JP3410945B2 - 絞りビードの端末構造 - Google Patents

絞りビードの端末構造

Info

Publication number
JP3410945B2
JP3410945B2 JP36788497A JP36788497A JP3410945B2 JP 3410945 B2 JP3410945 B2 JP 3410945B2 JP 36788497 A JP36788497 A JP 36788497A JP 36788497 A JP36788497 A JP 36788497A JP 3410945 B2 JP3410945 B2 JP 3410945B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bead
shape
terminal
end portion
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP36788497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11192516A (ja
Inventor
雄二 黒丸
紳二 白澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP36788497A priority Critical patent/JP3410945B2/ja
Publication of JPH11192516A publication Critical patent/JPH11192516A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3410945B2 publication Critical patent/JP3410945B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】この発明はプレス金型に形成
される絞りビードの端末構造に関する。 【0002】 【従来の技術】プレス成形において、非対称形をなす異
形絞りの場合、成形パネルの部分的なたるみやしわを防
ぐため、プレス金型上の長い直線部や大きな円弧部に沿
って絞りビードを設けることが行われている。 【0003】図3はこのような異形絞りに使用する一般
的なプレス金型1を示す図であり、成形部2近傍のフラ
ンジ部3に細長い絞りビード4が形成されている。 【0004】図4は絞りビード4の平面視形状(型開閉
方向から成形面を示した形状、図3のA矢示方向)の一
部を示す図、図5は図4の5−5線断面図である。 【0005】この絞りビード4はビード幅Wの1/2に
相当する半径rの半円弧状断面をなす凸状であり、その
両端が平面視で半径rの半円弧状をなすビ−ド端末部5
となっている。 【0006】このビード端末部5の長さL、すなわち、
ビード幅Wの変曲点から絞りビード4の長さ方向先端ま
での長さは、約rである(L≒r)。 【0007】 【発明が解決しようとする課題】上記絞りビード構造の
場合、プレス成形時に成形パネル9のうち比較的Rがき
ついビ−ド端末部5部分の狭い範囲に大きな力が集中
し、その結果、この部分に沿ってしわ等の成形不良部が
発生するかじりの現象が発生し易い(図4、5のハッチ
ングBで示す部分)。 【0008】 【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本願に係る第1の発明は、プレス金型上に形成される絞
りビードの端末構造において、絞りビードの長さ方向に
形成される端末部の長さをL、絞りビード幅をWとした
とき、L>W/2であり、かつ端末部の高さがテーパー
状に変化することを特徴とする。 【0009】 【0010】 【発明の効果】第1の発明によれば、ビード端末部の長
さLが、ビード幅Wに対して、L>W/2であり、かつ
端末部の高さがテーパー状に変化しているので、平面視
におけるビード端末部形状は、従来の半円弧よりもRが
大きく、かつ端末部の高さが傾斜の緩いテーパー状をな
して高低変化がより少なくなる。このため、プレス成形
時にビード端末部に加わる力が軽減され、カジリが発生
しにくくなる。 【0011】 【0012】 【発明の実施の形態】図1は本実施例に係わるビード端
末部の図4に相当する図であり、図2はその2−2線断
面すなわち図5に相当する図である。なお、本実施例
は、従来例に対してビード端末部形状のみを変形したも
のであり、例えば、図3の絞りビード端末部を図1及び
図2の絞りビード端末部に変更したものに相当するか
ら、共通部については共通符号を使用する。 【0013】これらの図において、本実施例のビ−ド端
末部5は、平面視略三角形状をなし、端末長さLはビー
ド幅Wの1/2すなわちrよりも遥かに大きく、1〜4
倍程度、好ましくは1.5〜3倍程度になっている。 【0014】図中仮想線で示すように、従来の半円弧状
をなすビード端末部に比べて、端末長さLは著しく長く
なっており、かつ高さの変化も半径rの円弧に沿って変
化する従来と比べてより傾斜の緩いテーパー状をなすの
で、高低変化がより少なくなっている。 【0015】なお、本願発明でRとは、曲率無限大の直
線をも含み、ビード端末部5の側部6がビード中心線に
対して傾斜する直線でもよい。また、ビード端末部5の
長さが十分であれば、ビード端末部5の先端部7はrよ
りも小さな小アールでもよい。 【0016】次に本願発明の作用を説明する。本実施例
のビード端末部5はビード幅Wの1/2であるrよりも
大きいので、ビード端末部5のRが大きくなり、しかも
傾斜の緩いテーパー状をなして高低変化がより少なくな
るので、プレス成形時におけるビード端末部5周囲のパ
ネルに加わる力が軽減され、しわ等のかじりが発生しに
くくなる。 【0017】なお、ビード端末部5におけるRを大きく
する手段として、図1に示すような平面視略三角形状に
すれば、L>1/2Wの条件を満たすことができる。ま
た、長円形や長楕円形にしてもやはり大Rにできる。 【0018】また、上下の合せ型に対して絞りビード4
を設けるときには、下型に凸状を設けた場合は上型に凹
状を設け、下型に凹状を設けた場合は上型に凸状をそれ
ぞれ対で設けるようにする。
【図面の簡単な説明】 【図1】 実施例のビード端末部平面視形状を示す図 【図2】 その2−2線断面図 【図3】 従来例のプレス金型を示す斜視図 【図4】 従来例のビード端末部平面視図 【図5】 その5−5線断面図 【符号の説明】 1:プレス金型、2:成形部、3:フランジ部、4:絞
りビード、5:ビ−ド端末、9:成形パネル

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】プレス金型上に形成される絞りビードの端
    末構造において、絞りビードの長さ方向に形成される端
    末部の長さをL、絞りビード幅をWとしたとき、L>W
    /2であり、かつ端末部の高さがテーパー状に変化する
    ことを特徴とする絞りビードの端末構造。
JP36788497A 1997-12-27 1997-12-27 絞りビードの端末構造 Expired - Fee Related JP3410945B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36788497A JP3410945B2 (ja) 1997-12-27 1997-12-27 絞りビードの端末構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36788497A JP3410945B2 (ja) 1997-12-27 1997-12-27 絞りビードの端末構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11192516A JPH11192516A (ja) 1999-07-21
JP3410945B2 true JP3410945B2 (ja) 2003-05-26

Family

ID=18490446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36788497A Expired - Fee Related JP3410945B2 (ja) 1997-12-27 1997-12-27 絞りビードの端末構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3410945B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11192516A (ja) 1999-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4201238B2 (ja) ボールジョイントおよびそのハウジングの製造方法
FR2481609A1 (fr) Filtre-panier
KR100653656B1 (ko) 로커 아암 및 로커 아암 본체의 제조 방법
JP3410945B2 (ja) 絞りビードの端末構造
JP3889109B2 (ja) 車輌用灯具
JPH08192238A (ja) フレーム成形方法
JPH0229812A (ja) 操作ペダル
KR20030009208A (ko) 커넥터 단자
JP3063295U (ja) 変向金具
JP5077211B2 (ja) 異形コ字状部を有する成形体及びその製造方法
JPH03268823A (ja) 薄板金属素材から延伸不能な形状体の一部を製造する方法及びその方法により製造される部品
JP3136773B2 (ja) クロスメンバ継手部の成形方法
US5307548A (en) A method of forming tapered channels for scissors jack
JP4561984B2 (ja) 絞り加工品およびその製造方法
KR102678571B1 (ko) 프로그레시브 성형기술을 이용한 로어암 부품 제조공법
JPH11333527A (ja) 車体構造用筒状部材の製造方法
JPH10181630A (ja) 車両用パイプ構造
JP2004034815A (ja) サスペンションメンバー
JP4021976B2 (ja) 多層管の製造方法
JPH0342131A (ja) アルミニウム製シリンダ材の製造方法
JP2564705Y2 (ja) 軟質合成樹脂製筒部材相互の溶着用金型
KR200300157Y1 (ko) 비닐하우스용 파이프
KR200202378Y1 (ko) 탑차 적재함용 도어힌지 브라켓트
JP4158221B2 (ja) 部材の連結構造及び連結方法
KR200182871Y1 (ko) 텐트용 폴의 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030225

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080320

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100320

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100320

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110320

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110320

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees