB)タイプのトリ
    ブロック共重合体、およびポリA−グラフト−ポリBタ
    イプまたはポリB−グラフト−ポリAタイプのグラフト
    重合体、またはポリA−グラフト−ポリBとポリCタイ
    プとのグラフト共重合体、またはポリC−グラフト−ポ
    リAとポリBタイプとのグラフト共重合体から選択され
    る請求項11乃至13のいずれかに記載の方法。
  15. 【請求項15】ポリAブロック+ポリBブロックの合計
    に対して、ポリAブロックの割合が10〜90%の範囲にあ
    り、ポリBブロックの割合が90〜10%の範囲にあり、全
    ブロックの合計に対して、ポリCブロックの割合が0〜
    50%の範囲にある請求項14に記載の方法。
  16. 【請求項16】ポリAブロックおよびポリBブロックの
    分子量が、1000〜500000ドルトンの範囲にある請求項14
    または15に記載の方法。
  17. 【請求項17】下記の成分により特徴付けられる、エラ
    ストマーフィルムの製造に使用されることができるエマ
    ルジョン: −請求項12に規定する有機溶剤aに溶解されたエラスト
    マーを含む相A(疎水性或いは非極性相)、この中に
    は、請求項13に規定する溶剤b中に溶解して或いは分散
    している少なくとも1種の活性化学物質を含む相B(親
    水性或いは極性相)が分散しており、相Bは相Aと混和
    しない:および −請求項14、15または16に規定した通りの、相Aと混和
    し得るポリAブロックおよび相Bと混和し得るポリBブ
    ロックを少なくとも含むブロックまたはグラフト共重合
    物。
  18. 【請求項18】下記の工程により特徴付けられる請求項
    17に記載された安定なエマルジョンの製造方法: −有機溶剤aにエラストマーを溶解して相Aを調製す
    る; −相Aと混和しない有機溶剤bに少なくとも1種の活性
    物質を混和して相Bを調製する; −相Aまたは相Bに対し、0.1〜50%の割合で、より好
    ましくは0.1〜25%の割合で、相Aと混和するポリAブ
    ロックおよび相Bと混和するポリBブロックを少なくと
    も含むブロックまたはグラフト共重合体を添加する;お
    よび −相Aが連続相を形成し、相Bが分散相を形成している
    エマルジョンを得るために、相Aに相Bを分散させる。
  19. 【請求項19】請求項1〜10のいずれかのエラストマー
    フィルムを支持体の被覆として使用する方法。
  20. 【請求項20】請求項1〜9のいずれかによるエラスト
    マーフィルムで被覆されたことを特徴とする手袋。
  21. 【請求項21】請求項1〜9のいずれかによるエラスト
    マーフィルムで被覆されたことを特徴とする指サック。
  22. 【請求項22】請求項1〜9のいずれかによるエラスト
    マーフィルムで被覆されたことを特徴とする保護シー
    ス。
  23. 【請求項23】請求項1〜7のいずれかまたは請求項10
    によるエラストマーフィルムで被覆されたことを特徴と
    する摺擦シール。
  24. 【請求項24】請求項1〜9のいずれかによるエラスト
    マーフィルムで被覆されたことを特徴とする外傷用医療
    材料。
JP51724095A 1993-12-23 1994-12-22 エラストマーフィルム、その製造方法およびその用途 Expired - Lifetime JP3413450B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR93/15561 1993-12-23
FR9315561A FR2714386B1 (fr) 1993-12-23 1993-12-23 Film d'élastomère, son procédé de préparation et ses applications.
PCT/FR1994/001515 WO1995017453A1 (fr) 1993-12-23 1994-12-22 Film d'elastomere, son procede de preparation et ses applications

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08507572A JPH08507572A (ja) 1996-08-13
JP3413450B2 true JP3413450B2 (ja) 2003-06-03

Family

ID=9454323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51724095A Expired - Lifetime JP3413450B2 (ja) 1993-12-23 1994-12-22 エラストマーフィルム、その製造方法およびその用途

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5804628A (ja)
EP (1) EP0687283B1 (ja)
JP (1) JP3413450B2 (ja)
KR (1) KR100364928B1 (ja)
AT (1) ATE193031T1 (ja)
CA (1) CA2156267A1 (ja)
DE (1) DE69424534T2 (ja)
ES (1) ES2148482T3 (ja)
FR (1) FR2714386B1 (ja)
WO (1) WO1995017453A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2740777B1 (fr) * 1995-11-02 1998-01-02 Hutchinson Films d'elastomere contenant au moins une substance chimique active, leur procede de preparation et leurs applications
FR2742761B1 (fr) * 1995-12-20 1998-03-13 Hutchinson Film d'elastomere multicouche, son procede de preparation et ses applications
ES2228011T3 (es) * 1998-03-17 2005-04-01 Hutchinson Emulsiones estables, sus procedimientos de preparacion y sus aplicaciones.
AU4167200A (en) * 1999-02-24 2000-09-14 Cognis Corporation Reduction of latex associated hypersensitivity
FR2843069B1 (fr) * 2002-07-31 2004-10-15 Hutchinson Materiau elastomere multicouches charge en substance chimique active et ses utilisations.
US7513093B2 (en) 2002-10-04 2009-04-07 Ethicon, Inc. Method of preparing a packaged antimicrobial medical device
US8112973B2 (en) * 2002-10-04 2012-02-14 Ethicon, Inc. Method of making a packaged antimicrobial suture
US9474524B2 (en) 2002-10-04 2016-10-25 Ethicon, Inc. Packaged antimicrobial medical device having improved shelf life and method of preparing same
US9597067B2 (en) 2002-10-04 2017-03-21 Ethicon, Inc. Packaged antimicrobial medical device and method of preparing same
US8133437B2 (en) 2002-10-04 2012-03-13 Ethicon, Inc. Method of preparing an antimicrobial packaged medical device
US7651653B2 (en) 2004-12-22 2010-01-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Machine and cross-machine direction elastic materials and methods of making same
KR100804762B1 (ko) * 2005-07-15 2008-02-19 유켄가이샤 산 살라 코포레이션 서방성 열가소성 중합체 조성물 및 이를 포함하는 성형품
US7914806B2 (en) * 2006-06-01 2011-03-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having improved performance
WO2009104423A1 (ja) * 2008-02-22 2009-08-27 有限会社サンサーラコーポレーション ポリマー組成物及びそれからなる成型品
US10245025B2 (en) 2012-04-06 2019-04-02 Ethicon, Inc. Packaged antimicrobial medical device having improved shelf life and method of preparing same
KR101358831B1 (ko) * 2012-08-02 2014-02-11 한국과학기술원 초소수성 코팅이 이루어진 마그네틱 엘라스토머를 이용한 액적 제어 방법
CA2957216A1 (en) * 2014-08-06 2016-02-11 Apharm S.R.L. Elastomeric compositions comprising usnic acid and devices made or coated therewith
MY195324A (en) 2018-12-20 2023-01-13 Ineo Tech Sdn Bhd Self?repairing multilayer elastomer compositions

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB372776A (en) * 1931-02-11 1932-05-11 Dunlop Rubber Co Improvements in or relating to the production of compositions of or containing rubber
US2947282A (en) * 1958-08-06 1960-08-02 Brown Co D S Microbicidal elastomer articles
BE623754A (ja) * 1961-10-20
US3533982A (en) * 1966-08-02 1970-10-13 Firestone Tire & Rubber Co Process for the preparation of a rubber cement from a latex
AU459228B2 (en) * 1971-04-30 1975-03-05 Convenient Systems Inc Improved antibacterial polymer
DE2230227A1 (de) * 1972-06-21 1974-01-17 Basf Ag Blockcopolymere aus dienpolymerisaten und polyalkylenoxid
JPS5649744A (en) * 1979-09-29 1981-05-06 Nitto Electric Ind Co Ltd Composite oleogel and production thereof
JPS57185326A (en) * 1981-05-11 1982-11-15 Kuraray Co Ltd Crosslinked rubber particle, its aqueous dispersion and preparation thereof
US4675347A (en) * 1983-10-29 1987-06-23 Unitika Ltd. Antimicrobial latex composition
FR2600656B1 (fr) * 1986-06-27 1988-08-19 Poudres & Explosifs Ste Nale Procede de fabrication de materiaux composites a base de polystyrene incluant un liquide, materiaux ainsi obtenus et leur utilisation comme diffuseurs lents
US4725575A (en) * 1986-12-10 1988-02-16 Union Camp Corporation Silicone rubber dispensers of volatile organic liquids
FR2619503A1 (fr) * 1987-08-20 1989-02-24 Hutchinson Application de microcapsules a la fabrication d'un dispositif prophylactique en materiau elastomere, comme un preservatif ou analogue, et son procede de fabrication
GB8809262D0 (en) * 1988-04-20 1988-05-25 Secto Co Ltd Devices for protecting animals from parasites
US5104649A (en) * 1988-05-11 1992-04-14 Monsanto Company Surface-functionalized biocidal polymers
FR2679777B1 (fr) * 1991-08-02 1993-12-03 Hutchinson Microcapsules contenant des substances amphiphiles et hydrosolubles, leur procede de preparation ainsi que leurs applications en chirurgie et en medecine.
GB2263114A (en) * 1991-12-19 1993-07-14 Yad Hygiene Products Limited Biocidal rubber latex products and methods of making same
ES2132202T3 (es) * 1992-01-22 1999-08-16 Hutchinson Composiciones a base de antisepticos y sus aplicaciones.

Also Published As

Publication number Publication date
FR2714386A1 (fr) 1995-06-30
EP0687283B1 (fr) 2000-05-17
US5804628A (en) 1998-09-08
KR100364928B1 (ko) 2003-03-31
ATE193031T1 (de) 2000-06-15
WO1995017453A1 (fr) 1995-06-29
FR2714386B1 (fr) 1996-03-08
EP0687283A1 (fr) 1995-12-20
DE69424534T2 (de) 2001-01-18
DE69424534D1 (de) 2000-06-21
JPH08507572A (ja) 1996-08-13
CA2156267A1 (en) 1995-06-29
ES2148482T3 (es) 2000-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3413450B2 (ja) エラストマーフィルム、その製造方法およびその用途
US5236703A (en) Polymeric substrates containing povidone-iodine as a control release biologically active agent
EP1111995B1 (en) Topical dermal antimicrobial compositions
JP5614595B2 (ja) 抗菌性コーティングされたパウダーフリー手袋
TWI378773B (en) Antimicrobial compositions and fibres incorporating the same
US6020070A (en) Multilayer material, process of preparation and applications
CN100381489C (zh) 具有抗微生物或抗凝血性的聚合物树脂制剂及其制备方法
US10757988B1 (en) Personal protective equipment with functionalized nanotube compositions to control pathogens such as SARS CoV-2 (coronavirus)
EP1824913B1 (en) Immobilizing anti-microbial compounds on elastomeric articles
EP2182798A2 (en) Antimicrobial constructs
JPH0316569A (ja) ゲル組成物とその使用方法
WO2011119580A1 (en) Coatings for elastomeric products
US20080124368A1 (en) Composition
EP0595834A1 (en) Adhesive compositions and products
US6391326B1 (en) Stable emulsions, preparation methods and applications
CN108712916A (zh) 医用检查手套
AU2010339710A1 (en) Powder-free glove with stable and fast-acting antimicrobial coating
CA3171692A1 (en) Microbial reduction coating compositions and methods of use thereof
WO1996023428A1 (en) A multiple layered antimicrobial or antiviral glove
US20130172436A1 (en) Polymers containing heat labile components adsorbed on polymeric carriers and methods for their preparation
AU4422496A (en) Antimicrobial materials
JPH07500268A (ja) ウィルス病原の伝染を防ぐための方法
US20040170671A1 (en) Thin wall gloves that release chlorine dioxide
JP2923571B2 (ja) 水難溶性フェノール系化合物の可溶化方法及び殺ダニ剤等
Xie et al. The choice of antimicrobial polymers: Hydrophilic or hydrophobic?

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090404

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100404

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140404

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term