JP3330646B2 - 袋を製造し、充填し、密封する方法 - Google Patents
袋を製造し、充填し、密封する方法Info
- Publication number
- JP3330646B2 JP3330646B2 JP25498292A JP25498292A JP3330646B2 JP 3330646 B2 JP3330646 B2 JP 3330646B2 JP 25498292 A JP25498292 A JP 25498292A JP 25498292 A JP25498292 A JP 25498292A JP 3330646 B2 JP3330646 B2 JP 3330646B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bag
- section
- tubular
- film web
- tubular film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B31—MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B—MAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B70/00—Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
- B31B70/006—Controlling; Regulating; Measuring; Safety measures
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B31—MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B—MAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B70/00—Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B31—MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B—MAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B70/00—Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
- B31B70/60—Uniting opposed surfaces or edges; Taping
- B31B70/64—Uniting opposed surfaces or edges; Taping by applying heat or pressure
- B31B70/642—Uniting opposed surfaces or edges; Taping by applying heat or pressure using sealing jaws or sealing dies
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B31—MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B—MAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B70/00—Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
- B31B70/60—Uniting opposed surfaces or edges; Taping
- B31B70/64—Uniting opposed surfaces or edges; Taping by applying heat or pressure
- B31B70/645—Making seals transversally to the direction of movement
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B1/00—Packaging fluent solid material, e.g. powders, granular or loose fibrous material, loose masses of small articles, in individual containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, or jars
- B65B1/04—Methods of, or means for, filling the material into the containers or receptacles
- B65B1/06—Methods of, or means for, filling the material into the containers or receptacles by gravity flow
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B51/00—Devices for, or methods of, sealing or securing package folds or closures; Devices for gathering or twisting wrappers, or necks of bags
- B65B51/10—Applying or generating heat or pressure or combinations thereof
- B65B51/14—Applying or generating heat or pressure or combinations thereof by reciprocating or oscillating members
- B65B51/146—Closing bags
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B31—MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B—MAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B2155/00—Flexible containers made from webs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B31—MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B—MAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B2155/00—Flexible containers made from webs
- B31B2155/003—Flexible containers made from webs starting from tubular webs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B31—MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B—MAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B2160/00—Shape of flexible containers
- B31B2160/10—Shape of flexible containers rectangular and flat, i.e. without structural provision for thickness of contents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B31—MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B—MAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B70/00—Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
- B31B70/02—Feeding or positioning sheets, blanks or webs
- B31B70/10—Feeding or positioning webs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B31—MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B—MAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B70/00—Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
- B31B70/14—Cutting, e.g. perforating, punching, slitting or trimming
- B31B70/16—Cutting webs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B31—MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B—MAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
- B31B70/00—Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
- B31B70/26—Folding sheets, blanks or webs
- B31B70/262—Folding sheets, blanks or webs involving longitudinally folding, i.e. along a line parallel to the direction of movement
- B31B70/266—Folding sheets, blanks or webs involving longitudinally folding, i.e. along a line parallel to the direction of movement involving gusset-forming
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B5/00—Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
- B65B5/06—Packaging groups of articles, the groups being treated as single articles
- B65B5/067—Packaging groups of articles, the groups being treated as single articles in bags
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B59/00—Arrangements to enable machines to handle articles of different sizes, to produce packages of different sizes, to vary the contents of packages, to handle different types of packaging material, or to give access for cleaning or maintenance purposes
- B65B59/001—Arrangements to enable adjustments related to the product to be packaged
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B59/00—Arrangements to enable machines to handle articles of different sizes, to produce packages of different sizes, to vary the contents of packages, to handle different types of packaging material, or to give access for cleaning or maintenance purposes
- B65B59/003—Arrangements to enable adjustments related to the packaging material
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Making Paper Articles (AREA)
- Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
- Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
- Basic Packing Technique (AREA)
- Bag Frames (AREA)
Description
目がありフォーマット印刷(format print)で印刷された
熱可塑性材料の管状のフィルムウェブから袋(sack)を製
造し,これを充填し,密封する方法に関する。ここで上
記の管状のフィルムウェブの先端部には横断接合部が設
けられており,この管状のフィルムウェブからは開いた
袋を形成する部分が切り取られ,次いで充填され,そし
てこの袋の開口端部を横断接合部によって閉じる。
ような方法は従来から広く知られている。たとえば,後
に袋となる部分が管状のチェーン(鎖状に連なったも
の)から周知の方法で引き出される。前記管状のチェー
ンは所定の距離ごとにミシン目が入れられ,これによっ
て将来袋に対応する部分をこのミシン目に沿って引きち
ぎることができる。そして底部の接合部を閉じた後で,
個々の管状の部分は、たとえば粒状の材料などをこれに
充填する充填ホッパーに送られ、所定の量の材料が充填
されると,開いた状態の袋は取り除かれ、開口端部は引
っ張られ,そして特別のトリミング手段によって密封さ
れる。
又,たとえばDE-OS37 15 685による装置によっても実施
することができる。この装置は摺動し、かつ前進するロ
ーラーを有し、これにより横断接合部の設けられたそれ
ぞれの管状のフィルムウェブの先端部は垂直方向に押さ
れ,水平面内で開閉移動をする接合装置の接合顎部の間
で、バッグ(bag) または袋のひとつ分の長さが自由に垂
れ下がる。接合顎部の下には横方向に切断する装置が配
置され,前記横方向に切断する装置の下には搬送手段の
上にペア(対)で配置されたグリッパーが設けられ、こ
れは,管状のフィルムウェブから切り取られ、底部の接
合部が水平搬送方向に設けられた吊り下げられたバッグ
または袋を,横断接合部を冷却する冷却ラインを経て搬
送手段へ供給し,この搬送手段はバッグまたは袋を充填
ステーションへと搬送する。前記搬送手段はハブ状の支
持部材を備えており,この支持部材は垂直軸の周りに回
転可能に取り付けられており,この支持部材は半径方向
の腕を有していて、その自由端でペアで配置されたグリ
ッパーが設けられている。冷却ラインは冷却用の円形コ
ンベヤ(cooling carrousel )を備えており,これは,横
断接合部を設け管状のフィルムウェブから切り離された
袋の加工品を,円形の進路の接合ステーションから袋の
加工品を充填ステーションへ搬送するための手段へと供
給する。この装置がたとえば半径方向の4本の腕を備え
ているときは,第1のステーションの上に接合手段およ
び切断手段が設けられる。従来の技術によれば袋を製造
する各サイクルは,既に横断接合部が設けられた袋を、
上部から、最初のペアの開いたグリッパーへと導き,こ
れを掴み,そして袋一つ分の長さだけ進めてこれを切り
離すという工程を備えている。次いで、新たな横断接合
部を管状のフィルムウェブの端部に形成し,冷却用円形
コンベヤを断続的に約90度回転させ、横断接合部を設
けた別の袋が次のステーションへ運ばれるまでこの位置
にとどまる。4本腕の冷却用円形コンベヤでは,最初の
ステーションが3サイクルで270度回転するまでこの
ような動作が繰り返される。この時点で横断接合部は冷
却され,袋を充填ステーションに搬送する搬送手段へと
運ばれ、袋が充填されると,充填した袋を密封するため
に、口を開けている袋の開口端部を引っ張り上げたあと
で、横断接合がなされる。
物,一般には所定の重量の充填物が充填される。しかし
ながら充填物,たとえば粒状の充填物などは,同じ重量
でも全体の体積が異なる。これは、たとえば充填する前
の物体の含有水分量が異なることなどによる。充填レベ
ル(高さ)が異なると,横断接合部でこの袋を閉じた後
に袋と充填物との開いだの隙間が不適当になる場合があ
る。このことは、袋の満たされ方が不十分になるという
ことであり,したがってこの袋を取り扱うときに特に不
便となることを意味する。
般的な方法を実施するときには,さらに,この装置の内
部に配置されたトリミング手段の調整ができないために
充填物の密度によって,袋が所望にぎっしりと満たされ
なかったり,または充填物と密封する横断接合部との間
に望ましくない過剰な空気が入ってしまったりするとい
う問題がある。
がしっかりと十分かつ完全に,すなわち望ましくない無
駄な体積のない状態で充填されることが保証される一般
的な方法を開発することである。この発明によれば,一
般的な方法を進め,袋の充填レベルに対応して形成され
た管状のフィルムウェブの長さを変化させ,袋を密封す
る横断接合部を形成した後で管状のフィルムウェブを印
刷されたマークまで断続的に進め,次のフィルム状部分
を密封する横断接合部を同時に形成することのないよう
に,袋となる部分を分離する刻み目で切り離し,次に続
く管状フィルムウェブを再び比較的短い調節可能な長さ
だけ進め,あるいはこの進められた管状フィルムウェブ
を再び切り離し,この管状部分を密封する横断接合部を
形成する,という手続によって目的を達成する。この発
明は,充填物の容積としての性質が急には変化しないと
いう知識に基づいている。容積密度の変化によって充填
物の容積が変わったことを作業者が検出したときは,作
業者は管状フィルムウェブを進めさせる装置のスライド
用および進行用のローラーを調節することによって形成
されるフィルムウェブの切片の長さを変化させ,この長
さを袋の中のそれぞれの充填物の充填レベルに適合させ
る。
管状フィルムウェブの切片の長さを変えることによって
管状フィルムウェブが印刷された点でカットされること
を有効に回避することができる。管状フィルムウェブは
常に切り離される袋の開いた側の縁に印刷されたマーク
まで進められ,ここでカットされ,そして次に続く切片
の底部の接合部を形成される切片の長さに一致させて,
充填レベルに基づく設定にしたがって作業者によって変
えられる,ということが重要となる。充填物の充填レベ
ルによっては,管状フィルムウェブの切片は数センチメ
ートルの長さに形成されることがあるが,これらは別々
に集められ再利用に供される。または,特に前記管状フ
ィルムウェブの切片の幅が非常に狭いときには,これは
余分な長さとして袋のままとしておくことができる。
小の容積密度,すなわち最大の容積レベルに達した場合
には,袋の切片を切り離した後での管状フィルムウェブ
の上記中程度の進め方をゼロに設定することができる。
これはたとえば完全に乾燥した状態の粒状の材料を充填
するような場合などである。この場合,先端部の袋の切
片を切り離すときに,管状フィルムウェブの切片の可能
な最大の長さを利用することにより,次に続く袋の切片
の横断接合部を同時に形成することができる。
に,横断接合部を切り離し形成しているときに同時に角
部を接合するときは,先端部のバックの開口縁の角部と
次のバッグ切片の底部接合部における角部とを一つの装
置によって同時に接合することはできないということを
考慮する必要がある。このようなことは,たとえば散在
する印刷(scattered print )がある管状フィルムウェブ
においては簡単に可能ではあるが。したがって本発明の
さらに有効な具体例では,袋切片の開口縁における角部
と底部の継目における角部の接合をそれぞれ,別々の角
部接合装置で行う。中程度の長さの切片に対応して,両
方の角部接合装置の間でこの切片を自動的にまたは手作
業で再度調節することができる。全ての角部の接合を,
次に続く管状切片を密封する横断接合部と共に行うこと
がてきるという利点がある。
部の接合を切り離しの切断と共に行うことができ,ま
た,底部の継目における角部の接合を横断接合部の形成
と共に行うこともできる。しかしながらこの方法の変形
例では,方法の手順にかかる時間が,袋切片の開口縁に
おける角部を接合しながら同時に切り離し切断を行う場
合に比べて長くなることを受け入れなければならず,速
度はフィルムウェブを切断するのに必要な時間によって
決定されるのではなく,角部を接合するのに必要な時間
によって決定される。中程度の進め方がゼロに設定され
た場合,両方の角部接合装置は管状フィルムウェブへ同
時に進められる。
に説明する。図2に示すように,フレーム1は側壁2お
よび3からなる。この両側壁2および3はクロスバー4
によって互いに連結されている。前記クロスバー4はほ
ぼ中央部に下向きに延びた固定軸21が設けられ,この
軸にはクロスバー4に近接するように回り継手のアーム
5が取り付けられており,このアーム5は流体ピストン
シリンダユニット6によって、二つの端部位置のうちの
一方から他方へと移動することができる。流体ピストン
シリンダユニット6のシリンダは支持部材によって静止
した状態に保持されている。
のアーム5の自由端には成型した部分5′を有している
ことが分かる。そしてこの曲がっている部分には保持ロ
ーラー7が設けられている。この部分の機能については
後の説明でさらに論する。クロスバー4にはさらに垂直
軸8が取り付けられ,この垂直軸8は回り継手のアーム
5の下に四本腕の回転テーブル9を支える。この回転テ
ーブル9は,歯が設けられたベルト10およびモーター
11によって90度づつ断続的に回転することができ
る。回転テーブルの回転方向は図2に矢印Aで示す。
ム9aはいわばハブとなることが分かる。これは上向き
に突き出した二つのピン13が設けられた成型部分12
を備えている。各ピン13の回りにはレバー14が回転
可能に取り付けられており,この自由端がグリッパー1
5となる。各成型部分には二つの当接面17が設けられ
ており,前記グリッパーのそれぞれはバネ16の力によ
ってこの当接面17を押圧している。二つの隣接したア
ーム9aの互いに向き合ったレバー14は,二つの関連
するグリッパー15が同時に開閉するように一本の連結
棒18によって機能的に連結されており,これにより袋
19をたとえばつかんで保持できる。
分5′のくさび形若しくは曲線状のカムによって開放さ
れる。ピストンシリンダユニット6のピストン棒を延ば
すことによって支持アーム5が旋回すると,成型部分
5′は、駆動されてレバー14と連結された成型部分1
2の圧力ローラー20から離れ,グリッパー15がピン
13の回りに旋回し、関連した当接面17から離れるよ
う移動する。連結棒18によって,隣接した成型部分の
グリッパー15は同時に解放される。図2に示した位置
では,図の上縁をおよび図の右縁を指しているグリッパ
ーユニット15が,流体ピストンシリンダユニット6の
動作によって解放される。
も、突出した成型部分5′によって損傷がないようにす
るために,回り継手のアームがグリッパーを開くよう旋
回するときには,回り継手のアーム5の角部に取り付け
られた保持ローラー7はロッキングプレート23のガイ
ド溝22の中へ移動する。前記ロッキングプレート23
は,ネジボルト24によって回転テーブル9としっかり
と連結されており,これにより回り継手アーム5の保持
用ローラー7によって,すなわち成型部分5′が成型部
分12のローラー20同士の間にある限りは,前記回転
テーブルの回転が防止される。
ステーション27へと移動していくことが分かる。前記
入口ステーション27はフレーム状の支持体1と静止し
た状態で連結され,その詳細は図3に示されている。図
3は,冷却用の円形コンベヤの中心軸8および回転テー
ブル9の一部を示している。グリッパー15と回転テー
ブル9の当接面17の間には,底部の継目が設けられた
状態の管切片19が固定されている。しかしこれはまだ
管状ウェブ(tubular web )26と連結されている。グリ
ッパー15および17の上には連結棒上に平行に結合棒
28が設けられている。これは管状ウェブ26を向いた
端部で固定用細片29を支持し,これは静止支持体30
に固定された反対側の細片31と共動する。この反対側
の細片31に加え,支持体30はナイフ受け入れ溝32
および接合顎部33を備えている。袋19を管状ウェブ
26から切り離すためにナイフ34はナイフ受け入れ溝
32へと入り,このとき管状ウェブ26の先端部に横断
接合部を設けるために,第2の接合顎部35が接合顎部
33と協動する。
rmat print) が印刷されている。この場合,管切片を形
成するときにこの印刷を通らないように切断することが
重要である。従って、管状ウェブの進め方は,それぞれ
の袋の開口縁に設けられた印刷マークによって断続的に
行われる。袋切片の長さの変更は,対応するオペレータ
ーがバッグ切片の開口縁と次の袋切片の底部接合部との
間で切片を長くまたは短く切り離すことによってなされ
る。切り離された管状ウェブの切片は集められて再利用
される。開口縁で分離切断をするときは,接合顎部33
がない状態でナイフ34が管状ウェブ26へ適用され
る。この管状ウェブが切り離す切片の分だけ先へ進む
と,ナイフ34は再び管状ウェブ26へ適用されるが,
この場合は接合顎部33と共に行われる。かくして、中
間部の切片を分離する切断及び次に続く袋切片の横断接
合部の形成は同時に行われる。
管状ウェブ26を締めつけるための締付手段が設けられ
ている。これは,締付細片38が設けられた回転レバー
39を備えており,流体ピストンシリンダユニット40
によって移動できるようになっている。ローラー41を
支えるアームがこの回転レバー39にしっかりと連結さ
れており,回転レバー39が締付位置にあるときのロー
ラー41はガイド部材43から一定の距離の所に配置さ
れる。前記ガイド部材43はレバー44と連結されてお
り,レバー44はバネ45によって停止部材46と係合
している。レバー44の回転軸は前進ローラー47の軸
におく。この前進ローラー47は下側を向いた突起を有
しており,これは締付細片38に対する反対側の部材4
8となる。底部の継目を形成し分離のための切断を行っ
た後に、締付を解放するには,まず流体ピストンシリン
ダユニット37および40を作動させ,その結果、結合
棒28,36およびレバー39が離れるよう回転するこ
とによって解放される。この移動の間にローラー41は
ガイド部材43のカム面と接触している。これにより,
反対側の部材48を矢印Cの方向へ回転させ,管状ウェ
ブ26の自由に垂れ下がった一方の側の端部は接合顎部
33から解放され,他方の側は一方にそれる。このよう
にそれることにより,次のサイクルにおいて前進ローラ
ー47および51によって袋一つ分だけ進められても,
管状ウェブが支持体30と衝突することはない。
7および41の回りに巻き付くのを防ぐために,前進ロ
ーラーには環状の溝49,50が設けられ,この溝の中
に取り外し可能な指状部52,53を係合する。これら
の指状部のうち,52は静止した状態で保持され,53
は取り外し可能なレーキ(rakes )として反対側の部分4
8に取り付けられている。
実施するための装置であり、冷却用円形コンベヤを備え
た装置を示す概略側面図である。
る。
ある。
る。
ある。
Claims (5)
- 【請求項1】 側方に折り目がありフォーマット印刷で
印刷された熱可塑性材料の管状のフィルムウェブ26か
ら袋を製造し、これを充填し、そして密封するための方
法であって、上記の管状のフィルムウェブ26の先端部
には横断接合部が設けられており、開いた袋を形成する
部分がこの管状のフィルムウェブ26から切り取られ、
次いで、袋を充填し、そしてこの袋の開口端部を引っ張
って、上記横断接合部によって閉じ、袋の充填レベルに
対応して既に形成された管状フィルムウェブの切片19
の長さを変える前記方法において、 形成される管状フィルムウェブの切片19が管状のフィ
ルムウェブ26を前方に引っ張る装置のスライド及び前
進ローラー47,51の設定に対応してオペレーターに
よって設定することができ、 袋を密封する横断接合部を形成した後に管状フィルムウ
ェブ26を周期的に印刷されたマークまで進め、 次の管状切片19を密封する横断接合部を同時に形成す
ることなく、バッグを構成する切片19を分離用カット
手段によって切り離し、 次に続く管状フィルムウェブ26を再び比較的短い調節
長さだけ進め、 進めた管状フィルムウェブ26の切片19を再び切り離
し、さらに次に続く管状切片を密封する横断接合部を形
成する、 ことを特徴とする、袋を製造し、これを充填し、そして
密封する方法。 - 【請求項2】 袋となる切片19の開口縁および底部の
継目における角部の接合をそれぞれ別々の角部接合装置
によって行うことを特徴とする、袋となる切片の角部の
接合を追加した、請求項2記載の方法。 - 【請求項3】 前記別々の角部接合装置の間の距離を自
動的に再調整できることを特徴とする、請求項2記載の
方法。 - 【請求項4】 全ての角部の接合を、次に続く管状切片
を密封する横断接合部とともに行うことを特徴とする、
請求項2または3に記載の方法。 - 【請求項5】 袋切片19の開口縁における角部の接合
を、切り離しの切断とともに行い、底部の継目における
接合を横断接合部とともに行うことを特徴とする、請求
項2記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE4131646A DE4131646A1 (de) | 1991-09-23 | 1991-09-23 | Verfahren zum herstellen, befuellen und verschliessen von saecken |
DE4131646:0 | 1991-09-23 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05278703A JPH05278703A (ja) | 1993-10-26 |
JP3330646B2 true JP3330646B2 (ja) | 2002-09-30 |
Family
ID=6441282
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25498292A Expired - Fee Related JP3330646B2 (ja) | 1991-09-23 | 1992-09-24 | 袋を製造し、充填し、密封する方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0534062B1 (ja) |
JP (1) | JP3330646B2 (ja) |
AT (1) | ATE144950T1 (ja) |
BR (1) | BR9203678A (ja) |
CA (1) | CA2077295A1 (ja) |
DE (2) | DE4131646A1 (ja) |
ES (1) | ES2093142T3 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10306615B4 (de) | 2003-02-14 | 2008-06-12 | Windmöller & Hölscher Kg | Verfahren zur Herstellung von Säcken |
DE102004034489A1 (de) | 2004-07-16 | 2006-04-20 | Windmöller & Hölscher Kg | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung und Befüllung von Säcken |
ES2363290B1 (es) * | 2011-05-11 | 2012-06-19 | Técnicas Mecánicas Ilerdenses, S.L. | Maquina de conformado, llenado y sellado |
CN114248497A (zh) * | 2021-12-31 | 2022-03-29 | 株洲嘉成科技发展有限公司 | 一种包装袋加工用自动封塑机 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3607574A (en) * | 1968-07-11 | 1971-09-21 | Toshihiko Satake | Automatic packaging apparatus |
DE2950553C2 (de) * | 1979-12-15 | 1985-10-24 | Rovema Verpackungsmaschinen GmbH & Co KG, 6301 Fernwald | Maschine zum Herstellen und Füllen von Säcken |
DE3007246A1 (de) * | 1980-02-27 | 1981-09-03 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Maschine zum herstellen von packungen |
-
1991
- 1991-09-23 DE DE4131646A patent/DE4131646A1/de not_active Withdrawn
-
1992
- 1992-06-10 ES ES92109761T patent/ES2093142T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1992-06-10 AT AT92109761T patent/ATE144950T1/de not_active IP Right Cessation
- 1992-06-10 EP EP92109761A patent/EP0534062B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1992-06-10 DE DE59207488T patent/DE59207488D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1992-09-01 CA CA002077295A patent/CA2077295A1/en not_active Abandoned
- 1992-09-22 BR BR929203678A patent/BR9203678A/pt not_active IP Right Cessation
- 1992-09-24 JP JP25498292A patent/JP3330646B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BR9203678A (pt) | 1993-04-20 |
EP0534062B1 (de) | 1996-11-06 |
DE4131646A1 (de) | 1993-03-25 |
ATE144950T1 (de) | 1996-11-15 |
DE59207488D1 (de) | 1996-12-12 |
CA2077295A1 (en) | 1993-03-24 |
EP0534062A1 (de) | 1993-03-31 |
ES2093142T3 (es) | 1996-12-16 |
JPH05278703A (ja) | 1993-10-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4829745A (en) | Tube spreader for removing wrinkles in tube stock | |
US3599538A (en) | Three dimensional bag forming method and apparatus | |
US3453799A (en) | Manufacture of sealed packages from strip stock | |
US5467581A (en) | Apparatus and process for positioning a fitment | |
NL1016524C2 (nl) | Vorm-, vul- en sluitmachine. | |
EP0825117A1 (en) | Packaging method and machine for loading bags of a web of interconnected bags | |
GB1589345A (en) | Apparatus for the forming filling and sealing of bags | |
JPH05262335A (ja) | パッケージフィルムに閉鎖手段を整列装着する方法及び装置 | |
GB2146575A (en) | The manufacture of thermoplastic bags | |
EP0527729A1 (en) | Adjustable pouch form, fill, seal machine | |
US3952480A (en) | Packaging apparatus | |
US4829746A (en) | Apparatus for placing a web of film under tension | |
EP1442980B1 (en) | Device and method for manufacturing reclosable packagings | |
JP3330646B2 (ja) | 袋を製造し、充填し、密封する方法 | |
JPS63281834A (ja) | 容器製造機 | |
US5282351A (en) | Method for making, filling and sealing sacks | |
JP3350100B2 (ja) | サックを製造し、充填し及びシールする方法 | |
GB2174970A (en) | Producing vacuum-sealed packets | |
GB2087828A (en) | Vertical form-fill-seal packaging machine | |
US4258524A (en) | Apparatus for folding onto themselves the flattened filling apertures of large sacks and for closing same by closure strips | |
US4289567A (en) | Apparatus for applying web sections to a flat-lying workpiece | |
TWM509180U (zh) | 袋子對折包裝的裝置 | |
JP7511840B2 (ja) | 連包状製袋充填包装機における袋張り装置およびそれを備えた連包状製袋充填包装機 | |
CN220662945U (zh) | 一种中药配方颗粒调剂设备 | |
JPS6261423B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |