JP3327772B2 - 燃焼器の火炎検知器の掃除方法及び装置 - Google Patents

燃焼器の火炎検知器の掃除方法及び装置

Info

Publication number
JP3327772B2
JP3327772B2 JP12992996A JP12992996A JP3327772B2 JP 3327772 B2 JP3327772 B2 JP 3327772B2 JP 12992996 A JP12992996 A JP 12992996A JP 12992996 A JP12992996 A JP 12992996A JP 3327772 B2 JP3327772 B2 JP 3327772B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustor
air
flame detector
cleaning
ignition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12992996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09310846A (ja
Inventor
聡 谷村
佳文 増田
文倫 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP12992996A priority Critical patent/JP3327772B2/ja
Publication of JPH09310846A publication Critical patent/JPH09310846A/ja
Priority to US09/035,508 priority patent/US6053987A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3327772B2 publication Critical patent/JP3327772B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/26Details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D17/00Regulating or controlling by varying flow
    • F01D17/02Arrangement of sensing elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/002Cleaning of turbomachines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23MCASINGS, LININGS, WALLS OR DOORS SPECIALLY ADAPTED FOR COMBUSTION CHAMBERS, e.g. FIREBRIDGES; DEVICES FOR DEFLECTING AIR, FLAMES OR COMBUSTION PRODUCTS IN COMBUSTION CHAMBERS; SAFETY ARRANGEMENTS SPECIALLY ADAPTED FOR COMBUSTION APPARATUS; DETAILS OF COMBUSTION CHAMBERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F23M11/00Safety arrangements
    • F23M11/04Means for supervising combustion, e.g. windows
    • F23M11/045Means for supervising combustion, e.g. windows by observing the flame
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2229/00Flame sensors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S60/00Power plants
    • Y10S60/90Excess air to internal combustion engine to assist exhaust treatment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S60/00Power plants
    • Y10S60/901Exhaust treatment special to rotary internal combustion engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S60/00Power plants
    • Y10S60/902Rotary reactor, separator or treater of exhaust of an internal combustion engine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ガスタービン起動
用燃焼器に適用される燃焼器の火炎検知器の掃除方法及
び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ガスタービンの点火装置の一般的なもの
としては、高圧の電流により点火栓の間隙に火花を飛ば
して噴霧状の燃料に着火させる火花点火方式のものがあ
る。図2は、その点火装置の系統図である。
【0003】図2において、着火指令がでると、四ポー
ト電磁切替弁11が励磁されて制御空気10が押し込み
空気系12からエアシリンダ13に送り込まれ、点火栓
14は燃焼器(図示されていない)の内筒内部に挿入さ
れる。同時に、燃料ノズルのスプレーノズルから噴霧燃
料が、その周辺からは燃料の噴霧空気が噴出される。
【0004】点火が完了すると、点火トランス動作は断
たれ、電磁切替弁11は非励磁となり、制御空気10は
引き抜き空気系15に送り込まれてエアシリンダ13を
元の位置に戻し、点火栓14は内筒内部より引き抜かれ
る。
【0005】これは、高温の燃焼ガスによって点火栓1
4が焼損するのを防止するためである。なお、この点火
栓14の制御のための制御空気10の圧力は、4〜10
Kgf/cm2 程度である。
【0006】上記点火装置による着火の確認のための従
来の火炎検知器について、図3により説明する。従来の
火炎検知器16は、燃焼器の点火栓14の両側に取り付
けられており、図3に示すように、火炎検知器16の燃
焼器側に受光面ガラス17を設けて受光の度合を検知し
ていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来の火炎検知器にお
いて、石炭燃料を専焼する加圧流動床複合発電プラント
(PFBC)あるいは石炭ガス化複合発電プラント(I
GCC)等にこれが適用された場合は、運転中に火炎検
知器の受光面ガラスにダストや煤などが堆積し、次の起
動時に火炎検知が不能となることがあった。
【0008】そのため、上記火炎検出器は、1〜数週間
の間隔で分解し、ガラス面を掃除しなければならなかっ
た。本発明は上記の課題を解決しようとするものであ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】
(1)請求項1に記載の発明に係る燃焼器の火炎検知器
の掃除方法においては、ガスタービン起動用燃焼器内に
点火装置の点火栓を押し込むための制御空気を分岐し、
分岐した制御空気を火炎検知器の受光面ガラスの燃焼器
内側の面に吹き付け、受光面ガラスに積ったダストや煤
等を吹き飛ばして掃除することを特徴としている。
【0010】上記において、ガスタービン起動用燃焼器
内の燃料に点火する場合、燃料が着火するまでの間、点
火装置の点火栓を制御空気により上記燃焼器内に押し込
まれた状態に保ちつゞける。
【0011】そのため、上記制御空気を分岐して受光面
ガラスの燃焼器内側の面に吹き付けることができるもの
とすると、上記燃焼器内の燃料への点火操作の開始と同
時に、上記受光面ガラスの面に制御空気が吹き付けら
れ、受光面ガラスに積ったダストや煤等は吹き飛ばさ
れ、火炎検知器による確実な着火確認が可能となる。
【0012】(2)請求項2に記載の発明に係る燃焼器
の火炎検知器の掃除装置は、ガスタービン起動用燃焼器
内に点火装置の点火栓を押し込むためのエアシリンダに
制御空気を供給する際、該制御空気の一部を火炎検知器
の受光面ガラス表面に吹き付けるために抽気する抽気手
段を備えたことを特徴としている。
【0013】上記においては、点火装置の点火栓のガス
タービン起動用燃焼器内への押し込みは、制御空気をエ
アシリンダに供給することにより行われ、この制御空気
の一部が抽気手段により抽気されて受光面ガラスの表面
に吹き付けられるため、上記発明(1)と同様に火炎検
出器による確実な着火確認が可能となる。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の実施の一形態に係る燃焼
器の火炎検知器の掃除装置について、図1により説明す
る。
【0015】なお、図1に示す本実施形態は、内部に内
筒7が設けられ、四ポート電磁切替弁4により制御空気
10が切替え供給される押し込み空気系5と引き抜き空
気系8が接続され点火栓2を上記内筒7内に挿入するエ
アシリンダ6が外部に設けられたガスタービン起動用燃
焼器1に適用されたものである。
【0016】図1に示す本実施形態に係る燃焼器の火炎
検知器の掃除装置は、燃焼器1の両側に設けられそれぞ
れ受光面ガラス3a,3bを介して燃焼器1内部の火炎
を検知する火炎検知器4a,4b、および上記押し込み
空気系5に接続されそれぞれ上記受光面ガラス3a,3
bの面に掃除空気を吹き付ける掃除空気供給ライン9
a,9bにより形成されている。なお、上記掃除空気供
給ライン9a,9bは、押し込み空気系5から制御空気
10を抽気し、これを掃除空気とする抽気手段である。
【0017】上記において、四ポート電磁切替弁11を
励磁して制御空気10を押し込み空気系5からエアシリ
ンダ6の押し込み側に送り込むと、点火栓2は燃焼器1
の内筒7の内部に挿入される。このとき、同時に制御空
気10は火炎検知器4の受光面ガラス3a,3bの内側
面にも吹き込まれ、受光面ガラス3a,3bのダストや
煤を吹き飛ばす。
【0018】点火が完了すると点火トランス動作は断た
れ、電磁切替弁11は非励磁となり、制御空気10の供
給は押し込み空気系5から引き抜き空気系8に切替わ
り、エアシリンダ6を元の位置に戻し、点火栓4は内筒
7の外部に引き抜かれる。また、同時に受光面ガラス3
a,3bへの空気の供給も停止する。
【0019】上記制御空気10の圧力は4〜10Kgf/cm
2 程度であり、受光面ガラス3a,3bの面に付着した
ダストや煤を吹き飛ばすのに適当な空気圧であるため、
また、上記点火栓4を内筒7内に押し込んで行う点火時
に、上記受光面ガラス3a,3bの面に制御空気10を
吹き付けることになるため、確実に着火を確認すること
が可能となった。
【0020】また、押し込み空気系5から分岐させて掃
除空気供給ライン9a,9bを形成しているため、特別
な設備を必要とせず、安価な設備費で受光面ガラス3
a,3bの面の掃除を実現することができた。
【0021】
【発明の効果】本発明の燃焼器の火炎検知器の掃除方法
及び装置においては、ガスタービン起動用燃焼器内に点
火装置の点火栓を押し込むためにエアシリンダに供給す
る制御空気を抽気手段により分岐し、火炎検知器の受光
面ガラスの燃焼器内側の面に吹き付け、受光面ガラスに
積ったダストや煤等を吹き飛ばして掃除するものとした
ことによって、従来、1〜数週間毎に行っていた火炎検
知器の掃除を省くことができ、省力化が可能になるとと
もに、安価な設備費で確実な着火確認を実現することが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態に係る燃焼器の火炎検知
器の掃除装置の説明図である。
【図2】点火装置の説明図である。
【図3】従来の火炎検知器の説明図である。
【符号の説明】
1 燃焼器 2 点火栓 3a,3b 受光面ガラス 4a,4b 火炎検知器 5 押し込み空気系 6 エアシリンダ 7 内筒 8 引き抜き空気系 9a,9b 掃除空気供給ライン 10 制御空気 11 四ポート電磁切替弁
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−50436(JP,A) 特開 平3−267617(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F23N 5/02 343 F02C 7/00 F02C 7/266 F23N 5/12 F23R 3/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガスタービン起動用燃焼器内に点火装置
    の点火栓を押し込むための制御空気を分岐し、分岐した
    制御空気を火炎検知器の受光面ガラスの燃焼器内側の面
    に吹き付け、受光面ガラスに積ったダストや煤等を吹き
    飛ばして掃除することを特徴とする燃焼器の火炎検知器
    の掃除方法。
  2. 【請求項2】 ガスタービン起動用燃焼器内に点火装置
    の点火栓を押し込むためのエアシリンダに空気を供給す
    る際、該空気の一部を火炎検知器の受光面ガラスに吹き
    付けるために抽気する抽気手段を備えたことを特徴とす
    る燃焼器の火炎検知器の掃除装置。
JP12992996A 1996-05-24 1996-05-24 燃焼器の火炎検知器の掃除方法及び装置 Expired - Lifetime JP3327772B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12992996A JP3327772B2 (ja) 1996-05-24 1996-05-24 燃焼器の火炎検知器の掃除方法及び装置
US09/035,508 US6053987A (en) 1996-05-24 1998-03-05 Method and an apparatus for cleaning a flame detector of a combustor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12992996A JP3327772B2 (ja) 1996-05-24 1996-05-24 燃焼器の火炎検知器の掃除方法及び装置
US09/035,508 US6053987A (en) 1996-05-24 1998-03-05 Method and an apparatus for cleaning a flame detector of a combustor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09310846A JPH09310846A (ja) 1997-12-02
JP3327772B2 true JP3327772B2 (ja) 2002-09-24

Family

ID=26465188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12992996A Expired - Lifetime JP3327772B2 (ja) 1996-05-24 1996-05-24 燃焼器の火炎検知器の掃除方法及び装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6053987A (ja)
JP (1) JP3327772B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7034702B2 (en) * 2003-12-23 2006-04-25 Robert Bosch Gmbh Optical smoke detector and method of cleaning
US7553152B2 (en) * 2005-06-23 2009-06-30 Honeywell International Inc. Flame detector trapezoidal excitation generator output control circuit and method
JP5419378B2 (ja) * 2008-04-11 2014-02-19 三菱重工業株式会社 火炎検出器の取付構造
WO2016139696A1 (ja) * 2015-03-03 2016-09-09 株式会社 東芝 点火装置およびガスタービン燃焼器
EP3546715B1 (en) 2018-03-29 2022-02-23 Volvo Car Corporation Device and method for cleaning a sensor in an exhaust system and a vehicle comprising such a device
CN112503552B (zh) * 2020-11-06 2022-10-28 北方魏家峁煤电有限责任公司 火检传感器清灰系统、方法及计算机可读介质
CN114963231A (zh) * 2021-09-01 2022-08-30 重庆海尔热水器有限公司 一种点火装置及应用其的燃烧器

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61231326A (ja) * 1985-04-05 1986-10-15 Agency Of Ind Science & Technol ガスタ−ビンの火炎監視装置
JPS63263427A (ja) * 1987-04-22 1988-10-31 Hitachi Ltd ガスタ−ビン燃焼器の火炎検知装置
US4860533A (en) * 1987-09-17 1989-08-29 Prutech Ii Torch igniter for a combustor having U.V. flame detection
US5103629A (en) * 1989-11-20 1992-04-14 Westinghouse Electric Corp. Gas turbine control system having optimized ignition air flow control
JP2839777B2 (ja) * 1991-12-24 1998-12-16 株式会社東芝 ガスタービン燃焼器用燃料噴射ノズル
JPH0693882A (ja) * 1992-09-11 1994-04-05 Nissan Motor Co Ltd 燃焼器の制御装置
JP3619599B2 (ja) * 1995-11-30 2005-02-09 株式会社東芝 ガスタービンプラント

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09310846A (ja) 1997-12-02
US6053987A (en) 2000-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3327772B2 (ja) 燃焼器の火炎検知器の掃除方法及び装置
CA2139873A1 (en) Integrated low nox tangential firing system
CA2143250A1 (en) Gas Turbine Combustion System and Combustion Control Method Therefor
DE69214154T2 (de) Emissionsarme brennerdüse für gasturbinenanlage
ES2151273T3 (es) Camara de combustion con un dispositivo quemador y procedimiento de funcionamiento de una camara de combustion.
AU3491495A (en) Method for supplying vaporized fuel oil to a gas turbine combustor and system for same
EP0786409A4 (en) DEVICE FOR JOINING FILMS
EP0819887A3 (en) Combusting Exhaust Gas
EP0347834A3 (de) Brennerkopf für einen Gebläsegasbrenner
GB2318862B (en) Method for controlling an igniting operation for a gas boiler
CN106287810B (zh) 组合式点火器火花和火焰杆
EP0531072A1 (en) Improvements in or relating to flame safeguard devices
JP3300758B2 (ja) ガスタービン燃焼器の点火方法と該点火方法に用いる点火栓
KR101978864B1 (ko) 내부 화염 분사형 터보 점화장치
US4613302A (en) Method and apparatus for protecting boiler ignitors
JPH11354290A (ja) 微粉炭着火用プラズマトーチ
KR200433290Y1 (ko) 성화대의 점화장치
GB2401930A (en) A method and device for igniting an oil burner
KR200178512Y1 (ko) 분리형 스파크점화기
JP3348996B2 (ja) ガスタービン燃焼装置およびその制御方法
JPS60194216A (ja) 燃焼装置
AU6307398A (en) Ignition control system for igniting a fuel gas burner
JPH11270846A (ja) 燃焼装置の制御方法
JPS5640027A (en) Combustor for gas turbine
JP2579474B2 (ja) 石炭−水スラリ用バ−ナの点消火方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020604

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100712

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110712

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120712

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130712

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term