JP3339003B2 - 薬物を供給するための膨張可能な医療用装置及びその製造方法 - Google Patents

薬物を供給するための膨張可能な医療用装置及びその製造方法

Info

Publication number
JP3339003B2
JP3339003B2 JP51748293A JP51748293A JP3339003B2 JP 3339003 B2 JP3339003 B2 JP 3339003B2 JP 51748293 A JP51748293 A JP 51748293A JP 51748293 A JP51748293 A JP 51748293A JP 3339003 B2 JP3339003 B2 JP 3339003B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balloon
conduit
drug
medical device
inflatable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP51748293A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07507698A (ja
Inventor
ジェームス シー. ウォン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Corp
Original Assignee
Boston Scientific Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Corp filed Critical Boston Scientific Corp
Publication of JPH07507698A publication Critical patent/JPH07507698A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3339003B2 publication Critical patent/JP3339003B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/105Balloon catheters with special features or adapted for special applications having a balloon suitable for drug delivery, e.g. by using holes for delivery, drug coating or membranes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は人体器官内の所定の位置に薬物を放出できる
膨張可能な医療用装置及びその製造方法、特に、動脈硬
化によって狭められた冠状動脈を外力で膨張し、且つこ
の外力で膨張せしめた部分に薬物を放出せしめる医療用
装置及びその製造方法に関するものである。特に、本発
明の医療装置は、内部に複数の通路を有するカテーテル
軸の端部にバルーンを位置せしめる。このバルーンによ
れば、冠状動脈を外力で拡げることができるのみなら
ず、小さな部分のみを処置する必要があるとき拡張され
た部分に一定量の薬物を同時に供給でき、多量の薬物が
注入されるのを防ぐことができる。更に、本発明は、膨
張用流体のための機構として、及び薬物放出手段として
その壁が機能できる膨張可能な医療装置及びその製造方
法に関するものである。
従来技術の説明 動脈硬化による病巣を拡張するためのバルーンカテー
テルは既知である。即ち、複数の通路を有するカテーテ
ル軸の端部に配置した膨張可能なバルーンに加圧流体を
圧入してバルーンを膨張し、この膨張したバルーンが動
脈の表面に係合して動脈を拡大するようにしている。然
しながら、このようなバルーンには、病巣部分に薬物を
放出する手段が設けられておらず、一定量の薬物を注射
するか、または、バルーンカテーテルを引き出し、薬物
注入のため他のカテーテルを患者の動脈内に挿入してい
る。
シャファー等の米国特許第5,049,132号明細書には、
動脈を拡大するため膨張せしめる第1のバルーンと、こ
の第1のバルーンの周りに配置された薬物が満たされた
第2のバルーンとより成る2重壁バルーンカテーテルが
示されている。この内側のバルーンには孔がなく、カテ
ーテル軸上に設けられ、カテーテル軸内の1つの膨張通
路から膨張媒体を受け取る。
第2の通路が第1の通路から離れてカテーテル軸によ
って支持されている。第2のバルーンが上記第2の通路
に連通するようカテーテル軸上に設けられており、この
第2の通路には多数の微小孔が形成されている。大きな
圧力を加えることによって上記孔を介して第2のバルー
ン内に薬物が流入し、これによって制御された量の薬物
注入が可能となる。然しながら、2重壁バルーンをカテ
ーテル軸上に設けるのは困難であり、時間もかかる。薬
物注入のための2重壁バルーンカテーテルの他の列にお
いては、ショッケイ等の米国特許第4,994,033号明細書
に示されており、この例では最も外側のスリーブにその
サイズを正確に定めた孔の模様を形成している。
バラスの米国特許第4,693,243号明細書には、管によ
って頭部組織に薬物を直接供給するため管の周りに分離
して配置した可撓性でつぶれない導管システムが記載さ
れている。脳内や気管内に管を配置しながら薬物を供給
できるよう管軸の内部通路に外部注入口及び管を接続し
ている。
発明の要約 本発明には、薬物を人体の器官内に供給するため多数
の通路を有するカテーテル軸を人体器官、通常動脈の1
つ内に配置した膨張可能な医療用装置が開示されてい
る。膨張可能なバルーンがカテーテル軸の端部に配置さ
れている。このバルーンは中空であり、バルーンの壁内
に配置した導管の列によって薬物供給が可能である。導
管の壁内、または導管の端部における孔を介して病巣部
分に直接バルーンによって薬物を放出するため、カテー
テル軸内における薬物供給が可能な通路をマニホールド
によって導管の列に接続する。好ましい導管はバルーン
の壁内に半径方向に配列し、流体的に連通されないよう
個々に分離せしめる。この半径方向の配列と均一なサイ
ズの孔によって、薬物を処置すべき病巣部分に均一に供
給することができる。
より重要なことは、本発明の医療用装置によれば医師
がバルーンの膨張圧力と無関係に所望の薬物放出速度を
制御できることである。若しバルーンのための膨張媒体
を、供給すべき薬物とすれば、そして若し単一のバルー
ンを用いたとすれば、薬物の放出速度がバルーンの膨張
圧力に依存することになる。圧力があまり小さければ膨
張が不十分となり、圧力があまり大きければ薬物供給が
過剰となり、たとえ人体の解剖においても“ウオーター
ジェット”が形成される。本発明のバルーンにおいて
は、導管の存在によってバルーンの外径は僅かな増加に
とどまる。バルーン内には多数の通路が形成されている
ため1種以上の薬物を、これらをあらかじめ混合するこ
となく、また同時にでも供給することができる。更に、
バルーンは複数の導管を有しているため、電線を用いる
ことによって導管の幾つかをヒーターとして用い、また
は幾つかのものに加熱された流体を流すことができる。
多数の導管を有するバルーンを用いることによりバルー
ンの壁を強く構成でき、シール面の破損や溶接の失敗を
生じないようになる利益を生ずる。薬物の供給を所定の
位置に限定できるので、必要な薬物の量を減少でき、従
って薬物を多量に使用することによる副作用を減少する
ことができる。
バルーンの製造に際しては、互いに異なる2以上のプ
ラスチック材料の中空管を従来の押し出し技術によって
同時押出し成形せしめる。分離した相、即ち導管の前兆
となるその位置と形を示す相を高密度ポリエチレン,ナ
イロン,低密度ポリエチレンまたはポリエチレン コポ
リマによって形成する。連続した相、即ち、分離した相
をその内側に配設したバルーンを形成する相をポリエチ
レン テレフタレートや高密度ポリエチレンによって形
成できる。高密度ポリエチレン,低密度ポリエチレン及
びポリエチレン コポリマをポリエチレンテレフタレー
ト内に押し出すことができ、ナイロンを高密度ポリエチ
レン内に押し出すことができる。相を同時に押し出した
後、分離した相を連続した相から引き出し、連続した相
内に導管が残るようにする。2つのプラスチック材料の
同時押し出しは既知であり、既知の技術を用いることが
できる。2つのプラスチック材料をマッチせしめるため
の特別な基準は、各相は押し出し後に互いに接着せず、
分離した相を連続した相から引き出して連続した相内に
導管が残るようにすることである。
同時押し出しがバルーンを形成するうえで好ましい
が、既知の押し出しダイスを用いて導管を有している管
を押し出し成形することができる。導管の前兆となる部
分は極めて狭く、通常約0.025〜1.75mmであり、壁厚が
約0.1〜2.5mm、外径が約0.25〜6.25mmの管内に形成され
るため、孔あき導管が押し出しによって常に形成される
とは限らず、従って同時押し出しが最善である。
導管を有する管の押し出しと、分離した相の引き出し
に次いで、本発明装置における薬物放出バルーンを、管
の内側に圧力を加えながら(バルーンの長さを定める)
所定の位置内で管を所定の温度に加熱することによって
形成することができる。この管を膨張することによっ
て、その壁内に導管を形成したバルーンを形成する。バ
ルーンが形成された後多層のカテーテル軸を取り付け、
使用のため折り曲げることができる。
本発明の他の目的、特徴及び利益は以下の説明により
明らかならしめる。
図面の簡単な説明 図1は本発明の導管化した医療用装置のバルーンの側
面図である。この図におけるバルーンは膨張されてお
り、バルーンの内部を示すためバルーンの一部が切除さ
れている。
図1Aおよび1Bはカテーテル軸の通路及びカテーテル軸
とバルーン間のアタッチメントを示す。夫々1A−1A線及
び1B−1B線断面図である。
図2A〜2Hは図1の2−2線断面図であり、バルーンの
壁内の導管の種々の例を示す。図2B,2D,2F及び2Hは、夫
々図2A,2C,2E及び2Gに示す実施例の部分拡大図である。
図3Bは、所定の位置に薬物を供給するための本発明の
他の実施例を示す側面図である。図3Aは、図3Bの3A−3A
線で部分的に断面とした端面図である。
特定実施例の説明 本発明装置におけるバルーン型カテーテルは、特に示
さない限り冠状動脈疾患のために用いる他のカテーテル
と同様である。従来のものと同様、剛性材料によって通
常作られるハブ(図示せず)の列にカテーテル軸が取り
付けられる。これらのハブは、後述するように膨張用流
体、薬物の導入及びガイドワイヤの配置のために用いら
れる。ハブは、従来と同様多層管14の基端に取り付けら
れている。
医療用バルーン16はカテーテル軸14の末端部に位置さ
れている。医療用バルーン16は、その端部16a及び16bが
カテーテル軸14に従来と同様熱封着または接着剤によっ
て接続される。カラー27aをバルーン16の末端部16bの周
りに取り付け、バルーン16をカテーテル軸14によって支
持せしめる。膨張部分20を膨張通路22(図2A〜2Hに示
す)に形成する。膨張部分20はバルーン16の内部と膨張
通路22間を連絡する。通路22は更に従来のバルーン型カ
テーテルのように上記ハブにおける圧縮膨張流体の所望
の源に連通する。
薬物通路28はカテーテル軸14内に設ける。通路28はカ
テーテル軸全体を通して延び、カテーテル軸14の端にお
ける薬物放出孔29に連通する。孔29は(バルーン16と軸
14の両方に取り付けられている)マニホルド27内に位置
し、後述するようにバルーン内に配置された薬物放出導
管40と流体的に連通されている。
第3の通路13がカテーテル軸14全体を通して延び、従
来の探査用チップ15aを有する従来のガイドワイヤ15を
バルーン16内に挿入し、従来の方法でカテーテル挿入を
助ける。
上記通路28はマニホルド27内に配置した孔29と流体的
に連通する。マニホルド27はバルーン16の壁内に配置し
た導管40の列と流体的に連通する。好ましい実施例にお
いては、これらの導管40は、図2A〜2Hに良く示すように
バルーン16の壁の周囲に半径方向に配置されている。
図1に示す実施例においては、カテーテル軸が挿入さ
れている人体器官内に薬物を導入するための孔17が各導
管40に設けられている。図においては螺旋状に配列した
孔17を示すが、薬物導入が可能な如何なる形態でも良
い。孔17は、バルーン16と導管40の両者を空気によって
膨張せしめ、次いで収縮する迄ピンによって各導管40の
壁を軽く刺して形成するか、または導管40にレーザ光を
照射することによって容易に形成することができる。孔
17は好ましくは、放出される薬物の粘度及び望ましい流
速に応じて0.0025〜2.5mmの範囲の所定のサイズならし
める。他の実施例においては、必要に応じて細長いスリ
ットを導管の外側に形成する。孔の好ましい形状は円形
であるが、楕円、四角または矩形としても良い。
図2A〜2Hには種々の形状の導管40を示す。図2A及び2B
には、矩形状導管40を設けた均一な厚さの壁を有するバ
ルーン16を示す。導管40内には処置すべき人体器官内に
放出される薬物が含まれる。バルーン16の壁厚は約0.00
5〜0.25mmであり導管40の幅及び高さは約0.075と6.25mm
の間である。導管40相互間の壁厚及び導管40とバルーン
16の外面間の壁厚は約0.0025〜0.125mmとする。
図2Cに示す実施例では、薬物によって膨張せしめる前
の導管40は単なるスリットである。導管40が薬物によっ
て満たされたとき、導管は十分に膨張し図2Dに示すよう
に拡大される。各導管をリブ16dによって互いに分離せ
しめることによってその壁厚をより小さくすることがで
きる。
図2E及び2Fに示す他の実施例においては、導管40は、
導管40の幅より小さい幅のリブ16dを有する卵形とす
る。図2G及び2Hに示す導管40は、内壁と外壁とを有する
筒状のバルーン16に形成した卵形のものとし、外壁には
これらを分離するリブ16dが形成されている。
図2A〜2Hに示す各実施例では、カテーテル軸14はバル
ーン16の全長に亘って延びる。通路13はガイドワイヤ15
を有し、通路28は薬物導入のために用いられる。バルー
ンに膨張用流体を導入して外科処置を施す部分でバルー
ンを膨張せしめるための膨張部分20を通路22に形成す
る。
図3Aのバルーンは図1に示すものと類似である。然し
ながら薬物は、バルーン16内に配置した孔を通す代わり
に導管40の端部から直接導入する。バルーン16の末端部
はカテーテル軸14と導管40の端部40aに接続される。リ
ング41ををバルーン16の末端部に挿入し補強できる。
本発明の精神及び範囲内で種々の変形は可能である
が、添付請求の範囲に制限される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 米国特許5112303(US,A) 米国特許4501780(US,A) 米国特許4661389(US,A) 米国特許4755402(US,A) 米国特許5049132(US,A) 米国特許5112305(US,A) 米国特許5128182(US,A) 国際公開92/11895(WO,A1) 欧州特許出願公開399712(EP,A 1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61M 25/00

Claims (16)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】人体器官内に位置される末端部と複数の内
    部通路(13,22,28)とを有するカテーテル軸(14)と、 区劃壁と末端部及び、基端部とを有し、この基端部が上
    記カテーテル軸の末端部上に位置し、内部が上記カテー
    テル軸の内部通路の1つと流体的に接続されており従っ
    て上記内部に膨張用流体を供給でき、中空で膨張可能で
    ある薬物供給可能なバルーン(16)と、 人体器官内の所定の位置に薬物を供給するため上記バル
    ーン(16)の壁内に配置された少なくとも1つの導管
    (40)と、 上記カテーテル軸内の内部通路の他のものから上記導管
    (40)に薬物を供給するための手段と、 上記導管(40)から上記所定の位置に薬物を放出するた
    めの手段と より成る人体の器官に薬物を供給するための膨張可能な
    医療用装置。
  2. 【請求項2】上記バルーン(16)内に配置された導管
    (40)が半径方向に列をなしており、これら導管(40)
    は上記バルーン(16)の壁内で互いに流体的に関連を有
    しないよう互いに個々に隔離されている請求の範囲第1
    項記載の医療用装置。
  3. 【請求項3】上記導管(40)は均一に配列され、上記バ
    ルーン(16)の周りに互いに離間されている請求の範囲
    第2項記載の医療用装置。
  4. 【請求項4】上記薬物を放出する手段が上記導管(40)
    の外面に配置されている請求の範囲第1項記載の医療用
    装置。
  5. 【請求項5】上記薬物を放出する手段が上記導管上の孔
    (17)である請求の範囲第4項記載の医療用装置。
  6. 【請求項6】上記導管(40)が、その長さ全体に亘り孔
    を有せず、上記バルーン(16)の末端部に配置された、
    上記導管(40)からの薬物の出口を形成する放出手段に
    連通する請求の範囲第2項記載の医療用装置。
  7. 【請求項7】上記バルーン(16)及び導管(40)が一体
    であり、上記導管(40)が上記バルーン(16)内に同時
    に押し出し成形される請求の範囲第2項記載の医療用装
    置。
  8. 【請求項8】壁によって区劃された、膨張用流体を受け
    取る膨張可能なバルーン(16)と、 上記バルーン(16)の壁内に配置され、上記バルーン
    (16)の長さの略全体に亘り延びる、人体の器官内に所
    定の位置に薬物を供給する導管(40)の列と、 上記バルーン(16)を膨張するための手段と、 上記導管(40)に薬物を供給するための手段と、 上記導管から上記人体器官に薬物を放出する手段と より成ることを特徴とする薬物を供給するための膨張可
    能な医療用装置。
  9. 【請求項9】上記導管(40)が上記バルーン(16)内に
    配置され、上記導管(40)が上記バルーン上で互いに流
    体的に関連を有しないよう互いに個々に分離されている
    請求の範囲第8項記載の膨張可能な医療用装置。
  10. 【請求項10】上記薬物を放出する手段が上記導管(4
    0)の夫々の外面に配置されている請求の範囲第8項記
    載の膨張可能な医療用装置。
  11. 【請求項11】上記薬物を放出する手段が上記導管(4
    0)上の孔(17)である請求の範囲第10項記載の膨張可
    能な医療用装置。
  12. 【請求項12】上記導管(40)が、その長さ全体に亘り
    孔を有せず、上記バルーン(16)の末端部に配置され
    た、上記バルーン(16)からの薬物の出口を形成する孔
    (17)に連通する請求の範囲第8項記載の膨張可能な医
    療用装置。
  13. 【請求項13】上記バルーン(16)及び導管(40)が一
    体であり、上記導管が上記バルーン(16)内に同時に押
    し出し成形される請求の範囲第8項記載の膨張可能な医
    療用装置。
  14. 【請求項14】2つの異なるプラスチック材料を同時に
    押し出し成形し、一方のプラスチックの押し出しにより
    管を形成し、他方のプラスチックの押し出しにより上記
    管内に個々に囲まれたストランドの列をセグメントとし
    て配置する工程と、 上記管から上記ストランドを引き出し、上記管内に導管
    を形成する工程とより成ることを特徴とする薬物を供給
    するための膨張可能な医療用装置を製造する方法。
  15. 【請求項15】上記管を形成するプラスチックが高密度
    ポリエチレン、低密度ポリエチレンまたはポリエチレン
    テレフタレートのストランドを有するポリエチレンコ
    ポリマ、また高密度ポリエチレン ストランドを有する
    ナイロンである請求の範囲第14項記載の方法。
  16. 【請求項16】押し出し成形された管の壁厚が0.05〜3.
    75mmであり、ストランドの直径が約0.0125〜2.5mmであ
    る請求の範囲第15項記載の方法。
JP51748293A 1992-04-02 1993-03-17 薬物を供給するための膨張可能な医療用装置及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3339003B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/862,415 US5254089A (en) 1992-04-02 1992-04-02 Medication dispensing balloon catheter
US862,415 1992-04-02
PCT/US1993/002419 WO1993019800A1 (en) 1992-04-02 1993-03-17 Medication dispensing balloon catheter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07507698A JPH07507698A (ja) 1995-08-31
JP3339003B2 true JP3339003B2 (ja) 2002-10-28

Family

ID=25338446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51748293A Expired - Fee Related JP3339003B2 (ja) 1992-04-02 1993-03-17 薬物を供給するための膨張可能な医療用装置及びその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US5254089A (ja)
EP (1) EP0633796B1 (ja)
JP (1) JP3339003B2 (ja)
CA (1) CA2133567C (ja)
DE (1) DE69315066T2 (ja)
DK (1) DK0633796T3 (ja)
ES (1) ES2111743T3 (ja)
WO (1) WO1993019800A1 (ja)

Families Citing this family (158)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5674192A (en) 1990-12-28 1997-10-07 Boston Scientific Corporation Drug delivery
US5439446A (en) * 1994-06-30 1995-08-08 Boston Scientific Corporation Stent and therapeutic delivery system
US5843089A (en) 1990-12-28 1998-12-01 Boston Scientific Corporation Stent lining
US5342301A (en) * 1992-08-13 1994-08-30 Advanced Polymers Incorporated Multi-lumen balloons and catheters made therewith
US5624392A (en) * 1990-05-11 1997-04-29 Saab; Mark A. Heat transfer catheters and methods of making and using same
US5584803A (en) 1991-07-16 1996-12-17 Heartport, Inc. System for cardiac procedures
US6482171B1 (en) 1991-07-16 2002-11-19 Heartport, Inc. Multi-lumen catheter
US5558644A (en) 1991-07-16 1996-09-24 Heartport, Inc. Retrograde delivery catheter and method for inducing cardioplegic arrest
US5769812A (en) 1991-07-16 1998-06-23 Heartport, Inc. System for cardiac procedures
US5569184A (en) * 1992-04-29 1996-10-29 Cardiovascular Dynamics, Inc. Delivery and balloon dilatation catheter and method of using
US5368566A (en) * 1992-04-29 1994-11-29 Cardiovascular Dynamics, Inc. Delivery and temporary stent catheter having a reinforced perfusion lumen
US6623516B2 (en) * 1992-08-13 2003-09-23 Mark A. Saab Method for changing the temperature of a selected body region
US5500180A (en) * 1992-09-30 1996-03-19 C. R. Bard, Inc. Method of making a distensible dilatation balloon using a block copolymer
US5536250A (en) * 1994-04-01 1996-07-16 Localmed, Inc. Perfusion shunt device and method
US5336178A (en) * 1992-11-02 1994-08-09 Localmed, Inc. Intravascular catheter with infusion array
US5634901A (en) * 1992-11-02 1997-06-03 Localmed, Inc. Method of using a catheter sleeve
WO1994014495A1 (en) * 1992-12-18 1994-07-07 Cardiovascular Dynamics, Inc. Reinforced lumen catheter
US5403280A (en) * 1993-02-16 1995-04-04 Wang; James C. Inflatable perfusion catheter
US5704913A (en) * 1993-02-16 1998-01-06 Boston Scientific Corporation Dilation catheter and method of treatment therewith
JPH0751379A (ja) * 1993-06-24 1995-02-28 Cardiovascular Dynamics Inc 注入カテーテル及び脈管内部位処置方法並びにカテーテル製造方法
US5344402A (en) * 1993-06-30 1994-09-06 Cardiovascular Dynamics, Inc. Low profile perfusion catheter
JP3577082B2 (ja) 1993-10-01 2004-10-13 ボストン・サイエンティフィック・コーポレーション 熱可塑性エラストマーから成る医療装置用バルーン
US6896842B1 (en) 1993-10-01 2005-05-24 Boston Scientific Corporation Medical device balloons containing thermoplastic elastomers
US5792106A (en) * 1993-12-02 1998-08-11 Scimed Life Systems, Inc. In situ stent forming catheter
US5397307A (en) * 1993-12-07 1995-03-14 Schneider (Usa) Inc. Drug delivery PTCA catheter and method for drug delivery
US5409012A (en) * 1993-12-30 1995-04-25 Boston Scientific Corporation Sample collection using catheter with expandable member
US5599298A (en) * 1993-12-30 1997-02-04 Boston Scientific Corporation Bodily sample collection balloon catheter method
JP3403233B2 (ja) * 1994-01-20 2003-05-06 テルモ株式会社 バルーンカテーテル
US5538510A (en) * 1994-01-31 1996-07-23 Cordis Corporation Catheter having coextruded tubing
US5562620A (en) * 1994-04-01 1996-10-08 Localmed, Inc. Perfusion shunt device having non-distensible pouch for receiving angioplasty balloon
US5599306A (en) * 1994-04-01 1997-02-04 Localmed, Inc. Method and apparatus for providing external perfusion lumens on balloon catheters
US5810767A (en) * 1994-05-11 1998-09-22 Localmed, Inc. Method and apparatus for pressurized intraluminal drug delivery
US5478309A (en) 1994-05-27 1995-12-26 William P. Sweezer, Jr. Catheter system and method for providing cardiopulmonary bypass pump support during heart surgery
US5857998A (en) * 1994-06-30 1999-01-12 Boston Scientific Corporation Stent and therapeutic delivery system
US5458572A (en) * 1994-07-01 1995-10-17 Boston Scientific Corp. Catheter with balloon folding into predetermined configurations and method of manufacture
US5755722A (en) 1994-12-22 1998-05-26 Boston Scientific Corporation Stent placement device with medication dispenser and method
WO1996030064A1 (en) * 1995-03-31 1996-10-03 Boston Scientific Corporation Multiple hole drug delivery balloon
US20050131268A1 (en) * 1995-06-07 2005-06-16 Talmadge Karen D. System and method for delivering a therapeutic agent for bone disease
US20050131269A1 (en) * 1995-06-07 2005-06-16 Talmadge Karen D. System and method for delivering a therapeutic agent for bone disease
US20050131267A1 (en) * 1995-06-07 2005-06-16 Talmadge Karen D. System and method for delivering a therapeutic agent for bone disease
US5725568A (en) * 1995-06-27 1998-03-10 Scimed Life Systems, Inc. Method and device for recanalizing and grafting arteries
US5693029A (en) * 1995-07-10 1997-12-02 World Medical Manufacturing Corporation Pro-cell intra-cavity therapeutic agent delivery device
US6283951B1 (en) 1996-10-11 2001-09-04 Transvascular, Inc. Systems and methods for delivering drugs to selected locations within the body
US6053900A (en) * 1996-02-16 2000-04-25 Brown; Joe E. Apparatus and method for delivering diagnostic and therapeutic agents intravascularly
US5823996A (en) * 1996-02-29 1998-10-20 Cordis Corporation Infusion balloon catheter
WO1997041916A1 (en) * 1996-05-03 1997-11-13 Emed Corporation Combined coronary stent deployment and local delivery of an agent
US6186146B1 (en) 1996-08-30 2001-02-13 Delcath Systems Inc Cancer treatment method
US5792105A (en) * 1996-09-11 1998-08-11 Boston Scientific Corporation Multichannel balloon catheter for delivering fluid
US5868719A (en) * 1997-01-15 1999-02-09 Boston Scientific Corporation Drug delivery balloon catheter device
US6494861B1 (en) 1997-01-15 2002-12-17 Boston Scientific Corporation Drug delivery system
US5755687A (en) 1997-04-01 1998-05-26 Heartport, Inc. Methods and devices for occluding a patient's ascending aorta
US5788917A (en) * 1997-05-27 1998-08-04 General Motors Corporation Method of making a plastic article
US5919163A (en) 1997-07-14 1999-07-06 Delcath Systems, Inc. Catheter with slidable balloon
US5866561A (en) * 1997-08-21 1999-02-02 Scimed Life Systems, Inc. Local delivery of estrogen for angiogenesis
US6242063B1 (en) 1997-09-10 2001-06-05 Scimed Life Systems, Inc. Balloons made from liquid crystal polymer blends
US7101597B2 (en) 1997-09-10 2006-09-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices made from polymer blends containing low melting temperature liquid crystal polymers
US5957901A (en) * 1997-10-14 1999-09-28 Merit Medical Systems, Inc. Catheter with improved spray pattern for pharmaco-mechanical thrombolysis therapy
US6159178A (en) 1998-01-23 2000-12-12 Heartport, Inc. Methods and devices for occluding the ascending aorta and maintaining circulation of oxygenated blood in the patient when the patient's heart is arrested
US6369039B1 (en) 1998-06-30 2002-04-09 Scimed Life Sytems, Inc. High efficiency local drug delivery
US6413203B1 (en) * 1998-09-16 2002-07-02 Scimed Life Systems, Inc. Method and apparatus for positioning radioactive fluids within a body lumen
US6048332A (en) * 1998-10-09 2000-04-11 Ave Connaught Dimpled porous infusion balloon
US6395208B1 (en) 1999-01-25 2002-05-28 Atrium Medical Corporation Method of making an expandable fluoropolymer device
US7637886B2 (en) 1999-01-25 2009-12-29 Atrium Medical Corporation Expandable fluoropolymer device and method of making
US6955661B1 (en) 1999-01-25 2005-10-18 Atrium Medical Corporation Expandable fluoropolymer device for delivery of therapeutic agents and method of making
US6905743B1 (en) 1999-02-25 2005-06-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Dimensionally stable balloons
US6533799B1 (en) * 1999-04-27 2003-03-18 Ams Research Corporation Cavity measurement device and method of assembly
ATE451939T1 (de) 1999-10-25 2010-01-15 Boston Scient Ltd Formstabile ballons
US6977103B2 (en) * 1999-10-25 2005-12-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Dimensionally stable balloons
US6551304B1 (en) 1999-12-01 2003-04-22 Abbeymoor Medical, Inc. Magnetic retrieval device and method of use
US6527702B2 (en) 2000-02-01 2003-03-04 Abbeymoor Medical, Inc. Urinary flow control device and method
US8622739B2 (en) * 2001-05-09 2014-01-07 Ben-Zion Karmon Method for enlarging a jaw bone using a hollow dental implant having a side perforation
US7771482B1 (en) * 2000-05-09 2010-08-10 Ben-Zion Karmon Method for tissue expansion and regeneration using bioresorbable inflatable devices
US6685672B1 (en) * 2000-07-13 2004-02-03 Edwards Lifesciences Corporation Multi-balloon drug delivery catheter for angiogenesis
US6464662B1 (en) 2000-07-26 2002-10-15 Image-Guided Neurologics, Inc. Drug delivery and catheter systems, apparatus and processes
WO2002087412A2 (en) * 2000-08-07 2002-11-07 Abbeymoor Medical, Inc. Endourethral device & method
WO2002017990A2 (en) 2000-08-31 2002-03-07 Abbeymoor Medical, Inc. Diagnostic urethral assembly & method
US6585926B1 (en) 2000-08-31 2003-07-01 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method of manufacturing a porous balloon
US6733520B2 (en) 2000-09-22 2004-05-11 Scimed Life Systems, Inc. Sandwich striped sleeve for stent delivery
US6692458B2 (en) 2000-12-19 2004-02-17 Edwards Lifesciences Corporation Intra-pericardial drug delivery device with multiple balloons and method for angiogenesis
ATE483492T1 (de) 2001-01-23 2010-10-15 Abbeymoor Medical Inc Endourethrale vorrichtung
US6752829B2 (en) 2001-01-30 2004-06-22 Scimed Life Systems, Inc. Stent with channel(s) for containing and delivering a biologically active material and method for manufacturing the same
EP1258230A3 (en) 2001-03-29 2003-12-10 CardioSafe Ltd Balloon catheter device
ATE461657T1 (de) 2001-06-22 2010-04-15 Abbeymoor Medical Inc Harnröhrenprofilierungsvorrichtung
JP4247118B2 (ja) * 2001-10-18 2009-04-02 アビームーア メディカル インコーポレイテッド 尿道内装置
US6730377B2 (en) 2002-01-23 2004-05-04 Scimed Life Systems, Inc. Balloons made from liquid crystal polymer blends
US8133501B2 (en) 2002-02-08 2012-03-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Implantable or insertable medical devices for controlled drug delivery
US7993390B2 (en) * 2002-02-08 2011-08-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Implantable or insertable medical device resistant to microbial growth and biofilm formation
US6887270B2 (en) 2002-02-08 2005-05-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Implantable or insertable medical device resistant to microbial growth and biofilm formation
US8685427B2 (en) * 2002-07-31 2014-04-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Controlled drug delivery
US7985234B2 (en) * 2002-02-27 2011-07-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device
US8920826B2 (en) * 2002-07-31 2014-12-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical imaging reference devices
JP4467059B2 (ja) * 2002-11-12 2010-05-26 カーモン ベン−ジオン 組織の拡張、再生および固定のための拡張装置と方法
US7776078B2 (en) * 2003-05-22 2010-08-17 Boston Scientfic Scimed, Inc. Catheter balloon with improved retention
US7887557B2 (en) 2003-08-14 2011-02-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter having a cutting balloon including multiple cavities or multiple channels
US7655000B2 (en) * 2003-09-26 2010-02-02 Tyco Healthcare Group Lp Urology catheter
US7198675B2 (en) 2003-09-30 2007-04-03 Advanced Cardiovascular Systems Stent mandrel fixture and method for selectively coating surfaces of a stent
US20050149173A1 (en) * 2003-11-10 2005-07-07 Angiotech International Ag Intravascular devices and fibrosis-inducing agents
US20050226991A1 (en) * 2004-04-07 2005-10-13 Hossainy Syed F Methods for modifying balloon of a catheter assembly
US8043259B2 (en) * 2004-05-24 2011-10-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device systems
CN101052435B (zh) 2004-07-02 2010-12-08 Qlt塞子传递公司 治疗介质递送装置
US7648727B2 (en) 2004-08-26 2010-01-19 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Methods for manufacturing a coated stent-balloon assembly
US8361490B2 (en) * 2004-09-16 2013-01-29 Theracoat Ltd. Biocompatible drug delivery apparatus and methods
US7753907B2 (en) * 2004-10-29 2010-07-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device systems and methods
US8070718B2 (en) * 2004-12-13 2011-12-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices formed with a sacrificial structure and processes of forming the same
US7517338B2 (en) * 2005-01-21 2009-04-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Delivery of therapeutic through multiple delivery members
WO2006089243A2 (en) * 2005-02-16 2006-08-24 University Of Virginia Patent Foundation Blood flow bypass catheters and methods for the delivery of medium to the vasculature and body ducts
US8157851B2 (en) 2005-06-08 2012-04-17 Xtent, Inc. Apparatus and methods for deployment of multiple custom-length prostheses
US7938851B2 (en) 2005-06-08 2011-05-10 Xtent, Inc. Devices and methods for operating and controlling interventional apparatus
US9101742B2 (en) * 2005-10-28 2015-08-11 Baxter International Inc. Gastrointestinal applicator and method of using same
US8876763B2 (en) * 2005-11-01 2014-11-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Composite balloon
US20070100279A1 (en) * 2005-11-03 2007-05-03 Paragon Intellectual Properties, Llc Radiopaque-balloon microcatheter and methods of manufacture
US7867547B2 (en) 2005-12-19 2011-01-11 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Selectively coating luminal surfaces of stents
CN103393483B (zh) * 2006-03-31 2016-08-24 玛提治疗有限公司 用于鼻泪系统的药物释放方法、结构及组合物
US8069814B2 (en) 2006-05-04 2011-12-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent support devices
US8603530B2 (en) 2006-06-14 2013-12-10 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Nanoshell therapy
US8048448B2 (en) 2006-06-15 2011-11-01 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Nanoshells for drug delivery
US8017237B2 (en) 2006-06-23 2011-09-13 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Nanoshells on polymers
US8414910B2 (en) 2006-11-20 2013-04-09 Lutonix, Inc. Drug releasing coatings for medical devices
US8425459B2 (en) 2006-11-20 2013-04-23 Lutonix, Inc. Medical device rapid drug releasing coatings comprising a therapeutic agent and a contrast agent
US8414526B2 (en) 2006-11-20 2013-04-09 Lutonix, Inc. Medical device rapid drug releasing coatings comprising oils, fatty acids, and/or lipids
US9737640B2 (en) 2006-11-20 2017-08-22 Lutonix, Inc. Drug releasing coatings for medical devices
US9700704B2 (en) 2006-11-20 2017-07-11 Lutonix, Inc. Drug releasing coatings for balloon catheters
US8414525B2 (en) 2006-11-20 2013-04-09 Lutonix, Inc. Drug releasing coatings for medical devices
US8998846B2 (en) 2006-11-20 2015-04-07 Lutonix, Inc. Drug releasing coatings for balloon catheters
US8414909B2 (en) 2006-11-20 2013-04-09 Lutonix, Inc. Drug releasing coatings for medical devices
US20080276935A1 (en) 2006-11-20 2008-11-13 Lixiao Wang Treatment of asthma and chronic obstructive pulmonary disease with anti-proliferate and anti-inflammatory drugs
US8430055B2 (en) 2008-08-29 2013-04-30 Lutonix, Inc. Methods and apparatuses for coating balloon catheters
EP2269664B1 (de) 2007-01-21 2012-08-22 Hemoteq AG Medizinprodukt zur Behandlung von Verschlüssen von Körperdurchgängen und zur Prävention drohender Wiederverschlüsse
US8048441B2 (en) 2007-06-25 2011-11-01 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Nanobead releasing medical devices
US9370642B2 (en) * 2007-06-29 2016-06-21 J.W. Medical Systems Ltd. Adjustable-length drug delivery balloon
US9192697B2 (en) 2007-07-03 2015-11-24 Hemoteq Ag Balloon catheter for treating stenosis of body passages and for preventing threatening restenosis
US8579956B2 (en) * 2007-09-28 2013-11-12 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods and devices for treating lesions
WO2009065078A1 (en) * 2007-11-14 2009-05-22 Pathway Medical Technologies, Inc. Delivery and administration of compositions using interventional catheters
US8162880B2 (en) * 2008-01-18 2012-04-24 Swaminathan Jayaraman Delivery of therapeutic and marking substance through intra lumen expansion of a delivery device
US7873404B1 (en) 2008-05-29 2011-01-18 Seth Caplan Method for performing angioplasty and angiography with a single catheter
US8187221B2 (en) * 2008-07-11 2012-05-29 Nexeon Medsystems, Inc. Nanotube-reinforced balloons for delivering therapeutic agents within or beyond the wall of blood vessels, and methods of making and using same
US10369256B2 (en) 2009-07-10 2019-08-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Use of nanocrystals for drug delivery from a balloon
EP2962707B1 (en) 2009-07-17 2019-07-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug delivery balloons with improved crystal size and density
EP2593171B1 (en) * 2010-07-13 2019-08-28 Loma Vista Medical, Inc. Inflatable medical devices
WO2012018899A1 (en) 2010-08-03 2012-02-09 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Balloon catheter with external delivery tube
EP2611476B1 (en) 2010-09-02 2016-08-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Coating process for drug delivery balloons using heat-induced rewrap memory
US8669360B2 (en) 2011-08-05 2014-03-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods of converting amorphous drug substance into crystalline form
WO2013028208A1 (en) 2011-08-25 2013-02-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with crystalline drug coating
US9974685B2 (en) 2011-08-29 2018-05-22 Mati Therapeutics Drug delivery system and methods of treating open angle glaucoma and ocular hypertension
WO2013030679A2 (en) 2011-08-29 2013-03-07 Qlt Inc. Sustained release delivery of active agents to treat glaucoma and ocular hypertension
GB2494395B (en) 2011-09-02 2014-01-08 Cook Medical Technologies Llc Ultrasonically visible scoring balloon
US9808605B2 (en) 2011-10-06 2017-11-07 W. L. Gore & Associates, Inc. Controlled porosity devices for tissue treatments, methods of use, and methods of manufacture
US9296060B2 (en) * 2012-11-01 2016-03-29 Michael Hacikyan Field-customizable inflatable purge dam apparatus
US8827953B2 (en) 2013-01-15 2014-09-09 Krishna Rocha-Singh Apparatus and method for delivering intraluminal therapy
CN104605900B (zh) * 2013-11-04 2017-04-12 上海交通大学医学院附属第九人民医院 一种可同时提供生物附加效应的皮肤扩张器
EP3110490B1 (en) 2013-12-12 2021-05-12 Michael S. Mirizzi Multiple chamber, expandable therapeutic agent delivery device
CN106659874B (zh) 2014-03-26 2021-01-05 文科罗斯公司 静脉疾病治疗
CN107529943B (zh) 2015-01-23 2019-11-12 波士顿科学国际有限公司 具有填絮的球囊导管缝合系统、方法和装置
US9730773B2 (en) 2015-04-22 2017-08-15 Maxillent Ltd. Bone graft injection methods
IL243401A (en) 2015-12-29 2017-12-31 Zion Karmon Ben Instruments and methods for lifting Schneider membrane
CN109310284B (zh) * 2016-04-19 2021-09-14 波士顿科学国际有限公司 渗液球囊装置
IL248472A0 (en) 2016-10-13 2017-01-31 Zion Karmon Ben Devices for tissue growth
WO2018119179A1 (en) * 2016-12-21 2018-06-28 Alcyone Lifesciences, Inc. Drug delivery systems and methods

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1196327B (de) * 1963-04-06 1965-07-08 Willy Ruesch Fa Katheter
CS152018B1 (ja) * 1970-05-27 1973-12-19
US3862868A (en) * 1972-09-25 1975-01-28 Dow Chemical Co Filament reinforced film
US4138457A (en) * 1976-08-13 1979-02-06 Sherwood Medical Industries Inc. Method of making a plastic tube with plural lumens
JPS5435036A (en) * 1977-08-13 1979-03-14 Sumitomo Electric Industries Irrigation device
DE2837813C3 (de) * 1978-08-30 1981-08-20 Willy Rüsch GmbH & Co KG, 7053 Kernen Verfahren zum Herstellen eines medizinischen Tubus oder Katheters
JPS6029336B2 (ja) * 1980-01-29 1985-07-10 宇部日東化成株式会社 二層間中空フイルムの製造方法並びに装置
US4330497A (en) * 1981-01-19 1982-05-18 Sherwood Medical Industries Inc. Method of making grooved plastic medical tubing
US4515593A (en) * 1981-12-31 1985-05-07 C. R. Bard, Inc. Medical tubing having exterior hydrophilic coating for microbiocide absorption therein and method for using same
CA1191064A (en) * 1981-12-31 1985-07-30 Bard (C. R.), Inc. Catheter with selectively rigidified portion
US4417576A (en) * 1982-02-25 1983-11-29 Baran Ostap E Double-wall surgical cuff
US4423725A (en) * 1982-03-31 1984-01-03 Baran Ostap E Multiple surgical cuff
US4769013A (en) * 1982-09-13 1988-09-06 Hydromer, Inc. Bio-effecting medical material and device
US4603152A (en) * 1982-11-05 1986-07-29 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Antimicrobial compositions
US4501780A (en) * 1982-12-15 1985-02-26 W. R. Grace & Co., Cryovac Div. Tubular film having sealing layer of propylene ethylene random copolymer
US4693243A (en) * 1983-01-14 1987-09-15 Buras Sharon Y Conduit system for directly administering topical anaesthesia to blocked laryngeal-tracheal areas
US4714460A (en) * 1983-07-29 1987-12-22 Reynaldo Calderon Methods and systems for retrograde perfusion in the body for curing it of the disease or immume deficiency
US4661389A (en) * 1984-03-27 1987-04-28 Leucadia, Inc. Multiple-layer reinforced laminate
US4589873A (en) * 1984-05-29 1986-05-20 Becton, Dickinson And Company Method of applying a hydrophilic coating to a polymeric substrate and articles prepared thereby
US4784647A (en) * 1986-07-30 1988-11-15 The Kendal Company Catheter meatal pad device
US4755402A (en) * 1987-03-03 1988-07-05 W. R. Grace & Co., Cryovac Div. Thermoplastic multi-layer barrier packaging film and bags made therefrom
JPS6415056A (en) * 1987-07-09 1989-01-19 Hanarou Maeda Body indwelling tube
US4952357A (en) * 1988-08-08 1990-08-28 Scimed Life Systems, Inc. Method of making a polyimide balloon catheter
US5071425A (en) * 1988-09-12 1991-12-10 Devices For Vascular Intervention, Inc. Atherectomy catheter and method of forming the same
US5091205A (en) * 1989-01-17 1992-02-25 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Hydrophilic lubricious coatings
US5021044A (en) * 1989-01-30 1991-06-04 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Catheter for even distribution of therapeutic fluids
CA2096237C (en) * 1989-04-04 2000-05-23 Linda L. Bunker A composite integral sheet of wrap material and method of making
US4994033A (en) * 1989-05-25 1991-02-19 Schneider (Usa) Inc. Intravascular drug delivery dilatation catheter
HU212760B (en) * 1989-06-20 1997-02-28 Denes Method and device for the apportion of chemical materials into the vein wall
US5135516A (en) * 1989-12-15 1992-08-04 Boston Scientific Corporation Lubricious antithrombogenic catheters, guidewires and coatings
US5049132A (en) * 1990-01-08 1991-09-17 Cordis Corporation Balloon catheter for delivering therapeutic agents
WO1992011895A1 (en) * 1990-12-28 1992-07-23 Boston Scientific Corporation Balloon drug delivery system
US5112303A (en) * 1991-05-02 1992-05-12 Pudenz-Schulte Medical Research Corporation Tumor access device and method for delivering medication into a body cavity
US5226888A (en) * 1991-10-25 1993-07-13 Michelle Arney Coiled, perfusion balloon catheter

Also Published As

Publication number Publication date
EP0633796A4 (en) 1995-04-19
EP0633796A1 (en) 1995-01-18
US5389314A (en) 1995-02-14
ES2111743T3 (es) 1998-03-16
WO1993019800A1 (en) 1993-10-14
EP0633796B1 (en) 1997-11-05
CA2133567A1 (en) 1993-10-14
JPH07507698A (ja) 1995-08-31
DK0633796T3 (da) 1997-12-22
US5254089A (en) 1993-10-19
DE69315066T2 (de) 1998-04-16
DE69315066D1 (de) 1997-12-11
CA2133567C (en) 2005-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3339003B2 (ja) 薬物を供給するための膨張可能な医療用装置及びその製造方法
JP3756185B2 (ja) 投薬装置付きステント配置装置及びその方法
US5704913A (en) Dilation catheter and method of treatment therewith
US5403280A (en) Inflatable perfusion catheter
JP3787358B2 (ja) 多穴薬物送出バルーン
US5823996A (en) Infusion balloon catheter
EP0954350B1 (en) Multichannel balloon catheter for delivering fluid
US4787388A (en) Method for opening constricted regions in the cardiovascular system
US6428568B2 (en) Catheter balloon with biased multiple wings
US5306250A (en) Method and apparatus for intravascular drug delivery
US6863856B1 (en) Slotted mold for making a catheter balloon
JPH10272186A (ja) カテーテル
CN111658968A (zh) 一种载药切割球囊
WO2014030078A1 (en) Inflatable distender
JP2000509308A (ja) 特に治療上活性な物質の送達のためのカテーテル
CN212235592U (zh) 一种载药切割球囊
CA2247544C (en) Infusion balloon catheter

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070816

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080816

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees