JP3352276B2 - 映像配送システム - Google Patents

映像配送システム

Info

Publication number
JP3352276B2
JP3352276B2 JP06105995A JP6105995A JP3352276B2 JP 3352276 B2 JP3352276 B2 JP 3352276B2 JP 06105995 A JP06105995 A JP 06105995A JP 6105995 A JP6105995 A JP 6105995A JP 3352276 B2 JP3352276 B2 JP 3352276B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
camera
network
points
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06105995A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08265729A (ja
Inventor
智明 河合
健 波潟
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP06105995A priority Critical patent/JP3352276B2/ja
Priority to US08/616,704 priority patent/US6137485A/en
Publication of JPH08265729A publication Critical patent/JPH08265729A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3352276B2 publication Critical patent/JP3352276B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ネットワークを介して
映像を配送する映像配送システム及び映像出力装置に関
し、より具体的には、ネットワークに接続する1以上の
任意の端末に映像を配送する映像配送システム及び映像
出力装置に関する。
【0002】
【従来の技術】コンピュータにビデオ・カメラを接続
し、カメラ映像をコンピュータに取り込むようにしたシ
ステムが増えつつある。取り込まれたカメラ映像は、例
えば、公衆通信回線又はコンピュータ・ネットワークな
どを介して遠隔地に伝送される。例えば、テレビ会議シ
ステム又はビデオ会議システム、若しくはビデオ・メー
ルがその代表的なアプリケーションである。ビデオ会議
システムでは、ビデオ・カメラの出力映像をコンピュー
タ内に取り込んでネットワーク上でやりとりするが、会
議中は、映像をやりとりする相手が決まっている。
【0003】他に、多地点のカメラ映像を相互にやりと
りして、遠隔地の様子を伝達できるようにした映像配送
システムがある。このシステムでは、複数のカメラの内
の、特定の何台かを選択してその映像をネットワーク経
由で獲得し、モニタ画面に表示するようになっている。
ビデオ会議システムとは、映像をやり取りする相手が必
ずしも決まっている訳ではない点が異なる。即ち、自分
が見たい映像を任意に選択し、モニタ画面に表示して観
察するといった使用法になる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ネットワークに接続す
るコンピュータに接続されるビデオ・カメラをネットワ
ークを介して遠隔操作できるシステムでは、そのコンピ
ュータの所有者(又は管理者)の意図せざる時に、ビデ
オ・カメラを操作され、その映像を見られてしまうとい
う問題がある。しばしば、プライバシーの侵害になる。
このような弊害は、特に、開かれたコンピュータ・ネッ
トワークに接続している場合に、顕著である。
【0005】また、従来例では、カメラの所有者(又は
管理者)は、自己のカメラの映像が誰によって見られて
いるかを確認する術が無く、従って、意図せざる者にも
見られている場合にそれ防ぐことができない。
【0006】本発明は、このような弊害を解消し、映像
の配送先を容易に確認できる映像配送システム及び映像
出力装置を提示することを目的とする。
【0007】本発明はまた、映像の配送先を自在に制限
できる映像配送システム及び映像出力装置を提示するこ
とを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係る映像配送シ
ステムは、ネットワークを介して複数の地点に映像を配
送する映像配送システムであって、複数の地点におい
て、カメラと、前記カメラによって入力された映像をネ
ットワークに出力するインターフェースと、前記複数地
点のカメラを操作するための操作手段と、自装置に接続
されたカメラをネットワークを介して操作している者、
および前記複数の地点のカメラによる映像を表示する表
示手段と、を有する映像出力装置を有し、前記複数の地
点の映像出力装置のうち、いずれか1つは、さらに、前
記複数地点の映像出力装置に接続されたカメラを操作し
ている操作者のログイン名を管理する管理手段を有し、
前記複数の地点の映像出力装置の表示手段は、前記管理
手段の更新に応じて、自装置に接続されたカメラをネッ
トワークを介して操作している者のログイン名、の表示
を更新することを特徴とする。本発明に係る映像出力装
置は、ネットワークを介して複数の地点に映像を配送す
る映像配送システムにおける、カメラによって入力され
た映像をネットワークに出力する前記複数の地点の映像
出力装置であって、カメラによって入力された映像をネ
ットワークに出力するインターフェースと、前記複数地
点のカメラを操作するための操作手段と、自装置に接続
されたカメラをネットワークを介して操作している者、
および前記複数の地点のカメラによる映像を表示する表
示手段と、を有し、前記表示手段は、前記複数の地点の
映像出力装置のうちいずれか1つの出力装置が有する、
前記複数地点の映像出力装置に接続されたカメラを操作
している操作者のログイン名を管理する管理手段の更新
に応じて、自装置に接続されたカメラをネットワークを
介して操作している者のログイン名、の表示を更新する
ことを特徴とする。
【0009】
【作用】上記手段により、ネットワークに出力される映
像がどのホストにより観察され、映像入力手段がどのホ
ストにより操作されているかが、表示される。これによ
り、操作状況、及び、配送する映像の利用状況を明確に
認識できるようになる。
【0010】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例を詳
細に説明する。
【0011】図1は本発明の一実施例の概略構成ブロッ
ク図である。10−1,10−2,10−3,10−
4,・・・は、ネットワーク12に接続して映像を送受
信する映像通信端末であり、全く同じ構成になってい
る。即ち、映像通信端末10−1,10−2,10−
3,10−4,・・・は、全体を制御するCPU20、
主記憶22、二次記憶装置24(例えば、ハードディス
ク装置)、ビットマップ・ディスプレイ26、ポインテ
ィング・デバイスとしてのマウス28、ビデオ・カメラ
30、ビデオ・カメラ30のパン、チルト、ズーム及び
フォーカス等を直接、制御するカメラ制御装置32、ビ
デオ・カメラ30の出力映像信号を取り込むビデオ・キ
ャプチャ装置34、及びネットワーク12に接続するた
めのネットワーク・インターフェース36を具備する。
CPU20、主記憶22、二次記憶装置24、ビットマ
ップ・ディスプレイ26、マウス28、カメラ制御装置
32、ビデオ・キャプチャ装置34及びネットワーク・
インターフェース36は、内部バス38に接続する。
【0012】ビデオ・カメラ30の映像出力は、ビデオ
・キャプチャ装置34によりA/D変換され所定形式に
変換されて、ネットワークI/F36を介してネットワ
ーク12に送出される。この際、映像を複数地点に同時
配送するために、マルチキャスト通信又はブロードキャ
スト通信が用いられる。カメラ制御装置32は、ネット
ワーク12を介して遠隔地からも制御可能である。本実
施例では、映像通信装置10−1,10−2,10−
3,10−4,・・・として、汎用のワークステーショ
ンを用いている。
【0013】図2は、ビットマップ・ディスプレイ26
に表示される表示画面の例である。ビットマップ・ディ
スプレイ26上では、複数のウィンドウを表示可能なウ
ィンドウ表示システムが動作している。
【0014】40は映像送信中であることを示すシンボ
ルであり、画面上にこのシンボル40が表示されている
間は、カメラ30による撮影映像がネットワーク12に
送出されている。後述の映像送信プロセスが、その稼働
中に、シンボル40を画面に表示する。
【0015】42は多地点映像表示ウィンドウであり、
他の映像通信装置(端末10−1のビットマップ・ディ
スプレイ26であれば、他の端末10−2,10−3,
10−4,・・)から配送されてくる映像のうち、選択
された幾つかが表示される。どの映像を表示するかの選
択には、そのためのメニュー等を用いるが、ここでは、
その選択方法にはこだわらない。他の端末からの映像
は、動画又は10秒に1回程度更新される静止画等、用
途に応じたレートで更新される画像である。伝送レート
又は更新レートは、ネットワーク12の伝送容量及び各
映像通信端末10−1,10−2,10−3,104,
・・・の処理能力により制限されることは明らかであ
る。
【0016】44は、カメラ操作パネルであり、パン
(左右)操作及びチルト(上下)操作のための方向ボタ
ン46、並びにズーム操作のズーム・ボタン48を具備
し、更に、操作対象のカメラが接続する映像通信端末装
置のホスト名を入力し表示するホスト名表示エリア50
と、ホスト名表示エリア50に表示される映像通信端末
装置に接続されるカメラの操作権を要求するアクセス・
ボタン52と、その操作権を放棄するリリース・ボタン
54とを具備する。これらのボタン46,48,52,
54は、周知の方法によりマウス28で操作できる。
【0017】ビットマップ・ディスプレイ26にはま
た、自装置(例えば、装置10−1)に接続されたカメ
ラ30を誰が操作し、誰がその映像を見ているかを示す
アクセス状態表示ウィンドウが、表示される。図3は、
アクセス状態表示ウインドウの一例を示す。本実施例で
は、アクセス状態表示ウインドウは、シンボル40をダ
ブルクリックすることにより、ビットマップ・ディスプ
レイ26に表示されるようになっている。
【0018】60は、ネットワーク12に送出したカメ
ラ映像を見ている者のリスト、即ち、観察者リストを表
示する観察者リスト欄であり、ログイン名が表示され
る。複数人いれば、全ての人のログイン名を一覧表示す
る。62は現在、カメラを遠隔操作している操作者を表
示する操作者欄であり、その操作者のログイン名が表示
される。64は、カメラ映像を見ることを許可した者を
リスト表示するアクセス許可リスト欄であり、カメラ映
像を見せることを許可した者のログイン名を表示する。
66は、アクセス許可リストに追加する人のログイン名
を入力するアクセス追加欄である。アクセス許可リスト
欄64に表示されない人(のログイン名)をアクセス追
加欄66に入力すると、その人がアクセス許可リストに
追加される。アクセス許可リストに入っているいる1又
は複数の人(ログイン名)を削除する操作をすると、ア
クセス許可リストから削除される。
【0019】アクセス許可リスト欄64には、ネットワ
ーク12に接続する全ての人(のログイン名)をリスト
表示し、アクセス許可を受けている人を特別の色、又は
チェック・ボックスなどで区別して表示するようにして
もよい。こうすれば、アクセス許可リストへの追加と削
除が容易になり、また、ネットワーク12に接続してい
るものの、アクセス許可を有しない人を、容易に認識で
きるようになる。観察者及び操作者を、特別の色又は、
他と区別するためのチェック・ボックスなどで表示する
ことで、観察者リスト欄60及び操作者欄62を無くす
ことができるが、ネットワーク12に接続する人が多数
ののぼる場合には、図3に示すように、別の欄で表示し
た方が分かりやすいこともある。
【0020】図4は、本実施例のプロセスの構成図であ
る。映像送信プロセス70は、映像の取り込み及び配送
を実行すると共に、シンボル40の表示及び図3に示す
アクセス状態ウィンドウの表示を制御する。多地点映像
表示プロセス72は、他の多地点から配送されてきた映
像のうち、任意に指定された6地点の映像を多地点カメ
ラ映像表示ウインドウ42の各エリアに表示する。
【0021】カメラ制御サーバ74は、ネットワーク1
2経由のカメラ制御命令を受け取って、カメラ制御装置
32にそのカメラ制御命令を転送することにより、カメ
ラ30を制御する。カメラ制御クライアント76は、カ
メラ操作ウィンドウ44をディスプレイ26の画面上に
表示すると共に、その操作に応じたカメラ制御命令を、
ネットワーク12を介し、ホスト名表示エリア50に表
示される映像通信端末装置(のカメラ制御サーバ74)
に向けて送信する。
【0022】なお、映像送信プロセス70、多地点映像
表示プロセス72、カメラ制御サーバ74及びカメラ制
御クライアント76は、各映像通信端末装置10−1,
10−2,10−3,10−4,・・・上で稼働してい
る。
【0023】アクセス管理プロセス78は、ネットワー
ク12に接続する全ての映像通信端末装置10−1,1
0−2,10−3,10−4,・・・のカメラ30の遠
隔操作及びその映像の配送を管理しており、ネットワー
ク12上の何れかの映像通信端末装置の上で1つだけ起
動している。
【0024】図5は、アクセス管理プロセス78が管理
する管理テーブルを示す。送信プロセス・リスト80
は、ネットワーク12に接続して映像送信プロセス70
が稼働している全ての映像通信端末装置名、即ち映像を
配送している映像通信端末装置名(本実施例では、ワー
クステーションを用いることにしているので、ワークス
テーションのホスト名)のフィールド80−1と、それ
に接続するカメラを遠隔操作している操作者のログイン
名(カメラ制御ログイン名)のフィールド80−2と、
多地点映像表示リストへのポインタのフィールド80−
3と、アクセス許可リストへのポインタのフィールド8
0−4を具備する。
【0025】映像を配送している映像通信端末装置名
は、映像送信プロセス70が起動されたときに、その端
末装置名が管理プロセス78に通知され、送信プロセス
・リスト80のフィールド80−1に登録される。フィ
ールド80−2は、カメラを遠隔操作している者がいな
い場合には空欄になり、ログイン名が記入されている
と、遠隔操作中であることを示す。
【0026】多地点映像表示プロセス・リスト82は、
送信プロセス・リスト80の各エントリに対応して設け
られる。リスト82には、対応する送信ホストから配送
される映像を受信している全ての映像通信端末装置の装
置名とログイン名が登録される。図5では例えば、ho
st3から配送される映像を受信している(見ている)
のは、hostA(受信ホスト)のperson1(ロ
グイン名)、hostB(受信ホスト)のperson
2(ログイン名)、及びhostC(受信ホスト)のp
erson3(ログイン名)等である。なお、ログイン
名は、ワークステーションにログインするときの名前を
用いる。アクセス許可リスト84は、各送信ホストにつ
いて、アクセスを許可されている映像通信端末装置の使
用者のログイン名からなる。
【0027】多地点映像表示プロセス・リスト82は、
多地点映像表示プロセス72の起動時、および多地点映
像表示プロセス72において表示するカメラ映像を切り
替えようとした時に、変更される。多地点映像表示プロ
セス72は、その起動時及び、表示するカメラ映像の切
り替え時に、起動ホスト名及びログイン名と、表示しよ
うとする1乃至6個の映像の配送元のホスト名(送信ホ
スト名)の情報を管理プロセス78に、更新要求の形で
通知する。更新要求のデータは、ログイン名、起動ホス
ト名、表示する映像数を示すN、及びNに相当する数の
送信ホスト(映像の配送元のホスト)1〜Nからなる。
【0028】更新要求を受け取ったアクセス管理プロセ
ス78は、多地点映像表示プロセス・リスト82を更新
する。図6は、その更新処理のフローチャートを示す。
【0029】更新要求に付属するデータ中の各送信ホス
トi(i=1〜N)について(S1,S2,S11)、
送信ホストiをキーとして送信プロセス・リスト80の
フィールド80−1を検索する(S3)。マッチするも
のがあれば(S3)、送信プロセス・リスト80中の送
信ホストiに対応するアクセス許可リスト84を、更新
要求に付属するログイン名をキーとして検索する(S
5)。
【0030】アクセス許可リスト84にマッチするもの
があれば、即ち、登録されていれば(S6)、更新要求
に付属するホスト名をキーとして多地点映像表示リスト
82の受信ホスト名のフィールドを検索する(S7)。
マッチしなければ(S8)、更新要求に付属するホスト
名とログイン名をそれぞれ、多地点映像表示リスト82
の受信ホスト及び受信ユーザ・ログイン名のフィールド
に追加登録する(S9)。このとき、同時に、対応する
送信ホストには、多地点映像表示リスト82の新たな内
容を通知する。
【0031】S4でマッチしなければ、非承認リストに
送信ホストiを登録する(S10)。非承認リストは、
未登録の送信ホストに対する映像表示要求であることを
更新要求元に通知するためである。
【0032】更新要求に付属するデータ中の各送信ホス
トi(i=1〜N)についてS3〜S10の処理が終了
したら(S2)、非承認リストが空かどうかを調べる
(S12)。非承認リストが空であれば(S12)、更
新要求のあった全ての送信ホストについて映像を表示で
きることを示す承認信号ACKを更新要求元に返送し
(S13)、非承認リストが空でなければ(S12)、
非承認リストに含まれる送信ホストについて映像を表示
できないことを示す非承認信号を更新要求元に返送する
(S14)。即ち、更新要求のあった各送信ホストにつ
いて、映像を表示できるかいなかを要求要求元に通知す
る。
【0033】多地点映像表示プロセス72は、非承認信
号を受信した送信ホストについては、映像を表示できな
い旨をディスプレイ画面に表示する。
【0034】図7は、映像送信プロセス70の動作フロ
ーチャートを示す。映像送信プロセス70は、起動する
と、まず初期画面を表示するとともに(S21)、ホス
ト名を管理プロセス78に登録し(S22)、イベント
待ちになる。(S23)。本実施例では、映像を取り込
むイベント、送信プロセス70のGUIが提示する情報
の変更を要求する更新要求、及び、アクセス許可の変更
の、3種類のイベントが想定されている。
【0035】映像を取り込むイベントは、タイマを設定
して一定時刻毎にタイマ・イベントとして発生する(S
24)。タイマ・イベントが発生すると(S24)、カ
メラ30の出力映像を取り込み(S25)、管理プロセ
ス78の管理している送信プロセス・リスト80のう
ち、自分自身のホスト名に対応する多地点映像表示プロ
セス・リスト82(中の受信ホスト・リスト)を獲得す
る(S26)。これが送信先のリストになる。獲得した
多地点映像表示プロセス・リスト82に記載される各受
信ホストに、キャプチャした映像をマルチキャストする
(S27)。
【0036】第2のイベントは、アクセス状態が変化
し、映像送信プロセス70のGUIが提示する情報を変
更する更新要求が発生した場合である(S28)。この
更新要求は次の箇所で発生する。まずアクセス管理プロ
セス78が、図6のS9において、多地点映像表示リス
ト、即ち誰が見ているかの情報を更新したときに、新し
い内容を、該当する映像送信プロセス70に送信して、
更新を要求する(S29)。アクセス管理プロセス78
からの情報を元に、映像送信プロセス70は、図3の観
察者リスト欄60の内容を更新する(S30)。
【0037】また、誰がカメラを操作しているかに関し
て、カメラ操作パネル44のホスト名表示エリア50に
制御対象ホスト名が入力された状態で、アクセス・ボタ
ン52が押された時、及びリリース・ボタン54が押さ
れた時に、情報更新要求がアクセス管理プロセス78に
対して発生する。これを受け取ったアクセス管理プロセ
ス78は、送信プロセス・リスト80のカメラ制御ログ
イン名80−2の欄を更新すると共に、映像送信プロセ
ス70に対して同様に情報更新要求を発生し、映像送信
プロセス70は、操作者欄62(図3)を更新する。な
お、このときに、対象であるホストに対応するカメラ制
御ログイン名80−2の欄が空白でなかったとき、即
ち、カメラが既に制御されていた場合には、カメラ・ビ
ジー信号がカメラ操作クライアントに返され、そのカメ
ラを操作することが出来ない。
【0038】第3のイベントは、アクセス許可を変更す
べく、アクセス追加フィールド66にホスト名を入力し
た場合である(S31)。この場合、新規にアクセスを
許可するホスト名の追加要求をアクセス管理プロセス7
8に対して発行する(S32,S33)。アクセス管理
プロセス78は、この要求を受けてアクセス許可リスト
84を更新する。即ち、追加要求のあったホスト名をア
クセス許可リスト84に追加する。勿論、既に登録され
ていれば、登録済みであることを映像送信プロセス70
に通知するか、又は、追加登録を無視することになる。
【0039】このようにして、本実施例では、ネットワ
ークを介して配送している映像を受信しているホスト、
受信を許可されているホスト、自身のカメラを操作して
いる者などの情報が画面に表示されているので、意図せ
ざる者に映像を見られてしまうことを防止できる。
【0040】配送される映像をリアルタイムで表示する
実施例を説明したが、映像を圧縮状態でネットワーク1
2に出力し、後での再生表示のための取り敢えず二次記
憶装置24などに蓄積記憶する場合にも適用できること
は明らかである。
【0041】
【発明の効果】以上の説明から容易に理解できるよう
に、本発明によれば、配送される映像がどのホストによ
り観察され、映像入力手段をどのホストにより操作され
ているかを表示するので、操作状況及び、出力する映像
の利用状況を明確に認識できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例の概略構成ブロック図であ
る。
【図2】 映像表示とカメラ操作の本実施例の画面例で
ある。
【図3】 アクセス状態表示ウインドウの表示例であ
る。
【図4】 本実施例のプロセス構成図である。
【図5】 本実施例の送信プロセス・テーブルの構造図
である。
【図6】 本実施例の管理プロセス78のフローチャー
トである。
【図7】 本実施例の映像送信プロセス70のフローチ
ャートである。
【符号の説明】
10−1,10−2,10−3,10−4:映像通信端
末装置 12:ネットワーク 20:CPU 22:主記憶 24:二次記憶装置 26:ビットマップ・ディスプレイ 28:マウス 30:ビデオ・カメラ 32:カメラ制御装置 34:ビデオ・キャプチャ装置 36:ネットワーク・インターフェース 38:内部バス 40:映像送信中を示すシンボル 42:多地点映像表示ウィンドウ 44:カメラ操作パネル 46:方向ボタン 48:ズーム・ボタン 50:ホスト名表示エリア 52:アクセス・ボタン 54:リリース・ボタン 60:観察者リスト欄 62:操作者欄 64:アクセス許可リスト欄 66:アクセス追加欄 70:映像送信プロセス 72:多地点映像表示プロセス 74:カメラ制御サーバ 76:カメラ制御クライアント 78:アクセス管理プロセス 80:送信プロセス・リスト 80−1:送信ホスト・フィールド 80−2:カメラ制御ログイン名フィールド 80−3:多地点映像表示リストへのポインタのフィー
ルド 80−4:アクセス許可リストへのポインタのフィール
ド 82:多地点映像表示プロセス・リスト 84:アクセス許可リスト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−292497(JP,A) 特開 平5−268601(JP,A) 特開 平5−89217(JP,A) 特開 平4−204792(JP,A) 特開 平5−176316(JP,A) 特開 平1−258576(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 7/14 - 7/173

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークを介して複数の地点に映像
    を配送する映像配送システムであって、複数の地点において、 カメラと、 前記カメラによって入力された映像をネットワークに出
    力するインターフェースと、 前記複数地点のカメラを操作するための操作手段と、 自装置に接続されたカメラをネットワークを介して操作
    している者、および前記複数の地点のカメラによる映像
    を表示する表示手段と、 を有する映像出力装置を有し、 前記複数の地点の映像出力装置のうち、いずれか1つ
    は、さらに、 前記複数地点の映像出力装置に接続されたカメラを操作
    している操作者のログイン名を管理する管理手段を有
    し、 前記複数の地点の映像出力装置の表示手段は、前記管理
    手段の更新に応じて、自装置に接続されたカメラをネッ
    トワークを介して操作している者のログイン名、の表示
    を更新する ことを特徴とする映像配送システム。
  2. 【請求項2】 ネットワークを介して複数の地点に映像
    を配送する映像配送システムにおける、カメラによって
    入力された映像をネットワークに出力する前記複数の地
    点の映像出力装置であって、 カメラによって入力された映像をネットワークに出力す
    るインターフェースと、 前記複数地点のカメラを操作するための操作手段と、 自装置に接続されたカメラをネットワークを介して操作
    している者、および前記複数の地点のカメラによる映像
    を表示する表示手段と、 を有し、前記表示手段は、前記複数の地点の映像出力装置のうち
    いずれか1つの出力装置が有する、前記複数地点の映像
    出力装置に接続されたカメラを操作している操作者のロ
    グイン名を管理する管理手段の更新に応じて、自装置に
    接続されたカメ ラをネットワークを介して操作している
    者のログイン名、の表示を更新する ことを特徴とする映
    像出力装置。
JP06105995A 1995-03-20 1995-03-20 映像配送システム Expired - Fee Related JP3352276B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06105995A JP3352276B2 (ja) 1995-03-20 1995-03-20 映像配送システム
US08/616,704 US6137485A (en) 1995-03-20 1996-03-15 Image transmission method and apparatus, and image transmission system including the apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06105995A JP3352276B2 (ja) 1995-03-20 1995-03-20 映像配送システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08265729A JPH08265729A (ja) 1996-10-11
JP3352276B2 true JP3352276B2 (ja) 2002-12-03

Family

ID=13160234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06105995A Expired - Fee Related JP3352276B2 (ja) 1995-03-20 1995-03-20 映像配送システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3352276B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3563889B2 (ja) 1996-10-15 2004-09-08 キヤノン株式会社 カメラ制御システムおよびカメラ制御システムの制御方法
JP3441901B2 (ja) * 1996-11-29 2003-09-02 キヤノン株式会社 サーバ及びクライアント及び制御方法及び記憶媒体
GB2378076B (en) * 2001-07-27 2005-06-08 Hewlett Packard Co Image transmission system including a camera apparatus and a viewer apparatus
CN1295926C (zh) * 2003-08-28 2007-01-17 北京鼎视通软件技术有限公司 一种视频会议系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08265729A (ja) 1996-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6137485A (en) Image transmission method and apparatus, and image transmission system including the apparatus
JP3862315B2 (ja) 画像表示装置及びその制御方法
US6208379B1 (en) Camera display control and monitoring system
US7202889B2 (en) Camera system, control method, communication terminal, and program storage media, for selectively authorizing remote map display
US7116357B1 (en) Camera monitoring system
US6680746B2 (en) Apparatus and method for controlling configuration of video camera
US6909458B1 (en) Camera control system and method, and storage medium for selectively controlling one or more cameras
JP3689447B2 (ja) カメラ制御システム及び方法
US7079177B2 (en) Remote control system and access control method for information input apparatus with limitation by user for image access and camemremote control
US7583414B2 (en) Image input system
JP3651998B2 (ja) カメラ制御装置、カメラ制御方法及びカメラシステム
US20010024233A1 (en) Camera control system, camera server, camera client, control method, and storage medium
US20040117194A9 (en) Network conferencing system, attendance authentication method and presentation method
US20050007459A1 (en) Operation at mobile terminal when communicating with remote camera
US6741276B1 (en) Camera control system
JP3352276B2 (ja) 映像配送システム
JPH08340528A (ja) カメラ制御システム
JP3450619B2 (ja) 通信装置、画像処理装置、通信方法及び画像処理方法
JPH08237532A (ja) カメラの遠隔制御システム
JP3287382B2 (ja) カメラ制御システム及び方法
JP2004193690A (ja) 現場管理システム及び現場管理システム用管理装置
JP3359191B2 (ja) 画像入力システム
US20080244007A1 (en) Electronic conference system, information processing apparatus, and program
JPH0589217A (ja) 共有画面表示制御装置
JP3658076B2 (ja) カメラ制御システム及びその映像表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020903

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070920

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080920

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090920

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090920

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100920

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100920

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110920

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110920

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120920

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120920

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130920

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees