JP3381460B2 - 高圧受配電設備 - Google Patents

高圧受配電設備

Info

Publication number
JP3381460B2
JP3381460B2 JP13331595A JP13331595A JP3381460B2 JP 3381460 B2 JP3381460 B2 JP 3381460B2 JP 13331595 A JP13331595 A JP 13331595A JP 13331595 A JP13331595 A JP 13331595A JP 3381460 B2 JP3381460 B2 JP 3381460B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
conductor
copper
transformer
voltage power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13331595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08331709A (ja
Inventor
光之介 河原
正 池田
国雄 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP13331595A priority Critical patent/JP3381460B2/ja
Publication of JPH08331709A publication Critical patent/JPH08331709A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3381460B2 publication Critical patent/JP3381460B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
  • Housings And Mounting Of Transformers (AREA)
  • Patch Boards (AREA)
  • Insulators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は変圧器などを備えた高圧
受電設備の構造に関するものであり、特に絶縁支持台お
よびこれを用いた高圧受電設備に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の高圧受電設備の構造の一例につい
て図7を用いて説明する。
【0003】箱体20内には3相回路用変圧器19と単
相回路用変圧器18が併設してある。それぞれの変圧器
の高圧端子8は高圧絶縁電線17を用いて箱体20内の
高圧負荷開閉器16に配線接続されている。
【0004】低圧端子7は箱体20内にある配線用遮断
器9に低圧絶縁電線6を用いて接続されている構造のも
のが多い。
【0005】なお、変圧器の低圧端子と配線用遮断器の
間を断面矩形状の導体(以下帯銅という)によって接続
されているものもあった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら配線回路
における相間の空隙が狭く、配線用遮断器と帯銅との接
続ねじの締付け作業や、保守点検の際の増し締めや、締
付状況の確認に不便なものであった。
【0007】本案は従来例に示す変圧器の低圧端子と配
線用遮断器を導体を用いて接続する構造の欠点を解決す
るものであって、導体取り付け空間を容易に大きく確保
し、接続ねじの締付作業や締付ねじに係る保守点検作業
・増し締め等について、確実・容易に行うことのできる
絶縁支持台およびこれを用いた高圧受電設備を提供する
ことを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の絶縁支持台は、受け台と、この受け台の取
り付け面に対して略垂直な支持部とを備え、前記支持部
に導体を固定する穴を前記取り付け面に対して垂直方向
に複数設けたものである。
【0009】また、支持部が、受け台の取り付け面に対
して略垂直方向に寸法を区分する目盛りを設けたもので
ある。
【0010】また、本発明の高圧受電設備は、少なくと
も一方の面に扉を備えた箱体内に、変圧器と、複数の絶
縁支持台とを備え、前記各絶縁支持台は、受け台と、こ
の受け台の取り付け面に対して略垂直な支持部とを備え
るとともに、前記支持部に導体を固定する穴を前記取り
付け面に対して垂直方向に複数設けたものであり、前記
変圧器の2次側端子と前記絶縁支持台と導体を介して接
続し、前記扉に対して最も近い位置にある絶縁支持台の
導体取り付け高さを最も低くし、前記絶縁支持台が前記
扉に対して離れるごとに絶縁支持台の導体取り付け高さ
を高くしたものである。
【0011】
【作用】上記構成により、導体の絶縁支持台への固定ね
じ等による組立時の作業を容易とし、高圧受電設備の前
扉を開けた状態で前記接続ねじの締付などの状況を直視
することができる。
【0012】
【実施例】本発明の実施例である絶縁支持台及び絶縁支
持台を用いて変圧器の2次端子と配線用遮断器の電源端
子を接続する構造の高圧受電設備を図面を用いて説明す
る。
【0013】図1は本案に係る絶縁支持台であって、固
定ねじ10を有する取付面11に対し、垂直となる面に
導体支持面12を有し、取付面11平行となる面に導
体受面13を有し、導体支持面12には帯銅を支持する
ねじ挿通穴14a,14b,14cを設け、帯銅と導体
受面13に対し、帯銅と導体受面13との位置関係を示
す目盛形状15を設けている。
【0014】本案絶縁支持台を用いて帯銅を支持する状
態を図2によって説明すると、高圧受電設備箱体に設け
られた絶縁支持台取付金具23に3相回路として絶縁支
持台をU相に1U,V相に1V,W相に1Wとして取付
けている。該絶縁支持台1U,1V,1Wには支持する
帯銅2U,2V,2Wが、それぞれ固定ねじ3U,3
V,3Wによって固定されている。帯銅の支持する高さ
はU相帯銅2Uの取付位置をV相帯銅2Vの取付位置よ
り低く取付け、V相帯銅2Vの取付位置をW相帯銅2W
の取付位置より低く取付けてある。
【0015】各相の帯銅と配線用遮断器の接続構造を図
4によって説明すると、配線用遮断器9の電源端子4
U,4V,4Wがそれぞれ帯銅2U,2V,2Wに固定
ねじ5U,5V,5Wによって接続されている。
【0016】高圧受電設備における本案実施例の側断面
図が図5であり、3相変圧器19及び単相変圧器18の
高圧端子、83,82は高圧負荷開閉器16に、高圧絶
縁電線17によって接続され、3相変圧器19の低圧端
子73は帯銅2U3,2V3,2W3に、単相変圧器1
8の低圧端子72は、帯銅2U2,2N2,2V2にそ
れぞれ低圧絶縁電線63,62で接続されている。
【0017】高圧受電設備における本案実施例の系統図
が図6であり、93は3相変圧器に接続される配
線用遮断器を、92は単相変圧器に接続される配
線遮断器を示し、それぞれ横水平配置に複数台配置され
る。
【0018】さらに、変圧器の2次端子と配線用遮断器
とを帯銅を用いて接続される構造であって、電気回路の
相間間隔をほぼ均等な絶縁空隙となる様、配線用遮断器
の配列と平行に配置し、絶縁支持台を基準面にU,V,
W各相の帯銅を支持するごとくそれぞれ取付け、配線用
遮断器に最も近いU相の帯銅を絶縁支持台の14c穴に
挿通させた固定ねじで導体支持面12に支持し、V相の
帯銅を絶縁支持台の14b穴に挿通させた固定ねじで支
持面12に支持し、W相の帯銅を絶縁支持台の14a穴
に挿通させた固定ねじで支持面12に支持することによ
って、帯銅の高さ位置がU,V,W各相の高さを変えて
取付ける構造であって、配線用遮断器に最も近い帯銅を
U相として低い位置に設定し、V相はU相よりも高く、
W相はV相よりもさらに高い位置になる様、高さを設定
して配置させるとともに、U,V,W各相の高さ設定を
帯銅をA,相間の段差寸法をBとすると、A/2≦B
≦Aの関係に配することが可能である。
【0019】このように電気回路で帯銅の板厚面を水平
に、帯幅面を垂直に配し、帯銅を配線遮断器の配置に
対し水平かつ平行に配置する場合、互いに対向する帯銅
の帯幅面の面積を小さくすることにより、配線用遮断器
に接続される接続ねじの締付や帯銅の絶縁支持台へ固定
するねじの締付け性が良好となる。
【0020】この場合、対向する帯銅の上・下差寸法を
帯銅の帯幅寸法値と同様とすることによって接続ねじ部
近傍の作業性を良くすることができる空間を確保するこ
とができる。対向する帯銅の上・下差寸法を帯銅幅寸法
の1/2〜1/1の範囲においてもほぼ同様の効果が得
られる。
【0021】尚、前述した対向する帯銅の上・下差寸法
を設定するにあたって配線用遮断器に近接させて配した
帯銅高さを低い位置に設定し、配線用遮断器に対して距
離が離れている帯銅を高い位置に設定することによって
配線用遮断器を開閉操作する位置から配線用遮断器と帯
銅とを接続する接続ねじの締付状況を目視することが容
易な位置関係となり、点検性を向上する効果が得られ
る。
【0022】
【発明の効果】上記構成により、導体の絶縁支持台への
固定ねじ等による組立時の作業を容易とし、高圧受電設
備の前扉を開けた状態で前記接続ねじの締付などの状況
を直視することができるので (1)電気回路の接続が容易確実となる。 (2)大工具が使用できるため、ねじの締付力を大き
く設定でき、信頼性の高い締付管理ができる。 (3)締付ねじの締付状況や締付部の加熱等による導体
の変色の有無など、保守・点検が確実容易となる。 (4)導体の平行配置間隔を締付作業や点検に必要な寸
法制約を受けることなく設定できるため、高圧受電設備
の小型化が実現できる。 (5)絶縁支持台の導体支持穴を段階的に設けることに
より、絶縁支持台の取付面を同一高さ面に取付ける構造
においても導体の支持高さを、絶縁支持台の導体支持面
に設けた導体の支持高さを表す目盛によって支持高さを
容易に設定し固定できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】絶縁支持台の外観図(斜視図)
【図2】帯銅支持状態図
【図3】帯銅の平面図
【図4】帯銅と配線用遮断器の接続構造図
【図5】本案実施例の高圧受電設備の側断面図
【図6】本案高圧受電設備の系統図
【図7】従来例の高圧受電設備の側断面図
【符号の説明】
1U U相絶縁支持台 1V V相絶縁支持台 1W W相絶縁支持台 2U U相帯銅 2U3 3U相帯銅 2V V相帯銅 2V3 3V相帯銅 2W W相帯銅 2W3 3W相帯銅 2U2 単相U相帯銅 2N2 単相N相帯銅 2V2 単相V相帯銅 3U U相帯銅固定用ねじ 3V V相帯銅固定用ねじ 3W W相帯銅固定用ねじ 4U U相電源端子 4V V相電源端子 4W W相電源端子 5U U相電源端子・帯銅固定用ねじ 5V V相電源端子・帯銅固定用ねじ 5W W相電源端子・帯銅固定用ねじ 6 低圧絶縁電線 7 変圧器の低圧端子 8 変圧器の高圧端子 9 配線用遮断器 10 固定ねじ 11 取付面 12 導体支持面 13 導体受面 14a 導体固定用ねじ挿通穴(上) 14b 導体固定用ねじ挿通穴(中) 14c 導体固定用ねじ挿通穴(下) 15 導体締付高さ目盛 16 高圧負荷開閉器 17 高圧絶縁電線 18 単相変圧器 19 3相変圧器 20 箱体 21 電源端子固定用ねじ挿通穴 22 絶縁支持台固定用ねじ挿通穴 62 単相用低圧絶縁電線 63 3相低圧絶縁電線 72 単相変圧器低圧端子 73 3相変圧器低圧端子 82 単相変圧器高圧端子 83 3相変圧器高圧端子 92,92a,92b,92c,92d 単相用配線遮
断器 93,93a,93b,93c,93d 3相用配線遮
断器 94 高圧受電設備の前扉
フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭61−162207(JP,U) 実開 平3−7265(JP,U) 実開 昭63−146401(JP,U) 実開 昭59−56914(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02B 1/00 - 7/08 H01B 17/00 - 17/54

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一方の面に扉を備えた箱体内
    に、複数の端子を具備する変圧器と、前記変圧器の各端
    子と個別に接続する複数の配線用遮断器と、前記変圧器
    の各端子と前記各配線用遮断器との接続を個別に中継す
    る複数の導体と、前記各導体を固定する複数の絶縁支持
    台とを備え、前記各絶縁支持台は、前記各導体を個別に
    支持するための導体支持用穴を、前記扉面に略平行な導
    体支持面に略鉛直方向に複数配列した支持部と、前記支
    持部を取り付ける略水平な導体受面を具備する受け台と
    を備えるとともに、前記扉部から後方へ順に設置し、前
    記扉から遠ざかるに連れて高い位置にある前記導体支持
    用穴に前記各導体を取りつけるようにした高圧受電設
    備。
  2. 【請求項2】 支持部は、導体支持面に溝部を有し、導
    体取り付け高さを設定するための目盛りとして前記溝部
    の内部に向かって凸部を有する請求項1記載の高圧受電
    設備。
JP13331595A 1995-05-31 1995-05-31 高圧受配電設備 Expired - Fee Related JP3381460B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13331595A JP3381460B2 (ja) 1995-05-31 1995-05-31 高圧受配電設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13331595A JP3381460B2 (ja) 1995-05-31 1995-05-31 高圧受配電設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08331709A JPH08331709A (ja) 1996-12-13
JP3381460B2 true JP3381460B2 (ja) 2003-02-24

Family

ID=15101815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13331595A Expired - Fee Related JP3381460B2 (ja) 1995-05-31 1995-05-31 高圧受配電設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3381460B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08331709A (ja) 1996-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2553781B1 (en) Plug-in circuit breaker assembly
US6229692B1 (en) Modular circuit breaker and modular lighting panelboard for field assembly
KR100996857B1 (ko) 배선용 차단기의 직결 장착대 및 이를 구비한 배전반
JP3381460B2 (ja) 高圧受配電設備
JPH06507781A (ja) 後面より電気的アクセス可能な配電盤
JP4078955B2 (ja) 分電盤用多相変流器
JP3097661B2 (ja) 配電盤
JPH11297179A (ja) 回路遮断器およびその主回路端子アダプタ
JP2867743B2 (ja) ガス絶縁スイッチギヤ
JP3206074B2 (ja) 配電盤
JPS5936090Y2 (ja) 母線支持装置
CN215343566U (zh) 一种车间用防尘防静电配电箱安装系统
JPH10164736A (ja) 母線支持装置
JP3239651U (ja) 配電盤
WO2001076031A1 (fr) Coupe circuit et tableau de distribution
JPH0723906U (ja) 配電機器連結装置
JPH0724759Y2 (ja) 引出形遮断器の固定断路部
JP2874502B2 (ja) 配電盤
JPH0613536Y2 (ja) 閉鎖配電盤
JPH0516804Y2 (ja)
JPH0724760Y2 (ja) 引出形遮断器の固定断路部
JPH1189020A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH07135707A (ja) 固体絶縁開閉装置
JPH1042409A (ja) 配電盤
JP2000082772A (ja) 半導体モジュール接続装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees