JP3341803B2 - 車両用ナビゲーション装置 - Google Patents

車両用ナビゲーション装置

Info

Publication number
JP3341803B2
JP3341803B2 JP21786795A JP21786795A JP3341803B2 JP 3341803 B2 JP3341803 B2 JP 3341803B2 JP 21786795 A JP21786795 A JP 21786795A JP 21786795 A JP21786795 A JP 21786795A JP 3341803 B2 JP3341803 B2 JP 3341803B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guidance
information
route
direction information
branch point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21786795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0961187A (ja
Inventor
難波明正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP21786795A priority Critical patent/JP3341803B2/ja
Priority to EP96113633A priority patent/EP0762080B1/en
Priority to DE69620084T priority patent/DE69620084T2/de
Priority to US08/704,010 priority patent/US5928308A/en
Publication of JPH0961187A publication Critical patent/JPH0961187A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3341803B2 publication Critical patent/JP3341803B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、交差点等の案内分岐点
において方面案内を行う車両用ナビゲーション装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、不案内な道路での運転をスムーズ
に行えるようにするための各種経路誘導装置が提案さ
れ、この中で、目的地を入力することにより、その目的
地までの走行すべき道路の誘導を行う経路誘導装置があ
る。この経路誘導装置においては、交差点等の分岐点を
通過する際に、方面案内を行う機能を有しているものが
知られている。
【0003】いま、図11に示すように、誘導経路が分
岐点P1で分岐し、そこから比較的近い距離にある分岐
点P2で分岐してB方面へ行くものである場合、従来行
われている方面案内は、分岐点P1において、「C方
面」(直進)と、「A方面及びB方面」(右折)の案内
用看板があると、図12(a)に示すように、まず、
「A方面、B方面」の案内を表示し、次いで分岐点P2
において、図12(b)に示すように、「B方面」の案
内を表示するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記、従来の方面案内
では、案内対象である1つ目の分岐点で「A方面、B方
面」のように案内用看板に書かれている方面名称の全て
を案内表示し、案内対象である2つ目の分岐点で「B方
面」を案内しており、1つ目の分岐点で複数の方面名が
案内されるため分かりにくく、また、1つ目の分岐点を
過ぎた時点でないとB方面へ行くということが分から
ず、特に、次の分岐点が近い場合に分岐点直前でB方面
が案内されることになる。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、現在位置が次
に案内すべき案内対象分岐点の所定距離以内になったと
き、該案内対象分岐点から所定距離以内に存在する案内
分岐点を検索し、検索された案内分岐点の方面情報を取
得し、方面情報が取得された場合には、取得した方面情
報と、前記次に案内すべき案内対象分岐点との方面情報
を比較して、比較結果に基づいて案内の形態を変更する
案内制御手段を有していることを特徴とする。
【0006】
【作用及び発明の効果】本発明は次に案内すべき案内対
象分岐点から所定距離内になったとき、該案内対象分岐
点から所定距離以内に存在する案内分岐点を検索して方
面情報を取得し、取得した方面情報と、次に案内すべき
案内対象分岐点との方面情報を比較して、比較結果に基
づいて案内の形態を変更するようにしたので、使用者
は、案内の形態により、最初の案内分岐点において特定
の方面情報に基づいて走行すればよいか否か判断でき、
また、前もって進むべき方面情報が特定できるため分か
りやすく、次の案内分岐点が近くてその直前で方面案内
がされても、余裕をもって対処可能となる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しつつ説明する。図1は本発明に係るナビ
ゲーション装置の一例を示す図である。本発明に係るナ
ビゲーション装置は、図1に示すように経路案内に関す
る情報を入出力する入出力装置1、自車両の現在位置に
関する情報を検出する現在位置検出装置2、経路の算出
に必要なナビゲーション用データや誘導案内に必要な表
示案内データ等が記録されている情報記憶装置3、経路
探索処理や経路案内に必要な表示案内処理を行うと共
に、システム全体の制御を行う中央処理装置4から構成
されている。
【0008】入出力装置1は、目的地を入力したり、運
転者が必要な時に案内情報を音声および/または画面に
より出力できるように、運転者の意志によりナビゲーシ
ョン処理を中央処理装置4に指示すると共に、処理後の
データなどをプリント出力する機能を備えている。その
機能を実現するための手段として、入力部には、目的地
を電話番号や地図上の座標などにて入力したり、経路案
内をリクエストしたりするタッチスイッチ11や操作ス
イッチを有し、出力部には、入力データを画面表示した
り、運転者のリクエストに応じ自動的に経路案内を画面
で表示するディスプレイ12、中央処理装置4で処理し
たデータや情報記憶装置3に格納されたデータをプリン
ト出力するプリンタ13および経路案内を音声で出力す
るスピーカ16などを備えている。
【0009】ここで、音声入力を可能にするための音声
認識装置やICカードや磁気カードに記録されたデータ
を読み取るための記録カード読み取り装置を付加するこ
ともできる。また、ナビゲーションに必要なデータを蓄
積し、運転者の要求により通信回線を介して提供される
情報センターや、予め地図データや目的地データなどの
運転者の固有データが記憶されている電子手帳などの情
報源との間でデータのやりとりを行うためのデータ通信
装置を付加することもできる。
【0010】ディスプレイ12は、カラーCRTやカラ
ー液晶表示器により構成されており、中央処理装置4が
処理する地図データや案内データに基づく目標名入力画
面、、経路設定画面、区間図画面、交差点図画面、交差
点等の分岐点における方面案内画面などナビゲーション
に必要なすべての画面をカラー表示出力すると共に、本
画面に経路案内の設定および経路誘導中の案内や画面の
切り換え操作を行うためのボタンが表示される。特に、
通過交差点名などの通過交差点情報は、随時、区間図画
面にポップアップでカラー表示される。
【0011】このディスプレイ12は、運転席近傍のイ
ンストルメントパネル内に設けられており、運転者は区
間図を見ることにより自車両の現在地を確認し、またこ
れからの経路についての情報を得ることができる。ま
た、ディスプレイ12には機能ボタンの表示に対応して
タッチパネル11が設けられており、ボタンをタッチす
ることにより入力される信号に基づいて上記の操作が実
行されるように構成されている。このボタンとタッチス
イッチなどから構成される入力信号発生手段は入力部を
構成するものであるが、ここではその詳細な説明を省略
する。
【0012】現在位置検出装置2は、衛星航法システム
(GPS)を利用したGPS受信装置21、ビーコン受
信装置22、例えばセルラフォーン(自動車電話)やF
M多重信号を利用したGPSの補正信号を受信するデー
タ送受信装置23、地磁気センサなどで構成される絶対
方位センサ24、車輪センサ、ステアリングセンサ、ジ
ャイロなどで構成される相対方位センサ25、車輪の回
転数から走行距離を検出する距離センサ26などを備え
ている。
【0013】情報記憶装置3は、経路誘導に必要な地図
データ、交差点データ、ノードデータ、道路データ、写
真データ、登録地点データ、案内地点データ、目的地デ
ータ、電話番号データ、住所データ等のファイルからな
りナビゲーション装置に必要なすべてのデータが記録さ
れたデータベースである。
【0014】中央処理装置4は、種々の演算処理を実行
するCPU40、経路探索などの処理を行うためのプロ
グラムや経路案内に必要な表示出力制御、音声案内に必
要な音声出力制御を行うためのプログラム及びそれに必
要なデータが格納された第1ROM41、設定された目
的地の地点座標、道路面コードNo.等の探索された経
路案内情報や演算処理中のデータを一時的に格納するR
AM42、経路案内及び地図表示に必要な表示情報デー
タが格納された第2ROM43、ディスプレイへの画面
表示に使用する画像データが記憶された画像メモリ4
4、CPU40からの表示出力制御信号に基づいて画像
メモリ44から画像データを取り出し、画像処理を施し
てディスプレイに出力する画像プロセッサ45、CPU
からの音声出力制御信号に基づいて情報記憶装置3から
読み出した音声、フレーズ、1つにまとまった文章、音
等を合成してアナログ信号に変換してスピーカ16に出
力する音声プロセッサ46、通信による入出力データの
やり取りを行う通信インタフェース47および現在位置
検出装置2のセンサ信号を取り込むためのセンサ入力イ
ンタフェース48、内部ダイアグ情報に日付や時間を記
入するための時計49などを備えている。ここで、経路
案内は画面表示と音声出力で行い、音声出力の有無は、
運転者が選択できるように構成されている。
【0015】図2〜図4は、図1に示した本発明に係る
情報記憶装置3に格納された主要なデータファイルの構
成例を示している。図2(A)は経路算出手段により経
路を算出し経路案内を行うために必要なデータが格納さ
れた案内道路データファイルを示し、道路数nのそれぞ
れに対して、道路番号、長さ、道路属性データ、形状デ
ータのアドレス、サイズおよび案内データのアドレス、
サイズの各データからなる。前記道路番号は、分岐点間
の道路毎に方向(往路、復路)別に設定されている。道
路案内補助情報デーとしての前記道路属性データは、図
3(A)に示すように、その道路が高架か、高架の横
か、地下道か、地下道の横か、車線数の情報を示すデー
タである。前記形状データは、図2(B)に示すよう
に、各道路を複数のノード(節)で分割したとき、ノー
ド数mのそれぞれに対して東経、北緯からなる座標デー
タを有している。
【0016】前記案内データは、図2(C)に示すよう
に、交差点(または分岐点)名称、注意点データ、道路
名称データ、道路名称音声データのアドレス、サイズお
よび行き先データのアドレス、サイズの各データからな
る。前記注意点データは、図4(A)に示すように、踏
切か、トンネル入口か、トンネル出口か、幅員減少点
か、なしか等の情報を示すデータで、分岐点以外の踏
切、トンネル等において運転者に注意を促すためのデー
タである。前記道路名称データは、図3(B)に示すよ
うに、高速道路、都市高速道路、有料道路、一般道(国
道、県道、その他)の道路種別の情報と、高速道路、都
市高速道路、有料道路について本線か取付道かを示す情
報を示すデータで、道路種別データと、さらに各道路種
別毎での個別番号データである種別内番号から構成され
る。
【0017】前記行き先データは、図2(D)に示すよ
うに行き先道路番号、行き先名称、行き先名称音声デー
タのアドレス、サイズおよび行き先方向データ、走行案
内データからなる。前記行き先名称は、方面名称も含ん
でいる。また、行き先方向データは、無効(行き先方向
データを使用しない)、不要(案内をしない)、直進、
右方向、斜め右方向、右に戻る方向、左方向、斜め左方
向、左に戻る方向の情報を示すデータである。前記走行
案内データは、図4(B)に示すように、車線が複数あ
る場合どの車線を走行すべきかを案内するためのデータ
を格納したもので、右よりか、左よりか、中央よりか、
なしかの情報を示すデータである。
【0018】次に、本発明の車両用ナビゲーション装置
の処理の流れについて説明する。図5は本発明に係る車
両用ナビゲーション装置のシステム全体の流れを説明す
るためのフロー図である。
【0019】中央処理装置4のCPU51により経路案
内システムのプログラムが起動されると、現在位置検出
装置2により現在位置を検出して現在位置を中心として
その周辺地図を表示すると共に、現在位置の名称等を表
示する(ステップS1)。次に、地名や施設名称等の目
標名、電話番号や住所、登録地点等を用いて目的地を設
定し(ステップS2)、現在位置から目的地までの経路
探索を行う(ステップS3)。経路が決まると、現在位
置検出装置2による現在位置追跡を行いながら、目的地
に到着するまで経路案内・表示を繰り返し行う(ステッ
プS4)。目的地に到着する前に寄り道設定の入力があ
った場合には、探索エリアを設定してその探索エリアで
の再探索を行い、同様に目的地に到着するまで経路案内
を繰り返し行う。
【0020】本発明は、上記ステップS4の経路案内・
表示において、分岐点での経路案内で方面情報を案内す
るものである。なお、以下において、現在位置に応じて
次に案内の必要な誘導経路上の案内分岐点を「案内対象
分岐点」、単に誘導経路上に存在する案内の必要な分岐
点を「案内分岐点」と呼ぶことにする。図6、図7によ
り本発明の方面案内処理について説明する。案内対象分
岐点の先にさらに案内分岐点がある場合、図6に示す方
面案内情報作成処理がスタートする。この処理では、案
内対象分岐点P1から所定距離D、例えば一般道路の場
合は300m、高速道路の場合は600m内にある案内
対象分岐点を検索し、対象となる分岐点をすべて取得
し、取得した分岐点の数が2以上か否か調べる。図7
(a)の場合には、矢印で示す誘導経路において、距離
D内の案内分岐点が1(P1のみ)であるので、一番手
前の方面名称、すなわち分岐点P1において看板に表示
されている方面名称がそのまま案内され、図11のケー
スでは「A方面、B方面」と案内される。図7(b)の
場合には、矢印で示す誘導経路において、距離D内の案
内分岐点がP1、P2、P3、P4であるので、分岐点
P1の看板に表示された方面名称と、分岐点P2、P
3、P4の看板に表示された方面名称とを比較し、同じ
方面名称を検索する。検索した結果、同じ方面名称があ
ればその名称のみが案内される。例えば、図11のケー
スでは、図8に示すように、分岐点P1の時点で「B方
面」、分岐点P2で「B方面」と案内表示される。
【0021】なお、図7(b)のように、距離D内に多
数の分岐点が存在する場合には、分岐点P1における検
索処理で、P1の看板の方面名称に対する比較のみでな
く、分岐点P2、P3、P4相互の方面名称比較を行
い、例えば分岐点P3、P4で共通する方面名称がある
場合には、そのデータを保存しておき、分岐点P3にお
ける方面案内処理を簡素化するようにしてもよい。
【0022】なお、上記説明では案内対象分岐点の先に
さらに案内分岐点がある場合に方面案内情報作成処理を
スタートさせるようにしたが、本発明はこれに限定され
るものではなく、例えば、案内対象分岐点の所定距離手
前になったとき、又は案内対象分岐点の所定距離手前
で、該案内対象分岐点が方面情報を有しているとき、又
は案内対象分岐点の所定距離手前で、案内分岐点が方面
情報を有しているとき、又は案内対象分岐点の方面情報
が複数存在する場合等に方面案内情報作成処理をスター
トさせて方面案内を行うようにしてもよい。
【0023】図9、図10は東京−埼玉−千葉を結ぶ外
環状高速道から首都高速道へ方面案内する例を示してお
り、分岐点Pでは「三郷方面、柏方面」(直進)、「東
北自動車道方面、首都高速道方面」(左折)が看板に書
かれており、分岐点Qでは「首都高速道方面」、「東北
自動車道方面」が看板に書かれているとすると、本発明
では、分岐点Pの時点で、図10(a)に示すように
「首都高速道方面」が案内され、分岐点Qでも「首都高
速道方面」と案内される。
【0024】なお、上記方面案内は、画面に表示するだ
けでなく、音声による案内、あるいは両者を併用した案
内を行うようにしてもよいことは言うまでもない。例え
ば、図7の例で、画面により「A方面、B方面」を表示
しておいて、音声では「B方面」と1つだけ案内するよ
うにしてもよい。また、図7の例で、画面による案内で
も「A方面、B方面」の両方を表示し、一方の色を変更
することにより一致している方を強調表示するようにし
てもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るナビゲーション装置の一例を示
す図である。
【図2】 本発明に係る主要なデータファイルの構成例
を示す図である。
【図3】 本発明に係る主要なデータファイルの構成例
を示す図である。
【図4】 本発明に係る主要なデータファイルの構成例
を示す図である。
【図5】 システム全体の流れを説明するためのフロー
図である。
【図6】 本発明の方面案内情報作成処理フロー図であ
る。
【図7】 案内対象分岐点数取得処理を説明する図であ
る。
【図8】 案内画面示す図である。
【図9】 方面案内を説明する図である。
【図10】 案内画面を示す図である。
【図11】 従来の方面案内を説明する図である。
【図12】 従来の方面案内画面を説明する図である。
【符号の説明】
1…入出力装置、2…現在位置検出装置、3…情報記憶
装置、4…中央処理装置、11…タッチスイッチ、12
…ディスプレイ、13…プリンタ、16…スピーカ、2
1…GPS受信装置、22…ビーコン受信装置、23…
データ送受信装置、40…CPU、41…第1ROM、
42…RAM、43…第2ROM、44…画像メモリ、
45…画像プロセッサ、46…音声プロセッサ、47…
通信インタフェイス、48…センサ入力インタフェイ
ス、49…時計
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01C 21/00 G08G 1/0969 G09B 29/10

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両の現在位置を算出する現在位置検出
    手段と、経路を算出するために必要な情報を入力する入
    力手段と、経路案内のための情報を出力する出力手段
    と、方面情報を含む経路案内を行うために必要な全ての
    データを格納した情報記憶手段と、前記入力手段により
    入力された情報に基づき経路を算出する経路算出手段
    と、該経路算出手段により算出された経路の情報を記憶
    するための経路情報記憶手段と、前記経路算出手段によ
    り算出された経路と前記現在位置検出手段により検出さ
    れた現在位置とに基づいて、前記経路情報記憶手段より
    次に案内すべき案内対象分岐点の方面情報を読み出し
    て、前記出力手段に出力する案内制御手段とを備え、 前記案内制御手段は、前記現在位置検出手段により検出
    された現在位置が次に案内すべき案内対象分岐点の所定
    距離以内になったとき、前記経路情報記憶手段に記憶さ
    れている該案内対象分岐点から所定距離内に存在する案
    内分岐点を検索して該案内分岐点の方面情報を取得し、
    取得した方面情報と前記案内対象分岐点の方面情報を比
    較し、比較結果に基づいて方面情報案内の形態を変更す
    ることを特徴とする車両用ナビゲーション装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の装置において、前記案内
    制御手段は、取得した案内分岐点の方面情報と、次に案
    内すべき案内対象分岐点の方面情報との比較の結果、一
    致する方面情報があるとき、該方面情報のみを前記出力
    手段に出力して次に案内すべき案内対象分岐点の方面案
    内を行うことを特徴とする車両用ナビゲーション装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の装置において、前記出力
    手段は表示手段からなり、前記案内制御手段は、取得し
    た案内分岐点の方面情報と、次に案内すべき案内対象分
    岐点の方面情報との比較の結果、一致する方面情報があ
    るとき、該方面情報を前記表示手段にて強調表示するこ
    とを特徴とする車両用ナビゲーション装置。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の装置において、前記出力
    手段は表示手段及び音声報知手段からなり、前記案内制
    御手段は、取得した案内分岐点の方面情報と、次に案内
    すべき案内対象分岐点の方面情報との比較の結果、一致
    する方面情報があるとき、案内対象分岐点の方面情報を
    前記表示手段に出力するとともに、一致した方面情報を
    前記音声報知手段により音声出力することを特徴とする
    車両用ナビゲーション装置。
JP21786795A 1995-08-25 1995-08-25 車両用ナビゲーション装置 Expired - Lifetime JP3341803B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21786795A JP3341803B2 (ja) 1995-08-25 1995-08-25 車両用ナビゲーション装置
EP96113633A EP0762080B1 (en) 1995-08-25 1996-08-26 Navigation system for vehicles
DE69620084T DE69620084T2 (de) 1995-08-25 1996-08-26 Navigationssystem für Fahrzeuge
US08/704,010 US5928308A (en) 1995-08-25 1996-08-26 Navigation system for vehicles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21786795A JP3341803B2 (ja) 1995-08-25 1995-08-25 車両用ナビゲーション装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0961187A JPH0961187A (ja) 1997-03-07
JP3341803B2 true JP3341803B2 (ja) 2002-11-05

Family

ID=16711019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21786795A Expired - Lifetime JP3341803B2 (ja) 1995-08-25 1995-08-25 車両用ナビゲーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3341803B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100030462A1 (en) * 2007-02-15 2010-02-04 Pioneer Corporation Display control apparatus, display control method, display control program, and recording medium
DE102007023765A1 (de) * 2007-05-22 2008-11-27 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Anordnung zur Ausgabe von Zielführungshinweisen

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0961187A (ja) 1997-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3448134B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
EP0827125B1 (en) Land vehicle navigation apparatus with guidance display image limiter for recognizability enhancement
US6243646B1 (en) Vehicle navigation system with pixel transmission to display
JP3719315B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置及び記憶媒体
US6282490B1 (en) Map display device and a recording medium
US6169956B1 (en) Vehicle navigation system providing for determination of a point on the border of a map stored in memory on the basis of a destination remote from the area covered by the map
JP3603927B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置及びナビゲーション方法
JP3994365B2 (ja) ナビゲーション装置及び記憶媒体
EP0762080B1 (en) Navigation system for vehicles
US6226590B1 (en) Vehicular navigation system and storage medium
JPH10153449A (ja) 車両用ナビゲーション装置及び記憶媒体
JPH1152844A (ja) 地図表示装置及び記録媒体
JP3491786B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP2924885B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP3341803B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH10122890A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP2000046566A (ja) 地図表示装置及び記憶媒体
JP3775459B2 (ja) 地図表示装置及び記憶媒体
JP3393443B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置及び記憶媒体
JP2824395B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH0996539A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH10122891A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP3409656B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置及び記憶媒体
JP2921409B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP3400203B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070823

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100823

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100823

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110823

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110823

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120823

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120823

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130823

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140823

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term