JP3329439B2 - 表皮シートのシールカット方法並びにシールカット装置 - Google Patents
表皮シートのシールカット方法並びにシールカット装置Info
- Publication number
- JP3329439B2 JP3329439B2 JP19414197A JP19414197A JP3329439B2 JP 3329439 B2 JP3329439 B2 JP 3329439B2 JP 19414197 A JP19414197 A JP 19414197A JP 19414197 A JP19414197 A JP 19414197A JP 3329439 B2 JP3329439 B2 JP 3329439B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- skin sheet
- skin
- jig
- sheet
- setting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/74—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area
- B29C65/743—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using the same tool for both joining and severing, said tool being monobloc or formed by several parts mounted together and forming a monobloc
- B29C65/7443—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using the same tool for both joining and severing, said tool being monobloc or formed by several parts mounted together and forming a monobloc by means of ultrasonic vibrations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/08—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/13—Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
- B29C66/133—Fin-type joints, the parts to be joined being flexible
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
- B29C66/433—Casing-in, i.e. enclosing an element between two sheets by an outlined seam
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/82—Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
- B29C66/822—Transmission mechanisms
- B29C66/8221—Scissor or lever mechanisms, i.e. involving a pivot point
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/832—Reciprocating joining or pressing tools
- B29C66/8322—Joining or pressing tools reciprocating along one axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
- B29C66/431—Joining the articles to themselves
- B29C66/4312—Joining the articles to themselves for making flat seams in tubular or hollow articles, e.g. transversal seams
- B29C66/43121—Closing the ends of tubular or hollow single articles, e.g. closing the ends of bags
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/30—Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
- B29L2031/3005—Body finishings
- B29L2031/3035—Sun visors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Treatment Of Fiber Materials (AREA)
- Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
の製造に好適な表皮シートのシールカット方法並びにシ
ールカット装置に関する。
置される自動車用サンバイザ1は、回動用シャフト2に
より回動可能に支承されており、最近の傾向として、操
作する際の手触り感が良く、かつ外観も優れたクロス表
皮を使用した縫製サンバイザが多用される傾向にある。
は、図18に示すように、発泡成形体を所要形状に成形
してなるサンバイザコア3を袋状に形成した表皮シート
4内に挿入した後、表皮シート4の開口縁をシールカッ
トし、その後、回動用シャフト2を組み付けて、図17
に示すサンバイザ1の製作を完了している。
ト装置を示すもので、袋状の表皮シート4内にサンバイ
ザコア3を挿入したものを受け治具5内にセットし、表
皮シート4の開口側の端縁部分を受け治具5から外方に
延在させて、クランプ装置6によりクランプし、超音波
ホーン7をスライド操作して、超音波ホーン7と超音波
受け刃8とにより表皮シート4のシールカットを行なっ
ている。
表皮シート4のシールカット方法では、例えば、表皮シ
ート4を袋状に形成する段階での寸法バラツキや、ま
た、コアサンバイザ3の寸法バラツキ等が生じた場合に
は、最終製品のシールカット部分において表皮シート4
にシワ等が発生し、外観見栄えを大幅に低下させるとい
う欠点が指摘されていた。
いて、通常、表皮シート4としてはクロス裏面にポリウ
レタンフォーム等のクッション材を裏打ちした積層シー
ト材料が使用され、クランプ装置6により適度のテンシ
ョンをかけて超音波溶着を行なうが、このとき、テンシ
ョンを加えすぎた場合には繊維が伸ばされ細くなり、所
定の溶着代が確保できず、溶着不良となり、シールカッ
ト部分が剥がれるという不具合があり、逆にテンション
不足の場合には超音波ホーン7をスライド操作させる
際、表皮シート4が引っ掛かり、円滑なスライド操作が
行なわれず、これもまた溶着不良の原因となる等の問題
点があった。
ザ1においては、補助ノブ1aを形成するために、開口
1bが繰抜き形成されるが、この開口1bは別途工程で
形成されるため、工数が多大となるという問題点もあっ
た。
れたもので、縫製サンバイザの製造工程等に有利に適用
できる表皮シートのシールカット方法並びにシールカッ
ト装置であって、本体側の表皮シートにシワ等が発生す
ることがなく、意匠性を高めることができるとともに、
シールカット部分の表皮シートに適正なテンションを加
えることにより、充分な溶着代を確保でき、しかも、超
音波ホーンの操作性に支障を来すことがない表皮シート
のシールカット方法並びにシールカット装置を提供する
ことを目的としている。
ートの繰抜き開口も超音波加工により一連の工程で行な
うことにより生産性を高めることができる表皮シートの
シールカット方法並びにシールカット装置を提供するこ
とを目的としている。
に、請求項1記載の発明は、コアの外表面を表皮シート
で被包して内装トリムを構成するとともに、コアの縁部
に沿って、両側の表皮シート同士を超音波加工により溶
断する表皮シートのシールカット方法において、セット
用治具の治具ベース内に、コアの上下側に表皮シートが
位置するようにセットした後、治具蓋を閉鎖してセット
用治具内に表皮シートを仮保持する表皮シートのセット
工程と、表皮シートのシールカット縁部に沿って、余剰
の表皮シートをセット用治具より外方に臨ませて、この
余剰の表皮シートの端縁部分を表皮テンショナーにより
クランプし、この表皮テンショナーをセット用治具から
外方に向けてスライド操作することにより、セット用治
具内の表皮シートに所望のテンションを加えた後、治具
用クランプによりクランプするセット用治具のクランプ
工程と、表皮テンショナーをセット用治具側に戻し、表
皮シートの溶着代を確保するとともに、シールカット部
位における表皮シートのシワを除去するためにわずかの
力で表皮テンショナーをセット用治具から外方に向けて
スライド操作し、所定位置で表皮テンショナーをロック
する表皮テンショナーのロック工程と、治具ベースの開
口縁部上面から先端が上方に突出するように、治具ベー
スの開口縁部に沿って設けられた受け刃上に載置されて
いる表皮シートに対して、超音波ホーンを下降操作し
て、超音波ホーンの先端と受け刃の先端との間で表皮シ
ートを押圧し、その後、超音波ホーンを受け刃に沿って
スライド操作して、表皮シートの開口縁部に沿って超音
波溶断を行なう超音波加工工程と、からなることを特徴
とする。
皮シートにより被包して内装トリムを構成するととも
に、この内装トリムの所定部分に繰抜き開口部を超音波
溶断加工により形成する表皮シートのシールカット方法
において、セット用治具の治具ベース上面にコアの上下
面に表皮シートを位置するようにセットした後、治具蓋
を閉鎖してセット用治具内にコアと表皮シートとをセッ
トするとともに、繰抜き開口部の縁部に沿って表皮シー
トがガイド押えにより密着支持される表皮シートのセッ
ト工程と、セット用治具の治具ベース下方に設置された
シリンダの動作により少なくとも2本以上の針が表皮シ
ートを突き刺し、繰抜き開口部における表皮シートを保
持する表皮シートの保持工程と、超音波ホーンを下降操
作して、超音波ホーンと受け刃との間で表皮シートを押
圧し、その後、繰抜き開口部の形状に沿って、超音波ホ
ーンを受け刃に沿ってスライド操作して表皮シートを溶
断して繰抜き開口部を形成する超音波加工工程と、から
なることを特徴とする。
皮シートにより被包して内装トリムを構成するととも
に、コアの縁部に沿って表皮シート同士を超音波加工に
より溶断する表皮シートのシールカット装置において、
コアの外表面を表皮シートにより被包した状態でセット
するセット用治具と、表皮シートの余剰部分の端縁をク
ランプするとともに、セット用治具に対して接離自在に
可動し、表皮シートのテンションを調整できる表皮テン
ショナーと、治具ベースの開口縁部に沿って設けられた
受け刃との間で所定圧で表皮シートを押圧できるように
上下動可能で、かつ受け刃に沿ってスライド操作可能な
スライド機構を有する超音波ホーンとから構成したこと
を特徴とする。
設けられる受け刃の先端は、セット用治具における表皮
シートのクランプポイント及び表皮テンショナーにおけ
る表皮シートのクランプポイントよりも上方位置に設定
されていることを特徴とする。請求項5記載の発明は、
コアの外表面を表皮シートにより被包して内装トリムを
構成するとともに、この内装トリムの所定箇所に繰抜き
開口部を超音波加工により溶断する表皮シートのシール
カット装置において、コアの外表面を表皮シートにより
被包した状態でセットするセット用治具と、上記セット
用治具に設けられた繰抜き開口部の縁部に沿うガイド押
えと、セット用治具内に設置されたシリンダにより上下
動可能に駆動され、繰抜き開口部内の表皮シートを保持
する少なくとも2本以上の針と、治具ベースの繰抜き開
口部の縁部に沿って設けられた受け刃との間で所定圧で
表皮シートを押圧できるように上下動可能で、かつ受け
刃に沿ってスライド操作可能なスライド機構を有する超
音波ホーンとから構成したことを特徴とする。
1,3記載の発明によれば、コアの外表面を被包する表
皮シートをコアの縁部に沿ってシールカットを行なう
際、セット用治具にコアと表皮シートをセットした後、
シールカットを施す余剰の表皮シートの端縁部分を表皮
テンショナーのクランプ部によりクランプし、セット用
治具から外方に向けて表皮テンショナーを可動させて表
皮シートのシワを除去した状態でセット用治具をクラン
プするため、製品側の表皮シートにシワが生じることが
ない。
皮テンショナーを基位置に戻し、表皮シートのシールカ
ット部位に加わるテンションを緩らげ、加えて、超音波
ホーンが表皮シートのシワによりスライド操作に支障が
来さない程度のテンションを加えた状態で表皮テンショ
ナーをロックするため、超音波溶着を行なえば、溶着代
が充分確保できるとともに、超音波ホーンの円滑なスラ
イド操作が期待できる。
内装トリムに繰抜き開口部を形成する際、開口縁部のシ
ールカット工程と連続して行なえば、工程数が簡素化で
きるとともに、表皮シートを針により突き刺して開口縁
部に沿って超音波溶着によりシールカット処理を行なえ
ば、端材が超音波ホーンに絡んだりすることがない。
波ホーンを受ける受け刃の先端を両側の表皮シートのク
ランプ位置よりも上方に位置させて、表皮シートの超音
波溶着を行なえば、表皮シートに充分な面圧がかかり、
超音波溶着時の溶着固化が充分に行なわれ、密着性が向
上する。
シールカット方法並びにシールカット装置について、縫
製サンバイザの製造工程を例にとり説明する。
サンバイザの構成を示す説明図、図2は同縫製サンバイ
ザの構成を示す断面図、図3は同縫製サンバイザの構成
を示す説明図、図4は本発明方法に使用するシールカッ
ト装置の一実施形態の全体構成を示す説明図、図5乃至
図11は本発明方法の各工程を示す断面図並びに平面
図、図12乃至図16は縫製サンバイザに繰抜き開口を
形成する実施形態を示すもので、図12,図13はそれ
に使用するシールカット装置の構成を示す概要図、図1
4乃至図16は超音波加工による繰抜き開口部形成工程
を示す各説明図である。
成について説明する。この縫製サンバイザ10は、サン
バイザ本体11の一端側を回動用シャフト12により回
動可能に支承するとともに、反対側には補助ノブ13が
設けられており、回動用シャフト12をブラケット12
aを介して天井面に固定して、サンバイザ本体11の一
端側を支持するとともに、他端側の補助ノブ13を車体
側のホルダ(図示せず)に係合して縫製サンバイザ10
を2点において支持している。
3に示すように、サンバイザコア20の外表面を表皮シ
ート30により被包して構成されており、サンバイザコ
ア20は軽量でかつ適度の保形性を備えた発泡成形体が
好ましく、例えば、PPビーズ発泡成形体,PEビーズ
発泡成形体,PSビーズ発泡成形体,ポリウレタン発泡
成形体等から適宜選択されて良く、このサンバイザコア
20にはループ状のワイヤフレーム21が内挿されてお
り、回動用シャフト12はサンバイザコア20の外表面
を表皮シート30により被包した後、サンバイザコア2
0内部のホルダ22内に回動可能に挿通される。
に、開口31を設けた袋状に形成しておき、この袋状に
形成した表皮シート30内にサンバイザコア20を挿入
した後、図1中aで示す開口縁部に沿って超音波溶断
(溶着と切断兼ねたもの)によりシールカット処理を施
し、縫製サンバイザ10を製作している。尚、表皮シー
ト30としては手触り感,装飾性等を考慮して、クロス
裏面にポリウレタンフォーム等のクッション材を裏打ち
した積層シート材料が使用されている。更に、補助ノブ
13を形成するために繰抜き開口部(図1中bで示す)
が開設されており、この繰抜き開口部bの縁部について
も超音波溶着によりシールカット処理が施されている。
イザコア20を挿入した後、開口縁部bを超音波溶着に
よりシールカットを行なうシールカット方法について説
明するが、シールカット方法に使用するシールカット装
置の概略構成を図4において説明するとともに、図5乃
至図11に基づいてシールカット方法の各工程を順次説
明する。
0は、袋状の表皮シート30内部にサンバイザコア20
を挿入した被加工対象物をセットするためのセット用治
具50と、シールカット部位に沿って表皮シート30を
クランプし、表皮シート30のテンションを調整するた
めにセット用治具50に対して接離自在に設けられた表
皮テンショナー60と、シールカット部位に沿ってスラ
イド可能に設置された超音波ホーン70とから大略構成
されている。
台51上に固定されている治具ベース52に開閉可能に
治具蓋53がヒンジ部54を介して取り付けられてお
り、治具蓋53には治具用クランプ55が設置され、治
具ベース52の開放縁部上面52aと治具蓋53の開放
縁部53aとの間で表皮シート30を挾み付けるととも
に、治具用クランプ55の締め付け圧によりセット用治
具50において表皮シート30を強固にクランプでき
る。また、治具ベース52の開口縁部上面52aからそ
の先端56aが上方に突出するように、超音波ホーン7
0を受ける受け刃56が治具ベース52に設けられてい
る。
可能に設けられている表皮テンショナー60は、図4中
矢印方向にスライド可能なクランプベース61と、この
クランプベース61の上面に対して所定のクランプ圧で
締め付けることができるように回動可能に設けられたク
ランプ部材62とから構成され、操作アーム63を操作
することにより、クランプ部材62を回動操作して表皮
シート30の端縁部分をクランプする。また、この表皮
テンショナー60は、任意のスライド位置でロック可能
な構成になっている。
して縫製サンバイザ10における開口縁部aのシールカ
ット方法について説明する。図5に示すように、袋状に
形成された表皮シート30内にサンバイザコア20を挿
入し、開口縁部aをセット用治具50の開口側に向けて
治具ベース52上面にセットする。このとき、表皮シー
ト30は、クランプ代となる表皮シート30の端縁部分
30aをセット用治具50から外方に臨むようにセット
を行ない、治具蓋53を閉鎖してセット用治具50に縫
製サンバイザ10のセットを完了する。尚、治具ベース
52の開放縁部上面52aと治具蓋53の開放縁部53
aとの間で表皮シート30は緩く挾み込まれている。
ナー60の操作アーム63を操作してクランプ部材62
を回動させて、セット用治具50から外部に臨んでいる
表皮シート30の端縁部分30aをクランプした後、図
7に示すように表皮テンショナー60のクランプベース
61を矢印方向にスライド操作し、表皮シート30に強
いテンションを加え、セット用治具50内で縫製サンバ
イザ10を仮保持状態で保持できるように治具用クラン
プ55を締め付ける。このとき、治具ベース52の開放
縁部上面52aと治具蓋53の開放縁部53aとの間で
強固なクランプ圧が作用するため、本体側の表皮シート
30にテンションをかけた状態で表皮シート30を保持
でき、本体側の表皮シート30にシワが発生することが
ない。
ナー60のクランプベース61をセット用治具50側に
戻して、セット用治具50から外方に臨んでいるシール
カット部位の表皮シート30bのテンションを緩らげ
る。このテンション緩和操作は、テンションを強くかけ
たままで超音波溶着を行なえば表皮シート30bの繊維
が細く伸びきった状態となり、溶着代を充分確保でき
ず、また、テンションにより溶着部分から表皮がちぎ
れ、溶着不良が生じるため、それを防止するために行な
う。
bに加わるテンションを緩めた場合、超音波ホーン70
をスライド操作した際、シワ等により超音波ホーン70
が引っ掛かり、円滑なスライド操作が期待できないとい
う不具合を防ぐために、図9に示すように、シワとりの
ために弱い力で再度表皮シート30bを引っ張ってや
り、その時点で表皮テンショナー60を図示しないロッ
ク機構によりロック固定する。
って超音波ホーン70をスライド操作して、受け刃56
上の二層の表皮シート30bを超音波ホーン70で押圧
し、振動を加え、超音波溶断を行ない、表皮シート30
の開口縁部aのシールカット操作を行なう。尚、超音波
ホーン70のスライド操作は、ガイドレール71に沿っ
てスライドできるスライダー72にプレス装置73が取
り付けられ、このプレス装置73に超音波ホーン70が
取り付けられており、ガイドレール71に沿ってスライ
ダー72がスライドすることにより、表皮シート30の
開口縁部aに沿って超音波ホーン70のスライド操作が
可能となる。
ト時には、図9,図11に示すように、シールカットポ
イント、すなわち受け刃56と超音波ホーン70との当
接部位P1 は、両側の表皮シート30のクランプ部位P
2 ,P3 よりも上方位置に設定されているため、表皮シ
ート30は図中右方向に引かれ、シールカット部分の表
皮シート30は適度の面圧が加わり、超音波ホーン70
によるシールカット加工時、溶着ビードが充分に大きく
なり、溶着固化が充分行なわれ、優れた接合強度が得ら
れる。
ット方法によれば、開口縁部aが未処理状態の縫製サン
バイザ10をセット用治具50内にセットした後、開口
縁部aに沿う表皮シート30の端縁部分30aを表皮テ
ンショナー60によりクランプした状態で強く引っ張
り、表皮シート30に強いテンションを付与した状態で
セット用治具50を治具用クランプ55によりクランプ
するため、製品側の表皮シート30にシワが生じること
がなく、意匠性を高めることができる。
位置に戻し、シールカット部位における表皮シート30
bに加わるテンションを緩和した後、この表皮シート3
0bに弱いテンションを付与して、かつシールカットポ
イントを両側の表皮シート30のクランプポイントより
も上方に位置させて超音波溶着を行なうため、充分な溶
着代が確保でき、かつ超音波ホーン70のスライド操作
が円滑に行なわれる等、満足のいく溶着強度を備え、か
つ加工特性にも優れるという有利さがある。
部aのシールカット工程であるが、この開口縁部aのシ
ールカット工程と連続して繰抜き開口部bのシールカッ
ト工程が行なわれる。
ける繰抜き開口部bのシールカット装置を示すもので、
セット用治具50の支持台51の下面にブラケット80
を介してエアシリンダ81が取り付けられており、この
エアシリンダ81のピストンロッド81a先端に連結部
材81bを介して支持ブロック82が固定され、この支
持ブロック82の3箇所に針83が植設されている。
イザ10における開口縁部aのシールカット加工が完了
した後、エアシリンダ81の動作により支持ブロック8
2が上昇し、針83が繰抜き開口部bにあたる表皮シー
ト30に付き刺さり、表皮シート30を支持する(図1
5参照)。その後、図16に示すように、超音波ホーン
70と受け刃56との間で繰り抜き開口部bの縁部に沿
って超音波溶断が行なわれ、繰抜き開口部bが形成され
る。
るために、治具ベース52及び治具蓋53にはそれぞれ
表皮シート30を押えるガイド押え57が形成されてお
り、表皮シート30はガイド押え57により治具ベース
52や治具蓋53に密着した状態でシールカットが行な
われるとともに、複数の針83により支持されるため、
繰抜き開口部bの端材が超音波ホーン70に絡むことが
なく、精度の良い超音波加工が行なえるとともに、ま
た、ワイヤフレーム21との干渉を避けるために、受け
刃56と超音波ホーン70との加工ポイントはワイヤフ
レーム21よりも上方位置に設定され、このことにより
適度の面圧が加わり、溶着強度も好ましいものとなる。
また、超音波ホーン70とワイヤフレーム21とが接触
して摩擦音等が発生することを防止できる。
する格別の作用効果を有する。
項3記載の発明装置によれば、表皮テンショナーにより
表皮シートにテンションを強く加えた状態で本体側の表
皮シートを治具用クランプによりクランプするという構
成であるため、表皮シートにシワ等が発生することがな
く、外観意匠性を向上させることができるという効果を
有する。
項3記載の発明装置によれば、表皮テンショナーにより
表皮シートにテンションを強く加えた状態で本体側の表
皮シートを治具用クランプによりクランプした後、シー
ルカット部分の表皮シートに加わっているテンションを
緩め、再度シールカット部分にシワ等を吸収する弱いテ
ンションを加えて表皮テンショナーをロックして超音波
ホーンによるシールカット処理を施すというものである
から、表皮シートの溶着代を充分確保することができ、
良好な溶着強度が期待できるとともに、超音波ホーンを
スライド操作させる際、超音波ホーンの滑りが良く、円
滑な溶着加工が可能になるという効果を有する。
項5記載の発明装置によれば、表皮シートに形成する繰
抜き開口部を超音波溶断する際、開口部周縁をセット用
治具のガイド押えにより密着保持するとともに、複数の
針により表皮シートを支持して開口部周縁に沿う超音波
溶着を行なうというものであるから、端材が超音波ホー
ンに絡み付くことがなく、かつ適度なテンションが加わ
り精度の良いシールカット加工が可能になるという効果
を有する。
治具ベース側に設けた受け刃の先端部分と超音波ホーン
との加工ポイントを両側の表皮シートのクランプ位置よ
りも上方位置に設定するという構成であるため、超音波
ホーンによるシールカット時、表皮シートに適度の面圧
が加わり、充分な溶着代が確保でき、満足のいく溶着強
度が期待できるという効果を有する。
を示す外観図。
図。
ット装置の全体構成を示す説明図。
バイザのセット工程を示す断面図。
プ状態を示す説明図。
態を示す説明図。
す説明図。
付加工程を示す説明図。
アを示す説明図。
ト工程を示す説明図。
シールカット装置を示す説明図。
る針の上昇前の状態を示す説明図。
る開口部分の表皮シートの支持工程を示す説明図。
るシールカット工程を示す説明図。
シールカット方法を示す概要図。
Claims (5)
- 【請求項1】 コア(20)の外表面を表皮シート(3
0)で被包して内装トリム(10)を構成するととも
に、コア(20)の縁部に沿って、両側の表皮シート
(30)同士を超音波加工により溶断する表皮シートの
シールカット方法において、 セット用治具(50)の治具ベース(52)内に、コア
(20)の上下側に表皮シート(30)が位置するよう
にセットした後、治具蓋(53)を閉鎖してセット用治
具(50)内に表皮シート(30)を仮保持する表皮シ
ート(30)のセット工程と、 表皮シート(30)のシールカット縁部に沿って、余剰
の表皮シート(30)をセット用治具(50)より外方
に臨ませて、この余剰の表皮シート(30)の端縁部分
(30a)を表皮テンショナー(60)によりクランプ
し、この表皮テンショナー(60)をセット用治具(5
0)から外方に向けてスライド操作することにより、セ
ット用治具(50)内の表皮シート(30)に所望のテ
ンションを加えた後、治具用クランプ(55)によりク
ランプするセット用治具(50)のクランプ工程と、 表皮テンショナー(60)をセット用治具(50)側に
戻し、表皮シート(30)の溶着代を確保するととも
に、シールカット部位における表皮シート(30b)の
シワを除去するためにわずかの力で表皮テンショナー
(60)をセット用治具(50)から外方に向けてスラ
イド操作し、所定位置で表皮テンショナー(60)をロ
ックする表皮テンショナー(60)のロック工程と、 治具ベース(52)の開口縁部上面(52a)から先端
(56a)が上方に突出するように、治具ベース(5
2)の開口縁部に沿って設けられた受け刃(56)上に
載置されている表皮シート(30b)に対して、超音波
ホーン(70)を下降操作して、超音波ホーン(70)
の先端と受け刃(56)の先端(56a)との間で表皮
シート(30b)を押圧し、その後、超音波ホーン(7
0)を受け刃(56)に沿ってスライド操作して、表皮
シート(30)の開口縁部(a)に沿って超音波溶断を
行なう超音波加工工程と、 からなることを特徴とする表皮シートのシールカット方
法。 - 【請求項2】 コア(20)の外表面を表皮シート(3
0)により被包して内装トリム(10)を構成するとと
もに、この内装トリム(10)の所定部分に繰抜き開口
部(b)を超音波溶断加工により形成する表皮シートの
シールカット方法において、 セット用治具(50)の治具ベース(52)上面にコア
(20)の上下面に表皮シート(30)を位置するよう
にセットした後、治具蓋(53)を閉鎖してセット用治
具(50)内にコア(20)と表皮シート(30)とを
セットするとともに、繰抜き開口部(b)の縁部に沿っ
て表皮シート(30)がガイド押え(57)により密着
支持される表皮シート(30)のセット工程と、 セット用治具(50)の治具ベース(52)下方に設置
されたシリンダ(81)の動作により少なくとも2本以
上の針(83)が表皮シート(30)を突き刺し、繰抜
き開口部(b)における表皮シート(30)を保持する
表皮シート(30)の保持工程と、超音波ホーン(70)を下降操作して、超音波ホーン
(70)と受け刃(56)との間で表皮シート(30)
を押圧し、その後、 繰抜き開口部(b)の形状に沿っ
て、超音波ホーン(70)を受け刃(56)に沿ってス
ライド操作して表皮シート(30)を溶断して繰抜き開
口部(b)を形成する超音波加工工程と、 からなることを特徴とする表皮シートのシールカット方
法。 - 【請求項3】 コア(20)の外表面を表皮シート(3
0)により被包して内装トリム(10)を構成するとと
もに、コア(20)の縁部に沿って表皮シート(30)
同士を超音波加工により溶断する表皮シートのシールカ
ット装置において、 コア(20)の外表面を表皮シート(30)により被包
した状態でセットするセット用治具(50)と、表皮シ
ート(30)の余剰部分の端縁をクランプするととも
に、セット用治具(50)に対して接離自在に可動し、
表皮シート(30)のテンションを調整できる表皮テン
ショナー(60)と、治具ベース(52)の開口縁部に
沿って設けられた受け刃(56)との間で所定圧で表皮
シート(30)を押圧できるように上下動可能で、かつ
受け刃(56)に沿ってスライド操作可能なスライド機
構を有する超音波ホーン(70)とから構成したことを
特徴とする表皮シートのシールカット装置。 - 【請求項4】 前記治具ベース(52)に設けられる受
け刃(56)の先端(56a)は、セット用治具(5
0)における表皮シート(30)のクランプポイント及
び表皮テンショナー(60)における表皮シート(3
0)のクランプポイントよりも上方位置に設定されてい
ることを特徴とする請求項3記載の表皮シートのシール
カット装置。 - 【請求項5】 コア(20)の外表面を表皮シート(3
0)により被包して内装トリム(10)を構成するとと
もに、この内装トリム(10)の所定箇所に繰抜き開口
部(b)を超音波加工により溶断する表皮シートのシー
ルカット装置において、 コア(20)の外表面を表皮シート(30)により被包
した状態でセットするセット用治具(50)と、上記セ
ット用治具(50)に設けられた繰抜き開口部(b)の
縁部に沿うガイド押え(57)と、セット用治具(5
0)内に設置されたシリンダ(81)により上下動可能
に駆動され、繰抜き開口部(b)内の表皮シート(3
0)を保持する少なくとも2本以上の針(83)と、治
具ベース(52)の繰抜き開口部(b)の縁部に沿って
設けられた受け刃(56)との間で所定圧で表皮シート
(30)を押圧できるように上下動可能で、かつ受け刃
(56)に沿ってスライド操作可能なスライド機構を有
する超音波ホーン(70)とから構成したことを特徴と
する表皮シートのシールカット装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19414197A JP3329439B2 (ja) | 1997-07-18 | 1997-07-18 | 表皮シートのシールカット方法並びにシールカット装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19414197A JP3329439B2 (ja) | 1997-07-18 | 1997-07-18 | 表皮シートのシールカット方法並びにシールカット装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1134661A JPH1134661A (ja) | 1999-02-09 |
JP3329439B2 true JP3329439B2 (ja) | 2002-09-30 |
Family
ID=16319602
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19414197A Expired - Fee Related JP3329439B2 (ja) | 1997-07-18 | 1997-07-18 | 表皮シートのシールカット方法並びにシールカット装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3329439B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102125934B1 (ko) * | 2020-03-18 | 2020-06-23 | (주) 소윤컴퍼니 | 마스크 제조 장치 |
KR102152611B1 (ko) * | 2020-03-18 | 2020-09-07 | (주) 소윤컴퍼니 | 마스크 제조 장치 |
-
1997
- 1997-07-18 JP JP19414197A patent/JP3329439B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH1134661A (ja) | 1999-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5017115A (en) | Mold assembly for molding frame-installed and skin-covered seat cushion structure | |
JP3329439B2 (ja) | 表皮シートのシールカット方法並びにシールカット装置 | |
JPH06238691A (ja) | 表皮一体積層体の製造法およびこれに用いる金型装置 | |
JP6215023B2 (ja) | 車両用内装材の製造方法 | |
JP6119001B2 (ja) | 表皮材コーナー部の処理方法と装置 | |
JP2000351355A (ja) | エアバッグリッド部の開裂線形成装置及び方法 | |
JP5294479B2 (ja) | 車両用内装部品の製造装置 | |
JP3591570B2 (ja) | 複合成形品の成形方法 | |
US20230038199A1 (en) | Press apparatus for vehicle crash pads comprising real wood sheets and method of manufacturing vehicle crash pads using the same | |
JPH1148283A (ja) | 表皮一体成形品の製造方法及び製造装置 | |
JP2011126178A (ja) | 表皮の圧着方法並びに圧着装置 | |
JP2922377B2 (ja) | 圧着装置 | |
JP3369358B2 (ja) | 部分積層成形品の金型、および、製造装置 | |
JPH03219940A (ja) | オーナメント部材の成形用型およびその上型を用いて行うオーナメント部材の貼着方法 | |
JP2007125700A (ja) | 貼り合わせシート材の成形方法および成形装置 | |
JPH08118409A (ja) | 加飾成形物とその製造方法および眼鏡ケース | |
JPH045570B2 (ja) | ||
JP2662933B2 (ja) | 表皮一体成形方法 | |
JP2003305689A (ja) | 内装部材のクランプ装置 | |
JPS6258302B2 (ja) | ||
US20230044458A1 (en) | Press apparatus for vehicle crash pads comprising real wood sheets and method of manufacturing vehicle crash pads using the same | |
JPWO2004085183A1 (ja) | 車両用サンバイザとその製造方法 | |
JPH07256698A (ja) | 射出成形により複合成形体を製造するための金型装置及びその使用方法 | |
JP5372603B2 (ja) | 合成樹脂成形品の表皮接合方法および表皮接合装置 | |
JPH11291356A (ja) | 表皮材の端末巻込み方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20020703 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130719 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130719 Year of fee payment: 11 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |