JP3413255B2 - 被覆テープを供給するための装置 - Google Patents

被覆テープを供給するための装置

Info

Publication number
JP3413255B2
JP3413255B2 JP26903493A JP26903493A JP3413255B2 JP 3413255 B2 JP3413255 B2 JP 3413255B2 JP 26903493 A JP26903493 A JP 26903493A JP 26903493 A JP26903493 A JP 26903493A JP 3413255 B2 JP3413255 B2 JP 3413255B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
conveyor belt
garniture
continuous
covering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26903493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06209754A (ja
Inventor
アンドレアス・ヘルブルク
Original Assignee
ハウニ・マシイネンバウ・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハウニ・マシイネンバウ・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical ハウニ・マシイネンバウ・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPH06209754A publication Critical patent/JPH06209754A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3413255B2 publication Critical patent/JP3413255B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/14Machines of the continuous-rod type
    • A24C5/20Reels; Supports for bobbins; Other accessories
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/14Machines of the continuous-rod type
    • A24C5/31Machines of the continuous-rod type with special arrangements coming into operation during starting, slowing-down or breakdown of the machine, e.g. for diverting or breaking the continuous rod

Landscapes

  • Manufacturing Of Cigar And Cigarette Tobacco (AREA)
  • Cigarettes, Filters, And Manufacturing Of Filters (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、連続体を移送して来て
被覆テープを担持しているコンベヤベルトに引渡す連続
体移送コンベヤベルトを備えており、このガーニチュア
ベルトが連続体と被覆テープとをこの連続体の被覆テー
プによる被覆が連続して行われるようにガーニチュアに
送る様式の、たばこ加工産業における喫煙可能な材料か
ら成る連続体或いはフイルタ材料に被覆テープを供給す
るための装置にに関する。
【0002】
【従来の技術】たばこ加工産業におけるシガレット或い
はフイルタロッドを製造するための一連連続体製造機或
いは多連連続体製造機のガーニチュアに被覆テープを供
給する際に問題となる点は、被覆テープの始端部を『機
械内への導入』を行はなければならないと言うことであ
。この機械内への導入は、被覆テープ連続体が連続体
製造機が作業している間、即ちたばこ或いはフイルタ材
料から成る連続体がガーニチュアに移送されている間
に、ガーニチュアベルトにより帯行され、かつ被覆テー
プ連続体と共にガーニチュアに移送されることが確実に
行われなければならないことを意味する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の根底をなす課
題は、被覆テープ連続体の新しい様式の帯行機構を提供
することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題は本発明によ
り、被覆テープ始端部を供給する際に連続体コンベヤベ
ルトと被覆テープ間の間隔を短縮するために作動可能な
送り部材が設けられていることにより解決される。
【0005】本発明による他の優れた構成は特許請求の
範囲の請求項2から5に記載した。以下に添付した図面
に図示した実施例につき本発明を詳しく説明する。
【0006】
【実施例】図面は二連シガレット製造機、例えば本出願
人の製造にかかわるシガレット加工産業において公知
の”PROTOS型式2“ の作業領域Aを示してお
り、この領域内において管路領域Bが終わっており、ガ
ーニチュア領域Cが始まっている。管路領域は壁部2
a,2bを備えている二つの管路1a,1bを有してい
る。管路1a,1bの各々の底部において、空気透過性
の無端の連続体コンベヤベルト3a,3bが矢印5の方
向で−正常な作業状態にあっては面3a.1,3b.1
に沿って−回動している(図2参照)。連続体コンベヤ
ベルトには図示していない吸込み空気手段によりそれぞ
れ一つのたばこ連続体4a,4bが保持された状態で移
送されている。連続体コンベヤベルト3a,3b−その
正常な運動経過は図1において参照符号3a.1,3
b.1で示した−はローラ−これらのローラのうちロー
ラ6,7,8,9のみが図示されており、そのうちの少
なくとも一つが駆動される−を介して回動している。
【0007】ガーニチュア領域Cにはたばこ連続体4
a,4b以外にシガレット紙から成る二枚の被覆テープ
11a,11bも供給されるが、これらの被覆テープは
一つの管路12(或いは二つの管路)から管路13.1
と13.2からの吹込み空気により矢印14の方向で送
られ来る。これらの被覆テープはローラ16を経てコン
ベヤベルト(ガーニチュアベルト)17a,17bに送
られる。このコンベヤベルトはローラ−これらのローラ
のうちローラ対18a,18bのみが図示されている−
を介して案内されている。ガーニチュアベルトローラ対
のそれぞれが駆動されているので、ガーニチュアベルト
17a,17bの送り側は矢印5の方向に移動される。
【0008】たばこ連続体4a,4bはガーニチュア領
域Cにおいてガーニチュアベルト17a,17bにより
帯行される被覆テープ11a,11b上に載る。載置領
域Dにおいて、ガーニチュアベルトと被覆テープはガー
ニチュア底部から幾分持上げられており(参照符号Eで
示した)、従って被覆テープは一種の溝様の形状とな
る。詳しく図示しなかった公知のガーニチュア19a,
19b内において被覆テープはたばこ連続体4a,4b
の周囲に巻付き、引続き継ぎ目領域で糊付けされて図示
していないシガレット連続体に成形され、これらのシガ
レット連続体から引続き一本分のシガレット或いは二本
分のシガレットにばらばらに裁断される。
【0009】類似の様式で一連シガレット製造機、例え
ば本出願人の製造にかかわるシガレット加工産業におい
て公知の”PROTOS“ 型式70,80,90およ
び100が形成されているが、この一連シガレット製造
機はそれぞれ一つのたばこ管路、たばこコンベヤベル
ト、たばこ連続体、被覆テープおよびガーニチュアを有
しているに過ぎない。たばこ連続体の代わりにガーニチ
ュア領域Cにはフイルタ材料から成る一つの連続体或い
は二つの連続体も供給可能であり、これらは同様に被覆
テープがくるまれ、接着され、その後このようにして形
成された図示していないフイルタ連続体は個々のフイル
タロッドに裁断される。フイルタロッドを造るための本
出願人の製造にかかわる連続体製造機は型式KDF2,
KDF3,MULFIとしてシガレット加工産業で公知
である。
【0010】連続体製造機、例えば本出願人の製造にか
かわる上記の型式の連続体製造機が何等の支障を生じる
ことなく作動している間は、常に被覆テープが供給さ
れ、この被覆テープは連続的にガーニチュアベルトに達
する。これらの被覆テープ上には連続体(例えばたばこ
連続体)が引渡され、その際両成分、即ち連続体と被覆
テープはガーニチュアベルトによりガーニチュアに送ら
れ、そこで両被覆テープは連続体の周囲にくるまれ、接
着される。もちろん一台の機械が、例えば被覆テープが
切断した後に停止された際、機械の始動は困難である。
何故なら、しばしば、被覆テープの始端部がローラ16
の作業流れ下流側において所属しているガーニチュアベ
ルトおよび所属している連続体とにより帯行されないこ
とがあるからである。何故なら、たばこ連続体コンベヤ
ベルトの正常な(図1における線3a.1,3b.1に
相当した)作動が行われている際十分な押圧がガーニチ
ュアの直ぐ手前で始めて行われるからである。
【0011】被覆テープ始端部の確実な帯行を保証する
ため、本発明により、それぞれ一つの連続体コンベヤベ
ルト3a,3bにそれぞれ一つの送り部材21a,21
bが設けられており、この送り部材は被覆テープの始端
部の供給の際連続体コンベヤベルトと被覆テープ間の間
隔Xを間隔X1に短縮するために作動可能である。送り
部材が連続体コンベヤベルト3a,3bに作用し、この
連続体コンベヤベルトを一定の時間間隔で矢印22の方
向に送り、これにより被覆テープとたばこ連続体間の押
圧力が増大し、被覆テープの始端部が確実に帯行され、
ガーニチュアに送られる。
【0012】図1(実線で示した)と図2において、連
続体コンベヤベルト3a,3bは送りが行われた後の状
態で示されている。送り部材21は押し棒23a,23
bを備えており、これらの押し棒はそれぞれ連続体コン
ベヤベルト3a,3bに作用し、これに加えて電空作動
シリンダ24の様式の共通の作動部材により摺動可能で
ある。この作動シリンダ24の制御部分26には、制御
機構27が入力側a或いはbにおいて管路12に属する
走査部材28a,28bから測定信号を受けると直ち
に、この制御機構から一定の持続時間の作動パルスが与
えられる。走査部材28a,28bは光電気的な走査部
材として、例えば光ダイオードとして形成されている。
この走査部材は、大抵被覆テープである白い紙がその検
出領域に現出すると、即ち従来覆っていた暗黒色が明白
色により拭い去られた際、信号を発生する。被覆テープ
11a,11bの始端部のこのような現出は更に機械の
或る作業状態と、例えば機械の始動の際発生される電気
信号と連動され、これにより走査部材による被覆テープ
の始端部の現出の把握が確実に行われる。
【0013】作動シリンダ24の様式の作動部材が作動
した後、即ちこのシリンダの制御部分に制御機構27の
出力信号が与えられた後、この電空作動シリンダはピス
トンロッド29と、このピストンロッドと共に押し棒2
3a,23bを所定の時間の間出発位置(図1において
鎖線で示した)から矢印22の方向で運動させる。これ
により連続体コンベヤベルト3a,3bは鎖線で示した
位置(図1の3a.1,3b.1)から、即ち(図2に
おける)管路1a,1b内の相応する面におけるその出
発位置から実線で示した位置に移行され、従って間隔X
は間隔X1に短縮され、これによりたばこ連続体4a,
4bの被覆テープ11a,11bの始端部に対する押圧
力が増大し、被覆テープが確実に帯行される。
【0014】制御部分26における制御パルスが消滅し
た後、作動シリンダ24はピストンロッド29とこれと
共に押し棒23a,23bとを再び矢印31に沿って
(図1において鎖線で示した)その出発位置に戻し、こ
の出発位置において連続体コンベヤベルト3a,3bが
再び図1における鎖線で示した正常位置(3a.1,3
b.1)に到達し、この位置でこれらの部材は図2にお
いて参照符号3a.1,3b.1で示した面に当接す
る。
【0015】吸気は押し棒23a,23bの領域内にあ
って短時間中断されるが、しかしこれによりたばこ連続
4a,4bの送りの確実性は少しも阻害されない。そ
れぞれ一つの連続体のみを加工し、例えば上記の”PR
OTOS“ 型70,80,90および100に匹敵す
るたばこ加工産業における連続体製造機にあっては、も
ちろん一つの送り部材21を必要とするに過ぎない。
【0016】
【発明の効果】本発明により得られる利点は、特に連続
体製造機の始動の際の、被覆テープの始端部の帯行が確
実に行われることが保証されることである。
【図面の簡単な説明】
【図1】シガレット連続体製造機の管路領域の端部とガ
ーニチュア領域の始端部の側面図である。
【図2】図1における矢印Aによる管路領域の拡大断面
図である。
【符号の説明】
1a,1b,12 管路 2a,2b 壁部 3a,3b 連続体コンベヤベルト4a,4b たばこ連続体 6,7,8,9,16,18a,18b ローラ 11a,11b 被覆テープ 12 管路 13.1,13.2 吹出し空気管路 17a,17b ガーニチュアベルト 19a,19b ガーニチュア 21 送り部材 23a,23b 押し棒 24 作動部材(作動シリンダ) 28a,28b 走査部材 X 間隔 B 管路領域 C ガーニチュア領域 D 載置領域
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A24C 5/20

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項01】 連続体を移送して来て被覆テープを担
    持しているコンベヤベルト(17a,17b)に引渡す
    連続体移送コンベヤベルトを備えており、このガーニチ
    ュアベルトが連続体と被覆テープとをこの連続体の被覆
    テープによる被覆が連続して行われるようにガーニチュ
    アに送る様式の、たばこ加工産業における喫煙可能な材
    料から成る連続体或いはフイルタ材料に被覆テープを供
    給するための装置において、被覆テープ始端部が供給さ
    れる際連続体コンベヤベルト(3)と被覆テープ(1
    1)間の間隔(X)を短縮するために作動可能な送り部
    材(21)が設けられていることを特徴とするたばこ加
    工産業における喫煙可能な材料から成る連続体或いはフ
    イルタ材料に被覆テープを供給するための装置。
  2. 【請求項02】 送り部材(21)が連続体コンベヤベ
    ルト(3)に作用し、この連続体コンベヤベルトを被覆
    テープ(11)方向(22)で送るように構成されてい
    ることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項03】 被覆テープ始端部のための走査部材
    (28)が設けられており、この走査部材の出力信号に
    より送り部材(21)の作動部材(24)が一定の時間
    の間送りを行うように構成されていることを特徴とする
    請求項1或いは2に記載の装置。
  4. 【請求項04】 二つの連続体コンベヤベルト(3a、
    3b)が並列して設けられており、これらの連続体コン
    ベヤベルトに二つの被覆テープ(11a,11b)が所
    属していること、および連続体コンベヤベルトと被覆テ
    ープ間の間隔(X)を短縮するための二つの送り部材
    (21a,21b)が設けられていることを特徴とする
    請求項1から3のいずれか一つに記載の装置。
  5. 【請求項05】 送り部材(21a,21b)のために
    共通の作動部材(24)が設けられていることを特徴と
    する請求項4に記載の装置。
JP26903493A 1992-10-30 1993-10-27 被覆テープを供給するための装置 Expired - Fee Related JP3413255B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4236646A DE4236646A1 (de) 1992-10-30 1992-10-30 Vorrichtung zum Zuführen eines Hüllstreifens
DE4236646:1 1992-10-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06209754A JPH06209754A (ja) 1994-08-02
JP3413255B2 true JP3413255B2 (ja) 2003-06-03

Family

ID=6471712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26903493A Expired - Fee Related JP3413255B2 (ja) 1992-10-30 1993-10-27 被覆テープを供給するための装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5361783A (ja)
EP (1) EP0595118B1 (ja)
JP (1) JP3413255B2 (ja)
AT (1) ATE158477T1 (ja)
DE (2) DE4236646A1 (ja)
ES (1) ES2108183T3 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3357410B2 (ja) * 1993-01-22 2002-12-16 日本たばこ産業株式会社 たばこ製造機の帯状材繰出し装置
DE19543672A1 (de) * 1995-11-23 1997-05-28 Hauni Maschinenbau Ag Anordnung zum Übergeben eines Faserstranges der tabakverarbeitenden Industrie von einem Saugstrangförderer auf ein einen Hüllmaterialstreifen führendes Formatband
GB9819404D0 (en) * 1998-09-04 1998-10-28 Molins Plc Apparatus for forming a tabacco stream
DE19860391B4 (de) 1998-12-28 2009-12-10 Andreas Stihl Ag & Co. Tragbares Arbeitsgerät mit einem Viertaktmotor
DE10205055A1 (de) 2002-02-07 2003-08-14 Hauni Maschinenbau Ag Verfahren und Vorrichtung zum Fördern eines Hüllstreifens in einer Maschine der tabakverarbeitenden Industrie
EP1488711B1 (de) * 2003-06-20 2005-12-07 Hauni Maschinenbau AG Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer Maschine der tabakverarbeitenden Industrie
EP2096943B1 (en) * 2006-12-28 2012-04-11 Philip Morris Products S.A. Production of a tobacco rod with a hollow cylindrical tube extending therethrough
GB201222438D0 (en) 2012-12-13 2013-01-23 British American Tobacco Co Apparatus for processing a moving web of material

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL108075C (ja) * 1958-12-10
DE2729730C2 (de) * 1976-09-24 1986-11-13 Hauni-Werke Körber & Co KG, 2050 Hamburg Verteiler einer Strangmaschine zum Herstellen von Rauchartikeln
IT1119879B (it) * 1979-10-08 1986-03-10 Gd Spa Dispositivo guidanastro particolarmente per macchine confezionatrici di sigarette
PL235904A1 (ja) * 1981-04-10 1982-10-25 Gd Spa
IT1187338B (it) * 1985-03-19 1987-12-23 Gd Spa Dispositivo guidanastro particolarmente per una macchina confezionatrice di sigarette
DE3544769C2 (de) * 1985-12-18 1994-12-08 Hauni Werke Koerber & Co Kg Strangmaschine zum Herstellen von stabförmigen Artikeln der tabakverarbeitenden Industrie
IT1189914B (it) * 1986-01-20 1988-02-10 Gd Spa Dispositivo di alimentazione di carta in nastro in una macchina confezionatrice di sigarette a doppio baco
IT1191341B (it) * 1986-02-28 1988-03-16 Gd Spa Dispositivo guidanastro particolarmente per una macchina confezionatrice di sigarette
GB8704721D0 (en) * 1987-02-27 1987-04-01 Molins Plc Cigarette paper feed
DE3919720C2 (de) * 1989-06-16 1998-02-19 Hauni Werke Koerber & Co Kg Verfahren und Vorrichtung zur gleichzeitigen Herstellung von zwei Endlos-Tabaksträngen
IT1244033B (it) * 1990-01-18 1994-06-28 Koerber Ag Procedimento e dispositivo per produrre contemporaneamente due filoni di tabacco senza fine
DE4006843C2 (de) * 1990-03-05 2001-10-18 Hauni Werke Koerber & Co Kg Format für eine Strangmaschine zum Herstellen von Rauchartikeln oder Filterstäben
DE4026055A1 (de) * 1990-08-17 1992-02-20 Hauni Werke Koerber & Co Kg Vorrichtung zum bilden eines faserstranges der tabakverarbeitenden industrie

Also Published As

Publication number Publication date
ATE158477T1 (de) 1997-10-15
EP0595118B1 (de) 1997-09-24
ES2108183T3 (es) 1997-12-16
DE59307425D1 (de) 1997-10-30
EP0595118A1 (de) 1994-05-04
JPH06209754A (ja) 1994-08-02
DE4236646A1 (de) 1994-05-05
US5361783A (en) 1994-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0679343B1 (en) Grading device used in manufacture of filter plugs for cigarettes
CA1137380A (en) Strip guiding device, particularly for cigarette making machines
US3527234A (en) Apparatus for convoluting uniting bands around rod-shaped articles
JP3413255B2 (ja) 被覆テープを供給するための装置
KR20090094027A (ko) 튜브 롤링 장치
GB767275A (en) Method and machine for producing cigarettes, cigarillos or the like provided with filter mouthpieces
US7040325B2 (en) Method of and apparatus for convoluting bands around rod-shaped articles
EP1400181A1 (en) Filter assembly for cigarette and method for manufacturing the same
JPH08238082A (ja) フイルタシガレットを製造するための方法および機械
GB2267021A (en) Filter cigarette machine
JP3666874B2 (ja) 巻上げ装置
US4444209A (en) Web guide device
US4445519A (en) Method and apparatus for joining coaxial rod-shaped articles
US5248375A (en) Apparatus for applying adhesive to webs to wrapping material in tobacco processing machines
US7089944B2 (en) Process and device for connecting smoking articles
JPH0738782B2 (ja) 連続紙巻煙草棒状体製造機械
US5607043A (en) Device for aligning rod members
US4367758A (en) Cigarette manufacturing machine of the continuous rod type
US6131583A (en) Method of conveying bar-shaped articles
US4575368A (en) Method and apparatus for making filters
GB776777A (en) Improvements in or relating to mouthpiece cigarettes and to their manufacture
JP4560281B2 (ja) 喫煙物品を結合するための方法および装置
GB958648A (en) Improvements in or relating to the manufacture of mouthpiece cigarettes
GB1387404A (en) Continuous filter rod making machines
US3099989A (en) Method for supplying connector sheets to groups of filter plugs and cigarettes

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030212

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080328

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090328

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100328

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees