JP3375834B2 - 組換えL−メチオニン γ−リアーゼ - Google Patents

組換えL−メチオニン γ−リアーゼ

Info

Publication number
JP3375834B2
JP3375834B2 JP28483896A JP28483896A JP3375834B2 JP 3375834 B2 JP3375834 B2 JP 3375834B2 JP 28483896 A JP28483896 A JP 28483896A JP 28483896 A JP28483896 A JP 28483896A JP 3375834 B2 JP3375834 B2 JP 3375834B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dna
methionine
lyase
ala
protein
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28483896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09182592A (ja
Inventor
健次 左右田
英彦 田中
宏之 井上
学 杉本
賢二 稲垣
信芳 江崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shionogi and Co Ltd
Original Assignee
Shionogi and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shionogi and Co Ltd filed Critical Shionogi and Co Ltd
Priority to JP28483896A priority Critical patent/JP3375834B2/ja
Publication of JPH09182592A publication Critical patent/JPH09182592A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3375834B2 publication Critical patent/JP3375834B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は組換えL−メチオニ
ン γ−リアーゼに関する。さらに詳しくは、組換えL
−メチオニン γ−リアーゼを構成する組換えタンパク
質またはその変異体、その多量体からなる酵素、それら
をコードするDNA分子、該DNA分子を含有するベク
ター、該ベクターを有する宿主細胞、その宿主細胞を用
いる本発明の組換えL−メチオニン γ−リアーゼの製
造方法、該組換えL−メチオニンγ−リアーゼまたはそ
の変異体を含有する抗癌剤に関する。
【0002】
【従来の技術】L−メチオニン γ−リアーゼ(EC
4.4.1.11)は、L−メチオニンまたはその誘導体
のα,γ−脱離およびγ−置換を触媒し、さらにはS−
置換L−システインまたはその誘導体のα,β−脱離お
よびβ−置換を触媒する、ピリドキサルリン酸を補酵素
とする酵素である[Tanaka,H.ら、Biochemistry 16,100
-106(1977)]。この酵素は主としてシュードモナス・プ
チダ(Pseudomonas putida)から精製されており、その
物理化学的性質および酵素学的性質が調べられている
[Nakayama,T. ら、Anal.Biochem.138,421-424(198
4)]。また、L−メチオニン γ−リアーゼの酵素反応
のメカニズムについても種々報告されている[Esaki,N.
ら、FEBS Lett.84,309-312(1977);Nakayama,T.ら、Bio
chemistry 27,1587-1591(1988)等]。しかしながら、こ
れらの文献が対象としているL−メチオニンγ−リアー
ゼはすべてシュードモナス属細菌由来のもの、即ち天然
由来の酵素であり、遺伝子組換え技術によって調製され
るその組換え型酵素については記載も示唆もされていな
い。
【0003】最近になって、L−メチオニン γ−リア
ーゼが抗癌活性を有していることが報告された[199
4年5月26日公開のWO94/11535]。ここで
用いられているL−メチオニン γ−リアーゼも、シュ
ードモナス・プチダ培養物から抽出されたものであり、
天然由来のものである。また、WO95/17908に
は、組換えL−メチオニン γ−リアーゼのアミノ酸配
列およびそれをコードする塩基配列が記載されている。
しかし、ここには組換えL−メチオニン γ−リアーゼ
をコードするDNAを単離するためのプライマーのみな
らず、そのDNAの供給源も具体的に記載されていな
い。
【0004】
【発明が解決すべき課題】医薬として利用される薬物が
純品でなければならないことは当然である。さらには、
相応の需要に耐え得る必要もある。したがって、夾雑物
を伴わない薬物が供給でき、かつ大量生産可能であり得
る遺伝子組換え技術によってL−メチオニン γ−リア
ーゼが生産できれば、有用な抗癌剤を提供することが可
能となる。
【0005】
【課題を解決する手段】本発明者らは、L−メチオニン
γ−リアーゼを産生しているシュードモナス・プチダ
の一菌株からL−メチオニン γ−リアーゼをコードす
るDNA配列を分離し、それを大腸菌にてクローニング
することに成功し、本発明を完成した。
【0006】本発明はひとつの態様として、配列番号1
の1番または2番から398番のアミノ酸配列からなる
組換えタンパク質、または該アミノ酸配列において1も
しくは数個のアミノ酸残基が欠失、置換、挿入または付
加の少なくとも1つが生じた、該組換えタンパク質と同
等の機能を示すその変異型タンパク質に関する。好まし
い変異型タンパク質は、配列番号1の1番または2番か
ら398番のアミノ酸配列と85%以上の相同性を示す
アミノ酸配列からなるタンパク質である。本発明の組換
えL−メチオニン γ−リアーゼをコードするDNA配
列を提供するシュードモナス・プチダの一菌株、ICR
3460株は1995年9月25日から茨城県つくば市
東1丁目1番3号に住所を有する生命工学工業技術研究
所に受託番号FERM BP−5238としてブダベス
ト条約の下に寄託されている。
【0007】以下、本発明をさらに詳細に説明する。 シュードモナス・プチダICR3460株の諸性状 1.形態 グラム陰性の短桿菌であり、運動性があり、鞭毛の着生
状態は極鞭毛(1本以上)である。好気性であり、嫌気
的条件下では生育しない。細胞の大きさは0.7〜1.
0×2.0〜3.5μmである。
【0008】2.培養所見 (1)肉汁寒天平板培地(30℃、24〜168時間) 形成の遅速:24時間でコロニー形成 形:円形 表面の状態:平滑 周縁:全縁 高さ:丘状 色調:淡黄色 光沢:温光 光学的性質:不透明
【0009】(2)肉汁寒天斜面培地(30℃、24〜
168時間) 生育の良否:良好 形:拡布状 表面の状態:平滑 色調:淡黄色 光沢:温光 光学的性質:不透明 粘稠性:牛酪質
【0010】(3)肉汁液体培養(30℃、24〜16
8時間) 表面の生育状態:液面に薄膜ができる 濁度:中等度 臭気:臭気が著しい 沈殿:粘土状 沈殿の量:多量
【0011】3.生化学的諸性状 (1)硝酸塩の還元:陰性 (2)MRテスト:陰性 (3)VPテスト:陰性 (4)インドールの生成:陰性 (5)H2Sの生成:陰性 (6)デンプンの加水分解:陰性 (7)クエン酸の利用:陽性 (8)色素の生成:水溶性の螢光性黄緑色色素を生成 (9)ウレアーゼテスト:陰性 (10)オキシダーゼテスト:陽性 (11)カタラーゼテスト:陽性 (12)OFテスト:酸化により糖を分解 (13)炭水化物類の利用テスト i) D−グルコース:陽性 vii) グルコン酸カリウム:陽性 ii) L−アラビノース:陰性 viii) n−カプリン酸:陽性 iii) D−マンノース:陰性 ix) アジピン酸:陰性 iv) D−マンニトール:陰性 x) リンゴ酸:陽性 v) マルトース:陰性 xi) フェニル酢酸:陽性 vi) N−アセチルグルコサミン:陰性 (14)アルギニン・ハイドロラーゼ:陽性 (15)エスクリン加水分解:陰性 (16)ゼラチン加水分解:陰性 (17)DNエース産生:陰性 (18)PNPG:陰性 (19)アシルアミダーゼ:陰性 (20)嫌気下の生育:陰性 (21)酸素に対する態度:好気性
【0012】以上の結果より、この菌株の分類学的性質
をバージーズ・マニュアル・オブ・システマティック・
バクテリオロジー1巻[Bergey's Manual of Systemati
c Bacteriology Vol.1 (1984)]の記載と対比すること
によってシュードモナス・プチダの一菌株であると同定
し、シュードモナス・プチダICR3460と命名し
た。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明は配列番号1に示すアミノ
酸配列をコードするDNA配列を大腸菌の宿主/ベクタ
ー系に用いられるベクターに組込み、得られた組換えD
NA分子で形質転換した組換え大腸菌によりL−メチオ
ニン γ−リアーゼを製造する方法を包含し、その方法
は以下の工程にて説明される。しかしながら、本発明に
よってL−メチオニン γ−リアーゼをコードするDN
A配列が明らかになった後は、これらの工程の一部は省
略または簡略化できることは当業者の認めるところであ
ろう。
【0014】(1) シュードモナス・プチダに属する
菌株を適当な生産培地、例えばシュードモナス菌が通常
生育できる培地にL−メチオニンを加えたものにて28
℃で一晩培養した培養液より菌体を分離したのち、機械
的に細胞を破砕する。菌体破砕液を遠心分離した後、得
られた上清液よりL−メチオニン γ−リアーゼを透
析、2回のイオン交換クロマトグラフィー等により分離
精製し、タンパク質断片化に用いられる適当な化学薬剤
や酵素を用いて消化し、各ペプチド断片を分離した後、
一断片のアミノ末端よりアミノ酸配列を決定する。
【0015】(2) 得られたL−メチオニン γ−リ
アーゼタンパク質に由来するペプチド断片のアミノ酸配
列の一部について、対応する遺伝子のDNA塩基配列を
推定し、適当な領域の配列を有するオリゴヌクレオチド
を化学合成し、5’末端を32Pで標識し、遺伝子クロー
ニングのプローブとして使用する。
【0016】(3) シュードモナス・プチダから染色
体DNAを抽出し、各種制限エンドヌクレアーゼで消化
したのち、アガロースゲル電気泳動を行ない、L−メチ
オニン γ−リアーゼタンパク質のDNA断片を含んで
いると思われるアガロースゲル上の領域を切りだし、D
NAをゲルから抽出する。
【0017】(4) 上記工程(3)のDNAを大腸菌
のクローニングベクターに組込み、大腸菌、例えば大腸
菌MV1184株、JM109株に導入したのち、寒天
培地上でコロニーまたはプラークを形成させ、32P標識
プローブを用いてコロニーまたはプラークハイブリダイ
ゼーションを行なう。プローブと相補性を示す大腸菌の
コロニーまたはプラークを選択し、分離する。
【0018】(5) 選択した大腸菌の菌株またはファ
ージ粒子より組換えプラスミドを抽出し、制限酵素地図
を作成した後、ベクターに組み込まれたシュードモナス
・プチダ由来のクローン化DNA断片の塩基配列を決定
する。決定されたDNA塩基配列から予測されるアミノ
酸配列を、既に知られているL−メチオニン γ−リア
ーゼのアミノ酸部分配列、末端アミノ酸配列、アミノ酸
組成分析の値と照合し、L−メチオニン γ−リアーゼ
構造遺伝子部分を決定する。
【0019】(6) 大腸菌由来のプロモーターの後に
L−メチオニン γ−リアーゼの構造遺伝子が結合する
ように大腸菌の遺伝子発現ベクターに組み込ませて発現
用組換えプラスミドを作成する。
【0020】(7) 発現用組換えプラスミドを大腸菌
宿主に導入し、L−メチオニン γ−リアーゼを産生す
る新規な大腸菌を作成する。
【0021】上記の工程中で、DNAの取り扱いに必要
な一般的な操作は当業者ならば容易に行なうことがで
き、例えば、モレキュラー・クローニング(Molecular
Cloning 2nd edition)[Sambrook,Jら、コールド・ス
プリング・ハーバー・ラボラトリー(1989)]のような実
験操作書に従えば容易に実施できる。使用される酵素、
試薬等もすべて市販の製品が使用でき、特に断わらない
限り、製品にて指定された使用条件に従って完全に目的
を達成することができる。
【0022】上記工程(1)においてタンパク質のアミ
ノ酸配列の決定方法は知られている(例えば、市販のア
ミノ酸配列自動シーケンサーが使用できる)。上記工程
(2)において特定の塩基配列を持つオリゴヌクレオチ
ドの合成には市販のDNA合成装置を用い、その操作手
順に従って実施できる。上記工程(5)におけるDNA
塩基配列の決定は公知のM13ベクター系を用いた San
ger らの方法[Proc.Natl.Acad.Sci. U.S.A.74,5463-54
67(1977)]により決定できる。
【0023】上記工程(4)においてクローニングに使
用する大腸菌ベクターとしては、pUC118、pUC
119、pUC13、pBR322、pAT153など
のプラスミドベクター、λZAPII、λgt10など
のファージベクターが挙げられる。クローニング用およ
び発現用の宿主として使用できる大腸菌としては、エシ
ェリヒア・コリ(Escherichia coli)K−12系統のH
B101株、DH1株、C600株、JM103株、J
M105株、JM109株、MV1184株などが使用
可能である。上記のベクターおよび宿主は市販されてお
り容易に入手できる。発現用宿主として酵母を使用すれ
ば、目的の組換えL−メチオニン γ−リアーゼは培養
上清から容易に単離することができる。この場合、ベク
ターとしては、pYES2、pYEUra3などを使用
すればよい。また、宿主としてシュードモナス属細菌を
用い、いわゆるセルフクローニングを行なうこともでき
る。この場合のベクターとしてはRSF1010、RK
2などを使用すればよい。
【0024】上記工程(6)において、目的の遺伝子を
大腸菌内で効率よく発現させるためのプラスミドを作成
するためには、宿主内で機能する適切なプロモーター
(Lac、Tac、Trc、Trp、λPLなど)とShine-Dalgarno
(SD)配列を有する発現ベクター(pKK223−
3、pPL−lambda)や、さらに翻訳開始コドンATG
を備えたATGベクター(pKK233−2、pTrc
99Aなど)に目的のL−メチオニン γ−リアーゼ構
造遺伝子を含むDNA断片を挿入すればよい。この発現
プラスミドを適切な宿主(例えば、E.coli JM103
株、JM109株、HB101株、C600株など)に
導入することにより、効率のよい発現が可能となる。
【0025】発現されたL−メチオニン γ−リアーゼ
は従来の精製方法に従い、遠心分離、ゲル濾過、イオン
交換カラムクロマトグラフィーなどを適当に組み合わせ
て精製すればよい。得られたL−メチオニン γ−リア
ーゼのアミノ酸配列中、N末端にはメチオニンが存在し
ていなくても本来の活性を保持していることが確認され
た。
【0026】本明細書中、「配列番号1の1番または2
番から398番のアミノ酸配列からなる組換えタンパク
質のアミノ酸配列において1もしくは数個のアミノ酸残
基が欠失、置換、挿入または付加の少なくとも1つが生
じた、該組換えタンパク質と同等の機能を示すその変異
型タンパク質」とは、その変異型タンパク質の機能また
は活性が実質的に本発明の組換えタンパク質と同じであ
れば、化学的または生化学的な改変、または天然もしく
は非天然のアミノ酸またはアミノ酸配列を含むことので
きる改変タンパク質を意味している。このような変異型
タンパク質は例えば、PCR法による部位特異的人工変
異導入など、当業者に周知の手法により調製することが
できる。
【0027】本発明はさらに、本発明の組換えL−メチ
オニン γ−リアーゼまたはその変異体を含有する抗癌
剤をも提供する。本発明の抗癌剤は当業者に周知の賦形
剤を含有でき、典型的には注射剤の形態をとり、凍結乾
燥品とすることもできる。通常は非経口に、数日から数
週間、毎日数十分から数時間かけて注入投与する。投与
量は目的とする効果、患者の性別、年齢、体重、症状の
重篤度等により変動するが、一般には約1−1000U
/キログラム体重/日、好ましくは約50−500U/
キログラム体重/日である。
【0028】
【実施例】以下に実施例を記載し、本発明をさらに詳細
に説明するが、これらは本発明の限定を意図するもので
ない。なお、以下の実施例中、制限エンドヌクレアーゼ
による消化反応は、各酵素のメーカーのプロトコールに
従い、37℃にて2時間、所定の緩衝液中にて行なっ
た。また、T4DNAリガーゼによる連結反応は、メー
カーのプロトコールに従い、16℃にて16時間、所定
の緩衝液中にて行なった。さらに、プラスミドによる大
腸菌の形質転換はCohenらの方法[Proc. Natl.Acad. Sc
i. U.S.A.69, 2110-2114(1972)]に従って行なった。
【0029】実施例1 DNAプローブの合成および末端標識 Nakayama, T. ら、Anal. Biochem. 138,421-424(1984)
に記載の手法に従って、シュードモナス・プチダを、
0.25%L−メチオニンを含有する生産培地(0.2
5%L−メチオニン、0.1%ポリペプトン、0.1%グ
リセロール、0.1%KH2PO4、0.1%K2HPO4
0.01%MgSO4・7H2O、0.025%酵母エキ
ス、pH7.2)中で28℃にて培養した。Nakayama,T.
ら、Anal.Biochem.138,421-424(1984)およびNakayama,
T.ら、Biochemistry 27,1587(1988)に記載の手法に従
って、シュードモナス・プチダの菌体から天然L−メチ
オニンγ−リアーゼを精製した。精製酵素を臭化シアン
で断片化し、N末端アミノ配列が含まれる断片を取得
後、そのN末端から自動エドマン法によりアミノ酸配列
を決定した。 決定されたアミノ酸配列のうち、N末端
より15番目のイソロイシンから21番目のプロリンま
での配列はIle His His Gly Tyr
Asp Proであった(配列番号2)。なお、この配
列は文献未収載である。このアミノ酸配列をコードする
可能性のあるDNA配列を391型DNA合成装置[Ap
plied Biosystems]によって種々合成した(図1を参
照)。次いで、得られたDNAプローブの5’末端をMa
xam A. M. およびGilbert W.の方法[Methods Enzymol.
65,499(1980)]に従ってT4ポリヌクレオチドキナー
ゼ[東洋紡]と[γ−32P]ATP(220TBq/m
mol)[NEN Research Products]を用いて標識し
た。
【0030】実施例2 L−メチオニン γ−リアーゼタンパク質をコードする
DNA断片のクローニング 1.シュードモナス・プチダからの染色体DNAの抽出 シュードモナス・プチダICR3460(FERM B
P−5238)をLB培地で一晩培養、集菌し4gの湿
菌体を得た。食塩水−EDTA(0.15MNaCl、
0.1M EDTA(pH8.0))で2回洗浄した後、
小ローターチューブ(30ml容)1本に約1gの菌体に
なるように食塩水−トリス(0.1MNaCl、0.1M
トリス−HCl(pH9.0)、0.01M EDT
A(pH7.5))に懸濁し、9mlづつ分注した。食
塩水−EDTAに溶解した20mg/mlのリゾチーム
溶液(ナカライテスク)を1ml加え、37℃、20分
間インキュベートした。次にトリス−SDS(食塩水−
トリス−EDTA(0.14M NaCl、20mM ト
リス−HCl(pH7.5)、1mM EDTA(pH
8.0))中、5%SDS)を3ml加えてチューブを
ゆっくり上下にひっくり返しながら懸濁した後、60
℃、20分間インキュベートした。チューブを室温に戻
し、1.5mg/mlプロテイナーゼK[和光純薬]を
2.5ml加え、10時間インキュベートした。これに
フェノール(100mM トリス−HCl(pH8.
0)飽和フェノール)を等量加え、30分間時々ゆっく
り振とうさせながら放置した。3000rpm、10分
間遠心分離し、水層を冷エタノールの入ったビーカーに
まとめた。ガラス棒でDNAを巻きとり、70%、80
%、90%エタノールの順に洗い、0.1×SSC(0.
01M NaCl、0.0015Mクエン酸ナトリウ
ム)20mlに懸濁後、フェノール処理を再度行なった
後、10mg/ml RNase AをDNA溶液に1
00μl加えて37℃、1時間インキュベートした。そ
の後もう一度フェノール処理を行ない、15mlの食塩
水−トリス−EDTAにDNAを懸濁した。10,00
0rpmで10分間遠心分離後、上澄みをTE(10m
M トリス−HCl(pH7.5)−1mM EDTA
(pH8.0))で一晩透析(透析チューブは、1mM
EDTA(pH8.0)と2%Na2CO3で10分間煮
沸後、水洗し、再び1mM EDTA(pH8.0)で1
0分間煮沸したものを用いた)し、25μlのクロロホ
ルムを加えたものをDNA標品とした。また、DNAの
純度は、260nmと280nmの吸光度の比を計算す
ることで確認した。湿菌体4gから5mgの総DNA量
が得られた。
【0031】次いで、このDNA80μgあたり制限エ
ンドヌクレアーゼPstI560ユニットを至適条件化
で反応させた。得られた反応物を通常のアガロースゲル
電気泳動に供した後、Southern の方法[Southern, E.
M. Methods Enzymol. 68,152-176(1979)]により、実施
例1にて合成した32P末端標識オリゴヌクレオチドプロ
ーブを用いたサザンブロットハイブリダイゼーションを
行ない、特異的シグナルが検出された1 kb 付近の断片
をアガロースゲルより切り出し、Vogelsteinおよび Gil
lespie の方法[Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A.76,615
-619(1979)]を用いてゲルよりDNAを抽出した。
【0032】2.PstI断片のクローニング プラスミドpUC118[宝酒造]1.5μgを制限エ
ンドヌクレアーゼPstI20ユニットで消化した。工
程1にて得られたPstI断片の混合物2μgをT4D
NAリガーゼ[Nippon Gene]1000ユニットと共に
切断pUC118溶液(2μl)に加え、該断片をプラ
スミドpUC118に連結させた。得られた組換えプラ
スミド混合物を用いて大腸菌MV1184株[宝酒造]
を形質転換した。形質転換体を、50μg/mlアンピ
シンを含有するL−寒天培地(1%ポリペプトン、0.
5%酵母エキス、1%NaCl、1.5%寒天)上に塗
付し、37℃、1晩インキュベートした。出現した組換
え体に由来するコロニーをナイロン膜[商品名 Hybond
N+, Amersham]に移しとったのち、当業者に周知の所定
の処理によりDNAを膜に固定した。実施例1にて合成
した32P末端標識オリゴヌクレオチドプローブを用いた
コロニーハイブリダイゼーション法によってスクリーニ
ングした[Hanahanら、Gene10,63-67(1980)]。これに
より、PstI断片を含有する組換えプラスミドpMR
1を有する1個の陽性コロニーが得られた。
【0033】得られたプラスミドpMR1のDNA塩基
配列分析の結果、挿入PstI断片は931bpであ
り、L−メチオニン γ−リアーゼ遺伝子の5’側領域
422bpしか存在しないことが判明した。なお、DN
A塩基配列分析は、ジデオキシチェーンターミネーショ
ン法[Sangerら、Proc.Natl.Acad.Sci. U.S.A.74, 5463
-5467 (1977)]によって行なった。
【0034】3.再度のゲノムライブラリーの構築 まず、再度のクローニングに先立ち、工程2にて得られ
たプラスミドpMR1を用い、L−メチオニン γ−リ
アーゼ遺伝子の5’側領域422bpが含まれるHin
dIII−PstI領域に対するプローブを次のように
して調製した。プラスミドpMR1(30μg)を制限
エンドヌクレアーゼHindIII300ユニットで消
化し、エタノール沈殿により反応を停止させ、次いでP
stI300ユニットで消化し、453bpのHind
III−PstI断片を入手した。ランダムプライマー
ラベリングキット[宝酒造]を使用して、この断片を
[α−32P]dCTP(220TBq/mmol[NEN
Research Products])で標識した。
【0035】次いで、工程1と同様にしてシュードモナ
ス・プチダICR3460(FERM BP−523
8)から染色体DNAを入手し、得られたDNA40μ
gを制限エンドヌクレアーゼSacI75ユニットで消
化した。得られた反応物を通常のアガロースゲル電気泳
動に供した後、工程3で得た標識プローブでサザンブロ
ットハイブリダイゼーションを行ない特異的シグナルが
検出された2.6kb付近の断片をアガロースゲルより
抽出した。一方、クローニングファージベクターλZA
PII[Stratagene]2.3μgを同様にSacI20
ユニットで消化した。両SacI断片をT4DNAリガ
ーゼを用いて連結し、得られたDNAを以下のようにし
てパッケージングした。ファージ粒子形成(パッケージ
ング反応)には、LAMBDA INN in vitro パッケージング
キット[Nippon Gene]を用いた。λZAP IIファージD
NA(0.1μg)1μlをパッケージング抽出液の入
ったチューブに加え、22℃、2時間インキュベートし
た。SM緩衝液(0.58% NaCl、0.2% MgS
O4・7H2O、50mM トリス−HCl pH7.5、
0.01%ゼラチン)500μlを加えて穏やかに混合
し、クロロホルム1滴を加えたものをファージ溶液とし
た。
【0036】5ml LB培地(0.2%マルトース、1
0mM MgSO4を含む)に大腸菌XL1-Blue株を植菌
し、一晩培養後、1mlをエッペンドルフチューブに分
注し、3,000rpm、7分間遠心した。上清を捨
て、200−300μlの10mM MgSO4 に懸濁
し、100μlづつ分注した。これにSM緩衝液で希釈
した先のファージ溶液を10μl感染させ、37℃、2
0分間インキュベートした。48℃で保温しておいたN
ZY上層アガロース培地(1%NZアミン(カゼイン酵
素分解物)、0.5% NaCl、0.5%酵母エキ
ス、0.2% MgSO4・7H2O、0.7% アガロー
ス、pH7.5)3mlに0.5M イソプロピル−β−
チオガラクトピラノシド(IPTG)、125μg/m
l 5−ブロモ−4−クロロ−3−インドリル−β−D
−ガラクトシド(X−Gal)を50μlづつ添加した
ものに感染菌を加え、NZYアガロース培地(1%NZ
アミン(カゼイン酵素分解物)、0.5% NaCl、
0.5% 酵母エキス、0.2% MgSO4-7H2O、1.
5%アガロース、pH7.5)上に重層した。培地表面
が乾いてから37℃、6−7時間培養し、プラークを形
成させた。
【0037】Benton, W. D.および Davis, A, W.、Scie
nce 196, 180-182(1977)手法に従い、プレート上に形成
されたプラークを Hybond N+ナイロン膜に写しとり、
この膜のDNAを0.4N NaOHで固定して、先に調
製したプローブとハイブリダイズし、オートラジオグラ
フィーにかけ、陽性クローン2個を入手した。クローン
化されたDNA断片を持つ組換えファージDNAをYama
moto らの方法[Virology 40, 734(1970)]により精製
した。挿入されているDNA断片の制限エンドヌクレア
ーゼ分析により、両者には同じ2.6kbpのSacI
断片が挿入されていることが判明した。
【0038】4.クローニングベクターの作成 クローニングベクターpUC118(3μg)を制限エ
ンドヌクレアーゼSacI20ユニットで消化した。こ
れを工程3にて得られた2.6kbpのSacI断片と
T4DNAリガーゼ1000ユニットを用いて連結し、
2つのプラスミドを入手した。それらをプラスミドpY
H1およびpYH2と命名した。これらのプラスミドを
形質転換によって大腸菌MV1184株に導入し、発現
するL−メチオニン γ−リアーゼ活性を調べた。各プ
ラスミドを含有する形質転換体を50μg/mlアンピ
シリン、1mMIPTGを含有するL−ブロス中、37
℃で17時間培養し、得られた菌体より、文献記載の手
法[Nakayama,T.ら、Anal.Biochem.138,421-424(198
4)]に従って無細胞抽出液2.5mlを調製した。アッ
セイ系には、りん酸カリウム緩衝液(pH8.0)20
0μmol、L−メチオニン40μmol、ピリドキサ
ール5’−りん酸0.04μmolおよび上記の無細胞
抽出液を最終容量1.6ml中に含ませた。37℃にて
5分間、インキュベートを行ない、50%トリクロロ酢
酸0.2mlを加えてその反応を停止させた。遠心上清
を取得後、Sodaの方法[Anal.Biochem.25,228-235(196
8)]に従い、3−メチル−2−ベンゾチアゾリノン・ヒ
ドラゾンを用いて反応生成物であるα−ケト酪酸を測定
した。なお、タンパク質量は、ウシ血清アルブミンを標
品として用い、Lowryら、J.Biol.Chem.193,265-275(195
1)の方法により測定した。
【0039】この分析により、プラスミドpYH1を含
有する大腸菌からの細胞抽出液ではL−メチオニン γ
−リアーゼ活性が認められたのに対し、他方のプラスミ
ドpYH2を含有する大腸菌からの細胞抽出液ではL−
メチオニン γ−リアーゼ活性は全く認められなかった
(データは後述の表1)。このことから、これら2つの
プラスミドは、pUC118のLacプロモーターに対
して順方向または逆方向にSacI断片が挿入されてい
る点で異なっていることが判明した。
【0040】実施例3 DNA配列決定 実施例2にて調製したプラスミドpYH1を用い、L−
メチオニン γ−リアーゼをコードするDNA領域およ
びその周辺の領域の塩基配列を決定した。まず、pYH
1から塩基配列を決定すべき領域を取りだし、ベクター
pUC118またはpUC119にサブクローンする。
次に、Vieraらの方法[MethodsEnzymol. 153,3-11(198
7)]に従い、ヘルパーファージM13KO7を感染させ
ることにより、それぞれの1本鎖DNAを調製した。こ
れらの1本鎖DNAを鋳型として[γ−32P]ATP
(220TBq/mmol:NEN Reserch Products]で
標識したM13シークエンスプライマー、BcaBES
Tシークエンシングキット[宝酒造]を用いて、ジデオ
キシチェーンターミネーション法によりDNAの塩基配
列を決定した。その結果を配列番号1に示す。61番目
に位置するATGから始まる全長1194塩基からなる
1つのオープンリーディングフレームが認められた。こ
の領域は398アミノ酸残基からなるタンパク質をコー
ドしており、次の事実からこのオープンリーディングフ
レームがL−メチオニン γ−リアーゼの構造遺伝子と
結論した: a)N末端のアミノ酸配列が既に決定されているL−メ
チオニン γ−リアーゼの配列[Nakayama,T.ら、Bioche
mistry 27,1587-1591(1988)]に一致している; b)コードしているタンパク質の予測されるアミノ酸組
成がL−メチオニンγ−リアーゼのそれと良い一致を示
す[Nakayama,T.ら、前掲]; c)予測される分子量[Nakayama,T.ら、Anal.Biochem.
138,421-424(1984)]もL−メチオニン γ−リアーゼ
のサブユニット分子量(約43kDa)に一致する。
【0041】実施例4 発現プラスミドの構築 組換え大腸菌MV1184/pYH1は、L−ブロス
中、終濃度1mMのIPTG添加により効率的にL−メ
チオニン γ−リアーゼ活性を発現した。しかし、より
高い活性を示すプラスミドを構築すべく、以下の操作を
行なった。pYH2(20μg)を10Uの Sal I
で部分消化し、1.5kbのSal I断片を調製した。
ついで、pUC119[宝酒造]3μgをSal I 20
Uで消化し、得られた3.14kbの断片と、先に調製
した1.5kbのSal I断片をT4DNAリガーゼ1
000Uを用いて連結させ、pYH101を得た。次い
でpYH101 2μgをHind III 200Uで消化
し、得られた4.5kb 断片自身を、T4DNAリガー
ゼ1000ユニットを用いて連結させ、形質転換により
大腸菌MV1184株に導入した。50μg/mlアン
ピシンを含有するL−寒天培地上、37℃にて1晩イン
キュベートすることにより形質転換体を選択した。目的
とする組換え体よりpYH103と称する組換えプラス
ミドを入手した。プラスミドpYH103の制限酵素断
片地図を添付の図2に示す。
【0042】実施例2の工程4に記載の手法に従って、
プラスミドpYH103のL−メチオニン γ−リアー
ゼ発現活性を検定した。得られた結果を以下の表に示
す。
【表1】 酵素比活性(U/mgタンパク質) LB LB(IPTG) pYH1 0.008 0.39 pYH2 NA − pYH103 − 0.71 注:酵素活性1Uは、メチオニンを基質として37℃、1分間にα−ケト酪酸 1μmolを生成させる酵素の量を意味する。 LBとはL−ブロスを意味し、LB(IPTG)とは、1mM IPTGを含 有するL−ブロスを意味する。 NAは「活性なし」を、−は「検定していないこと」をそれぞれ意味する。
【0043】実施例5 高い発現活性を示すプラスミドの構築 実施例4にて調製したpYH103(5μg)を制限エ
ンドヌクレアーゼHindIII30ユニットで消化
し、エタノール沈殿し、次いでBamHI30ユニット
で切断後、アガロース電気泳動に供した。L−メチオニ
ン γ−リアーゼの構造遺伝子を含む1.35kbpの
HindIII−BamHI断片をゲルから抽出し精製
後、TE緩衝液(10mMトリス−HCl(pH7.
5)−1mMEDTA(pH8.0))20μlに溶解
した。次に、この液5μlにクレノー酵素[Nippon Gen
e]2ユニットを添加して、得られた断片を平滑末端化
した。次いで、プラスミドpKK223−3[Pharmaci
a Biotech]3μgを制限エンドヌクレアーゼSmaI
30ユニットで消化した。この溶液3μlと先に得た平
滑末端化断片の溶液10μlと、T4DNAリガーゼ1
000ユニットと共にインキュベートして両者を連結さ
せ、プラスミドpYH301を作成した。プラスミドp
YH301の制限酵素断片地図を添付の図3に示す。宿
主として大腸菌JM109株[宝酒造]を使用する以外
は、実施例2の工程4に記載の活性測定手法に従い、プ
ラスミドpYH301の検定を行なった。これにより、
プラスミドpYH301を保持する組換え体は、1mM
IPTGを含有するL−ブロス中、37℃で17時間
培養した時、菌体から得られた細胞抽出液中に0.82
U/mgの比活性を有していることが判明した。
【0044】
【発明の効果】本発明の組換えL−メチオニン γ−リ
アーゼを構成するタンパク質またはその変異体は、組換
え大腸菌を適切な培地で培養し、得られた菌体の可溶性
画分(無細胞抽出液)から自然に4量体からなる活性型
の酵素となる。本発明のタンパク質またはその変異体の
多量体、好ましくは4量体からなる酵素は抗癌剤として
有用である[WO94/11535]。
【0045】
【配列表】
配列番号:1 配列の長さ: 配列の型:核酸 配列 TGGAAAAATT TAAGCCGGTC TGTGGAATAA GCT
TATAACA AACCACAAGA GGCGGTTGCC 60 ATG CAC GGC TCC AAC AAG CTC CCA GGA
TTT GCC ACC CGC GCC ATT CAC 108 Met His Gly Ser Asn Lys Leu Pro Gly
Phe Ala Thr Arg Ala Ile His 1 5
10 15 CAT GGC TAC GAC CCC CAG GAC CAC GGC
GGC GCA CTG GTG CCA CCG GTC 156 His Gly Tyr Asp Pro Gln Asp His Gly
Gly Ala Leu Val Pro Pro Val 20 25
30 TAC CAG ACC GCG ACG TTC ACC TTC CCC
ACC GTG GAA TAC GGC GCT GCG 204 Tyr Gln Thr Ala Thr Phe Thr Phe Pro
Thr Val Glu Tyr Gly Ala Ala 35 40
45 TGC TTT GCC GGC GAG CAG GCC GGG CAT
TTC TAC AGC CGC ATC TCC AAC 252 Cys Phe Ala Gly Glu Gln Ala Gly His
Phe Tyr Ser Arg Ile Ser Asn 50 55
60 CCC ACC CTC AAC CTG CTG GAA GCA CGC
ATG GCC TCG CTG GAA GGC GGC 300 Pro Thr Leu Asn Leu Leu Glu Ala Arg
Met Ala Ser Leu Glu Gly Gly 65 70
75 80 GAG GCC GGG CTG GCG CTG GCC TCG GGC
ATG GGG GCG ATC ACG TCC ACG 348 Glu Ala Gly Leu Ala Leu Ala Ser Gly
Met Gly Ala Ile Thr Ser Thr 85
90 95 CTA TGG ACA CTG CTG CGC CCC GGT GAC
GAG GTG CTG CTG GGC AAC ACC 396 Leu Trp Thr Leu Leu Arg Pro Gly Asp
Glu Val Leu Leu Gly Asn Thr 100 105
110 CTG TAC GGC TGC ACC TTT GCC TTC CTG
CAC CAC GGC ATC GGC GAG TTC 444 Leu Tyr Gly Cys Thr Phe Ala Phe Leu
His His Gly Ile Gly Glu Phe 115 120
125 GGG GTC AAG CTG CGC CAT GTG GAC ATG
GCC GAC CTG CAG GCA CTG GAG 492 Gly Val Lys Leu Arg His Val Asp Met
Ala Asp Leu Gln Ala Leu Glu 130 135
140 GCG GCC ATG ACG CCG GCC ACC CGG GTG
ATC TAT TTC GAG TCG CCG GCC 540 Ala Ala Met Thr Pro Ala Thr Arg Val
Ile Tyr Phe Glu Ser Pro Ala 145 150
155 160 AAC CCC AAC ATG CAC ATG GCC GAT ATC
GCC GGC GTG GCG AAG ATT GCA 588 Asn Pro Asn Met His Met Ala Asp Ile
Ala Gly Val Ala Lys Ile Ala 165
170 175 CGC AAG CAC GGC GCG ACC GTG GTG GTC
GAC AAC ACC TAC TGC ACG CCG 636 Arg Lys His Gly Ala Thr Val Val Val
Asp Asn Thr Tyr Cys Thr Pro 180 185
190 TAC CTG CAA CGG CCA CTG GAG CTG GGC
GCC GAC CTG GTG GTG CAT TCG 684 Tyr Leu Gln Arg Pro Leu Glu Leu Gly
Ala Asp Leu Val Val His Ser 195 200
205 GCC ACC AAG TAC CTG AGC GGC CAT GGC
GAC ATC ACT GCT GGC ATT GTG 732 Ala Thr Lys Tyr Leu Ser Gly His Gly
Asp Ile Thr Ala Gly Ile Val 210 215
220 GTG GGC AGC CAG GCA CTG GTG GAC CGT
ATA CGT CTG CAG GGC CTC AAG 780 Val Gly Ser Gln Ala Leu Val Asp Arg
Ile Arg Leu Gln Gly Leu Lys 225 230
235 240 GAC ATG ACC GGT GCG GTG CTC TCG CCC
CAT GAC GCC GCA CTG TTG ATG 828 Asp Met Thr Gly Ala Val Leu Ser Pro
His Asp Ala Ala Leu Leu Met 245
250 255 CGC GGC ATC AAG ACC CTC AAC CTG CGC
ATG GAC CGC CAC TGC GCC AAC 876 Arg Gly Ile Lys Thr Leu Asn Leu Arg
Met Asp Arg His Cys Ala Asn 260 265
270 GCT CAG GTG CTG GCC GAG TTC CTC GCC
CGG CAG CCG CAG GTG GAG CTG 924 Ala Gln Val Leu Ala Glu Phe Leu Ala
Arg Gln Pro Gln Val Glu Leu 275 280
285 ATC CAT TAC CCG GGC CTG GCG AGC TTC
CCG CAG TAC ACC CTG GCC CGC 972 Ile His Tyr Pro Gly Leu Ala Ser Phe
Pro Gln Tyr Thr Leu Ala Arg 290 295
300 CAG CAG ATG AGC CAG CCG GGC GGC ATG
ATC GCC TTC GAA CTC AAG GGC 1020 Gln Gln Met Ser Gln Pro Gly Gly Met
Ile Ala Phe Glu Leu Lys Gly 305 310
315 320 GGC ATC GGT GCC GGG CGG CGG TTC ATG
AAC GCC CTG CAA CTG TTC AGC 1068 Gly Ile Gly Ala Gly Arg Arg Phe Met
Asn Ala Leu Gln Leu Phe Ser 325
330 335 CGC GCG GTG AGC CTG GGC GAT GCC GAG
TCG CTG GCG CAG CAC CCG GCA 1116 Arg Ala Val Ser Leu Gly Asp Ala Glu
Ser Leu Ala Gln His Pro Ala 340 345
350 AGC ATG ACT CAT TCC AGC TAT ACC CCA
GAG GAG CGT GCG CAT TAC GGC 1164 Ser Met Thr His Ser Ser Tyr Thr Pro
Glu Glu Arg Ala His Tyr Gly 355 360
365 ATC TCC GAG GGG CTG GTG CGG TTG TCG
GTG GGG CTG GAA GAC ATC GAC 1212 Ile Ser Glu Gly Leu Val Arg Leu Ser
Val Gly Leu Glu Asp Ile Asp 370 375
380 GAC CTG CTG GCC GAT GTG CAA CAG GCA
CTC AAG GCG AGT GCC TGA ACC 1260 Asp Leu Leu Ala Asp Val Gln Gln Ala
Leu Lys Ala Ser Ala *** 385 390
395 CGTCACGGAT GAGGTCAATG CAATGGTGGC AAT
GATGAAC CTTGTGCCTG GCGACGGCGT 1320
【0046】配列番号:2 配列の長さ:7 配列の型:ペプチド 配列: Ile His His Gly Tyr Asp Pro 1 5
【図面の簡単な説明】
【図1】 L−メチオニン γ−リアーゼをコードする
DNAを単離するためのプローブとして採用し得る種々
の配列である。
【図2】 発現プラスミドpYH103を構築するため
のフローチャートを示す模式図である。
【図3】 発現プラスミドpYH301を構築するため
のフローチャートを示す模式図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI //(C12N 9/88 C12N 15/00 ZNAA C12R 1:19) A61K 37/56 (C12N 15/09 ZNA C12R 1:40) (72)発明者 稲垣 賢二 岡山市津高台1−2006−14 (72)発明者 江崎 信芳 大津市黒津2−21−12 (56)参考文献 国際公開95/17908(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C12N 15/00 C12N 9/00 SwissProt/PIR/GeneS eq GenBank/EMBL/DDBJ/G eneSeq

Claims (13)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配列番号1の1番または2番から398
    番のアミノ酸配列からなる組換えタンパク質、または該
    アミノ酸配列において1もしくは数個のアミノ酸残基が
    欠失、置換、挿入または付加の少なくとも1つが生じ
    た、その多量体がL−メチオニンγリアーゼ活性を示す
    その変異型タンパク質。
  2. 【請求項2】 シュードモナス・プチダ由来のDNA配
    列によってコードされている請求項に記載のタンパク
    質。
  3. 【請求項3】 シュードモナス・プチダICR3460
    (FERM BP−5238)由来のDNA配列によっ
    てコードされている請求項に記載のタンパク質。
  4. 【請求項4】 請求項に記載のタンパク質の多量体か
    らなる酵素。
  5. 【請求項5】 4量体である請求項に記載の酵素。
  6. 【請求項6】 請求項に記載のタンパク質をコードす
    るDNA分子。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の変異型タンパク質をコ
    ードするDNA分子。
  8. 【請求項8】 配列番号1の61番または64番から1
    254番のDNA配列からなる請求項に記載のDNA
    分子。
  9. 【請求項9】 請求項からまでのいずれかに記載の
    DNA分子を含有するベクター。
  10. 【請求項10】 請求項に記載のベクターによって形
    質転換されている宿主細胞。
  11. 【請求項11】 大腸菌である請求項10に記載の宿主
    細胞。
  12. 【請求項12】 請求項10に記載の宿主細胞を培養
    し、得られた菌体から回収精製することを特徴とする、
    請求項またはに記載の酵素の製造方法。
  13. 【請求項13】 請求項またはに記載の酵素を含有
    する抗癌剤。
JP28483896A 1995-10-30 1996-10-28 組換えL−メチオニン γ−リアーゼ Expired - Lifetime JP3375834B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28483896A JP3375834B2 (ja) 1995-10-30 1996-10-28 組換えL−メチオニン γ−リアーゼ

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30667295 1995-10-30
JP7-306672 1995-10-30
JP28483896A JP3375834B2 (ja) 1995-10-30 1996-10-28 組換えL−メチオニン γ−リアーゼ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09182592A JPH09182592A (ja) 1997-07-15
JP3375834B2 true JP3375834B2 (ja) 2003-02-10

Family

ID=26555623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28483896A Expired - Lifetime JP3375834B2 (ja) 1995-10-30 1996-10-28 組換えL−メチオニン γ−リアーゼ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3375834B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2299282C (en) * 1997-08-08 2011-02-01 Anticancer, Inc. High expression modules containing two or more tandem copies of a methioninase encoding sequence
AU9280798A (en) * 1997-10-03 1999-04-27 Shionogi & Co., Ltd. Process for freeze-drying proteins
AU2001280155A1 (en) * 2000-09-05 2002-03-22 Shionogi And Co., Ltd. L-methionine gamma-lyase with modified function
CN114381468B (zh) * 2021-12-30 2023-06-27 湖北工业大学 一种甲硫氨酸裂解酶及其编码基因和应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09182592A (ja) 1997-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Chen et al. Streptococcus salivarius urease: genetic and biochemical characterization and expression in a dental plaque streptococcus
JP3669390B2 (ja) バチルス属細菌由来のトランスグルタミナーゼ
US5338676A (en) Cephalosporin acetylhydrolase gene and protein encoded by said gene
FR2641285A1 (fr) Gene de la glucose-6-phosphate deshydrogenase, plasmide et microorganisme le contenant et procede de preparation de la glucose-6-phosphate deshydrogenase
JP3375834B2 (ja) 組換えL−メチオニン γ−リアーゼ
US5863788A (en) Recombinant L-methionine Y-lyase
EP1188826A2 (en) 5-substituted hydantoin racemase, DNA coding for the same, and process for producing optically active amino acids
JP4561009B2 (ja) D−ヒダントインハイドロラーゼをコードするdna、n−カルバミル−d−アミノ酸ハイドロラーゼをコードするdna、該遺伝子を含む組み換えdna、該組み換えdnaにより形質転換された細胞、該形質転換細胞を用いるタンパク質の製造方法、および、d−アミノ酸の製造方法
JP3325128B2 (ja) 新規なクレアチンアミジノハイドロラーゼ遺伝子、新規な組み換え体dna及びクレアチンアミジノハイドロラーゼの製造法
JPH05115281A (ja) 新規なザルコシン・オキシダーゼm、その遺伝子、新規な組み換え体dna及びザルコシン・オキシダーゼmの製造法
JP3132618B2 (ja) 安定化された改変タンパク質
US5217880A (en) L-fucose dehydrogenase gene, microorganism having said gene and production of l-fucose dehydrogenase by the use of said microorganism
JP3904098B2 (ja) 改変ザルコシンオキシダーゼおよびその用途
JP3512237B2 (ja) 耐熱性メチオニンアミノペプチダーゼ及びその遺伝子
JP2729045B2 (ja) サルコシンオキシダーゼおよびその製造法
JP2001258577A (ja) ポリガラクツロナーゼ
JP2000516479A (ja) バシラスリケニフォーミス菌株から由来したアミノペプチダーゼ及び天然蛋白質の製造方法
JPH06303981A (ja) ホルムアルデヒド脱水素酵素活性を有する蛋白質の遺伝情報を有するdna並びにホルムアルデヒド脱水素酵素の製造法
JP4561021B2 (ja) 5置換ヒダントインラセマーゼ、これをコードするdna、組み換えdna、形質転換された細胞および光学活性アミノ酸の製造方法
JP3358686B2 (ja) 新規なグルタミン酸デヒドロゲナーゼをコードする遺伝子及び該遺伝子を用いたグルタミン酸デヒドロゲナーゼの製造法
JP3113947B2 (ja) 胆汁酸硫酸サルファターゼ遺伝子、新規な組み換え体dna及び胆汁酸硫酸サルファターゼの製造法
JPH0779775A (ja) Nad(h)結合型酸化還元不均化酵素およびその遺伝子
JP2000083674A (ja) β−ホスホグルコムターゼ遺伝子、新規な組み換え体DNA及びβ−ホスホグルコムターゼの製造法
JPH088867B2 (ja) 新規ウレアーゼ及びその製造方法
JPH09234073A (ja) 環状イソマルトオリゴ糖合成酵素、該酵素の遺伝子、組み換え体dna及び該酵素の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081129

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091129

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091129

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101129

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101129

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111129

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111129

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131129

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term