JP3384560B2 - 伝動装置用可動ガイド - Google Patents

伝動装置用可動ガイド

Info

Publication number
JP3384560B2
JP3384560B2 JP2001071170A JP2001071170A JP3384560B2 JP 3384560 B2 JP3384560 B2 JP 3384560B2 JP 2001071170 A JP2001071170 A JP 2001071170A JP 2001071170 A JP2001071170 A JP 2001071170A JP 3384560 B2 JP3384560 B2 JP 3384560B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing plate
metal reinforcing
synthetic resin
slit
movable guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001071170A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002266958A (ja
Inventor
修 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsubakimoto Chain Co
Original Assignee
Tsubakimoto Chain Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsubakimoto Chain Co filed Critical Tsubakimoto Chain Co
Priority to JP2001071170A priority Critical patent/JP3384560B2/ja
Priority to US10/096,115 priority patent/US6692390B2/en
Priority to DE60229685T priority patent/DE60229685D1/de
Priority to EP02005197A priority patent/EP1245864B1/en
Priority to KR10-2002-0013183A priority patent/KR100455036B1/ko
Publication of JP2002266958A publication Critical patent/JP2002266958A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3384560B2 publication Critical patent/JP3384560B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/18Means for guiding or supporting belts, ropes, or chains
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0863Finally actuated members, e.g. constructional details thereof
    • F16H2007/0872Sliding members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、駆動側スプロケッ
ト、従動側スプロケット及びこれらスプロケットに捲回
されて循環走行するチェーンにより、駆動側から従動側
へ動力を伝達する伝動装置に用いられたり、あるいは駆
動側プーリ、従動側プーリ及びこれらプーリに捲回され
て循環走行するベルトにより、駆動側から従動側へ動力
を伝達する伝動装置に用いられたりする伝動装置用可動
ガイドに関する。 【0002】 【従来の技術】一般に、エンジン、駆動装置等には、チ
ェーン、ベルト等により動力を伝達する伝動装置が備え
られ、このチェーン、ベルトからなる伝動装置には、滑
り機能を備えた可動ガイドが用いられ、該可動ガイド
は、エンジン、駆動装置等の躯体に取付ボルト、ピン等
で取り付けられる。 【0003】このような伝動装置用可動ガイドは、循環
走行するチェーン、ベルトに摺接して適切な張力を付与
して走行中のチェーン、ベルトの振動、横振れなどを防
止するために用いられる。 【0004】図7には、チェーンドライブシステムに用
いられる従来の樹脂製可動ガイド(テンショナレバー)
100が示されている。この可動ガイド100は、単一
の合成樹脂で一体成形されたもので、走行するチェーン
Cに接触摺動(摺接)するシュー101と、該シュー1
01の裏面側に長手方向に亘って設けられた垂直板10
2と、垂直板102の端部に設けられたフランジ103
と、エンジン、駆動装置等の躯体に取り付けるための取
付孔104を有するボス部105とで構成されている。
なお、同図中の102は補強リブである。 【0005】 【発明が解決しようとする課題】従来の樹脂製可動ガイ
ド100は、単一の合成樹脂で一体成形されているた
め、シューとしての接触摺動性、耐摩耗性、強度特性等
を高いレベルで両立させて維持することは困難であっ
た。例えば、この可動ガイド100を接触摺動性、耐摩
耗性に優れた非強化樹脂製可動ガイドとすると、機械的
強度が劣り、また、この強度不足を補うために断面寸法
を大きくすると、可動ガイドの厚みが増大して大型化
し、エンジン、駆動装置等の躯体への組み付け時におけ
る占有スペースが大きくなるという問題点があった。 【0006】上記問題点を解決する手段として、繊維強
化樹脂をベースに、耐摩耗性に優れた非強化樹脂を射出
成形により一体化した2層成形樹脂製ガイドが提案され
たり(特許第2818795号公報)、鋼板を押し出し
成形したインサート部材を芯材としたインサート成形に
よる樹脂製ガイドが提案されたりしている(特開平8−
254253号公報)。しかし、これらの樹脂製ガイド
を成形するためには、金型構造が複雑となって製造コス
トが高くなり、また、2種の樹脂材料が一体化された
り、金属製のインサート部材が芯材として埋め込まれた
りしていると、熱膨張係数の違いによる形状変化を吸収
できず、ガイド自体が変形したり、破損するという問題
点があった。 【0007】また、他の解決手段として、図8に示され
るように、合成樹脂で一体成形された樹脂製のガイド本
体のシュー111に、その一側面に開口部を有するスリ
ット117を形成し、このスリット117に、鋼板、鉄
板等の補強板118を嵌め込んで形成した樹脂製可動ガ
イド110が提案されている。しかし、補強板118
は、湾曲したシュー111の接触摺動面と平行に設けら
れているため、可動ガイド110は断面係数が小さく、
剛性、強度の点で劣ると共に、ボス部115に形成され
た取付孔114と補強板118とが離間していて、その
結合が不可能であるため、該ボス部近傍が強度的に劣る
という問題点があった。また、補強板118は開口部に
嵌め込んだだけであるので、シュー111の捻れや振動
によって、シュー111から外れてしまうという問題点
もあった。さらに、補強板118が鋼板などの金属板の
場合、金属板からの打ち抜き後にシュー111の湾曲面
に沿って湾曲させる工程が必要になり、その分製造コス
トが高くなるという問題点があった。 【0008】そこで、本発明の目的は、前述したような
従来技術の問題点を解消し、樹脂製ガイド本体とこれを
補強するための金属製補強板を単純な形状にして、これ
らの組み立てが容易で外れないようにし、金属製補強板
を樹脂製ガイド本体の断面係数が大きくなるように配設
して、曲げ剛性、強度を増大させ、また、該樹脂製ガイ
ド本体を高強度にして、断面寸法及び全体構造を大きく
することなく軽量化を図り、躯体に組み付けた場合で
も、その占有スペースが大きくならないようにすること
であり、しかも、合成樹脂製ガイド本体と金属製補強板
とに熱膨張率に差があっても、可動ガイドの形状変形を
吸収して破損を防止することである。 【0009】 【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、請求項1に係る本発明は、走行するチェーン、ベル
ト等を表面に接触摺動させるシュー部分と該シュー部分
の裏面に長手方向に亘って設けられて端部に開口するス
リットを長手方向に亘って形成した垂直板状部分で構成
される合成樹脂製ガイド本体と、該合成樹脂製ガイド本
体のスリットに嵌め込まれる金属製補強板とを備えて、
前記合成樹脂製ガイド本体と金属製補強板の揺動基端側
を貫通共締めしてエンジン、駆動装置等の躯体に取り付
けられる伝動装置用可動ガイドであって、前記金属製補
強板を嵌め込む方向に延びて前記スリットに進入する膨
出進入面と該膨出進入面に連続する截頭端面とを有する
舌片が前記合成樹脂製ガイド本体の垂直板状部分に形成
した窓部に設けられ、前記舌片の截頭端面を係止する凹
所が前記金属製補強板に形成されているものである。 【0010】本発明において、合成樹脂製ガイド本体の
材質は、格別限定されるものではないが、チェーン、ベ
ルト等との接触摺動面がシューとしての機能を有する耐
摩耗性、潤滑性に優れた所謂エンジニアリングプラスチ
ックが好ましい。また、場合によっては繊維強化樹脂で
もよい。また、補強板の材質も格別限定されるものでは
ないが、鉄系金属、アルミニウム、マグネシウム、チタ
ン等の非鉄金属、曲げ剛性、強度に優れたエンジニアリ
ングプラスチック、繊維強化プラスチック等が好まし
い。 【0011】本発明は、シュー部分と垂直板状部分とで
構成される合成樹脂製ガイド本体が一体成形されたもの
であることにより、ガイド自体が滑り機能を有するもの
となり、また、この合成樹脂製ガイド本体の垂直板状部
分には、その端部に開口するスリットが長手方向に亘っ
て形成されており、該スリットに金属製補強板が嵌め込
まれていることにより、金属製補強板がシュー部分の長
手方向に亘って設けられたものとなり、曲げ剛性、強度
の点においても優れたものとなる。また、金属製補強板
が合成樹脂製ガイド本体のスリットに嵌め込まれている
ことにより、合成樹脂製ガイド本体への金属製補強板の
取り付けが容易に行われ、可動ガイドの製作が容易にな
り、それに伴って組み立ての自動化も可能になる。 【0012】さらに、本発明では、合成樹脂製ガイド本
体の垂直板状部分に形成した窓部には金属製補強板が嵌
め込まれる方向に延びる舌片が設けられており、舌片が
前記スリットに進入する膨出進入面を有するとともにそ
の舌片の端部に截頭端面を有している。一方、金属製補
強板には少なくとも1つの凹所が設けられている。金属
製補強板が合成樹脂製ガイド本体のスリットに嵌め込ま
れる過程において、金属製補強板が舌片の膨出進入面に
接する。この膨出進入面はスリット内に進入しており、
金属製補強板が合成樹脂製ガイド本体のスリットに嵌め
込まれる過程において、舌片はスリットから排除される
ように変形する。変形が容易となるように、舌片は細長
くなっている。金属製補強板がさらに合成樹脂製ガイド
本体のスリット内に進入すると、金属製補強板の凹所が
舌片の端部に到来する。金属製補強板の凹所が、舌片の
端部を越えたとき、舌片は弾性により元の姿勢に復帰す
る。そして、截頭端面が金属製補強板の凹所に係止す
る。この状態において、金属製補強板は合成樹脂製ガイ
ド本体のスリットから抜け出る方向の移動を阻止され、
金属製補強板は合成樹脂製ガイド本体に確実に保持され
る。 【0013】 【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図1〜図6
を参照して説明する。図1には、チェーンドライブシス
テムに用いられる伝動装置用可動ガイドの組み立て状態
が示され、該伝動装置用可動ガイドは、合成樹脂製ガイ
ド本体1に金属製補強板8が矢印方向に組み込まれて形
成される。 【0014】この合成樹脂製ガイド本体1は、一体成形
されたもので、走行するチェーンが接触摺動する摺動面
を表面に有するシュー部分2と、シュー部分2の裏面に
長手方向に亘って垂直に設けられた垂直板状部分3とで
構成され、この垂直板状部分3には、その端部にフラン
ジ4と、エンジン、駆動装置等の躯体に取り付けるため
の取付孔5を有するボス部6とがそれぞれ形成されてい
る。さらに、この垂直板状部分3には、補強リブ3’を
有すると共に、長手方向に亘ってフランジ4側の端部に
開口するスリット7を有する。 【0015】前記スリット7は、図3及び図4から分か
るように、チェーン走行方向にシュー部分2に対して垂
直に設けられている垂直板状部分3に一体成形時に形成
されたもので、このスリット7には、合成樹脂製ガイド
本体1を補強するために、ボルト挿通孔8Aを有する金
属製補強板8がシュー2とは反対側より嵌め込まれる。
金属製補強板8が嵌め込まれた伝動装置用可動ガイド
は、躯体の側壁に図3に示すような枢支部9Aを有する
ボルト(ショルダーボルト)9、または、エンジン、駆
動装置等の躯体に設けられたピンにより、貫通共締めし
て取り付けられる。このとき金属製補強板8は、揺動基
端側1Aにおいてはボルト9により外れないようにな
る。 【0016】さらに、本発明では、合成樹脂製ガイド本
体1の垂直板状部分3には窓部10,11が形成されて
いる。窓部は、補強リブ3’を除く、薄板状部分におい
て、少なくとも1箇所に形成されている。本実施例で
は、図1中の左側の自由端側と図1中の右側の揺動基端
側において、2つの窓部10,11が形成されている。
それぞれの窓部10,11は、垂直板状部分3の一方側
の面に形成されていればよいが、両面に形成されていて
もよい。それぞれの窓部10,11には、図1の矢印方
向、すなわち、金属製補強板8が嵌め込まれる方向に延
びる舌片12,13が形成されている。図4〜図6に詳
細に示されるように、舌片12(13)は、窓部10
(11)の底面からシュー2に向って延びている。舌片
12(13)は、垂直板状部分3の壁厚と同じ厚み基端
部分14と、先端側の係止部分15よりなる。係止部分
15は、スリット7に進入する膨出進入面16と、舌片
12(13)の端部に膨出進入面16に連続する截頭端
面17を有する。截頭端面17は、金属製補強板8が嵌
め込まれる方向に対して直角に形成されている。 【0017】一方、金属製補強板8には、窓部12,1
3に対応する位置に凹所18,19が形成されている。
本実施形態では、凹所18,19は表裏に貫通している
が、単なる窪みのような形状でもよい。本実施形態の凹
所18,19は矩形であり、ガイド長手方向の凹所1
8,19の辺は、舌片12,13の幅より長く、金属製
補強板が嵌め込まれる方向の辺は、舌片の係止部分15
の高さより長い。 【0018】図1に示されるように、金属製補強板8が
スリット7に嵌め込まれると、金属製補強板8が舌片1
2(13)の係止部分15の膨出進入面16に接し、そ
の舌片12(13)をスリット7から離れる方向に変形
させる。舌片12(13)は、垂直板状部分3の薄板部
分の厚みと同じ薄い基端部分14を有するので、軽い小
さな力で金属製補強板8を押し入れるだけで変形する。
金属製補強板8をさらに押し入れると、金属製補強板8
の底面に対向する上面が截頭端面17を越える。このと
き、舌片12,13は、弾性により元の姿勢に復帰す
る。上述のように、金属製補強板が嵌め込まれる方向の
辺は、舌片の係止部分15の高さより長くなっており、
弾性により元の姿勢に復帰した舌片12,13は、係止
部分15が凹所18,19内に収納される。そして、截
頭端面17が金属製補強板8の凹所18,19の上面に
係止し、金属製補強板8はスリット7から抜け出ること
を阻止される。 【0019】 【発明の効果】以上説明したように、本発明は、シュー
部分と該シュー部分の裏面に垂直に設けた垂直板状部分
とからなる合成樹脂製ガイド本体が一体成形されている
から、合成樹脂製ガイド本体が滑り機能を有するものと
なり、別にシュー部材を設ける必要がなくなり、その結
果、部品点数、製造工程数の増加を抑制することができ
ると共に、合成樹脂製ガイド本体の垂直板状部分には、
その端部に開口するスリットが長手方向に亘って形成さ
れ、該スリットに金属製補強板が嵌め込まれるので、合
成樹脂製ガイドの断面係数が大きくなるように金属製補
強板を配設することができる。 【0020】合成樹脂製ガイド本体の垂直板状部分に、
金属製補強板がシュー部分の長手方向に亘って設けられ
ているので、従来のように、金属製補強板がシュー部分
の接触摺動面と平行に設けられている場合より、合成樹
脂製ガイドの断面係数を大きいものとすることができ、
曲げ剛性、強度を向上させ、高強度のものとすることが
できる。その結果、断面寸法及び全体構造が小さくする
ことができ、同質量の金属製補強板の場合より強度を大
きく、また断面係数を同程度とすれば可動ガイドをより
軽量化できる。それに伴って、合成樹脂製ガイド本体の
厚みを薄くすることができ、エンジン、駆動装置等の躯
体に組み付けた場合も、その占有スペースを小さくする
ことができる。 【0021】合成樹脂製ガイド本体が一体成形された後
に、この合成樹脂製ガイド本体の垂直板状部分に形成さ
れているスリットに、金属製補強板を嵌め込むだけなの
で、合成樹脂製ガイド本体及び金属製補強板を単純な形
状のものとすることができ、金属製補強板がプレス打ち
抜きのみで製作でき、曲げ工程が不要となり、精度面、
製造コスト面で有利とすることができる。また、合成樹
脂製ガイド本体に形成されたスリットに、金属製補強板
を嵌め込むだけなので、他の部品が不要となり、可動ガ
イドの組み立て、製作を容易に行うことができ、それに
伴って組み立ての自動化も可能になる。 【0022】前記金属製補強板がスリットに嵌め込まれ
て合成樹脂製ガイド本体と金属製補強板の揺動基端側を
貫通共締めしてエンジン、駆動装置等の躯体に取り付け
られているだけで、長手方向の位置決めがなされていな
いから、合成樹脂製ガイド本体と金属製補強板とが熱膨
張率に差があっても、両者は、相互に長手方向に自由状
態となって、形状変形が吸収され、可動ガイドの変形、
破損を防止することができる。 【0023】さらに、本発明では、窓部には金属製補強
板が嵌め込まれる方向に延びる舌片が形成されており、
舌片が前記スリットに進入する膨出進入面を有するとと
もにその舌片の端部に截頭端面を有している。一方、金
属製補強板には少なくとも1つの凹所が設けられてい
る。金属製補強板がスリットに嵌め込まれる過程におい
て、膨出進入面の作用により、舌片がスリットから排除
されるように変形し、その後、凹所の到来により截頭端
面がその凹所に係止する。このように、舌片が金属製補
強板が嵌め込まれる方向に細長く構成することにより、
金属製補強板が膨出進入面に接したとき舌片は変形容易
となり、さらに、金属製補強板の凹所に截頭端面が係止
したときには、金属製補強板はスリットから抜け出る方
向の移動を阻止され、可動ガイドに作用する振動等によ
っても金属製補強板は合成樹脂製ガイド本体に保持され
る。そして、この膨出進入面及び截頭端面の構成は、従
来のような単なる突起に比べ、金属製補強板に深く進入
するので、金属製補強板は合成樹脂製ガイド本体に確実
に保持される。
【図面の簡単な説明】 【図1】 本発明の一実施例である伝動装置用可動ガイ
ドの組み立て説明図。 【図2】 図1に示す伝動装置用可動ガイドの底面図。 【図3】 図1に示す伝動装置用可動ガイドのボス部断
面図。 【図4】 図1に示す伝動装置用可動ガイドの先端部断
面図。 【図5】 図1に示す伝動装置用可動ガイドの窓部の拡
大斜視図。 【図6】 舌片の拡大断面図。 【図7】 従来の可動ガイドの正面図。 【図8】 従来の他の可動ガイドの正面図。 【符号の説明】 1 ・・・ 合成樹脂製ガイド本体 1A ・・・ 揺動基端側 1B ・・・ 自由端側 2 ・・・ シュー部分 3 ・・・ 垂直板状部分 3’ ・・・ 補強リブ 4 ・・・ フランジ 5 ・・・ 取付孔 6 ・・・ ボス部 7 ・・・ スリット 8 ・・・ 金属製補強板 8A ・・・ ボルト挿通孔 9 ・・・ ボルト 10,11 ・・・ 窓部 12,13 ・・・ 舌片 14 ・・・ 基端部分 15 ・・・ 係止部分 16 ・・・ 膨出進入面 17 ・・・ 截頭端面 18,19 ・・・ 凹所
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16H 7/00 - 7/24 F02B 67/06

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 走行するチェーン、ベルト等を表面に接
    触摺動させるシュー部分と該シュー部分の裏面に長手方
    向に亘って設けられて端部に開口するスリットを長手方
    向に亘って形成した垂直板状部分で構成される合成樹脂
    製ガイド本体と、該合成樹脂製ガイド本体のスリットに
    嵌め込まれる金属製補強板とを備えて、前記合成樹脂製
    ガイド本体と金属製補強板の揺動基端側を貫通共締めし
    てエンジン、駆動装置等の躯体に取り付けられる伝動装
    置用可動ガイドであって、 前記金属製補強板を嵌め込む方向に延びて前記スリット
    に進入する膨出進入面と該膨出進入面に連続する截頭端
    面とを有する舌片が前記合成樹脂製ガイド本体の垂直板
    状部分に形成した窓部に設けられ、 前記舌片の截頭端面を係止する凹所が前記金属製補強板
    に形成されていることを特徴とする伝動装置用可動ガイ
    ド。
JP2001071170A 2001-03-13 2001-03-13 伝動装置用可動ガイド Expired - Fee Related JP3384560B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001071170A JP3384560B2 (ja) 2001-03-13 2001-03-13 伝動装置用可動ガイド
US10/096,115 US6692390B2 (en) 2001-03-13 2002-03-08 Plastic guide for transmission device
DE60229685T DE60229685D1 (de) 2001-03-13 2002-03-08 Führungsvorrichtung aus Kunststoff für ein Getriebe
EP02005197A EP1245864B1 (en) 2001-03-13 2002-03-08 Plastic guide for transmission device
KR10-2002-0013183A KR100455036B1 (ko) 2001-03-13 2002-03-12 전동장치용 플라스틱제 가이드

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001071170A JP3384560B2 (ja) 2001-03-13 2001-03-13 伝動装置用可動ガイド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002266958A JP2002266958A (ja) 2002-09-18
JP3384560B2 true JP3384560B2 (ja) 2003-03-10

Family

ID=18928931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001071170A Expired - Fee Related JP3384560B2 (ja) 2001-03-13 2001-03-13 伝動装置用可動ガイド

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6692390B2 (ja)
EP (1) EP1245864B1 (ja)
JP (1) JP3384560B2 (ja)
KR (1) KR100455036B1 (ja)
DE (1) DE60229685D1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3384560B2 (ja) * 2001-03-13 2003-03-10 株式会社椿本チエイン 伝動装置用可動ガイド
JP3356765B1 (ja) * 2001-10-19 2002-12-16 株式会社椿本チエイン 伝動装置用ガイド
JP3356766B1 (ja) * 2001-11-14 2002-12-16 株式会社椿本チエイン 伝動装置用摺接ガイド
JP3398146B1 (ja) 2002-01-23 2003-04-21 株式会社椿本チエイン 伝動媒体用摺接ガイド
JP3357043B1 (ja) 2002-01-25 2002-12-16 株式会社椿本チエイン 伝動装置用合成樹脂ガイド
JP3357042B1 (ja) 2002-01-25 2002-12-16 株式会社椿本チエイン 伝動装置用摺接ガイド
JP2005114126A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Tsubakimoto Chain Co テンショナレバー
US20050239590A1 (en) * 2004-04-22 2005-10-27 Borgwarner Inc. Energy absorbing chain guide
JP4312107B2 (ja) * 2004-06-15 2009-08-12 株式会社椿本チエイン 伝動装置用合成樹脂ガイド
JP2006200577A (ja) * 2005-01-18 2006-08-03 Tsubakimoto Chain Co 伝動装置用ガイド
JP4060320B2 (ja) * 2005-03-07 2008-03-12 株式会社椿本チエイン 伝動装置用可動ガイド
DE202006012966U1 (de) * 2006-08-23 2007-12-27 JOH. WINKLHOFER & SÖHNE GMBH & Co. KG Spannschiene für einen Kettentrieb mit einem überbrückenden Führungskanalabschnitt als Aufdrückbereich
JP5190160B2 (ja) * 2007-07-05 2013-04-24 ボーグワーナー インコーポレーテッド チェーンテンショナまたはチェーンガイド、ならびにそれらの製造方法
JP2014145398A (ja) * 2013-01-28 2014-08-14 Tsubakimoto Chain Co チェーンガイド
JP6161191B2 (ja) * 2013-02-22 2017-07-12 株式会社椿本チエイン チェーンガイド
JP5848277B2 (ja) * 2013-03-12 2016-01-27 株式会社椿本チエイン チェーンガイド
DE102013004456B3 (de) * 2013-03-14 2014-09-18 Iwis Motorsysteme Gmbh & Co. Kg Spannschiene mit federndem Aufdrückbereich
JP5980177B2 (ja) 2013-07-22 2016-08-31 株式会社椿本チエイン チェーンガイド
JP6324359B2 (ja) * 2015-10-21 2018-05-16 株式会社椿本チエイン チェーンガイド
JP6408974B2 (ja) * 2015-10-21 2018-10-17 株式会社椿本チエイン チェーンガイド
JP7260749B2 (ja) * 2019-02-12 2023-04-19 株式会社椿本チエイン チェーンガイド

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3049106A1 (de) * 1980-12-24 1982-07-08 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Spannschiene fuer kettenantriebe
DE3706136C1 (de) 1987-02-26 1988-09-15 Porsche Ag Verfahren zur Herstellung eines Kettenspanners
JP2519476Y2 (ja) * 1991-04-11 1996-12-04 株式会社椿本チエイン テンショナレバーのシューの浮上り防止構造
JPH089476Y2 (ja) * 1991-11-07 1996-03-21 株式会社椿本チエイン チェーンガイドのアームとシューの一体化構造
JP2837075B2 (ja) 1993-09-14 1998-12-14 矢崎総業株式会社 樹脂成形部品におけるブラケットに対する嵌合機構
JPH08135618A (ja) * 1994-11-04 1996-05-31 Toyoda Gosei Co Ltd 取付部材の取付構造
JPH08254253A (ja) 1995-03-20 1996-10-01 Suzuki Motor Corp チェーンテンショナ
DE29602917U1 (de) * 1996-02-19 1997-06-19 Winklhofer & Soehne Gmbh Spann- oder Führungsschiene für einen Kettentrieb
US5853341A (en) * 1997-03-26 1998-12-29 Borg-Warner Automotive, Inc. Laminated chain tensioner arms or guides
JP3941977B2 (ja) 1997-05-12 2007-07-11 株式会社椿本チエイン チェーン走行案内装置
JP3755061B2 (ja) * 1998-01-09 2006-03-15 大同工業株式会社 テンショナーレバー
JP2000097300A (ja) * 1998-09-24 2000-04-04 Borg Warner Automotive Kk チェーンテンショナアームおよびチェーンガイド
JP2001311457A (ja) * 2000-04-28 2001-11-09 Ntn Corp チェーンガイド
JP3253951B1 (ja) * 2000-12-15 2002-02-04 株式会社椿本チエイン 伝動装置用プラスチック製可動ガイド
JP3384560B2 (ja) * 2001-03-13 2003-03-10 株式会社椿本チエイン 伝動装置用可動ガイド

Also Published As

Publication number Publication date
US6692390B2 (en) 2004-02-17
DE60229685D1 (de) 2008-12-18
EP1245864A3 (en) 2007-05-02
JP2002266958A (ja) 2002-09-18
KR100455036B1 (ko) 2004-11-06
US20020132688A1 (en) 2002-09-19
EP1245864B1 (en) 2008-11-05
KR20020073271A (ko) 2002-09-23
EP1245864A2 (en) 2002-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3384560B2 (ja) 伝動装置用可動ガイド
JP3253951B1 (ja) 伝動装置用プラスチック製可動ガイド
JP3338436B1 (ja) 伝動装置用摺接ガイド
US6884192B2 (en) Movable guide for transmission device
EP1300608B1 (en) Movable lever for transmission chain
US6843742B2 (en) Sliding contact guide for transmitting medium
US6969331B2 (en) Synthetic resin guide for transmission device
JP3516940B2 (ja) 伝動装置用プラスチック製可動ガイド
JP3336337B1 (ja) 伝動装置用プラスチック製可動ガイド
JP4312107B2 (ja) 伝動装置用合成樹脂ガイド
US6733409B2 (en) Guide for transmission device
US6849013B2 (en) Sliding contact guide for transmission device
JP3357042B1 (ja) 伝動装置用摺接ガイド
JP2003214511A (ja) 伝動装置用摺接ガイド
JP3384561B1 (ja) 伝動媒体用ガイド
JP2003214510A (ja) 伝動装置用摺接ガイド

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091227

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091227

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101227

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111227

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees