JP3372580B2 - 眼科装置 - Google Patents

眼科装置

Info

Publication number
JP3372580B2
JP3372580B2 JP34112892A JP34112892A JP3372580B2 JP 3372580 B2 JP3372580 B2 JP 3372580B2 JP 34112892 A JP34112892 A JP 34112892A JP 34112892 A JP34112892 A JP 34112892A JP 3372580 B2 JP3372580 B2 JP 3372580B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
fundus
imaging
observation
image pickup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34112892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06165763A (ja
Inventor
嘉 小早川
健一 柏木
健史 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP34112892A priority Critical patent/JP3372580B2/ja
Publication of JPH06165763A publication Critical patent/JPH06165763A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3372580B2 publication Critical patent/JP3372580B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、眼科医院等で使用する
眼科装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の眼底カメラ等の眼科機器において
は、アライメントや観察は赤外線テレビカメラを使用
し、眼球の動きが速いことを考慮して、高解像度が必要
とされる撮影記録には、撮影光源を用いたフィルム撮影
を行うことが一般的に行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこのよう
な眼科装置では、撮影をフィルムにより行っているため
に、即時的な再生ができないし、フィルムの処理等の作
業が煩わしい。
【0004】本発明の目的は、1つの撮像素子で観察と
撮影と可能とすると共に、観察と撮影に応じて、圧縮し
た画像信号、高画質な画像信号を得ることができ、操作
性の良い眼科装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明に係る眼科装置は、眼底観察時には観察光源を
発光して赤外光照明により眼底を撮像し、眼底撮影時に
は撮影光源を発光して可視光で撮影する眼科装置におい
て、前記赤外光による観察用眼底像と前記可視光による
撮影眼底像とを撮像する単一の撮像手段と、該撮像手段
により撮影を指示するシャッタボタンと、前記撮像手段
の画像信号を圧縮する画像圧縮手段と、前記撮像手段で
撮像した眼底像を表示する表示手段と、前記撮影手段で
撮影した眼底像信号を記憶するデジタルメモリと、前記
眼底観察時には前記観察光源を発光し前記撮像手段によ
る画像信号を前記画像圧縮手段で圧縮して前記表示手段
に少ない情報量による単色動画像として表示し、前記シ
ャッタボタンによる前記眼底撮影時には前記撮影光源を
発光し前記撮像手段により撮影したカラー静止画像信号
を前記デジタルメモリに記憶するように切換えて制御す
る切換手段とを有することを特徴とする。
【0006】
【作用】上述の構成を有する本発明に係る眼科装置は、
赤外光による眼底観察時には単一の撮像手段の画像信号
を圧縮して表示手段に表示し、可視光による眼底撮影時
には同一の撮像手段による圧縮しない高精細な画像信号
をデジタルメモリに記憶する。
【0007】
【実施例】本発明を図示の実施例に基づいて詳細に説明
する。図1は実施例における無散瞳眼底カメラの構成図
である。被検眼Eの前方の光路O1上には対物レンズ1
1、中心に開口を有する孔あきミラー12、結像レンズ
13、赤外光を全て通過するカラー用の3色フィルタを
介して赤外光及び可視光に感度を有する撮像素子14が
順次に配列されている。孔あきミラー12の反射方向の
光路02上には、レンズ15、赤外光を透過し可視光を反
射するダイクロイックミラー16、観察光源17が順次
に設けられ、ダイクロイックミラー16の反射方向には
撮影光源18が設けられている。
【0008】撮像素子14の出力は切換スイッチ19を
介して、撮像素子14と一体となってテレビカメラの機
能を有し、白黒用のテレビモニタ20に対してNTSC
等のビデオ信号を出力する映像信号発生手段21と、カ
ラーの眼底像を3色に分けて記録するデジタルメモリ2
2が接続されている。デジタルメモリ22は図示しない
フォーマットを整える回路を介してプリンタ23に接続
されており、またデジタルメモリ22は映像信号発生手
段21にも接続されて、映像信号発生手段21を経由し
てテレビモニタ20上にデジタルメモリ22に記憶され
た静止画像を表示する構成とされている。
【0009】切換スイッチ19は初期状態において、撮
像素子14の出力を映像信号発生手段21に接続してい
る。観察光源17とダイクロイックミラー16によって
赤外光照明された被検眼Eの眼底Erを白黒画像として表
示するテレビモニタ20を、検者はファインダとして観
察する。眼底像を撮像する際には、検者が図示しないシ
ャッタボタンを押すと切換スイッチ19はデジタルメモ
リ22に切換えられ、撮影光源18が発光し、眼底Erは
可視光照明されて撮像素子14上に可視光眼底像が結像
され、この眼底像は3色に分けられてデジタルメモリ2
2に記憶される。記憶された画像は映像信号発生手段2
1を介してテレビモニタ20上に出力することも可能で
ある。この場合には、映像信号発生手段21による画質
劣化が伴うが、眼底写真が正しく撮影されたかどうかを
確認する目的で用いるならば、何ら問題はない。
【0010】検者は図示しないプリントスイッチを操作
することによって、デジタルメモリ22に記憶された信
号をプリンタ23からハードコピーとして得ることがで
きる。従来では、眼底像が撮影されたフィルムは現像、
焼付のプロセスを経て、多くの時間と手間を必要とした
後に眼底写真として得られるが、本実施例のような構成
にすると、撮影の直後にハードコピーを得ることができ
るので、極めて便利である。
【0011】なお、無散瞳型眼底カメラの場合には、テ
レビモニタ20はカラー用にする必要がある。この場合
には、観察光源17を可視光源に交換し、ダイクロイッ
クミラー16は切換えミラーと交換する。更に、撮像素
子14の直前に赤外カットフィルタを挿入するか、撮像
素子14自体を赤外光に感度を持たない素子と交換する
必要がある。
【0012】また撮像素子14には、画素数の多い高精
細な素子を利用することも可能である。この場合には、
プリンタ23から出力される眼底静止画像は高画質なも
のとなり好ましい。このようにすると信号量が多いた
め、テレビモニタ20においてビデオ信号を直接表示す
ることは不可能であるが、映像信号発生手段21によっ
てビデオ信号を圧縮することで、テレビモニタ20上に
映像を出力することが可能となる。即ち、例えば撮像素
子14からの2本分の走査線を加算し1本分の走査線に
圧縮し、更に水平方向も2画素加算回路を通して圧縮す
る。加算操作による圧縮を行うためS/N比が向上し、
感度が上昇することになり、観察光源17の照明による
光量不足を補うことができる。
【0013】より簡単に圧縮操作を行う場合は、走査線
を1本おきに間引いてNTSC信号を作成する。この場
合にはS/N比の向上にはならないが、簡単なビデオ信
号の圧縮法として有効である。なお、ビデオ信号をデジ
タルメモリ22に取り込む際には画素数毎に行い、高精
細な静止画を得ることができる。以上の実施例は眼底カ
メラについて説明したが、ホトスリット観察装置等の別
の眼科装置であっても、光学系の如何に拘わらず同様の
構成の装置とすることができる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る眼科装
置は、単一の撮像手段を用いて可視光による高画質のデ
ジタル眼底像と赤外光による画像圧縮した観察眼底像と
が選択的に得られるので、簡素な構成で精度の良い眼底
診断を短時間で行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の構成図である。
【符号の説明】
11 対物レンズ 14 撮像素子 16 ダイクロイックミラー 17 観察光源 18 撮影光源 20 テレビモニタ 21 映像信号発生手段 22 デジタルメモリ 23 プリンタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−130041(JP,A) 特開 昭57−183830(JP,A) 特開 平3−121038(JP,A) 特開 平3−265386(JP,A) 特開 平4−253830(JP,A) 特開 平6−6805(JP,A) 実開 平2−60376(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61B 3/00 - 3/16

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 眼底観察時には観察光源を発光して赤外
    照明により眼底を撮像し、眼底撮影時には撮影光源を
    発光して可視光で撮影する眼科装置において、前記赤外
    光による観察用眼底像と前記可視光による撮影眼底像と
    を撮像する単一の撮像手段と、該撮像手段により撮影を
    指示するシャッタボタンと、前記撮像手段の画像信号を
    圧縮する画像圧縮手段と、前記撮像手段で撮像した眼底
    像を表示する表示手段と、前記撮影手段で撮影した眼底
    像信号を記憶するデジタルメモリと、前記眼底観察時に
    は前記観察光源を発光し前記撮像手段による画像信号を
    前記画像圧縮手段で圧縮して前記表示手段に少ない情報
    量による単色動画像として表示し、前記シャッタボタン
    による前記眼底撮影時には前記撮影光源を発光し前記撮
    像手段により撮影したカラー静止画像信号を前記デジタ
    ルメモリに記憶するように切換えて制御する切換手段と
    を有することを特徴とする眼科装置。
  2. 【請求項2】 前記画像圧縮手段は前記撮像手段の走査
    線を間引いて、又は複数の走査線を加算して、又は前記
    画像信号の一部を使用することにより前記画像信号を圧
    縮することを特徴とする請求項1に記載の眼科装置。
  3. 【請求項3】 前記切換手段の切換えは、前記シャッタ
    ボタンの操作に連動していることを特徴とする請求項1
    又は2に記載の眼科装置。
JP34112892A 1992-11-28 1992-11-28 眼科装置 Expired - Fee Related JP3372580B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34112892A JP3372580B2 (ja) 1992-11-28 1992-11-28 眼科装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34112892A JP3372580B2 (ja) 1992-11-28 1992-11-28 眼科装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06165763A JPH06165763A (ja) 1994-06-14
JP3372580B2 true JP3372580B2 (ja) 2003-02-04

Family

ID=18343518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34112892A Expired - Fee Related JP3372580B2 (ja) 1992-11-28 1992-11-28 眼科装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3372580B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4481601B2 (ja) 2003-08-13 2010-06-16 キヤノン株式会社 眼科用撮影装置
JP5383735B2 (ja) 2011-03-31 2014-01-08 キヤノン株式会社 光干渉断層撮影装置、画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06165763A (ja) 1994-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09262211A (ja) 眼科撮影装置
JP3630857B2 (ja) 眼科撮影装置
JP4574277B2 (ja) 眼科撮影装置
JPH0761309B2 (ja) 内視鏡装置
JP3618877B2 (ja) 眼科画像処理装置
JP3372580B2 (ja) 眼科装置
JPH10255028A (ja) 眼映像装置
JP4731703B2 (ja) 眼科装置
JPS6234530A (ja) 眼底カメラ
JP3624181B2 (ja) 眼底撮影装置
JP2003032529A (ja) 信号処理装置
JPH10276973A (ja) 電子内視鏡装置
JPH0690906A (ja) 眼底撮影装置及び医用カラー画像処理装置
JPH105179A (ja) 眼科撮影装置
JPS6294134A (ja) 無散瞳眼底カメラ
JP2003230540A (ja) 眼科撮影装置
JPH08211306A (ja) 写真撮影装置
JPS63189090A (ja) 映像信号処理装置
JPH09192102A (ja) 眼底撮像装置
JPS63259614A (ja) 内視鏡画面の表示方法
JP2003204939A (ja) 眼科撮影装置
JPH02213287A (ja) 画像フリーズ用信号処理装置
JPH02102635A (ja) 眼底カメラ
JPS63269111A (ja) 内視鏡装置
JP2714375B2 (ja) 内視鏡装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees