JP3338638B2 - 有機電解液電池 - Google Patents

有機電解液電池

Info

Publication number
JP3338638B2
JP3338638B2 JP25641097A JP25641097A JP3338638B2 JP 3338638 B2 JP3338638 B2 JP 3338638B2 JP 25641097 A JP25641097 A JP 25641097A JP 25641097 A JP25641097 A JP 25641097A JP 3338638 B2 JP3338638 B2 JP 3338638B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative electrode
current collector
plate
sheet
collector plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25641097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1197034A (ja
Inventor
祐一 菊間
宏次 藤田
景 大山
浩巳 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Twicell Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Battery Co Ltd filed Critical Toshiba Battery Co Ltd
Priority to JP25641097A priority Critical patent/JP3338638B2/ja
Publication of JPH1197034A publication Critical patent/JPH1197034A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3338638B2 publication Critical patent/JP3338638B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Primary Cells (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、渦巻き状電極を備
えた有機電解液電池に係わり、さらに詳しくは、負極集
電体の材質を改良した有機電解液電池に係わる。
【0002】
【従来の技術】近年、非水電解液電池として、リチウム
やナトリウムなどのアルカリ金属を負極として用いる有
機電解液電池が、高電圧,高エネルギー密度及び長期信
頼性の高い電池として注目されている。例えば、二酸化
マンガン(MnO2 ),フッ化炭素(CF2 n などを
正極活物質とするリチウム一次電池が、カメラ,電卓,
時計の電源や、メモリーのバックアップ電池として多用
されている。特に円筒形有機電解液電池では、カメラな
どの電源として、大電流への要求が高まっている。そこ
で、この種の電池では、大電流を取り出すために、シー
ト状の正極及び負極をセパレーターを介して渦巻き状に
捲回した構造の電極群を使用し、電極の反応面積を増大
させている。
【0003】この場合、シート状電極の集電方法とし
て、正極側は、正極活物質自体の導電性が低いため、図
2に示したように、シート全体にわたってエキスパンデ
ッドメタルや、パンチドメタルといった金属集電体を配
置し、その一部から集電リード5を介して、正極端子へ
導電接続をしている。
【0004】一方負極側では、リチウムなどのアルカリ
金属を活物質として用いているのでそれ自体の導電性が
高いため、シート全体に集電体を配置する必要がない。
さらにまた、集電体の容積を極力減らして活物質量すな
わち負極電気容量を増加させる必要から、図3に示した
ように、負極集電板はL字やI字などの形状をした金属
薄板7からなっており、その一端をシート状負極の一部
に圧着し、さらに他端を負極リードとして前記外装缶の
内面に抵抗溶接し、導電接続をしていた。その場合、金
属薄板のシート状負極への圧着性を高めるため、図4に
示したようにシート状負極へ圧着する箇所の負極集電板
の表面の一部にエンボス状の突起を形成し、その突起を
シート状負極の表面にくい込ませることにより、アンカ
ー効果を得て、圧着強度を確保するとともに、シート状
負極と負極集電板との接触を安定化させていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図4に
示す上記従来例のように、表面の一部にエンボス状の突
起を形成した負極集電板を使用した場合、次のような問
題がある。通常、エンボス加工を行う場合、片側にエン
ボス形状と同型状の突起を有したパンチと、もう一方に
前記突起に対応した位置に突起と同様な形状の凹部を有
したダイとを組み合わせた金属加工金型を用いていた。
前記したように、渦巻状電極を備えた有機電解液電池で
は、アルカリ金属もしくはその合金からなるシート状負
極板の厚さは、電極の反応面積を増大させるために極力
薄くしており、一般的には、0.2〜0.5mm程度で
ある。該負極集電板のエンボス形状としては、エンボス
高さがシート状負極板の厚さより小さく、さらには、シ
ート状負極板の変形を防ぎ十分なアンカー効果を得るた
めに、エンボス先端が非常に鋭角であることが必要であ
る。このために、図4の如くエンボス先端を一部切断開
口することにより鋭角部を形成していた。
【0006】以上のことから、このような形状のエンボ
ス加工を行うための金属加工金型の突起部は、非常に微
細であり、加工精度を維持することは、非常に困難であ
った。さらにまた、該負極集電板は、柔軟性の非常に高
いアルカリ金属で構成された負極活物質と比較すると、
曲げの強度が高くスプリング性が強いため、負極集電板
が圧着された負極板は曲げ強度が一様でなくなる。した
がって、シート状の正極及び負極をセパレーターを介し
て渦巻き状に捲回して電極群を構成する際に、電極の巻
きずれによる絶縁不良が発生するという問題があった。
【0007】さらには、捲回後の電極群より突出した負
極集電板の一端を樹脂製の絶縁板を介して電極群端面内
方向に折り曲げて前記外装缶に挿入する際、負極集電板
が折り曲げにくく、外装缶への挿入不良や、集電板の変
形による前記外装缶との抵抗溶接不良が発生するという
問題があった。
【0008】従来、この問題を解決するために、負極集
電板の材質として、アニール処理を行い硬度を低下させ
たニッケルメッキ鋼板,ニッケルクラッド鋼板等を使用
しているが、硬度の低下により、集電板を製造する際の
切断等における加工性も低下してしまい、エンボス形状
不良が発生していた。その結果、シート状負極の一部に
負極集電板の一端を圧着して電極群を構成する際、圧着
不良となり、そのために電極捲回不良やシート状負極と
集電板との電気的接触の不安定化が生じ、電池内部抵抗
のバラツキが増大したり、さらにはこれに起因した性能
不良の発生という問題があった。
【0009】本発明は上記状況に対処してなされたもの
であって、その目的は、渦巻状電極群を有する有機電解
液電池において、負極集電板のシート状負極板への圧着
を良好にし、電池組立ての作業効率を向上させ、さらに
電池性能のバラツキを少なくして信頼性を高めることに
ある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を解決するため
に、本発明は、有機電解液電池において負極集電板に改
良を加えたものであって、すなわち、シート状正極板と
アルカリ金属もしくはその合金からなるシート状負極板
とをセパレータを介して捲回した渦巻状電極群と、前記
シート状負極板と負極端子を兼ねた外装缶とを電気的に
接続する負極集電板とを備えた有機電解液電池におい
て、負極集電板のシート状負極板との圧着面に、ヘアラ
イン加工による5μm以上の表面粗さが形成されている
ことを特徴とする。
【0011】本発明の電池は、シート状負極との圧着面
にヘアライン加工による5μm以上の表面粗さが形成さ
れた負極集電板を使用することで、負極集電板の圧着性
が向上し、電極捲回時の集電板圧着ずれ等の不良発生を
防止することができる。また、負極集電板と負極活物質
であるアルカリ金属との接触抵抗も低く抑えられるの
で、電池内部抵抗を抑え、電池性能のバラツキも抑える
ことができるので、電池の品質が向上する。
【0012】また、本発明では、従来行っていたエンボ
ス加工が必要なくなるため、負極集電板の製造工程が簡
略化し、集電板の品質が安定する。また、電池の低コス
ト化も図れる。
【0013】本発明の有機電解液電池では、正極とし
て、例えば活物質である二酸化マンガン,フッ化炭素な
どを、正極集電体であるエキスパンデッドメタル,パン
チドメタルの板表面に塗着したものなどが挙げられる。
また、負極としては、金属リチウム箔,ナトリウム箔,
リチウムアルミ合金箔などが挙げられる。
【0014】また、本発明において用い得る電解液とし
ては、たとえばエチレンカーボネート、プロピレンカー
ボネート、ブチレンカーボネート、γ−ブチルラクト
ン、スルホラン、アセトニトリル、1,2−ジメトキシ
エタン、1,3−ジメトキシプロパン、ジメチルエーテ
ル、テトラヒドロフラン、2−メチルテトラヒドロフラ
ン、炭酸ジメチル、炭酸ジエチル及びエチルメチルカー
ボネート、メチルプロピオネートの群から選ばれた少な
くとも1種からなる有機溶媒(非水溶媒)に、過塩素酸
リチウム(LiClO4 )、六フッ化リン酸リチウム
(LiPF6 )、ホウフッ化リチウム(LiBF4 ),
六フッ化ヒ酸リチウム(LiAsF6 )、トリフルオロ
メタンスルホン酸リチウム(LiCF3 SO3 )、トリ
フルオロメタンスルホン酸リチウムのイミド塩(LiN
(CF3 SO3 2 )などのリチウム塩(電解質)を
0.3〜1.5mol/l程度溶解させた有機電解液が
一般に挙げられる。なお、前記非水電解液の代わりにイ
オン導電性の固体電解質、例えば、高分子化合物に、リ
チウム塩を複合させた高分子固体電解質などを用いるこ
とができる。
【0015】
【発明の実施の形態】
(実施例1)以下図を参照して、本発明の実施の形態を
説明する。図1は本発明の一実施例に係わる有機電解液
電池の要部構成を示す断面図である。
【0016】正極活物質としてMnO2 を90重量部
と、導電剤として黒鉛粉末を5重量部と、バインダーと
してPTFE水性ディスパージョン5重量部(固形分)
とを混練して正極合剤とし、これをステンレス製のエキ
スパンデッドメタルへ塗着した後に、乾燥・圧延し、所
定の形状に裁断し、再度乾燥してシート状正極板4とし
た。
【0017】また、負極活物質としてリチウムアルミ合
金(0.1%)箔を所定の寸法に裁断し、その一部に、
圧着面の表面にヘアーライン加工により表面粗さを5μ
mとした略L字状のニッケルクラッド鋼板からなる厚さ
0.07mmの負極集電板7の一端を圧着し、シート状
負極板6とした。なお、ここで負極集電板の材料として
使用した鋼板は、50μmの鋼板の両面に20μmのニ
ッケル箔をクラッド加工により貼り付けたニッケルクラ
ッド鋼板を、700℃で焼鈍処理してビッカース硬度を
Hv120としたものである。この鋼板のヘアライン加
工の深さは、ニッケル層の厚さ以下であればよく、それ
以上であると、ヘアライン加工により、圧着面に鋼板の
地肌が露出してしまうため、耐食性や導電性、さらに前
記外装缶に溶接する際の溶接性低下等の問題が発生して
しまう。
【0018】次に、前記シート状正極板4とシート状負
極板6をポロプロピレン製のマイクロポーラスフィルム
からなるセパレータ12を介して、渦巻き状に捲回し、
電極群3とした。この電極群3の巻き中心軸に垂直方向
の端面より突出した負極集電板7の端部を、電極群3端
面に平行に配置した樹脂製の絶縁板8を介して前記電極
群3端面内方向に折り曲げて、負極端子を兼ねた外装缶
1の開口端より前記電極群3の負極集電板側端面を先頭
にして挿入し、前記外装缶1内底面と前記負極集電板7
端部とを、同図中9の部分で抵抗溶接を行った。
【0019】以上のようにして、電極群3を外装缶1に
収納した後、プロピレンカーボネートと1,2−ジメト
キシエタンの等容積の混合溶媒にトリフルオロメタンス
ルホン酸リチウム(LiCF3 SO3 )を0.5mol
/l溶解した有機電解液を所定量注液し、封口体2を外
装缶1の開口端でカシメ固定し、実施例の電池を得た。
【0020】(実施例2)負極集電板7を、表面粗さ1
5μmのニッケルクラッド鋼板とした以外は、実施例1
と同様な構成の有機電解液電池を作製し、実施例2とし
た。
【0021】(比較例1)表面粗さ1μm以下のニッケルクラッド鋼板に、図4に
示したようなエンボス加工(突起高さ90μm)を行っ
た負極集電板7を用いた 以外は、実施例1と同様な構成
の有機電解液電池を作製し、比較例1とした。
【0022】(比較例2)負極集電板7を、表面にエン
ボスは行っていない表面粗さ2μmのニッケルクラッド
鋼板とした以外は、実施例1と同様な構成の有機電解液
電池を作製し、比較例2とした。
【0023】(比較例3) 負極集電板7を、表面にエンボスは行っていない表面粗
さ50μmのニッケルクラッド鋼板とした以外は、実施
例1と同様な構成の有機電解液電池を作製し、比較例3
とした。(比較例4) 表面粗さ1μm以下のニッケルクラッド鋼板に、図4に
示したようなエンボス加工(突起高さ5μm)を行った
負極集電板7を用いた以外は、実施例1と同様な構成の
有機電解液電池を作製し、比較例4とした(比較例5) 表面粗さ1μm以下のニッケルクラッド鋼板に、図4に
示したようなエンボス加工(突起高さ15μm)を行っ
た負極集電板7を用いた以外は、実施例1と同様な構成
の有機電解液電池を作製し、比較例5とした
【0024】以上の電池をそれぞれ10000個づつ作
製し、集電板エンボス形状のバラツキによる集電板圧着
不良、さらに、作製した電池の内部抵抗について調査し
た。結果を表1に示した。
【0025】
【表1】
【0026】表1から判るように比較例1では、エンボ
ス形状のバラツキが大きく、電池組立の際に、負極集電
板の圧着性にバラツキがあり、集電板圧着不良が発生し
た。また、表面粗さが5μm未満の場合(比較例2)、
シート状負極へ圧着した際、アンカー効果による充分な
圧着強度が得られないため、集電板圧着不良が発生する
とともに、負極集電板と負極の接触抵抗が不安定とな
り、内部抵抗のバラツキが非常に大きくなっていた。さ
らに、表面粗さが5μm以上であれば(実施例1・2、
比較例3)、圧着性は良好であるが、表面粗さがニッケ
ル層の厚さ以上となると(比較例3)、接触及び導電性
の良好なニッケル層が減少してしまうため電池内部抵抗
が増大している。また、比較例4および5ではエンボス
加工により突起高さを5μm、15μmとしたので、エ
ンボス突起が鋭角にならず、圧着性が低下した
【0027】本発明の実施例において、負極集電板に用
いる表面にニッケル層を有する鋼板のニッケル層を含め
た厚さは0.03〜0.15mmの範囲であれば同様の
効果が得られ、0.03mm以下であると負極集電板自
体の強度が低下し、溶接性を含め作業性が低下する。ま
た、0.15mm以上であると負極集電板の体積増によ
る電池の容積効率の低下や、曲げ強度の上昇による作業
性の低下が起こる。さらにニッケル層の厚さとしては最
小で5μm、最大で基材となる鋼板の20%程度が好ま
しく、それ以下であると電気導電性とともに表面の耐食
性が著しく低下し、それ以上であるとニッケル層の機械
的強度が増大し負極集電板自体の強度が増大するため、
巻き込み不良等の問題が発生する。
【0028】なお、本発明は、上記実施例に限定される
ものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲でいろいろ
の変形を取り得る。また、正極および負極の構成成分や
セパレーターの構成成分を、既に知られている正極、負
極、セパレーターなどに変更した構成を採っても、同様
の作用・効果が得られる。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の有機電解
液電池では、負極集電板のシート状負極への圧着性が向
上するため、渦巻状電極群を構成する際、負極集電板の
圧着不良がなくなり、作業効率や生産性が向上する。さ
らに、負極表面との接触抵抗が安定化するため、電池内
部抵抗のバラツキが減少し、性能不良が発生することも
なく信頼性が高くなる。したがって本発明の有機電解液
電池は、携帯型電子機器類の高信頼性化に対応した電源
として有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である有機電解液電池の要部
構成を示す縦断面図。
【図2】従来例及び本発明の有機電解液電池のシート状
正極板を示す平面略図。
【図3】従来例及び本発明の有機電解液電池のシート状
負極板を示す平面略図。
【図4】従来例の有機電解液電池の負極集電板のエンボ
ス形状を示す概略図。
【符号の説明】
1…外装缶、2…封口体、3…電極群、4…シート状正
極板、5…正極リード、6…シート状負極板、7…負極
集電板、8…絶縁板、9…抵抗溶接部、10…負極端
子、11…正極端子、12…セパレーター、13…正極
集電体、14…正極活物質、15…負極活物質、16…
エンボス部、17…開口部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大石 浩巳 東京都品川区南品川三丁目4番10号 東 芝電池株式会社内 (56)参考文献 特開 昭57−202653(JP,A) 特開 平5−329504(JP,A) 特開 平5−251073(JP,A) 実開 平1−117059(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01M 2/26 H01M 4/64 - 4/74 JICSTファイル(JOIS)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シート状正極板とアルカリ金属もしくは
    その合金からなるシート状負極板とをセパレータを介し
    て捲回した渦巻状電極群と、前記シート状負極板と負極
    端子を兼ねた外装缶とを電気的に接続する負極集電板と
    を備えた有機電解液電池において、負極集電板のシート
    状負極板との圧着面に、ヘアライン加工による5μm以
    の表面粗さが形成されていることを特徴とする有機電
    解液電池。
  2. 【請求項2】 負極集電板はニッケルクラッド鋼板また
    はニッケルメッキ鋼板からなり、負極板との圧着面の表
    面粗さが5μm以上でかつニッケル層の厚さ以下である
    請求項1記載の有機電解液電池。
JP25641097A 1997-09-22 1997-09-22 有機電解液電池 Expired - Fee Related JP3338638B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25641097A JP3338638B2 (ja) 1997-09-22 1997-09-22 有機電解液電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25641097A JP3338638B2 (ja) 1997-09-22 1997-09-22 有機電解液電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1197034A JPH1197034A (ja) 1999-04-09
JP3338638B2 true JP3338638B2 (ja) 2002-10-28

Family

ID=17292299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25641097A Expired - Fee Related JP3338638B2 (ja) 1997-09-22 1997-09-22 有機電解液電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3338638B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4049506B2 (ja) * 2000-02-29 2008-02-20 三洋電機株式会社 リチウム二次電池
KR100599713B1 (ko) 2004-06-25 2006-07-12 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지와 이에 사용되는 전극 조립체
JP2012003970A (ja) 2010-06-17 2012-01-05 Finecs Kk 二次電池用金属箔および二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1197034A (ja) 1999-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1079454A2 (en) Flat non-aqueous electrolyte secondary cell
JP3822445B2 (ja) 電気化学デバイス
JP3885327B2 (ja) 偏平角型非水電解液二次電池
KR20010085540A (ko) 전극과 배터리, 및 그 제조 방법
JP2002117841A (ja) 非水電解質二次電池
CN115552684A (zh) 二次电池
JP2002203534A (ja) 薄型二次電池および電池パック
JPH11111259A (ja) 捲回式電池
JP2003007346A (ja) リチウム二次電池及びその製造方法
JP2001068160A (ja) 扁平形非水電解質二次電池
JP3338638B2 (ja) 有機電解液電池
JP2010199029A (ja) 密閉型電池
JPH11167929A (ja) 角形電池
JP2003168404A (ja) 非水電解質電池
JP2011233462A (ja) 電池、電池の製造方法、及び金属シートの接合方法
JP4178425B2 (ja) 有機電解液電池およびその負極集電板の製造方法
JP3406796B2 (ja) 有機電解液電池
JP2007128746A (ja) 電池
KR100329854B1 (ko) 리튬이온 이차전지
JP3316113B2 (ja) 二次電池
JP2003346768A (ja) 非水電解質二次電池
JP3773744B2 (ja) 偏平型非水電解液二次電池
JP4201256B2 (ja) 非水電解質二次電池
JP3491089B2 (ja) 電気化学電池
JPH06333553A (ja) 非水電解液二次電池

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080809

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090809

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090809

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100809

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees