JP3330810B2 - 炭素含有塩基性耐火物及び該耐火物を内張りした溶融金属用溶解・精錬容器 - Google Patents

炭素含有塩基性耐火物及び該耐火物を内張りした溶融金属用溶解・精錬容器

Info

Publication number
JP3330810B2
JP3330810B2 JP2342296A JP2342296A JP3330810B2 JP 3330810 B2 JP3330810 B2 JP 3330810B2 JP 2342296 A JP2342296 A JP 2342296A JP 2342296 A JP2342296 A JP 2342296A JP 3330810 B2 JP3330810 B2 JP 3330810B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractory
weight
sic
resistance
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2342296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09194252A (ja
Inventor
幸次 河野
孝之 犬塚
始 笠原
泰宏 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2342296A priority Critical patent/JP3330810B2/ja
Publication of JPH09194252A publication Critical patent/JPH09194252A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3330810B2 publication Critical patent/JP3330810B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)
  • Carbon Steel Or Casting Steel Manufacturing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は溶融還元炉、スクラ
ップ溶解炉、転炉等の溶融金属用溶解・精錬容器の炉底
や側壁の一部を内張りし、あるいは全張りするのに用い
る炭素含有塩基性耐火物、並びにその耐火物内張りを施
工した溶融金属用溶解・精錬容器に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に銑鋼工程で使用される溶融還元
炉、スクラップ溶解炉、転炉等では、近年、溶解・精錬
効果の向上を狙って上底吹き攪拌力の強化や二次燃焼比
率の増大等が図られ、その結果として、内張り耐火物は
過酷な条件に晒されている。これらの溶融金属用溶解・
精錬容器としては、従来MgO−Cれんがが使用されて
きた。しかし、特に二次燃焼比率の増大に伴って、スラ
グ浴から雰囲気部にかけて高温となり、高温下でのスラ
グ反応のみならず、れんが中のCの酸化、高温下での溶
鋼、スラグ、ダスト等の流動による摩耗、あるいはれん
が稼働面の温度変化増大による熱スポール等が顕著にな
ってきた。
【0003】これらの要因によって生じる損耗に対し
て、れんがには具備すべき特性として、耐食性、耐酸化
性、耐摩耗性、及び耐スポール性が要求され、MgO−
Cれんがに代り、MgO−Cr2 3 れんがの使用が試
みられた。しかしながら、熱スポールや構造スポールが
激しく、満足のいく結果は得られていない。
【0004】一方、MgO−Cれんがに対しては、耐食
性、耐酸化性を改善する目的で、電融MgO原料を用い
たり、添加金属を増量したりすることが行われている。
しかし、反面耐スポール性が低下するという問題が生じ
ている。
【0005】又特開平3−208862号公報では、耐
酸化性を改善する目的で、SiCを1〜6重量%添加す
ることが記載されている。しかし、この添加量では耐酸
化性改善に不十分であり、逆に耐食性が低下するという
問題が生じる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このように、MgO−
Cれんがに対して耐食性、耐酸化性を改善する手段はあ
るものの、逆に耐スポール性が低下する等の問題があ
り、前記4つの具備すべき特性をすべて満足する手段は
得られていない。
【0007】本発明はこのような問題に鑑みてなされた
ものであり、耐食性、耐酸化性を損なうことなく、耐摩
耗性、耐スポール性を向上させた炭素含有塩基性耐火物
と、その耐火物を炉内の一部又は全部に内張りした高耐
用かつ長寿命の溶融金属用溶解・精錬容器を提供する。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明では、MgO質耐火原料70〜94重量%、鱗
状黒鉛等のC質耐火原料5〜25重量%、金属Alまた
はAl−Mg合金の少なくとも1種以上1〜5重量%で
構成される配合組成100重量%に対して、外掛けで最
大粒径[X](μ)と添加量[Y](重量%)とが次式
(1)を満足する、粒径0.1mm〜0.5mmのSi
C原料を8重量%以下あるいは粒径0.5mm〜1.0
mmのSiC原料を9重量%以下添加し、例えばフェノ
ールレジン等のバインダーを用いて混練、成形した後、
乾燥して得られる炭素含有塩基性耐火物を提供する。
れにより、耐食性、耐酸化性を損なうことなく、耐磨耗
性、耐スポール性を向上させた炭素含有塩基性耐火物を
得ることができる。 [Y]≦3log[X] ………(1)
【0009】 更にこうして得られる炭素含有塩基性耐火
物を炉の内張りの一部、又は全部に用いた溶融金属用溶
解・精錬容器は損耗速度が低下し、長寿命を達成するこ
とができる。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明において、添加するSiC
をその最大粒径で限定する理由は、耐食性の低下を抑制
するためである。SiCはれんが内に浸入したCOガス
と反応し、次式(2)及び(3)で示されるような反応
によってSiO2 を生成する。 SiC+CO→SiO+C …… (2) SiO+CO→SiO2 +C …… (3) このようにして生成したSiO2 はガラス被膜を形成
し、Cの酸化防止の役目を果たす。
【0011】 しかしながら、MgO−C系の場合にはガ
ラス被膜の粘性が高いため、SiCを多量に入れないと
十分な酸化防止効果が得られない。又SiC自体は、硬
度が高いため、少量のSiO2 が生成した場合にはこれ
が組織の空隙を充填し、耐摩耗性が向上する。しかし多
量のSiO2 が生成すると耐食性を低下する。このよう
にSiCはれんがの耐摩耗性を向上させる反面、耐食性
を低下させる側面も持つため、れんがに添加する際、十
分な配慮が必要である。
【0012】 一般に固体は微粉になる程、その粒子表面
の活性度が増加し、上記(2)、(3)式の反応が進む
ようになるため、れんが中にはSiO2 が多量に生成し
て、耐食性が低下する。逆に固体の粒子が大きくなる
と、上記(2)、(3)式の反応は粒子表面にのみ限定
されて、SiO2 の生成が抑制されるため耐食性の低下
は小さい。
【0013】 従って微粉のSiCを使用する際には、添
加量を少なくし、中粒〜粗粒のSiCを使用する際に
は、その使用量を増やすとよい。本発明においては、種
々の実験調査を行ない、その結果、耐食性を損なわず耐
摩耗性を向上されることが可能な添加SiCの最大粒径
[X](μ)と添加量[Y](重量%)の関係が式
[Y]≦3log[X]で表わされることを見いだし
た。
【0014】 更にSiCはMgOと比べて熱膨張係数が
小さいため、加熱時にMgOとの膨張差によりマイクロ
クラックが形成されて、れんがの弾性率が低下し、耐ス
ポール性が向上する。このようなマイクロクラックを形
成させるためには、中粒〜粗粒のSiC添加量を多くし
て、SiCの粒子表面層での反応を促進し、内部は未反
応のまま残存させておく方が好ましく、特に粒径0.1
mm〜0.5mmのSiC原料では8重量%以下、ま
た、粒径0.5mm〜1.0mmのSiC原料では9重
量%以下を添加した場合に耐スポール性が最も優れてい
る。なおこれよりも小さい粒径とすると弾性率の低下が
少なくなり、耐食性の低下が大きい。又これよりも大き
い粒径では弾性率の低下は大きいものの、組織強度が低
下し、コストアップとなって好ましくない。
【0015】 ここで使用するMgO質耐火原料として
は、純度を問わず、焼結、電融品いずれでも適用可能で
ある。又C質耐火原料も純度を問わず、鱗状黒鉛ならば
何でも使用可能であり、その他無定型黒鉛、カーボンブ
ラック、メゾフェーズカーボン等も適用可能である。金
属はCの酸化防止、熱間強度向上のために必須であり、
Al,Al−Mg合金のいずれか1種以上を1〜5重量
%含有させることが必要である。これ以外の金属につい
ては適宜必要に応じて適用することが可能である。
【0016】 SiC原料としては純度97%以上のもの
が好ましいが、これよりも低純度のものでも適用可能で
ある。れんがはフェノールレジン、タール、ピッチ等の
バインダーを用いて、混練、成形した後乾燥し、不焼成
品として提供できる。しかし、更に還元焼成し、タール
含浸処理を実施すると特性が向上する。これらのれんが
は溶融還元炉、スクラップ溶解炉、転炉等の溶融金属用
溶解・精錬容器の炉底、側壁の内張り材としその全面に
使用可能である。特に、損耗の大きい部位に適用すると
その効果は大きい。
【0017】
【実施例】以下図面を用いて実施例を説明する。サンプ
ルとしては、純度99%の電融MgOクリンカー、純度
99%の鱗状黒鉛、Al及び/又はAl−Mg合金を所
定の範囲で配合した後、純度99%のSiC原料を添加
し、フェノールレジンをバインダーとして成形したもの
を供した。耐食性は、C/S=1.2のスラグを用い、
1700℃×3Hrsの条件で行なった回転浸食法によ
り溶損した寸法を指数表示した。耐摩耗性は1600℃
×1Hrの条件で溶射バーナーによりMgO粒を吹きつ
けた時の減寸量を測定してその値により評価した。ま
た、弾性率は1400℃×3Hrsの条件で還元焼成し
た後、動弾性率を測定してその値により評価した。
【0018】 図1に耐食性に対する添加SiCの最大粒
径と添加量との関係を示す。図中に示した直線より上の
領域では耐食性が大幅に悪化した。なお、SiCを添加
したサンプル全てについて、耐摩耗性は向上したが、特
に添加したSiCの粒径が小さく、添加量の多いもの程
大幅に向上した。
【0019】 一方、動弾性率は、添加SiCの粒径が1
44μ以下の場合あまり変わらず、200μ以下及び5
00μ以下の場合には、添加量が増加するのに伴い、低
下する傾向が見られたが、あまり顕著では無かった。
【0020】 図2に添加SiCの粒径、添加量及び動弾
性率の関係を示す。中粒のSiCを添加した場合(0.
1〜0.5mmと0.5〜1mm)には添加量が増える
につれて動弾性率が大幅に低下し、耐食性も悪化せず、
耐摩耗性が向上した。しかし、0.1mm未満の微粉を
含む0.5mm以下のSiCを添加した場合には、動弾
性率の変化は軽微であり、耐摩耗性が向上するものの、
添加量が8重量%を超えると、耐食性は悪化する結果と
なった。
【0021】 このように耐食性と耐摩耗性を向上させる
には図1の直線及びそれより下の領域が適しており、更
に耐スポール性も向上させるには、中粒のSiC(0.
1〜0.5mmならば8重量%以下、0.5〜1mmな
らば9重量%以下)の添加が効果的である。
【0022】 今回発明したれんがのうち、中粒のSiC
(0.1〜0.5mm:4重量%)を添加して得られる
耐火物をA製鉄所170T溶解炉の絞り部トラニオンで
内張り材として部分張りの試験をした結果、従来品に比
較して約30%溶損速度を低下させることが可能となっ
た。
【0023】
【発明の効果】本発明は、炭素含有塩基性耐火物の耐摩
耗性、耐スポール性を向上させ、溶融還元炉、スクラッ
プ溶解炉、転炉等の溶融金属用溶解・精錬容器の炉底、
側壁の内張りに用いる耐火物の耐用性を著しく向上させ
ることが可能になり、炉材コスト、修繕費の削減のみな
らず、生産の安定化にも寄与する。
【図面の簡単な説明】
【図1】耐食性に対する添加SiCの最大粒径と添加量
との関係を示した図である。
【図2】添加SiCの粒径、添加量及び動弾性率の関係
を示した図である。
フロントページの続き 審査官 三崎 仁 (56)参考文献 特開 平7−48168(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C04B 35/04 - 35/053 C21C 5/44 F27D 1/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 MgO質耐火原料70〜94重量%、C
    質耐火原料5〜25重量%、金属AlまたはAl−Mg
    合金の少なくとも1種以上1〜5重量%で構成される配
    合組成100重量%に対して、外掛けで最大粒径[X]
    (μ)と添加量[Y](重量%)とが次式を満足する
    粒径0.1mm〜0.5mmのSiC原料を8重量%以
    下あるいは粒径0.5mm〜1.0mmのSiC原料を
    9重量%以下添加し、バインダーを用いて混練、成形し
    た後、乾燥して得られる炭素含有塩基性耐火物。 [Y]≦3log[X]
  2. 【請求項2】 請求項1記載の炭素含有塩基性耐火物を
    炉内の一部、又は全部に内張りした溶融金属用溶解・精
    錬容器。
JP2342296A 1996-01-18 1996-01-18 炭素含有塩基性耐火物及び該耐火物を内張りした溶融金属用溶解・精錬容器 Expired - Lifetime JP3330810B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2342296A JP3330810B2 (ja) 1996-01-18 1996-01-18 炭素含有塩基性耐火物及び該耐火物を内張りした溶融金属用溶解・精錬容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2342296A JP3330810B2 (ja) 1996-01-18 1996-01-18 炭素含有塩基性耐火物及び該耐火物を内張りした溶融金属用溶解・精錬容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09194252A JPH09194252A (ja) 1997-07-29
JP3330810B2 true JP3330810B2 (ja) 2002-09-30

Family

ID=12110073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2342296A Expired - Lifetime JP3330810B2 (ja) 1996-01-18 1996-01-18 炭素含有塩基性耐火物及び該耐火物を内張りした溶融金属用溶解・精錬容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3330810B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6026495B2 (ja) * 2014-12-07 2016-11-16 株式会社ヨータイ 低カーボンMgO−Cれんが

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09194252A (ja) 1997-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4681456B2 (ja) 低カーボン質マグネシアカーボンれんが
EP0198925A1 (en) Composition which is capable of being converted into an aluminium oxynitride refractory
JP3330810B2 (ja) 炭素含有塩基性耐火物及び該耐火物を内張りした溶融金属用溶解・精錬容器
JP3330811B2 (ja) 炭素含有耐火物及び該耐火物を内張りした溶融金属用溶解・精錬容器
JP3336187B2 (ja) MgO−CaO質炭素含有耐火物
JPH0733513A (ja) マグネシア・カーボン質れんがおよびその製造方法
JPH05262559A (ja) 不焼成炭素含有れんが
JPH02285014A (ja) 高炉出銑孔用マッド材
JPH0127124B2 (ja)
JP4340051B2 (ja) 転炉用炭素含有塩基性れんがの組織の評価方法
JP2868809B2 (ja) マグネシア・カーボンれんが
JP2633018B2 (ja) 炭素含有耐火物
JP3703104B2 (ja) マグネシア−クロム質不焼成れんが
JPH07267719A (ja) アルミナ・マグネシア・カーボンれんが
JP3002296B2 (ja) 粗骨材ブレンドマグネシア・カーボン質耐火物の製造方法
JPH0664962A (ja) 窯炉用耐火物内張
JPH078738B2 (ja) 黒鉛含有溶融金属精錬用耐火れんが
JPH10306308A (ja) 溶融金属精錬炉の羽口用炭素含有耐火物
JPH0421625B2 (ja)
JPH03141152A (ja) 含炭素不焼成耐火れんが
JP2022158501A (ja) 真空脱ガス装置用マグネシア-スピネル煉瓦及び真空脱ガス装置
KR19990059266A (ko) 고내용성 마그네시아-카본질 내화물
JPH11278939A (ja) アルミナ−炭化珪素質耐火物
JPH0825787B2 (ja) マグネシア・カーボンれんが
JPH03205347A (ja) マグネシア・カーボンれんが

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020709

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070719

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130719

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130719

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130719

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130719

Year of fee payment: 11

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130719

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term