JP3341565B2 - 離型剤の塗布方法 - Google Patents

離型剤の塗布方法

Info

Publication number
JP3341565B2
JP3341565B2 JP02663296A JP2663296A JP3341565B2 JP 3341565 B2 JP3341565 B2 JP 3341565B2 JP 02663296 A JP02663296 A JP 02663296A JP 2663296 A JP2663296 A JP 2663296A JP 3341565 B2 JP3341565 B2 JP 3341565B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
release agent
mold
cavity
foam
molten metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP02663296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09220657A (ja
Inventor
美紀也 野崎
圭司 松田
満尋 唐木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP02663296A priority Critical patent/JP3341565B2/ja
Publication of JPH09220657A publication Critical patent/JPH09220657A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3341565B2 publication Critical patent/JP3341565B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Devices For Molds (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鋳造用金型のキャ
ビティー面への離型剤の塗布方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、鋳造用金型への離型剤の塗布は、
型が開いた状態でスプレーノズルから離型剤を噴霧しキ
ャビティー面に塗布する(実開昭63−180150号
公報)か、密閉された型内に霧化した離型剤を供給し、
キャビティー面に離型剤を付着させることにより行われ
る(たとえば、特開平4−138861号公報)。ただ
し、これらは、型温が十分に上がった場合(溶湯の凝固
が遅く鋳造粗材が金型にはりつく前に粗材を金型から外
せる場合)に適用される方法であって、型温が十分に上
がっていない場合(溶湯の凝固が早く鋳造粗材を金型か
ら外す前に金型にはりつく場合)には、鋳造粗材の金型
からの取外しを容易にするために、型を開いて、高濃度
油剤(黒色)をはけ塗りしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、高濃度油剤を
はけ塗りする場合には、つぎの問題がある。 所定型温以下で高濃度油剤を用いると、所定型温以
上になった時に高濃度油剤が、リサイクルする水溶性離
型剤に混ざり込み、水溶性離型剤を劣化させて、鋳造粗
材の品質を悪化させる。 まわりの装置や手に黒色油剤がついて作業しにくく
なる。 本発明の目的は、従来必要であった型温低温時の高濃度
油剤のはけ塗りを廃止できる離型剤の塗布方法を提供す
ることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する、本
発明の離型剤の塗布方法は次の通りである。ダイカスト
鋳造におけるキャビティー面への離型剤の塗布方法であ
って、型温が所定温度に達するまでは、キャビティーに
泡離型剤を充填することによりキャビティー面に離型剤
を塗布し、ついで泡離型剤をキャビティーに充填させた
まま溶湯をキャビティーに射出し、該溶湯射出を金型の
予熱に利用し、該射出による鋳造粗材は製品として用い
ず、型温が所定温度に達した後では、キャビティーに泡
離型剤を充填しついで余剰離型剤を型外に排出し回収す
ることによりキャビティー面に離型剤を塗布し、ついで
溶湯をキャビティーに射出する、離型剤の塗布方法。
【0005】上記本発明の離型剤の塗布方法では、高濃
度油剤のはけ塗りの代わりに、型温が所定温度に達する
までは、キャビティーに泡離型剤を供給し、泡離型剤を
キャビティーに充填させたまま溶湯の射出を行うので、
十分な量の離型剤がキャビティー面に付着し、型低温
時、溶湯の凝固が早くても、鋳造粗材の金型からの取外
しが容易になる。また、所定型温以下で用いた泡離型剤
が、所定型温以上で用いる泡離型剤に混入しても、所定
型温以上で用いる泡離型剤を劣化させることはない。ま
た、高濃度油剤の場合のように手や装置をよごすことは
ない。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明実施例の離型剤の塗布方法
を、図1〜図4を参照して、説明する。本発明実施例の
離型剤の塗布方法では、泡状化された離型剤(泡離型
剤)11を用いる。離型剤の泡状化は金型外で行っても
よいし、あるいは金型内で行ってもよい。離型剤11を
泡状化させる方法としては、たとえば次の方法がある。 起泡成分を持った材料、たとえば脂肪酸塩を混入さ
せ、機械的に攪拌するか、あるいは高圧ガスを吹き込み
泡立てる。脂肪酸塩の例として、ラウリン酸ナトリウ
ム、ステアリン酸ナトリウム、がある。 界面活性剤を混入させ、高温の部材の表面、たとえ
ば高温の型内に入って型面、に触れることにより、シャ
ボン玉がふくらむように泡立つ。界面活性剤としては、
ノニオン系界面活性剤、たとえばポリオキシエチレンア
ルキエーテルがある。 重炭酸ソーダの粉末とエアーを混合し、離型剤液と
反応させる。 高圧炭酸ガスを離型剤に吹き込む。 離型剤に揮発性アルコール成分をもつ発泡剤を圧入
する。 加圧、低温条件下で、ガス(たとえば、二酸化炭
素)を離型剤に含有(溶解、または液化して混合)さ
せ、型の熱を受けたときに離型剤から分離するのを利用
して離型剤を泡状化させる。
【0007】図1に示すように、本発明実施例の離型剤
の塗布方法は、型温が所定温度(たとえば100°C)
以上か否かを判定する工程101と、型温が所定温度に
達するまでは、キャビティー9に泡離型剤11を充填す
る(工程102)ことによりキャビティー面10に離型
剤を塗布し、泡離型剤を充填させたまま溶湯12(たと
えば、アルミ合金溶湯)の射出を行い(工程103)、
型温が所定温度では、キャビティー9に泡離型剤11を
充填し(工程104)、ついで余剰離型剤をエアブロー
して回収し(工程105)、キャビティー9を減圧し
(工程106、ただし、減圧工程は無い場合もある)、
その後溶湯12を射出する工程107と、からなる。
【0008】各工程をさらに詳細に説明する。泡離型剤
の充填工程102では、図2に示すように、泡状化され
た離型剤11がキャビティー9に供給される。液状の状
態で離型剤11を型内に供給し、型内でキャビティー面
10に付着した離型剤11を泡状化させてもよい。型
は、たとえば、固定金型1と可動金型2と、スライドコ
ア3、4を有し、固定金型1と可動金型2を型閉し、ス
ライドコア3、4が型閉スライドすることにより、密閉
状態となり、内部に鋳造用キャビティー9を構成する。
上部開閉ピン5および下部開閉ピン6の開により、通路
7よりキャビティー9内のエアを逃しながら、通路8を
通して下側より上部開閉ピン5まで、泡離型剤11を充
填する。これによってキャビティー面10は泡離型剤1
1で覆われ、離型剤11がキャビティー面10に塗布さ
れる。
【0009】工程103では、図3に示すように、泡状
化された離型剤11を型内に閉じ込めたまま、溶湯12
を射出する。図3では、ピン5、6を閉めて泡離型剤1
1を型内9に閉じ込めたまま、図示略の湯道より溶湯、
たとえばアルミ合金溶湯12をキャビティー9に充填す
る。泡はキャビティー9内で溶湯12に触れてつぶれ、
キャビティー面10に付着する。泡離型剤をエアブロー
して除去する場合に比べてキャビティー面10に付着す
る泡離型剤量は多く、鋳造粗材の離型性能がよくなる。
また、粗材表面は離型剤液中の水分が気化してできたガ
スでポーラス状になる。このため、粗材に弾力性があ
り、離型抵抗が少なくなる。その結果、型温低温時には
鋳造粗材の凝固が早く鋳造粗材の金型へのかじりつきが
多くなるにかかわらず、鋳造粗材を金型から容易に離型
させることが可能になる。従来は離型性能をよくするた
めに高濃度油剤(工程104で用いる離型剤と異なる物
質)を用いたが、本発明実施例では、工程102で泡離
型剤を用いるので、工程102の泡離型剤が工程104
の泡離型剤(工程102の泡離型剤と同じ物質)と混じ
っても、離型剤の劣化はない。工程103の溶湯射出
は、金型の予熱に利用され、工程103でできた鋳造粗
材は製品としては用いられない。したがって、水分によ
る、鋳造粗材の表面の荒れは問題でない。
【0010】工程104の泡離型剤11の充填は工程1
02の泡離型剤11の充填と同じである。工程105で
は、図4に示すように、キャビティー9内に充填された
泡離型剤11のうちキャビティー面10に付着していな
い余剰部分を、キャビティー9内から型外へ排除し、回
収し、再利用する。工程102で高濃度油剤を用いない
ので、工程104での泡離型剤11の劣化がなく、回
収、利用の効果が大きい。図4では、泡離型剤11をエ
アブローにより強制的に排除する。すなわち、ピン5、
6を開いて、通路7からエアブローをキャビティー9内
に送り込み、通路8からエアとともに離型剤11を排除
する。キャビティー面10に沿って圧力エアが流れて余
剰の泡離型剤11を吹きとばしながら通路8から流し出
すことにより、キャビティー面10に付着した泡離型剤
11の厚さを1層にしてほぼ均一にする。これによっ
て、離型剤の塗布がキャビティー面10全面にわたって
ほぼ均一となり、鋳造品質を向上させる。ついで、工程
107では、ピン5、6が閉められて、キャビティー9
内を密閉した後、溶湯、たとえばアルミ合金溶湯が図示
略の湯道を通してキャビティー9に充填され、冷却さ
れ、鋳造粗材が形成される。その後、型開きして製品を
型からとり出す。キャビティ面10に付着した泡離型剤
11は溶湯12に触れてつぶれる。
【0011】つぎに、本発明の作用について説明する。
本発明実施例の離型剤の塗布方法では、高濃度油剤のは
け塗りを廃止して、型温が所定温度に達するまでは、キ
ャビティー9に泡離型剤11を供給し、泡離型剤11を
キャビティー9に充填させたまま溶湯12の射出を行う
ので、十分な量の離型剤がキャビティー面10に付着
し、溶湯12の凝固が早くても、鋳造粗材の金型からの
取外しが容易になる。また、型温が所定温度に達するま
での段階においても泡離型剤11を用いるため、それが
型温が所定温度に達した後に用いる泡離型剤11に混入
しても、型温が所定温度に達した後の泡離型剤11を劣
化させることはない。また、高濃度油剤の場合のように
手や装置がよごれることがなくなる。
【0012】離型剤成分の中には、鉱物を細かく粉末に
したものがすべり性向上のために含まれている。これら
の物質は比重が大きく、従来のように水に混ぜて使用す
ると、沈澱して塗布箇所によって離型剤成分が異なると
いう問題が生じる。しかし、本発明実施例では、離型剤
11が泡状化されているので、泡の中に鉱物などの沈澱
しやすい物質を混入した場合それらは沈澱することもな
く、泡の膜で保持されて、一定の位置にとどまる。した
がって、良い分布で離型剤に必要な成分を均一に保った
離型剤を得ることができ、塗布箇所で成分が変るような
ことが生じなくなる。また、離型剤11を泡状化してい
るため、飛散がなく、工程内で回収が容易なため、離型
剤11の量は少量で済む。また、泡のサイズ、水分(液
分)量の制御、水分(液分)の温度により、型温の冷却
効果をコントロールできる。
【0013】
【発明の効果】本発明の離型剤の塗布方法によれば、高
濃度油剤のはけ塗りを廃止して、型温が所定温度に達す
るまでは、キャビティー部に泡離型剤を供給し、泡離型
剤を充填させたまま溶湯の射出を行うので、十分な量の
離型剤をキャビティー面に付着させることができ、溶湯
の凝固が早くても、鋳造粗材の金型からの取外しが容易
になる。また、型温が所定温度に達するまでの段階にお
いても泡離型剤を用いるため、型温が所定温度に達した
後の泡離型剤に混入しても、型温が所定温度に達した後
の泡離型剤を劣化させることはない。また、高濃度油剤
の場合のように手や装置がよごれることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の離型剤の塗布方法の工程図であ
る。
【図2】本発明実施例の方法の、泡離型剤の充填工程に
ある金型の断面図である。
【図3】本発明実施例の方法の、溶湯充填工程にある金
型の断面図である。
【図4】本発明実施例の方法の、エアブロー工程にある
金型の断面図である。
【符号の説明】
1、2 金型 9 キャビティー 10 キャビティー面 11 泡離型剤
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−323360(JP,A) 特開 昭63−130243(JP,A) 特開 昭64−57943(JP,A) 特開 平4−361862(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B22D 17/20 - 17/22 B22C 23/02 B29C 33/58

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ダイカスト鋳造におけるキャビティー面
    への離型剤の塗布方法であって、 型温が所定温度に達するまでは、キャビティーに泡離型
    剤を充填することによりキャビティー面に離型剤を塗布
    し、ついで泡離型剤をキャビティーに充填させたまま溶
    湯をキャビティーに射出し、該溶湯射出を金型の予熱に
    利用し、該射出による鋳造粗材は製品として用いず、 型温が所定温度に達した後では、キャビティーに泡離型
    剤を充填しついで余剰離型剤を型外に排出し回収するこ
    とによりキャビティー面に離型剤を塗布し、ついで溶湯
    をキャビティーに射出する、 離型剤の塗布方法。
JP02663296A 1996-02-14 1996-02-14 離型剤の塗布方法 Expired - Lifetime JP3341565B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02663296A JP3341565B2 (ja) 1996-02-14 1996-02-14 離型剤の塗布方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02663296A JP3341565B2 (ja) 1996-02-14 1996-02-14 離型剤の塗布方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09220657A JPH09220657A (ja) 1997-08-26
JP3341565B2 true JP3341565B2 (ja) 2002-11-05

Family

ID=12198835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02663296A Expired - Lifetime JP3341565B2 (ja) 1996-02-14 1996-02-14 離型剤の塗布方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3341565B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09220657A (ja) 1997-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100353785B1 (ko) 세제 조성물의 제조 방법
US7121318B2 (en) Lost pattern mold removal casting method and apparatus
US5033532A (en) Die casting method
US7147031B2 (en) Lost pattern mold removal casting method and apparatus
JP3341565B2 (ja) 離型剤の塗布方法
JP3029781B2 (ja) 減圧ダイカスト鋳造方法
JP3047777B2 (ja) 離型剤の塗布方法
JP2002167599A (ja) 気泡入り石鹸の製造方法
JP2007297684A (ja) 発泡体およびその連続的製造方法
JP2004034043A (ja) 凍結鋳型の造型方法
JPS6120654A (ja) ダイカスト方法及びダイカスト装置
JP3838860B2 (ja) 気泡入り石鹸の成形方法
JP4662732B2 (ja) 石鹸の製造方法
JP3546137B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法
JP3216554B2 (ja) 泡剤の充填方法
JPH0318980B2 (ja)
JP2003145258A (ja) 金属成形方法及び装置
TH64610A (th) วิธีการหล่อแบบรีดักชัน
JP3055048B2 (ja) 金型鋳造における鋳造方法
EP1346785A3 (en) Reduction casting method
Annenko et al. Shrinkage of Copper Based Alloy Castings
TH34149B (th) วิธีการหล่อแบบรีดักชัน
JPS55161556A (en) Centrifugal casting method
JPS62207561A (ja) 高圧鋳造装置
JPH0822456B2 (ja) ▲堅▼型ダイカスト金型による鋳造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070823

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100823

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100823

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110823

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110823

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120823

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130823

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term