JP3345435B2 - 内燃機関の温度制御方法及び装置 - Google Patents

内燃機関の温度制御方法及び装置

Info

Publication number
JP3345435B2
JP3345435B2 JP03380892A JP3380892A JP3345435B2 JP 3345435 B2 JP3345435 B2 JP 3345435B2 JP 03380892 A JP03380892 A JP 03380892A JP 3380892 A JP3380892 A JP 3380892A JP 3345435 B2 JP3345435 B2 JP 3345435B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
internal combustion
combustion engine
target value
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP03380892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04339127A (ja
Inventor
ベッカー リュディガー
ローデ ジークフリート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH04339127A publication Critical patent/JPH04339127A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3345435B2 publication Critical patent/JP3345435B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P11/00Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F01P1/00 - F01P9/00
    • F01P11/14Indicating devices; Other safety devices
    • F01P11/16Indicating devices; Other safety devices concerning coolant temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P11/00Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F01P1/00 - F01P9/00
    • F01P11/14Indicating devices; Other safety devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • F01P7/167Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control by adjusting the pre-set temperature according to engine parameters, e.g. engine load, engine speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P2007/146Controlling of coolant flow the coolant being liquid using valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2023/00Signal processing; Details thereof
    • F01P2023/08Microprocessor; Microcomputer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2025/00Measuring
    • F01P2025/08Temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2025/00Measuring
    • F01P2025/08Temperature
    • F01P2025/13Ambient temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2025/00Measuring
    • F01P2025/08Temperature
    • F01P2025/32Engine outcoming fluid temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2025/00Measuring
    • F01P2025/60Operating parameters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2025/00Measuring
    • F01P2025/60Operating parameters
    • F01P2025/62Load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2025/00Measuring
    • F01P2025/60Operating parameters
    • F01P2025/64Number of revolutions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2025/00Measuring
    • F01P2025/60Operating parameters
    • F01P2025/66Vehicle speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2031/00Fail safe
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2031/00Fail safe
    • F01P2031/20Warning devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2031/00Fail safe
    • F01P2031/34Limping home
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/02Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air
    • F01P7/08Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air by cutting in or out of pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • F02D2041/227Limping Home, i.e. taking specific engine control measures at abnormal conditions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内燃機関の温度制御方
法及び装置、さらに詳細には冷却装置と、冷却装置を制
御する制御装置とを有し、この制御装置に対して内燃機
関の種々の運転パラメータに従って異なる温度目標値が
設定される、特に自動車の内燃機関の温度制御装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】公知の装置(DE―OS302420
9)ないしここで問題としている種類の方法において
は、内燃機関の温度は内燃機関の冷却装置を制御する制
御装置を用いて制御されており、制御装置には種々の運
転パラメータに従って異なる温度目標値が与えられる。
内燃機関の運転中に発生する熱を逃すために、運転パラ
メータ、例えばエンジン温度またはエンジン負荷、ある
いはまた外部パラメータ、例えば空気圧、空気温度及び
空気湿度等が検出される。これらのデータに基づいて制
御装置には可変の温度目標値が与えられ、エンジン温度
がその値に調節されている。
【0003】しかし上述の装置ないし公知の方法では温
度を最適に調節することはできない。外部のデータない
し環境条件を検出する場合でも、内燃機関の運転パラメ
ータによって必ずしもすべての使用状態を把握している
わけではない。すなわち、内燃機関の温度を最適に調節
できないので、効率、出力及び燃料消費そしてまた摩耗
と環境汚染を最適に調節することができない、という問
題がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は上述の
欠点を除去し、内燃機関の温度を最適に調節し、それに
よって効率、出力及び燃料消費そしてまた摩耗と環境汚
染を最適に調節することができるようにすることであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明は、冷却装置と、冷却装置を制御する制御
装置とを有し、この制御装置に対して内燃機関の種々の
運転パラメータに従って異なる温度目標値が設定される
内燃機関、特に自動車の内燃機関の温度制御装置におい
て、制御装置(5)に目標値発生器(33)が設けら
れ、目標値発生器によって種々の使用状態に従って異な
る温度領域が温度目標値(Ts)として制御装置に対し
設定され使用状態に異なる優先順位が設定され、高位
の優先順位の使用状態が検出された場合にはその使用状
態に関連する温度領域が温度目標値として制御装置
(5)に対し設定される構成を採用している。
【0006】又、本発明によれば、内燃機関、特に自動
車の内燃機関の温度制御方法において、使用状態が異な
る場合、温度制御に対して異なる温度領域が温度目標値
として使用され、 使用状態に異なる優先順位が設定さ
高位の優先順位を有する使用状態が検出された場合
にはその使用状態に対応する温度目標値に基づいて温度
制御が行われる構成も採用している。
【0007】
【作用】内燃機関の温度を制御する本発明装置ないし方
法においては、非常に微細な温度調節が可能である。そ
の場合、内燃機関の種々の使用状態が検出され、区別さ
れる。その際、故障も検出され考慮されるので、最適な
温度に調節する可能性が顕著に拡大される。
【0008】本発明装置及び方法においては、種々の使
用状態に異なる温度目標値領域を対応させることができ
ることによって、所望の温度に特に迅速に調節すること
が可能になる。
【0009】特に好ましい装置においては、種々の使用
状態に対して優先順位が与えられる。また、本発明装置
は最高の優先順位を有するそのときの使用状態に関連す
る温度目標値領域が制御装置に対して設定されるという
特徴を有する。それによって内燃機関の種々の使用状態
に極めて柔軟に反応することができる。例えば、内燃機
関の効率を最適化するために、第1の温度目標値が設定
され、一方、例えば空調装置が接続され、それにより内
燃機関の負荷が大きくなることによって他の使用状態が
発生した場合には、内燃機関の熱負荷を低減させるため
に、他の温度目標値が設定される。
【0010】更に好ましい実施例では、温度制御方法に
おいて、対応する温度目標値が更に内燃機関、温度制御
装置及び/あるいは関連するアクチュエータの故障に従
って設定される。それによって例えば制御装置の1つの
構成要素が故障した場合でも、内燃機関の温度を目標値
領域に維持することが可能になる。場合によっては、エ
ンジン温度の上昇を防止するために、内燃機関の非常走
行運転が導入される。さらに内燃機関を停止させること
も可能である。
【0011】
【実施例】以下、図面を用いて本発明を詳細に説明す
る。
【0012】図1に示す原理回路図には、内燃機関3の
温度を制御する装置1が示されている。この装置に設け
られた制御装置5には、矢印で示すように種々の入力信
号Eが供給される。入力信号として、例えば次のような
運転パラメータ、すなわち、エンジン温度、吸気温度、
エンジン回転数、車両速度、エンジン負荷、自動車の空
調装置とヒータの運転状態、時間、診断情報、ノッキン
グ制御装置の出力信号、冷却水の温度などが処理され
る。エンジンデータは例えば導線7を介して、また冷却
装置9に設けられている温度センサ11の出力信号は導
線11を介してそれぞれ制御装置5に供給される。
【0013】冷却装置では、矢印で示すように、エンジ
ンブロックの孔に流れる冷却水が内燃機関に供給され
る。冷却水はパイプ15と17を介して走行風と冷却フ
ァン21によって冷却されるクーラー19へ流れる。冷
却された水はパイプ23を介して内燃機関へ戻される。
パイプ15、17とパイプ23の間には短絡パイプ25
が接続され、この短絡パイプを介して冷却水をクーラー
19を通さずに直接パイプ15から内燃機関へ戻すこと
ができる。短絡パイプ25がパイプ15に連通する領域
には、フラップとして図示する混合弁27が設けられて
いる。混合弁27の位置は制御線29を介して制御装置
5によって調節され、それによってクーラー19を流れ
る水が多くなったり少なくなったりする。冷却ファン2
1は別の導線31を介して制御装置5によって駆動され
る。
【0014】制御装置5には符号Sで示す故障信号が供
給される。また、制御装置は、矢印Dで示すように、後
述する診断信号を出力するように構成されている。
【0015】さらに図1には、制御装置5に設けられた
目標値発生器33が図示されている。
【0016】図2に示すブロック図から明らかなよう
に、Eで示す運転パラメータから第1のブロックである
目標値形成ブロックSWにおいて内燃機関の温度制御の
基礎となる温度目標値Tsが形成される。この値は結合
点35において、負の符号を有するエンジン温度の実際
値Tiと比較される。その際に発生する差値は、図1に
示す冷却装置9の駆動装置Astに入力される。駆動装
置Astは冷却装置9の冷却ファン21及び/あるいは
混合弁27に作用し、冷却装置内の温度Tiがフィード
バック線37を介して結合点35にフィードバックされ
る。
【0017】目標値形成ブロックSWにおいては、Sで
示す故障信号も考慮され、それについては後で詳細に説
明する。
【0018】次に、図1の原理図に示す装置と、図2に
示す温度制御方法の実施について詳細に説明する。
【0019】運転パラメータEを用いて、制御装置5を
介して、かつ目標値発生器33によって温度目標値Ts
が設定される。目標値形成時種々の温度領域、好ましく
は個々の温度目標値が設定される。その際に次に示す種
々の使用状態、すなわち、 1.内燃機関の効率を改良し排ガス放出を減少させる 2.エンジン負荷が大きい 3.空調装置及びヒータなど付加装置が運転される 使用状態が区別される。
【0020】内燃機関の種々の使用状態が、異なる運転
パラメータを用いて区別される。番号1と2で示す使用
状態は種々の限界値を設定することによって区別され
る。内燃機関の効率を改良する場合、及び排ガス放出を
減少させる場合には、予備冷却能力があること、従って
過剰に多くの熱を放熱させる必要がないことを前提にし
ている。この状態は運転パラメータ「吸気温度TANS」
を検出することから得られ、TANSはこの運転状態にお
いては所定の限界値を越えていない。吸気温度は不図示
のセンサを介して検出され、このセンサの出力信号は矢
印Eで示すように図1の制御装置5でないしは図2の目
標値形成ブロックSWにおいて参照される。
【0021】番号1で示す内燃機関の状態においては、
エンジン負荷はわずかであって、従って運転パラメータ
TLは所定の限界値より下である。その場合、制御装置
5によって所定時間の間この限界値を下回っていたこと
が検出される。同じことがエンジン回転数nについても
当てはまり、nは所定の時間にわたって所定の限界値よ
り低くなっている。さらに番号1で示す使用状態は、所
定の限界速度を越えないことによって定義される。
【0022】目標値形成ブロックSWでは上述したよう
な番号1で示す所定の使用状態の間、目標値発生器33
によって大きい値の温度目標値Tsが設定され、結合点
35へ供給される。装置の機能及び方法の実施について
は、これは、ここで述べた使用状態の間比較的高いエン
ジン温度が許容されることを意味する。
【0023】番号2に示す「エンジン負荷が大きい」使
用状態は、エンジン負荷とエンジン回転数が所定時間の
間所定の限界値を上回り、内燃機関によって駆動される
自動車が所定の限界速度より高速で走行していることに
よって、さらに予備冷却能力が存在しないこと(吸気温
度TANSが所定の限界値を上回っていることによって検
出される)によって定義される。
【0024】この使用状態においては、更に運転パラメ
ータとしてノッキング制御の出力信号が用いられる。ノ
ッキング制御においてはノッキング信号が検出される
と、所定の限界値を越える点火角度の調節が行われる。
この使用状態の場合に、目標値形成ブロックSWで目標
値発生器33によって低い領域の温度目標値、好ましく
は一定の低い温度目標値Tsが与えられ、それが結合点
35へ供給され、温度制御の基礎とされる。
【0025】この運転期間では短絡パイプ25は完全
に、少なくともほぼ完全に閉鎖されるので、可能な限り
多くの冷却液がクーラー19へ送られる。その場合、例
えば走行風などによって十分な温度低下が得られる場合
には、冷却ファン21はオフにされたままになる。そう
でない場合には、さらに制御装置5によって導線31を
介して冷却ファンがオンにされ、それによってさらに温
度が低下され、従って実際値Tiが低下する。
【0026】番号3で示す使用状態は、間接的にエンジ
ン温度に影響を与える空調装置及びヒータの運転状態に
よって与えられる。
【0027】空調装置ないしそれに関連するコンプレッ
サをオンにすることによって、内燃機関に他の負荷が発
生し、それによって温度が上昇する。ヒータをオンにし
た場合に、内燃機関の冷却装置9から熱が奪われ、それ
によって内燃機関の運転温度が減少する。この使用状態
の場合に目標値発生器33によって、ないしは目標値形
成ブロックSWにおいて高い温度目標値Tsまたは低い
温度目標値が設定される。いずれの場合にも温度領域と
して設定することもできる。温度目標値の設定は、吸気
温度TANSを所定の限界値と比較することによって異る
ものにされる。限界値を越えた場合には、低い温度目標
値が設定され、そうでない場合には高い温度目標値が設
定される。
【0028】限界値を越えた場合に、空調装置がオンに
されそれによって内燃機関にさらに負荷が加わった場合
にも、所定の低い温度目標値は変化することはない。吸
気温度が限界値以下である場合には、空調装置がオンで
あるかオフであるかに関係なく、高い目標値が設定され
る。
【0029】番号1から3に示す個々の使用状態に異な
る優先順位を与えることも可能である。その場合、考え
方の基本は、内燃機関の負荷が大きい場合には、発生す
る熱を確実に逃すことができるようにするために、冷却
能力を高くしなければならないということである。その
場合にだけ、内燃機関の過熱とそれによる損傷を防止す
ることができる。それを前提にすると、番号2で示す使
用状態に最優先順位が与えられることになる。運転パラ
メータを検出することによって、エンジン負荷が大きい
ことが明らかになった場合には、目標値発生器33を介
して、ないしは目標値形成ブロックSWにおいて温度制
御を行なうために温度目標値領域が低くされないしは内
燃機関に設定された温度目標値が低い値に設定される。
【0030】吸気温度が所定の限界値を越えた場合、従
って予備冷却能力がわずかであるかあるいは全くない場
合には、空調装置がオンにされたときに低い温度目標値
が設定される。番号3で示す使用状態の場合にも高位の
優先順位が与えられる。
【0031】吸気温度が所定の限界値を越えない他の使
用状態、従って十分な予備冷却能力が存在する場合に
は、優先順位はより低くなる。
【0032】温度制御時使用状態の優先順位が考慮さ
れ、その場合高位の優先順位の使用状態に関連する温度
目標値が優先権を有する。それを以下で説明する。
【0033】運転パラメータEの処理によって高位の優
先順位を有する使用状態が存在することが検出された場
合には、先行する運転状態(場合によってはより高い温
度目標値が許容されている)には関係なく、以降の温度
制御のためにより低い温度目標値が用いられる。
【0034】このようにして常に、内燃機関が十分な予
備冷却能力を得ることが保証される。それによって熱的
な過負荷は確実に防止される。
【0035】特に好ましくは、温度制御を行う場合に、
使用状態を検出するため、及び温度目標値を設定するた
めに、内燃機関の運転パラメータ及び/あるいは付加装
置例えば空調装置ないしヒータの接続が参照される。そ
れによって温度上昇に直接関係する運転パラメータ(負
荷、回転数、速度)に従って並びに間接的にしか温度に
影響を与えない付加装置に従って内燃機関に十分な冷却
が得られるようになる。
【0036】内燃機関の温度を制御する場合に、故障が
大きな影響を与える。例えば混合弁27が動かなくな
り、冷却水がパイプ17と23を介してクーラー19へ
供給されなくなる場合がある。また、冷却ファンが故障
することもあり得る。こうした場合には、温度制御が行
なわれる前に、場合によっては非常に大きな温度上昇が
予想され、それによって内燃機関が損傷してしまう恐れ
がある。
【0037】従って図1の導線Dを介して規則的な間隔
で内燃機関の最も重要な構成要素、あるいは制御装置自
体、閉ループ制御回路ないし制御装置に設けられたアク
チュエータ、従って例えば混合弁27の診断が行われ
る。これらの診断によって故障が検出された場合には、
符号Sで示す導線を介して故障信号を制御装置5へ入力
することができる。この信号は目標値形成ブロックSW
においても考慮され、それが図2に示されている。
【0038】診断時に、個々のアクチュエータの導線の
短絡ないしケーブル欠落が検出されるが、アクチュエー
タの機能は正常であることが検出される場合がある。冷
却を意図的に遮断することによってエンジン温度を上昇
させることができる。このように遮断した場合に、顕著
な温度上昇が発生しない場合には、アクチュエータの故
障と考えることができる。このようにして回路全体を検
査することができる。
【0039】さらに故障を検出したことにより表示、警
告信号を発生させることができる。この故障をさらに診
断メモリに記憶させることもできる。
【0040】十分な冷却能力が存在すること、すなわ
ち、本実施例の場合に吸気温度が所定の限界値を下回っ
ていることが検出された場合には、温度制御をそのまま
続行することができる。しかし吸気温度が所定の限界値
より高く、従って十分な冷却能力が存在しない場合に
は、制御装置5を介して不図示のエンジン制御装置に作
用して、内燃機関に非常走行特性のみを許可するように
することができる。その場合には内燃機関は最大出力に
達することはないので、発生する熱も減少される。さら
にこの場合には空調装置の運転も停止させることができ
るので、内燃機関のそれ以上の負荷を防止することがで
きる。
【0041】さらにまた、故障の場合に、すなわちより
低い温度目標値を設定しても内燃機関の温度が所定の
値、好ましくは最大値Tmaxを越えた場合には、内燃機
関を停止させることができる。
【0042】運転パラメータの他に異なる優先順位の種
々の使用状態を検出する上述の温度制御に基づいて、内
燃機関の周辺における他の出来事を容易に考慮すること
ができ、効果的な温度制御が保証される。その場合に外
的な状況による内燃機関の過剰加熱を高い確率で排除し
なければならない。
【0043】制御装置5をエンジン制御装置と組み合せ
ることによって、内燃機関が許容できないほど温度上昇
した場合にこの種の温度上昇をもたらす運転パラメータ
を変化させることができる。例えば内燃機関の回転数を
減少させ、ないしは制限することができる。さらに、す
でに説明したように、内燃機関の温度制御時に次のよう
な運転状態を考慮することができる。すなわち電力を消
費する装置(空調装置)による温度上昇ないしは温度低
下(ヒータ)を制御システムに取り入れることができ
る。
【0044】温度制御を拡大してエンジン制御装置を調
節し、また付加装置の運転パラメータを参照する場合で
も、内燃機関の熱的な過負荷を確実に防止しなければな
らない。特に、種々の使用状態に異なる優先順位を設け
ることによって、内燃機関の熱負荷が大きくなる運転状
態において、温度制御により即座に大きな冷却が得られ
るようになる。故障の場合でも、優先順位が異なること
によって、内燃機関の高熱負荷に直接反応することが可
能になる。非常の場合には内燃機関の非常走行運転が導
入される。それによってまだ高い熱を逃すことができな
い場合には、内燃機関を停止させる。
【0045】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明に
よれば、使用状態に対して異なる優先順位が設定され、
高位の優先順位の使用状態が検出された場合には、先行
する運転状態に関係なく、高位の優先順位の使用状態に
対応する温度目標値にしたがって内燃機関の温度制御が
行なわれるので、内燃機関の温度を高位の優先順位の使
用状態に対応した最適の温度に調節することが可能にな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の装置の原理構成を示す回路図であ
る。
【図2】本発明方法を説明するブロック図である。
【符号の説明】
3 内燃機関 5 制御装置 9 冷却装置 19 クーラー 27 混合弁 33 目標値発生器
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭57−168017(JP,A) 特開 平3−23310(JP,A) 特開 平2−42159(JP,A) 特開 昭57−193716(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F01P 7/04 F01P 7/16 F01P 11/16

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷却装置と、冷却装置を制御する制御装
    置とを有し、この制御装置に対して内燃機関の種々の運
    転パラメータに従って異なる温度目標値が設定される
    燃機関、特に自動車の内燃機関の温度制御装置におい
    て、 制御装置(5)に目標値発生器(33)が設けられ、目
    標値発生器によって種々の使用状態に従って異なる温度
    領域が温度目標値(Ts)として制御装置に対し設定さ
    使用状態に異なる優先順位が設定され、高位の優先順位
    の使用状態が検出された場合にはその使用状態に関連す
    る温度領域が温度目標値として制御装置(5)に対し設
    定される ことを特徴とする内燃機関の温度制御装置。
  2. 【請求項2】 種々の使用状態が運転パラメータ(E)
    によって定められることを特徴とする請求項に記載の
    装置。
  3. 【請求項3】 種々の使用状態を区別するために、付加
    装置、好ましくは空調装置あるいはヒータの運転パラメ
    ータが参照されることを特徴とする請求項1又は2に記
    載の装置。
  4. 【請求項4】 内燃機関、特に自動車の内燃機関の温度
    制御方法において、 使用状態が異なる場合、温度制御に対して異なる温度領
    域が温度目標値として使用され、 使用状態に異なる優先順位が設定され高位の優先順位を有する使用状態が検出された場合には
    その使用状態に対応する温度目標値に基づいて温度制御
    が行われる ことを特徴とする内燃機関の温度制御方法。
  5. 【請求項5】 種々の使用状態を区別し、所定の温度目
    値に調節するために、内燃機関の運転パラメータ及び
    /あるいは内燃機関に設けられる装置の接続状態、好ま
    しくは空調装置あるいはヒータの接続状態が変化される
    ことを特徴とする請求項に記載の方法。
  6. 【請求項6】 温度目標値が、更に内燃機関、制御装置
    及び/あるいはそれに関連するアクチュエータの故障に
    従って設定されることを特徴とする請求項4又は5に記
    載の方法。
  7. 【請求項7】 故障状態を検出するために、内燃機関の
    構成要素、制御装置及び/あるいはそれに関連するアク
    チュエータの診断が行われることを特徴とする請求項
    から6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 【請求項8】 故障の場合に、内燃機関の運転パラメー
    タを変化させて所定の温度目標値、好ましくは上方の温
    度限界値を越えないように制御が行なわれることを特徴
    とする請求項4から7のいずれか1項に記載の方法。
JP03380892A 1991-03-22 1992-02-21 内燃機関の温度制御方法及び装置 Expired - Lifetime JP3345435B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19914109498 DE4109498B4 (de) 1991-03-22 1991-03-22 Vorrichtung und Verfahren zur Regelung der Temperatur einer Brennkraftmaschine
DE4109498.0 1991-03-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04339127A JPH04339127A (ja) 1992-11-26
JP3345435B2 true JP3345435B2 (ja) 2002-11-18

Family

ID=6428009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03380892A Expired - Lifetime JP3345435B2 (ja) 1991-03-22 1992-02-21 内燃機関の温度制御方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3345435B2 (ja)
DE (1) DE4109498B4 (ja)
SE (1) SE510271C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200052065A (ko) * 2018-11-06 2020-05-14 현대오트론 주식회사 운전 영역에 따른 엔진 온도 제어 방법 및 장치

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1263061B (it) * 1993-03-17 1996-07-24 Weber Srl Sistema di comando di un dispositivo per il raffredamento di un motore a combustione interna.
DE4448011B4 (de) * 1993-07-19 2011-09-15 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kühlanlage für einen Verbrennungsmotor eines Kraftfahrzeuges mit einem Thermostatventil, das ein elektrisch beheizbares Dehnstoffelement enthält
ES2112717B1 (es) * 1993-07-19 1998-12-01 Bayerische Motoren Werke Ag Disposicion de refrigeracion para un motor de combustion interna de un automovil.
DE4324178A1 (de) * 1993-07-19 1995-01-26 Bayerische Motoren Werke Ag Kühlanlage für einen Verbrennungsmotor eines Kraftfahrzeuges mit einem Thermostatventil, das ein elektrisch beheizbares Dehnstoffelement enthält
DE4426494B4 (de) * 1994-07-27 2007-02-22 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Überwachung des Kühlsystems bei einer Brennkraftmaschine
DE19500648B4 (de) * 1995-01-12 2010-12-30 Behr Thermot-Tronik Gmbh Kühlanlage für einen Verbrennungsmotor eines Kraftfahrzeuges mit einem Thermostatventil
DE19504893B4 (de) * 1995-02-14 2004-12-30 Bayerische Motoren Werke Ag Kühlmitteltemperatur-Regelsystem für die Kühlanlage eines Verbrennungsmotors
JP3794783B2 (ja) * 1997-05-16 2006-07-12 日本サーモスタット株式会社 内燃機関の冷却制御装置
JP3891512B2 (ja) * 1997-05-29 2007-03-14 日本サーモスタット株式会社 内燃機関の冷却制御装置および冷却制御方法
DE19728351B4 (de) 1997-07-03 2004-07-22 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Wärmeregulierung einer Brennkraftmaschine
DE19728814A1 (de) * 1997-07-05 1999-01-07 Behr Thermot Tronik Gmbh & Co Kühlanlage für einen Verbrennungsmotor eines Kraftfahrzeuges
DE19951362A1 (de) * 1999-10-26 2001-05-03 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Regelung der Kühlwassertemperatur eines Kraftfahrzeugs mit einem Verbrennungsmotor
DE19960190A1 (de) 1999-12-14 2001-07-05 Bosch Gmbh Robert Regelventil
DE19960931A1 (de) 1999-12-17 2001-06-28 Bosch Gmbh Robert Dreiwegeventil
FR2804720B1 (fr) 2000-02-03 2002-06-21 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de refroidissement d'un moteur de vehicule automobile
FR2804722B1 (fr) 2000-02-03 2002-03-08 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de refroidissement d'un moteur de vehicule automobile
FR2804719B1 (fr) 2000-02-03 2002-06-21 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de refroidissement d'un moteur de vehicule automobile
FR2806444B1 (fr) * 2000-03-17 2002-06-07 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de refroidissement d'un moteur de vehicule automobile
DE10016405A1 (de) 2000-04-01 2001-10-11 Bosch Gmbh Robert Kühlkreislauf
DE10123106B4 (de) * 2001-05-12 2005-02-10 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Überwachen eines Kühlflüssigkeitskreislaufs einer Brennkraftmaschine
DE10127711B4 (de) * 2001-06-07 2007-02-01 Robert Bosch Gmbh Dreiwegeventil
DE10128423A1 (de) 2001-06-12 2003-01-02 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Überwachen eines Kühlflüssigkeitskreislaufs einer Brennkraftmaschine
DE10153486A1 (de) * 2001-10-22 2003-05-08 Bosch Gmbh Robert Verfahren, Computerprogramm und Steuer- und/oder Regelgerät zum Betreiben einer Brennkraftmaschine, sowie Brennkraftmaschine
DE10154091A1 (de) * 2001-11-02 2003-05-15 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren und Vorrichtung zur Regelung eines Kühlsystems einer Verbrennungskraftmaschine
DE10155387A1 (de) * 2001-11-10 2003-05-22 Bosch Gmbh Robert Proportionalventil
DE10206297A1 (de) * 2002-02-15 2003-09-04 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine
DE10220002A1 (de) 2002-05-03 2003-11-13 Bosch Gmbh Robert Duo-Proportionalventil
DE10228355A1 (de) * 2002-06-25 2004-01-15 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Wärmeregulierung einer Brennkraftmaschine
DE10232150A1 (de) 2002-07-16 2004-02-05 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Regelung der Temperatur eines Kühlmittels einer Brennkraftmaschine
US6668764B1 (en) * 2002-07-29 2003-12-30 Visteon Global Techologies, Inc. Cooling system for a diesel engine
DE10248552B4 (de) * 2002-10-18 2015-03-05 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kühlkreislauf für einen Verbrennungsmotor mit einer abschaltbaren Wasserpumpe
DE10336599B4 (de) * 2003-08-08 2016-08-04 Daimler Ag Verfahren zur Ansteuerung eines Thermostaten in einem Kühlkreislauf eines Verbrennungsmotors
DE10345614A1 (de) 2003-09-29 2005-05-12 Bosch Gmbh Robert Dreiwegeventil
DE102004034066B4 (de) * 2004-07-15 2012-10-31 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Steuerung der Kühlung einer Brennkraftmaschine für Kraftfahrzeuge
US7886988B2 (en) 2004-10-27 2011-02-15 Ford Global Technologies, Llc Switchable radiator bypass valve set point to improve energy efficiency
GB2420846B (en) * 2004-12-04 2009-07-08 Ford Global Technologies Llc A cooling system for a motor vehicle engine
JP4671716B2 (ja) * 2005-03-07 2011-04-20 ダイハツ工業株式会社 内燃機関の運転制御方法
JP4530008B2 (ja) * 2007-08-22 2010-08-25 株式会社デンソー 内燃機関用熱制御システムの故障診断装置
JP4860746B2 (ja) * 2009-11-24 2012-01-25 アイシン精機株式会社 エンジンの冷却装置
US8714116B2 (en) * 2011-05-12 2014-05-06 Cnh Industrial America Llc Engine cooling fan speed control system
US9568089B2 (en) 2014-03-21 2017-02-14 Flextronics Ap, Llc Smart solenoid for controlling fluid flow
CN115419496A (zh) * 2022-09-27 2022-12-02 江铃汽车股份有限公司 车辆发动机温度控制方法、装置、可读存储介质及车辆

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3024209A1 (de) * 1979-07-02 1981-01-22 Guenter Dr Rinnerthaler Fluessigkeitskuehlung fuer verbrennungsmotoren
DE3705232C2 (de) * 1987-02-19 1996-01-18 Wahler Gmbh & Co Gustav Verfahren und Einrichtung zur Temperaturregelung des Kühlmittels von Brennkraftmaschinen
DE3738412A1 (de) * 1987-11-12 1989-05-24 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung und verfahren zur motorkuehlung
DE3810174C2 (de) * 1988-03-25 1996-09-19 Hella Kg Hueck & Co Einrichtung zur Regelung der Kühlmitteltemperatur einer Brennkraftmaschine, insbesondere in Kraftfahrzeugen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200052065A (ko) * 2018-11-06 2020-05-14 현대오트론 주식회사 운전 영역에 따른 엔진 온도 제어 방법 및 장치
KR102131790B1 (ko) * 2018-11-06 2020-07-08 현대오트론 주식회사 운전 영역에 따른 엔진 온도 제어 방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04339127A (ja) 1992-11-26
SE9200873L (sv) 1992-09-23
SE9200873D0 (sv) 1992-03-20
SE510271C2 (sv) 1999-05-03
DE4109498A1 (de) 1992-09-24
DE4109498B4 (de) 2006-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3345435B2 (ja) 内燃機関の温度制御方法及び装置
JP4895423B2 (ja) エンジン
US7347167B2 (en) Method for controlling cooling fans
CA2799583C (en) Vehicle grille shutter system and method of its use
US5199274A (en) Automotive air conditioning apparatus
US8739564B2 (en) Controlling temperature of vehicle devices using a variable speed fan
US5561243A (en) Apparatus and method for diagnosing radiator fan control system installed in vehicular internal combustion engine
JP2000315513A (ja) 燃料電池自動車用ラジエータシステム
CN111608786B (zh) 一种重型汽车电控硅油离合器风扇标定方法
JP2004502900A (ja) ファン・フィードバックを用いた閉ループ・ファン・コントロール
US5623835A (en) System for controlling air flow to a vehicle air conditioning unit
JP4069068B2 (ja) 内燃機関の冷却流体回路の監視方法
CN113423936A (zh) Egr泵系统和egr泵的控制方法
US11149626B2 (en) Method of cooling high temperature vehicle coolant
JP3661007B2 (ja) 室外ファンの制御装置
JP4069484B2 (ja) 車両用ファン故障診断装置
US9581348B2 (en) Method of controlling the temperature of a controller of an electric compressor for an air conditioner in a vehicle
JP2000303838A (ja) エンジン負荷制御装置
JP4088494B2 (ja) 熱交換器冷却用電動ファン制御装置
JP2658428B2 (ja) 自動車用空調装置
KR20200070791A (ko) 써모스텟 오진단 방지 방법 및 엔진 시스템
KR102518744B1 (ko) 차량의 쿨링팬 제어 방법
JP4743512B2 (ja) エンジン制御装置
KR100507510B1 (ko) 연료전지 자동차의 모터 냉각장치 및 방법
JP3280821B2 (ja) 負荷への供給電力制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110830

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110830

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120830

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120830

Year of fee payment: 10