JP3402298B2 - 送信装置 - Google Patents

送信装置

Info

Publication number
JP3402298B2
JP3402298B2 JP2000015455A JP2000015455A JP3402298B2 JP 3402298 B2 JP3402298 B2 JP 3402298B2 JP 2000015455 A JP2000015455 A JP 2000015455A JP 2000015455 A JP2000015455 A JP 2000015455A JP 3402298 B2 JP3402298 B2 JP 3402298B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
low
band
filter
adjacent
attenuation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000015455A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001211113A (ja
Inventor
孝志 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000015455A priority Critical patent/JP3402298B2/ja
Priority to US09/769,688 priority patent/US7133464B2/en
Publication of JP2001211113A publication Critical patent/JP2001211113A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3402298B2 publication Critical patent/JP3402298B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7097Interference-related aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/04Circuits
    • H04B1/0475Circuits with means for limiting noise, interference or distortion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/62Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission for providing a predistortion of the signal in the transmitter and corresponding correction in the receiver, e.g. for improving the signal/noise ratio
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03828Arrangements for spectral shaping; Arrangements for providing signals with specified spectral properties
    • H04L25/03866Arrangements for spectral shaping; Arrangements for providing signals with specified spectral properties using scrambling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2201/00Indexing scheme relating to details of transmission systems not covered by a single group of H04B3/00 - H04B13/00
    • H04B2201/69Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general
    • H04B2201/707Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation
    • H04B2201/70707Efficiency-related aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2201/00Indexing scheme relating to details of transmission systems not covered by a single group of H04B3/00 - H04B13/00
    • H04B2201/69Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general
    • H04B2201/707Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation
    • H04B2201/7097Direct sequence modulation interference
    • H04B2201/709709Methods of preventing interference

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は移動通信システムに
おける送信装置に関し、特に符号分割多重方式(以下、
CDMA(Code Division Multiple Access)方式とい
う)を用いた移動通信システム(以下、セルラ移動通信
システムという)における送信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のセルラ移動通信システムにおける
送信装置は、図8に示すように、パルス整形フィルタ2
01,202と、乗算器203,204と、加算器20
5と、送信アンプ206と、サーキュレータ207と、
アンテナ208とから構成されている。送信信号S'
1,S'2は、パルス整形フィルタ201,202で帯
域制限された後に乗算器203,204で搬送波に乗算
される。これらの乗算された信号が加算器205で加算
され、送信アンプ206で電力増幅された後、サーキュ
レータ207を通してアンテナ208から送出されるよ
うになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一般に移動通信システ
ムの送信電力は、図9に示すように帯域外において小さ
くなるように設計されているが、上述した従来の送信装
置では、パルス整形フィルタ201,202で帯域制限
された後に送信アンプ206で電力増幅されているた
め、使用帯域がB0であるときに帯域外のB1,B2で
は充分な減衰が要求される。帯域外で充分な減衰を得る
には、パルス整形フィルタ201,202の特性を急峻
にしたり、送信アンプ206の線形性を高める必要があ
る。しかしながら、急峻な特性のパルス整形フィルタや
線形性の高い送信アンプを用いると消費電力が大きくな
り、さらにコストも高くなってしまうという問題があ
る。
【0004】本発明は、上記の従来技術の問題を解決す
るためになされたものであって、その目的は、簡易な構
成で消費電力の増大を抑え、帯域外の漏洩電力を低減す
ることができる送信装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明にかかる送信装置は、使用帯域より高域での
減衰量が所定値より大きい第1の低域通過フィルタと、
使用帯域より高域での減衰量が前記所定値以下の第2の
低域通過フィルタとを備え、第1及び第2の低域通過フ
ィルタは、送信信号のベースバンド信号を搬送波に変調
したときの隣接帯域の使用状況に応じていずれか一方が
選択されることを特徴とする。このように構成すること
により、隣接システムで隣接帯域が使用されている場合
には減衰量の大きいフィルタが選択されるので、隣接帯
域への漏洩電力が低減され、隣接帯域が使用されていな
いときに所定値まで減衰量を緩めることで、消費電力が
増大するのを抑えることができる。隣接帯域の使用状況
は、受信信号から隣接帯域の使用状況の情報を抽出する
抽出手段によって抽出してもよく、また、受信信号から
隣接帯域の使用状況を監視する監視手段によって検出し
てもよい。
【0006】また、本発明の第2の低域通過フィルタ
は、第1の低域通過フィルタの一部で構成されることを
特徴とする。このように構成することにより、コストの
増大を防ぐことができ、さらに、隣接帯域の使用状況に
合わせてフィルタを切り替えることで、隣接システムへ
の影響を低減し、また、消費電力の増大を防ぐことがで
きる。また、第1及び第2の低域通過フィルタで処理さ
れた信号のうちいずれか一方を隣接帯域の使用状況に応
じて選択する選択手段を備えたことを特徴とする。この
ように構成することにより、隣接帯域の使用状況に合わ
せてフィルタを切り替えることで、隣接システムへの影
響を低減し、また、消費電力の増大を防ぐことができ
る。
【0007】
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明について図面を参照
して説明する。図1は本発明の実施の形態にかかる送信
装置の構成を示すブロック図であり、図2は本実施の形
態におけるパルス整形フィルタ101,102の内部構
成を示す図である。本実施の形態においては、本発明の
送信装置の具体的な例として、CDMA方式を用いた通
信システムにおける移動局に本発明の送信装置を設けた
場合について説明する。
【0009】本発明にかかる送信装置は、図1に示すよ
うに、パルス整形フィルタ101,102と、乗算器1
03,104と、加算器105と、送信アンプ106
と、サーキュレータ107と、アンテナ108と、制御
器109とから構成されており、制御器109内には情
報抽出装置(図示せず)が備えられている。また、パル
ス整形フィルタ101,102は、図2に示すように低
域通過フィルタ110,111と、スイッチ112とか
ら構成されている。
【0010】ここで、低域通過フィルタ110の周波数
特性は、図3に示すように使用帯域より高域の減衰量が
所定値となるように、また、低域通過フィルタ111の
周波数特性は、図4に示すように使用帯域より高域の減
衰量が所定値より大きくなるように設計されており、隣
接システムで隣接帯域が使用されている場合には低域通
過フィルタ111が、隣接システムで隣接帯域が使用さ
れていない場合には低域通過フィルタ110が、制御器
109から出力される制御信号によって選択されるよう
になっている。ここで、選択されなかった方のフィルタ
は電力の供給も停止される。
【0011】次に、本発明の送信装置の動作について説
明する。送信信号S1及びS2は、まず、パルス整形フ
ィルタ101及び102によって帯域制限される。この
とき、制御器109内の情報抽出装置では基地局から送
信された隣接帯域の使用状況を知らせる使用情報を受信
信号から抽出しており、報知された使用情報に合わせて
制御器109から制御信号が送出されている。送られて
きた制御信号によって適当なパルス整形フィルタ101
及び102内の低域通過フィルタ110または111が
選択されるようにスイッチ112が切り替えられ、選択
された方の低域通過フィルタ110または111が送信
信号の処理を行う。
【0012】処理された信号S1及びS2は、乗算器1
03および104においてS1にはcos(ωt)が、S2に
は−sin(ωt)がそれぞれ乗算され、その後S1とS2は
加算器105で加算される。加算器105からの出力
は、送信アンプ106で増幅された後、サーキュレータ
107を通ってアンテナ108から送信される。ここ
で、送信アンプ106と、サーキュレータ107と、ア
ンテナ108とはそれぞれ無線区間で信号を送受信する
ための装置であり、当業者にとって良く知られているう
えに本発明の内容とは直接関係しないので、その詳細な
構成及び動作についての説明は省略する。
【0013】上記のような構成とすることにより、図5
に示すように異なるシステムであるセルA及びセルBが
隣接し、セルAで通信している移動局113がセルBの
基地局115の近くにあるような場合であっても、移動
局113はセルBにおける隣接帯域が使用されていると
きに減衰量の大きいフィルタを選択して送信することで
セルBのシステムへの影響を低減することができる。さ
らに、セルBにおける隣接帯域が使用されていないとき
に所定値まで減衰量を緩めることで、消費電力が増大す
るのを防ぐことができる。
【0014】また、図6に示すように大きなセルDの中
に同じシステムである小さなセルCがあり、移動局11
3がセルCで通信しているような場合でも、移動局11
3はセルDにおける隣接帯域が使用されているときに減
衰量の大きいフィルタを選択して送信することでセルD
のシステムへの影響を低減することができる。さらに、
セルDにおける隣接帯域が使用されていないときに所定
値まで減衰量を緩めることで、消費電力が増大するのを
防ぐことができる。
【0015】本発明の送信装置は、上述した実施の形態
の送信装置におけるパルス整形フィルタ101及び10
2の内部を、図7に示したように減衰量の小さいフィル
タを減衰量の大きいフィルタの一部で実現した低域通過
フィルタで構成することもできる。本実施の形態では、
例として遅延素子D1〜Dn(nは整数)と計数乗算器M
0〜Mnと累算器A1,A2とからなるFIR(Finite Im
pulse Response)フィルタを用い、制御器109から送
出される制御信号によって切替スイッチ118,11
9,120を切り替えることにより、減衰量の大きいフ
ィルタと減衰量の小さいフィルタとを切り替えることが
できるようにした。ここで、フィルタの構成段数は、そ
のシステムにとって適当な数に決定する。このように構
成することによりコストの増大を防ぐことができ、さら
に、隣接帯域の使用状況に合わせてフィルタを切り替え
ることで、隣接システムへの影響を低減し、また、消費
電力の増大を防ぐことができる。
【0016】さらに、上記実施の形態において、基地局
が隣接帯域の使用状況を知らせる使用情報を報知しない
場合、移動局113は制御器109に監視装置を設け、
受信信号を監視することによって隣接帯域の使用状況を
判断し、その使用状況に合わせて制御器109から制御
信号を送出するようにしても良い。制御器109による
隣接帯域の使用状況の判断処理は、受信信号から隣接シ
ステムで隣接帯域が使用されているかを判断する処理で
あり、CDMA方式を用いた通信システムでは一般的な
処理なので、その詳細な構成及び動作についての説明は
省略する。
【0017】上記実施の形態では本発明を移動局に適用
したが、本発明を基地局(図示せず)に適用する場合に
は、隣接システムの使用周波数帯域が固定かつ既知であ
るので、各基地局に対し、隣接システムで隣接帯域を使
用しているかどうかに応じて低域通過フィルタ110ま
たは111を設ければ良く、したがって送信装置の制御
器109及びスイッチ112は不要となる。なお、本発
明は上述した実施の形態に限定されず、本発明の技術思
想の範囲内において適宜変更されうることはいうまでも
ない。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、使
用帯域より高域での減衰量が所定値より大きい第1の低
域通過フィルタと、使用帯域より高域での減衰量が前記
所定値以下の第2の低域通過フィルタとを備え、第1及
び第2の低域通過フィルタは、送信信号のベースバンド
信号を搬送波に変調したときの隣接帯域の使用状況に応
じていずれか一方が選択されるようにしたので、隣接帯
域の使用状況に合わせてフィルタを切り替えることによ
って隣接システムへの影響を低減し、また、消費電力の
増大を防ぐことができる。したがって、隣接システムで
隣接帯域が使用されている場合には減衰量の大きいフィ
ルタが選択されるので、隣接帯域への漏洩電力が低減さ
れ、よって隣接システムへの影響を低減することができ
る。さらに、隣接帯域が使用されていないときに所定値
まで減衰量を緩めることで、消費電力が増大するのを抑
えることができる。
【0019】また、本発明の第2の低域通過フィルタ
は、第1の低域通過フィルタの一部で構成されるように
したので、フィルタを2つ設けるのに比べてコストの増
大を抑えることができる。さらに、隣接システムで隣接
帯域が使用されている場合には減衰量の大きいフィルタ
が選択されるので、隣接帯域への漏洩電力が低減され、
よって隣接システムへの影響を低減することができ、隣
接帯域が使用されていないときに所定値まで減衰量を緩
めることで、消費電力が増大するのを抑えることができ
る。
【0020】
【0021】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態にかかる送信装置の構成
を示すブロック図である。
【図2】 図1のパルス整形フィルタ101及び102
の内部構成を示すブロック図である。
【図3】 図2の低域通過フィルタ110(減衰量所定
値)の周波数特性の例を示す図である。
【図4】 図2の低域通過フィルタ111(減衰量所定
値より大)の周波数特性の例を示す図である。
【図5】 本発明の実施の形態における送信装置の効果
を説明するための図である。
【図6】 本発明の実施の形態における送信装置の別の
効果を説明するための図である。
【図7】 図1のパルス整形フィルタ101及び102
の内部構成の他の例を示すブロック図である。
【図8】 従来の送信装置の構成を示すブロック図であ
る。
【図9】 図8のパルス整形フィルタ201及び202
内にある低域通過フィルタの周波数特性の例を示す図で
ある。
【符号の説明】
101,102…パルス整形フィルタ、103,104
…乗算器、105…加算器、106…送信アンプ、10
7…サーキュレータ、108…アンテナ、109…制御
器、110,111…低域通過フィルタ、112…スイ
ッチ。

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 使用帯域より高域での減衰量が所定値よ
    り大きい第1の低減通過フィルタと、 使用帯域より高域での減衰量が前記所定値以下の第2の
    低域通過フィルタと、 送信信号のベースバンド信号を搬送波に変調したときの
    隣接帯域の使用状況の情報を受信信号から抽出する抽出
    手段と を備え、 前記第1及び第2の低域通過フィルタは、前記抽出手段
    によって抽出された情報 に応じていずれか一方が選択さ
    れることを特徴とする送信装置。
  2. 【請求項2】 使用帯域より高域での減衰量が所定値よ
    り大きい第1の低減通過フィルタと、 使用帯域より高域での減衰量が前記所定値以下の第2の
    低域通過フィルタと、 送信信号のベースバンド信号を搬送波に変調したときの
    隣接帯域の使用状況を監視する監視手段と を備え、 前記第1及び第2の低域通過フィルタは、前記監視手段
    によって検出された前記隣接帯域の使用状況に応じてい
    ずれか一方が選択 されることを特徴とする送信装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2記載の送信装置
    において、 前記第2の低域通過フィルタは、前記第1の低域通過フ
    ィルタの一部で構成されることを特徴とする送信装置。
  4. 【請求項4】 請求項1から3のいずれか一項記載の送
    信装置において、前記第1及び第2の低域通過フィルタで処理された信号
    のうちいずれか一方を前記隣接帯域の使用状況に応じて
    選択する選択手段を備えた ことを特徴とする送信装置。
JP2000015455A 2000-01-25 2000-01-25 送信装置 Expired - Fee Related JP3402298B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000015455A JP3402298B2 (ja) 2000-01-25 2000-01-25 送信装置
US09/769,688 US7133464B2 (en) 2000-01-25 2001-01-25 Transmission apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000015455A JP3402298B2 (ja) 2000-01-25 2000-01-25 送信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001211113A JP2001211113A (ja) 2001-08-03
JP3402298B2 true JP3402298B2 (ja) 2003-05-06

Family

ID=18542755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000015455A Expired - Fee Related JP3402298B2 (ja) 2000-01-25 2000-01-25 送信装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7133464B2 (ja)
JP (1) JP3402298B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7499501B2 (en) * 2004-04-16 2009-03-03 Omereen Wireless, Llc Symbol error based compensation methods for nonlinear amplifier distortion
US8908794B2 (en) * 2009-11-09 2014-12-09 Nec Corporation Wireless sending apparatus, wireless sending method, storage medium and baseband circuit

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2971683B2 (ja) 1992-11-02 1999-11-08 アンリツ株式会社 バースト信号発生装置
JPH08316756A (ja) * 1995-05-22 1996-11-29 Saitama Nippon Denki Kk 送信出力制御方式
US6178162B1 (en) * 1997-12-19 2001-01-23 Nortel Networks Corporation Method and apparatus for inhibiting echo in a channel of a communication system
JP3568102B2 (ja) * 1998-07-24 2004-09-22 松下電器産業株式会社 直接変換受信機
US6865216B1 (en) * 1998-08-20 2005-03-08 Skyworks Solutions Inc. Frequency hopping spread spectrum modulation and direct sequence spread spectrum modulation cordless telephone
JP3772031B2 (ja) * 1998-09-02 2006-05-10 富士通株式会社 増幅器のプリディストータと増幅装置
US6262637B1 (en) * 1999-06-02 2001-07-17 Agilent Technologies, Inc. Duplexer incorporating thin-film bulk acoustic resonators (FBARs)

Also Published As

Publication number Publication date
US20010009572A1 (en) 2001-07-26
US7133464B2 (en) 2006-11-07
JP2001211113A (ja) 2001-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11258430B2 (en) Apparatus and method for selecting frequency band
EP2375571B1 (en) User equipment apparatus for simultaneously transmitting signals via a plurality of wireless communication chips to which different wireless communication schemes are applied and method for controlling transmission power thereof
US7242911B2 (en) System and method for enhancing transmission and reception of a transceiver
JP6683406B2 (ja) 無線周波数フロントエンド、端末デバイス、およびキャリアアグリゲーション方法
JP2007221758A (ja) 電話信号除去回路、デジタル放送受信回路及び携帯用デジタル放送受信器
CN204615820U (zh) 射频收发电路及终端
JPH08111652A (ja) 無線通信機
JP4011390B2 (ja) 同調可能フィルタを備えたチャネル選択性増幅器
CN109962721A (zh) 一种用于软件无线电收发机的射频前端电路
JP3411208B2 (ja) デジタル無線受信装置
JP3402298B2 (ja) 送信装置
CN112737628A (zh) 射频电路和电子设备
JPH09275356A (ja) 複数モード移動無線装置
CN107196674A (zh) 滤波方法、装置、滤波组件、无线保真电路及移动终端
JP2002152079A (ja) 無線装置
CN108768420B (zh) 一种天线处理方法、系统及天线组件
CN110855315A (zh) 射频架构及移动终端
JPH11266175A (ja) 無線機の同時送受信方式
US10784905B2 (en) Communication device
EP4231525A1 (en) Radio-frequency unit, antenna, and signal processing method
JP3573922B2 (ja) 送信装置
JP2001094532A (ja) 送信装置
US20050143019A1 (en) Mobile communication device
JP2002016518A (ja) 移動電話端末機における高周波受信器
JPH0888582A (ja) 無線通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080229

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140228

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees