JP3390168B1 - 装身具 - Google Patents

装身具

Info

Publication number
JP3390168B1
JP3390168B1 JP2002105036A JP2002105036A JP3390168B1 JP 3390168 B1 JP3390168 B1 JP 3390168B1 JP 2002105036 A JP2002105036 A JP 2002105036A JP 2002105036 A JP2002105036 A JP 2002105036A JP 3390168 B1 JP3390168 B1 JP 3390168B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedestal
pavilion
jewels
diamond
curette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002105036A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003299513A (ja
Inventor
彬 大木
晴義 野口
光 伊藤
Original Assignee
東京セントラル貿易株式会社
有限会社アルファ・クリエイション
株式会社アイティーオー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東京セントラル貿易株式会社, 有限会社アルファ・クリエイション, 株式会社アイティーオー filed Critical 東京セントラル貿易株式会社
Priority to JP2002105036A priority Critical patent/JP3390168B1/ja
Priority to US10/126,199 priority patent/US20030188550A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3390168B1 publication Critical patent/JP3390168B1/ja
Publication of JP2003299513A publication Critical patent/JP2003299513A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C17/00Gems or the like
    • A44C17/02Settings for holding gems or the like, e.g. for ornaments or decorations
    • A44C17/0275Settings for holding gems or the like, e.g. for ornaments or decorations in an oscillating way

Landscapes

  • Adornments (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 簡単な構成で、宝玉類の揺動を安定させ、宝
玉類の露出度を高め、さらに製造を容易にした装身具を
提供する。 【解決手段】 キューレット4A及びパビリオン4Bを
有する宝玉類4を揺動可能に保持する台座5と、この台
座5から宝玉類4との間に揺動空間をあけて当該宝玉類
4を囲うように延びる複数のフレーム7とを備え、台座
5が凹部11を備え、宝玉類4のキューレット4Aが凹
部11の底部に当接すると共に、当該宝玉類4が揺動し
た場合、当該宝玉類4の傾いた側のパビリオン4Bが凹
部11の周縁に当接するように構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、宝玉類を揺動自在
に保持した装身具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、リング部に直結する宝石保持部材
が収容部と蓋部とからなり、収容部が上部を開口する略
椀状に形成されると共に、収容される宝石に比し僅かに
大径となるように形成され、蓋部は上部に各種デザイン
孔が穿設されており、宝石が該収容部に何らの接着を施
されることなく収容されることにより、宝石が微動する
状態におかれる構成を備えた指輪が提案されている(例
えば、実用新案登録第3076475号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の構成で
は、収容部に収容された宝石のキューレットが収容部の
底部に保持され、宝石が微動した場合、当該宝石のクラ
ウンが蓋部のデザイン孔周縁あるいは内周面に当接する
構成である一方、宝石の大きさはまちまちであるため、
製造時に、収容部の深さ寸法の管理が必要になり、ヤス
リ掛け等による手作業の収容部高さ調整が必要になり、
従って、作業に熟練を要すると共に、作業が困難にな
り、製造コストがかさむ等の問題があった。
【0004】また、上述した収容部の底部に宝石のキュ
ーレットを受ける円形溝を設ける場合、この円形溝の加
工に熟練を要すると共に、加工が困難になり、加工コス
トがかさむ等の問題があった。
【0005】さらに、略椀状に形成された収容部に宝石
が収容されるため、宝石の露出度が少なくなる等の問題
があった。
【0006】また、上述したように、キューレットを収
容部に当接し、クラウンを蓋部に当接させる構成では、
キューレットの位置が定まり難く、宝石の揺動時に、揺
動が不安定になる等の問題があった。
【0007】そこで、本発明の目的は、上述した従来技
術が有する課題を解消し、簡単な構成で、宝玉類の揺動
を安定させ、宝玉類の露出度を高め、さらに製造を容易
にした装身具を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
パビリオンを有する宝玉類を揺動可能に保持し、パビリ
オンの先端部と、この先端部近くのパビリオンとを保持
可能な程度に小さく形成された台座と、この台座から前
記宝玉類との間に揺動空間をあけて当該宝玉類を囲うよ
うに延びる複数のフレームとを備え、前記台座が凹部
この凹部の底部に設けられ前記パビリオンの先端部を安
定的に受け入れるための受け溝とを備え、前記宝玉類
が、前記パビリオンの先端部と前記受け溝、並びに当該
宝玉類の傾いた側のパビリオンと前記凹部の周縁との二
点で、前記台座に当接するように構成したことを特徴と
する。
【0009】請求項2記載の発明は、請求項1記載のも
のにおいて、台座及びフレームを一体形成したことを特
徴とする。
【0010】
【0011】
【0012】
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を添付
図面に従って説明する。なお、本明細書において、宝玉
類は、ダイヤモンド、エメラルド、サファイア、ルビ
ー、半貴石、ひすい、めのう、水晶、さんご、模造宝
玉、人造宝玉等のすべての宝玉類を含んでいる。この場
合において、透明あるいは半透明の宝玉類を用いた方が
装飾的な観点からはより好ましい。また、装身具は、ネ
ックレス、ペンダント、ピアス、イヤリング、ブレスレ
ット、ブローチ(ピンブローチ、ハットピン等を含
む)、ロケット、指輪、ネクタイピン、タイタック、カ
フス、バッジ、バックル、アンクレット、くし、かんざ
し等のすべての装身具を含むものとする。
【0014】図1及び図2において、1は指輪(装身
具)を示す。この指輪1は、リング2と、このリング2
にろう付けされたセッティング3とを備えて構成されて
いる。このセッティング3は、ダイヤモンド(宝玉類)
4を揺動自在に保持するもので、本実施形態における要
部を構成している。
【0015】ここで、ダイヤモンド4は、例えば、ブリ
リアンカットの58面体であり、キューレット4A、パ
ビリオン4B、ガードル4C、クラウン4D、テーブル
4E等の各部位を備えて構成されている。
【0016】上記セッティング3は、ダイヤモンド4を
揺動可能に保持する台座5と、この台座5からダイヤモ
ンド4との間に揺動空間をあけて当該ダイヤモンド4を
囲うように延びる複数のフレーム7とを備え、このフレ
ーム7は、台座5に連なる下部フレーム7Aと、下部フ
レーム7Aの上端同士をつなぐ上部フレーム7Bとを備
えて構成されている。
【0017】上記台座5は、図3に示すように、ダイヤ
モンド4のキューレット4Aと、このキューレット4A
近くのパビリオン4Bとを保持可能な程度にまで小さく
形成されている。台座5は、さらに小さな凹部11を備
え、この凹部11の底部11Aにはキューレット4A
が、当接点P1で当接すると共に、ダイヤモンド4が揺
動した場合、図4又は図5に示すように、ダイヤモンド
4の傾いた側のパビリオン4Bが、当接点P2又は当接
点P3で、凹部11の周縁11Bにそれぞれ当接するよ
うに構成されている。
【0018】この構成では、キューレット4Aの当接点
P1と、パビリオン4Bの当接点P2又は当接点P3と
の距離が短い。
【0019】ダイヤモンド4のキューレット4Aから、
このキューレット4Aの近傍に位置するパビリオン4B
までの形状は、ダイヤモンド4の大きさがまちまちであ
ったとしても、一般的にほぼ同一である。
【0020】本実施形態では、同一の形状を呈するキュ
ーレット4Aと、このキューレット4Aの近傍に位置す
るパビリオン4Bとを、小さな台座5の凹部11に収め
る構成としたため、さらに小さな凹部11の形状を決定
するだけで、当接点P1〜P3を正確に決定することが
でき、ここにダイヤモンド4を収めれば、ダイヤモンド
4を安定的に揺動させることができる。
【0021】すなわち、加工が困難な台座5の凹部11
を小さい形状としたため、殆ど加工精度に左右されず、
凹部11にダイヤモンド4を収めるだけで、ダイヤモン
ド4を安定的に揺動させることができる。
【0022】従って、同一形状の台座5を大量生産する
ことによって、いかに大きさがまちまちなダイヤモンド
4であっても、これらをすべて収容して正確に揺動させ
ることができるため、従来のように、加工等に熟練を要
することがなく、低コストで製造することが可能にな
る。
【0023】上記構成の指輪1の製造時には、まず台座
5と下部フレーム7Aとをプレス成形等によって一体的
に形成し、ついで台座5にダイヤモンド4を保持させた
後、下部フレーム7Aの上端に別部材の上部フレーム7
Bをろう付けし、これによって、セッティング3を製造
し、最後に、セッティング3にリング2をろう付けする
ことによって製造が完了する。
【0024】本実施形態では、ダイヤモンド4のキュー
レット4A及びその近傍が、台座5の凹部11に隠れる
ものの、ダイヤモンド4のそのほかの部分は、フレーム
7で隠れる部分以外、すべて露出する構成となるため、
従来のものに比べて、ダイヤモンド4の露出度が著しく
高められる。
【0025】ダイヤモンド4の露出度を高める場合、フ
レーム7を細くすればよいが、その細さは、指輪1のデ
ザインおよびフレーム7に要求される強度などの関係で
適宜決定される。
【0026】
【0027】この実施形態では、図6〜図8に示すよう
に、台座5の凹部11の底部11Aに、ダイヤモンド4
のキューレット4Aを、安定的に受け入れるための受け
溝11Cが形成されている。図3〜図5に示すように、
キューレット4Aを底部11Aに当接させただけの構成
では、ダイヤモンド4が揺動する場合、キューレット4
Aの位置が定まらず、ダイヤモンド4の揺動が不安定に
なる。
【0028】本実施形態では、底部11Aに受け溝11
Cを形成することによって、キューレット4Aの位置
が、受け溝11C内に定まるため、ダイヤモンド4を安
定的に揺動させることが可能になる。
【0029】上記セッティング3は、図9〜図16に示
すように、各種の装身具に適用することができる。図9
は、ペンダントであり、図10は、プチネックレスであ
り、図11は、ピアスであり、図12は、イヤリングで
あり、図13は、ブローチであり、図14は、タイタッ
ク又はスカーフ留めであり、図15A、Bは、カフスで
あり、図16は、ブレスレット又はネックレス或いはア
ンクレットである。図16では、複数のセッティング3
が鎖で接続されている。これらの装身具では、いずれも
ダイヤモンド4のテーブル4Eを前面に向けさせている
ため、ダイヤモンド4を揺らす効果が少ない。
【0030】各装身具では、図1に示す指輪1の構成と
同じように、ダイヤモンド4のテーブル4Eを上に向け
る構成とすることも可能である。この構成によれば、ダ
イヤモンド4を揺らす効果が高められる。
【0031】以上、一実施形態に基づいて本発明を説明
したが、本発明は、これに限定されるものでないことは
明らかである。
【0032】すなわち、以上の説明においては、ブリリ
アンカットのダイアモンドを例として説明したが、これ
に限らず、ラウンドカット(82面体、144面体など
のブリリアンカットを含む。)、プリンセスカット、オ
ールドヨーロピアンカット、シングルカット、ジルコン
カット、ハートカット、ラディアントカット、オーバル
カット、ペアシェープカットなどのキューレットおよび
パビリオンを有する宝玉類にも適用が可能である。
【0033】また、以上の説明においては、パビリオン
およびパビリオンの先端部(宝玉を側面方向から見た場
合、パビリオンの稜線の頂部)に形成されたキューレッ
トを有する宝玉類について説明したが、例えば、マーキ
スカットやエメラルドカットなどのように本来的にキュ
ーレットが形成されないカットを行った宝玉類、あるい
は、オーバルカットやペアシェープカットなどのように
キューレットを形成しなくてもよいカットを行った宝玉
類については、パビリオンの先端部に形成されたキュー
レットに代えて、パビリオンの先端部そのものが台座の
凹部の底部(あるいは底部に形成された受け溝)に当接
するように構成することも可能である。
【0034】さらに、以上の説明においては、装身具と
していわゆるアクセサリ類を例としてあげていたが、上
述した宝玉類、台座およびフレームをケースあるいはバ
ンド部分に設けた時計、上述した宝玉類、台座およびフ
レームを枠部分に設けた眼鏡、上述した宝玉類、台座お
よびフレームをキャップ部分(先端あるいは周面)ある
いはポケットクリップ部分に設けた万年筆やボールペン
などの筆記具も装身具として含めることが可能である。
【0035】また、以上の説明においては、図2、図9
〜図15に示したように、フレーム7のダイアモンド4
のテーブル4E側からみた形状を略四角形状としていた
が、これに限られるものではなく、略三角形状、略六角
形状など多角形状としたり、円形状、三つ葉あるいは四
つ葉のクローバー形状、ハート形状としたりすることが
可能である。さらに下部フレーム7Aと上部フレーム7
Bとを対となる形状としていたが、上部フレーム7Bの
ダイアモンド4のテーブル4E側からみた形状を円形状
とし、上部フレーム7Bを下部フレーム7Aにより3点
で支持する構造など様々な態様が可能である。
【0036】さらに以上の説明においては、上部フレー
ム7Bを下部フレーム7Aにろう付けする構成を採って
いたが、これに限らず、下部フレーム7Aおよび上部フ
レーム7Bの一部に嵌め合わせることにより互いに係止
可能な係止構造を設け、両者を嵌め合わせてフレーム7
を形成するように構成することも可能である。
【0037】
【発明の効果】本発明では、簡単な構成で宝玉類の揺動
を安定させ、宝玉類の露出度を高め、さらに製造を容易
にし、コストダウンが図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による装身具の一実施形態を示す正面図
である。
【図2】同じく平面図である。
【図3】台座を示す正面部分断面図である。
【図4】台座を示す正面部分断面図である。
【図5】台座を示す正面部分断面図である。
【図6】台座を示す正面部分断面図である。
【図7】台座を示す正面部分断面図である。
【図8】台座を示す正面部分断面図である。
【図9】装身具の別の実施形態を示す正面図である。
【図10】装身具の別の実施形態を示す正面図である。
【図11】装身具の別の実施形態を示す正面図である。
【図12】装身具の別の実施形態を示す正面図である。
【図13】装身具の別の実施形態を示す正面図である。
【図14】装身具の別の実施形態を示す正面図である。
【図15】Aは装身具の別の実施形態を示す平面図、B
はその正面図である。
【図16】装身具の別の実施形態を示す正面図である。
【符号の説明】
1 指輪(装身具) 2 リング 3 セッティング 4 ダイヤモンド(宝玉類) 4A キューレット(パビリオンの先端部) 4B パビリオン 5 台座 7 フレーム 11 凹部 11A 底部 11B 周縁 11C 受け溝(受け孔)
フロントページの続き (72)発明者 野口 晴義 東京都豊島区巣鴨1−43−5 カサベル デ4−A 有限会社アルファ・クリエイ ション内 (72)発明者 伊藤 光 東京都台東区台東4丁目8番2号 株式 会社アイティーオー内 (56)参考文献 実開 昭62−48211(JP,U) 登録実用新案3076475(JP,U) 登録実用新案3084579(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A44C 17/02 A44C 7/00 A44C 9/00 A44C 25/00 A44C 27/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パビリオンを有する宝玉類を揺動可能に
    保持し、パビリオンの先端部と、この先端部近くのパビ
    リオンとを保持可能な程度に小さく形成された台座と、
    この台座から前記宝玉類との間に揺動空間をあけて当該
    宝玉類を囲うように延びる複数のフレームとを備え、 前記台座が凹部とこの凹部の底部に設けられ前記パビリ
    オンの先端部を安定的に受け入れるための受け溝とを備
    え、 前記宝玉類が、前記パビリオンの先端部と前記受け溝、
    並びに当該宝玉類の傾いた側のパビリオンと前記凹部の
    周縁との二点で、前記台座に当接するように構成したこ
    とを特徴とする装身具。
  2. 【請求項2】 台座及びフレームを一体形成したことを
    特徴とする請求項1記載の装身具。
JP2002105036A 2002-04-08 2002-04-08 装身具 Expired - Fee Related JP3390168B1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002105036A JP3390168B1 (ja) 2002-04-08 2002-04-08 装身具
US10/126,199 US20030188550A1 (en) 2002-04-08 2002-04-18 Holder for jewelry and adornment having the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002105036A JP3390168B1 (ja) 2002-04-08 2002-04-08 装身具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3390168B1 true JP3390168B1 (ja) 2003-03-24
JP2003299513A JP2003299513A (ja) 2003-10-21

Family

ID=19193786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002105036A Expired - Fee Related JP3390168B1 (ja) 2002-04-08 2002-04-08 装身具

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20030188550A1 (ja)
JP (1) JP3390168B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180116348A1 (en) * 2015-04-24 2018-05-03 Gebrüder Schaffrath Gmbh Item of jewelry

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10204911A1 (de) * 2002-02-07 2003-08-21 Schaffrath Gmbh Geb Schmuckstück mit Stein
US20050050920A1 (en) * 2002-05-23 2005-03-10 Heskett-Brem Lucie Francoise Chain and mounting for stones
US6860117B2 (en) * 2002-05-30 2005-03-01 Aurelian, Inc. Combination jewelry setting and precious stone
WO2005035174A1 (ja) * 2003-10-10 2005-04-21 Sumitomo Electric Industries, Ltd. ダイヤモンド工具、合成単結晶ダイヤモンドおよび単結晶ダイヤモンドの合成方法ならびにダイヤモンド宝飾品
JP5173450B2 (ja) * 2008-01-21 2013-04-03 株式会社昭工舎 装身具
US10398201B2 (en) 2017-05-22 2019-09-03 Shokosha Co., Ltd. Collet and jewelry
JP6431170B1 (ja) 2017-12-19 2018-11-28 株式会社クロスフォー 装飾用部品及びこれを備えた物品
JP6557438B1 (ja) * 2019-03-29 2019-08-07 株式会社トップジュエリー 装身具

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3076475U (ja) 2000-09-21 2001-04-06 晴義 野口 宝石部が動く指輪
JP3084579U (ja) 2001-09-07 2002-03-29 中川装身具工業株式会社 装身具

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10204911A1 (de) * 2002-02-07 2003-08-21 Schaffrath Gmbh Geb Schmuckstück mit Stein

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3076475U (ja) 2000-09-21 2001-04-06 晴義 野口 宝石部が動く指輪
JP3084579U (ja) 2001-09-07 2002-03-29 中川装身具工業株式会社 装身具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180116348A1 (en) * 2015-04-24 2018-05-03 Gebrüder Schaffrath Gmbh Item of jewelry
US10945500B2 (en) * 2015-04-24 2021-03-16 Gebrüder Schaffrath Gmbh Item of jewelry

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003299513A (ja) 2003-10-21
US20030188550A1 (en) 2003-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0731695Y2 (ja) 装身具
US4936115A (en) Gem setting
US20190274400A1 (en) Apparatus and method of manufacture of a jewelry setting
US6434805B2 (en) Method of making a heart-shaped diamond
JP4333882B2 (ja) 宝石の不可視嵌合
JP3738279B2 (ja) 装身具用ペンダント
JP3390168B1 (ja) 装身具
JP2010046218A (ja) 揺動装身具
US20080148772A1 (en) Precious and Semiprecious Stone Cut
JPH11305671A (ja) 装身具見本
JP3206303U (ja) 装飾品用宝石
JP3774815B2 (ja) 装身具用ペンダント
JP2003135113A (ja) 装身具
KR200498280Y1 (ko) 장식부재
JPS6248211U (ja)
KR200348877Y1 (ko) 장신구
JPH07977Y2 (ja) アクセサリー
JP3048496U (ja) 宝 石
KR20210074095A (ko) 난집형 난발 보석세팅방법 및 그 구조물
KR20150059814A (ko) 장신구용 장식알 고정구조 및 이를 구비한 장신구
JPH0657216U (ja) 留め具
JP4054212B2 (ja) 宝石を用いた装身具とその石留め方法
JPH073929Y2 (ja) 二重宝石
KR200179934Y1 (ko) 장신구
JP3085802U (ja) 装身具

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120117

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees