JP3337276B2 - 化石燃料ガス化プラント - Google Patents

化石燃料ガス化プラント

Info

Publication number
JP3337276B2
JP3337276B2 JP23002293A JP23002293A JP3337276B2 JP 3337276 B2 JP3337276 B2 JP 3337276B2 JP 23002293 A JP23002293 A JP 23002293A JP 23002293 A JP23002293 A JP 23002293A JP 3337276 B2 JP3337276 B2 JP 3337276B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
fossil fuel
gasification
heater
unreacted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23002293A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0782574A (ja
Inventor
康弘 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP23002293A priority Critical patent/JP3337276B2/ja
Publication of JPH0782574A publication Critical patent/JPH0782574A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3337276B2 publication Critical patent/JP3337276B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Industrial Gases (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は化石燃料ガス化プラント
に関するものである。ガス化対象の化石燃料としては、
石炭、超重質油(オイルシェル、タール、オイルサン
ド、アスファルト等)、及びこれらのものから揮発成分
を分離した後の固定炭素等がある。以下の説明において
は、上記のガス化対象物を化石燃料と総称して述べる。
【0002】
【従来の技術】図2は従来の化石燃料ガス化プラントの
系統図である。図において、023は圧力スィング法ガ
ス分離装置、01は同装置に連る流動層ガス化炉、01
1は同炉内の流動層、04は同ガス化炉に連るサイクロ
ン、05は同サイクロンに連る脱塵装置、042は同脱
塵装置に連るボイラである。
【0003】このプラントにおいて、流動層ガス化炉0
1の流動層011に化石燃料03、酸素021、および
水蒸気022を供給し、酸素021によって化石燃料0
3の一部を燃焼させ、流動層011の温度を850℃〜
900℃に維持し、化石燃料と水蒸気との反応によるC
Oガス、H2 ガスを生成するために必要な反応熱を供給
する。前記酸素021は圧力スィング法ガス分離装置0
23に供給された空気024から分離供給されるもので
あり、また、蒸気022はボイラ042から供給される
ものである。
【0004】流動層ガス化炉01でガス化されたガスは
サイクロン04によって同伴する化石燃料の粗粒の未反
応粒子07を分離して流動層ガス化炉01へ戻し、また
脱塵装置05では、サイクロン04で取り除けなかった
微粒の未反応粒子08を分離して流動層ガス化炉へ戻
す。前記サイクロンおよび脱塵装置を経由したガスはボ
イラ042で水025によって冷却された後、製品ガス
06として、ガスタービン発電用燃料や化学合成原料と
して利用される。ボイラ042に供給された水025
は、そこを経由して、前記のように水蒸気022として
流動層ガス化炉01に供給される。流動層ガス化炉01
は反応速度を上げて効率よく化石燃料をガス化するため
に10atm 〜20atm の圧力の下で運転される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の化石燃料ガス化
プラントにおいては、反応熱の一部を化石燃料の燃焼熱
によって賄うために製品ガス中に発熱量を持たないCO
2 ,H2 Oが含まれ、製品ガスの発熱量を下げ、ガス化
ガスの製造熱効率を低下させる。こゝにガス化ガスの製
造熱効率は次式で定義される。 ガス化ガス製造熱効率=(製品ガス発熱量)/(化石燃
料発熱量)。
【0006】本発明は上記従来技術の欠点を解消し、ガ
ス化ガス製造熱効率の高い化石燃料ガス化プラントを提
供しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
したものであって、流動層ガス化炉を備え、同ガス化炉
内で化石燃料と水蒸気とを反応させて一酸化炭素と水素
とからなるガスを生成させる化石燃料ガス化プラントに
おいて、太陽熱集光器、同集光器で集光した太陽熱によ
って液体金属を加熱する液体金属加熱器、前記ガス化炉
で生成されたガス中に含まれる未反応粒子を分離する装
置、同分離装置で分離された未反応粒子を前記液体金属
加熱器において加熱された液体金属によって900°C
〜950°Cに加熱する流動層未反応粒子加熱器を備
え、同流動層未反応粒子加熱器で加熱された粒子を前記
ガス化炉へ戻すことを特徴とする化石燃料ガス化プラン
トに関するものである。
【0008】
【作用】本発明のプラントは上記の構成によって、太陽
熱で体金属を加熱し、体金属によってガス化ガスか
ら分離した未反応粒子を加熱し、加熱された未反応粒子
をガス化炉に戻してガス化炉に反応熱を供給するので、
その分だけ燃焼する石炭の量が少なくなり、ガス化ガス
製造熱効率が向上する。
【0009】
【実施例】図1は本発明の一実施例に係る化石燃料ガス
化プラントの系統図である。図において、01は流動層
ガス化炉、011は流動層、04は同ガス化炉に連るサ
イクロン、042は同サイクロンに連るボイラ、05は
同ボイラに連る脱塵装置、09はサイクロン04の未反
応粒子出口と脱塵装置05の未反応粒子出口に連る未反
応粒子加熱器、100は太陽光集光器、101は同集光
器から光を受ける液体金属加熱器、102は同加熱器内
で高温となった液体金属を循環させる電磁ポンプ、09
1は前記加熱器101から送給される高温の液体金属に
よって前記未反応粒子加熱器内で粒子を加熱する加熱
管、062は前記ボイラ042の出口側から分岐した配
管上に設けられているコンプレッサである。
【0010】本装置において、流動層ガス化炉01に、
化石燃料03と水蒸気022を供給し、さらにボイラ0
42の出口側からガス化ガスの一部をガス化炉流動化ガ
ス061として分岐させコンプレッサ062により流動
層ガス化炉に供給し、流動層ガス化炉内でCO2 ,H2
にガス化する。この時、ガス化炉は、流動状態が高速流
動状態となるよう、炉内温度を850℃〜900℃、空
塔速度を3m/s 〜6m/s 、圧力を10atm 〜20atm で
運転される。
【0011】ガス化炉からはガスと共に未反応粒子が大
量に同伴されて出てくる。粗粒の未反応粒子07をサイ
クロン04で分離する。この未反応粒子07は、そのま
まガス化炉01に戻されるものと、未反応粒子加熱器0
9で加熱されたのち炉内に戻されるものに分れる。ガス
化ガスはボイラ042で蒸気043によって350℃ま
で冷却される。この後ガスの一部は前述のようにガス化
炉流動化ガス061としてコンプレッサ062で昇圧さ
れて流動層ガス化炉01に供給される。残りのガスは、
サイクロン04で分離できなかった微粒の未反応粒子0
8を脱塵装置05において分離した後、製品ガス063
として、ガスタービン燃料あるいは化学原料ガスとして
供給される。脱塵装置05で分離された微粒の未反応粒
子08は、未反応粒子加熱器09に送られ、加熱された
後、ガス化炉01へ供給される。
【0012】未反応粒子加熱器09では、未反応粒子の
一部を同加熱器09に貯留し、更に、同加熱器に、ガス
化炉流動化ガス61の一部をコンプレッサ062の出口
側から分岐させて流動化ガス064として供給し、同加
熱器の中で流動層を形成させる。この流動層は、加熱器
内部に設置されている加熱管091内を流通する液体金
属で加熱される。この液体金属は太陽光集光器100で
集光された太陽光103の熱によって液体金属加熱器1
01の中で加熱され、送給されたものである。液体金属
は電磁ポンプ102で循環させられ、これによって未反
応粒子加熱器09内の粒子は900℃〜950℃に加熱
される。
【0013】石炭をガス化対象としたガス化の例を述べ
る。従来のガス化プラントにおいて、製品ガスの発熱量
は2486kcal/kg である。組成H2 :31%,CO:
59.8%,H2 O:4.8%,CO2 :4.4%であ
る。また石炭1kgからガス化ガスは1.9kg製造できる
ので、ガス化ガス製造効率は石炭の発熱量を6790kc
al/kg とすると69.6%となる。したがって、燃焼に
よって失われた熱量は石炭の発熱量の30.4%であ
る。
【0014】一方、本実施例のプラントにおいては、石
炭ガス化に要する反応熱を太陽熱から供給しているの
で、石炭を部分燃焼させる必要が無く、したがってガス
化ガス製造熱効率が高い。また本プラントでは、自然エ
ネルギである太陽熱を使用しており、理想的に反応が起
きれば、石炭ガス化の場合は、ガス化ガスの発熱量の内
30.4%が自然にエネルギから供給されることにな
る。
【0015】
【発明の効果】本発明の化石燃料ガス化プラントにおい
ては、太陽集光器、同集光器で集光した太陽熱によっ
て液体金属を加熱する液体金属加熱器、前記ガス化炉で
生成されたガス中に含まれる未反応粒子を分離する装
置、同分離装置で分離された未反応粒子を前記液体金属
加熱器において加熱された液体金属によって900°C
〜950°Cに加熱する流動層未反応粒子加熱器を備
え、同流動層未反応粒子加熱器で加熱された粒子を前記
ガス化炉へ戻すので、高い製造熱効率で製品ガスを生成
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る化石燃料ガス化プラン
トの系統図。
【図2】従来の化石燃料ガス化プラントの系統図。
【符号の説明】
01 流動層ガス化炉 011 流動層 021 酸素 022 水蒸気 023 圧力スイング法ガス分離装置 024 空気 025 水 03 化石燃料 04 サイクロン 042 ボイラ 043 蒸気 05 脱塵装置 06 製品ガス 061 ガス化炉流動化ガス 062 コンプレッサ 063 製品ガス 064 流動化ガス 07 未反応粒子 08 未反応粒子 09 未反応粒子加熱器 091 加熱管 100 太陽光集光器 101 液体金属加熱器 102 電磁ポンプ 103 太陽光
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C10J 3/46 C10J 3/48

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 流動層ガス化炉を備え、同ガス化炉内で
    化石燃料と水蒸気とを反応させて一酸化炭素と水素とか
    らなるガスを生成させる化石燃料ガス化プラントにおい
    て、太陽熱集光器、同集光器で集光した太陽熱によって
    液体金属を加熱する液体金属加熱器、前記ガス化炉で生
    成されたガス中に含まれる未反応粒子を分離する装置、
    同分離装置で分離された未反応粒子を前記液体金属加熱
    器において加熱された液体金属によって900°C〜9
    50°Cに加熱する流動層未反応粒子加熱器を備え、同
    流動層未反応粒子加熱器で加熱された粒子を前記ガス化
    炉へ戻すことを特徴とする化石燃料ガス化プラント。
JP23002293A 1993-09-16 1993-09-16 化石燃料ガス化プラント Expired - Fee Related JP3337276B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23002293A JP3337276B2 (ja) 1993-09-16 1993-09-16 化石燃料ガス化プラント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23002293A JP3337276B2 (ja) 1993-09-16 1993-09-16 化石燃料ガス化プラント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0782574A JPH0782574A (ja) 1995-03-28
JP3337276B2 true JP3337276B2 (ja) 2002-10-21

Family

ID=16901348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23002293A Expired - Fee Related JP3337276B2 (ja) 1993-09-16 1993-09-16 化石燃料ガス化プラント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3337276B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1402159B1 (it) * 2010-10-15 2013-08-28 Enel Ingegneria E Innovazione S P A Dispositivo, impianto e metodo ad alto livello di efficienza energetica per l'accumulo e l'impiego di energia termica di origine solare.
JP5888090B2 (ja) * 2012-04-25 2016-03-16 株式会社Ihi 循環流動層ガス化システム
JP6311247B2 (ja) * 2013-09-17 2018-04-18 株式会社Ihi ガス化システムの太陽光利用方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0782574A (ja) 1995-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3933105B2 (ja) 流動層ガス化システム
US5937652A (en) Process for coal or biomass fuel gasification by carbon dioxide extracted from a boiler flue gas stream
US5666801A (en) Combined cycle power plant with integrated CFB devolatilizer and CFB boiler
EP0767343A3 (en) Heat recovery system and power generation system
CA1314713C (en) Gas turbine power plant fired by a water-bearing fuel and method for utilizing the heat value of said fuel
JPH0713234B2 (ja) 炭素含有燃料のガス化を利用する発電方法および装置
JPS62186018A (ja) 低btuガス燃料を用いるガスタ−ビン装置の運転方法
US5713195A (en) Multi-fuel, combined cycle power plant method and apparatus
GB2075124A (en) Integrated gasification-methanol synthesis-combined cycle plant
US4369624A (en) High temperature gas turbine systems
US4799356A (en) Synthesis gas generation complex and process
US6351935B1 (en) Multi-fuel, combined cycle power plant
JPH0440396B2 (ja)
JP3337276B2 (ja) 化石燃料ガス化プラント
JP2004076968A (ja) バイオマスを燃料とする燃焼方法および同燃焼システム、並びに発電方法および同発電システム
JP2004051745A (ja) バイオマスのガス化システム
JP3559163B2 (ja) バイオマスと化石燃料を用いたガス化方法
RU2211927C1 (ru) Способ термической переработки бурых углей с выработкой электроэнергии и установка для его осуществления
CN113088335A (zh) 一种生物质多级气化耦合发电机组多联产装置及方法
US5987874A (en) Method and apparatus for power generation based on char and a fluidized bed reactor
RU2152526C1 (ru) Способ и энергетическая установка для получения электроэнергии из сланца
JPH06504568A (ja) ガス・蒸気・組み合わせ過程のためのかっ炭精選法
JPS63120825A (ja) バイオマス燃料ガス化装置
JPS61261627A (ja) バイオ燃料ガスタ−ビンプラントおよびその運転方法
JP2003027072A (ja) 石炭の熱分解ガス化反応生成物による発電方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020702

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees