JP3326515B2 - 窓用シャッターにおける取付けブラケットの仮保持構造 - Google Patents

窓用シャッターにおける取付けブラケットの仮保持構造

Info

Publication number
JP3326515B2
JP3326515B2 JP32162194A JP32162194A JP3326515B2 JP 3326515 B2 JP3326515 B2 JP 3326515B2 JP 32162194 A JP32162194 A JP 32162194A JP 32162194 A JP32162194 A JP 32162194A JP 3326515 B2 JP3326515 B2 JP 3326515B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting bracket
window
shutter
vertical frame
temporary holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP32162194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08151872A (ja
Inventor
英雄 平林
晴雄 藁科
義嗣 内海
隆 桜井
一男 三田
敦司 森
健二 細山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Shutter Corp
Original Assignee
Sanwa Shutter Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Shutter Corp filed Critical Sanwa Shutter Corp
Priority to JP32162194A priority Critical patent/JP3326515B2/ja
Publication of JPH08151872A publication Critical patent/JPH08151872A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3326515B2 publication Critical patent/JP3326515B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビル、マンション、住
宅等の建物の窓に建付けられる窓用シャッターにおける
取付けブラケットの仮保持構造に関するものである。
【0002】
【従来技術及び発明が解決しようとする課題】一般に、
この種窓用シャッターのガイドレールは、窓枠の屋外側
に並設する状態で建付けられる一方で、巻取りホイール
については窓枠の直上側に配するようにして、該巻取り
ホイールを内装するシャッターケースの屋外側への突出
幅を少なくすることが試みられている。ところで、窓用
シャッターにおいても巻取りホイールを支持するための
取付けブラケットが必要であるが、従来、この取付けブ
ラケットは、先行して組付けられた窓枠から上方に突出
する状態で取付けるようにしており、その場合に、取付
けブラケットを補強支持するための支持部材が別途必要
になる許りでなく、取付けブラケットを窓枠に取付ける
ための作業が面倒かつ煩雑で、一人作業では事実上取付
けられず、複数人での作業が強いられているのが実情で
ある。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の如き実
情に鑑みこれらの欠点を一掃することができる窓用シャ
ッターにおける取付けブラケットの仮保持構造を提供す
ることを目的として創作されたものであつて、窓枠を構
成する左右窓縦枠の屋外側にシャッターカーテンをガイ
ドするためのガイドレールを一体的に並設してなる窓用
シャッターにおいて、前記シャッターカーテンを巻取る
ための巻取りドラムが支持される取付けブラケットを窓
上枠の上方に組付けるにあたり、前記左右窓縦枠は、窓
上枠よりも上方に延長した延長部が形成されるものとす
る一方、取付けブラケットには、縦枠延長部の上端に上
側からフック状に係止して取付けブラケットの仮保持を
するフック片を形成したことを特徴とする窓用シャッタ
ーにおける取付けブラケットの仮保持構造である。この
ものにおいて、前記左右窓縦枠は、前後方向に幅を有
し、前記取付けブラケットが面当て状に当てがわれる内
側辺と、左右方向に幅を有して屋外側に露出する屋外側
辺とを少なくとも備えたものとする一方、取付けブラケ
ットの屋外側端には、前記屋外側辺に沿うよう左右方向
に幅を有して折曲される折曲辺を形成し、該折曲辺の上
端に、縦枠延長部屋外側辺の上端に上側からフック状
係止して取付けブラケットの仮保持をするフック片を形
成したことを特徴とすることができる。これらのものに
おいて、縦枠延長部に仮保持される取付けブラケットの
上端縁には、シャッターケースを構成するケース天板が
一体的に取付けられていることを特徴とすることができ
る。
【0004】そして本発明は、この構成によつて、窓縦
枠をそのまま取付けブラケットの取付け部材に兼用化
し、しかも一人作業で取付けることができるようにした
ものである。
【0005】
【実施例】次に、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図面において、1は窓開口部に建付けられる左
右一対の窓縦枠、2は窓上枠(本実施例では窓用シャッ
ターのうちマグサに兼用されている)、3は窓下枠(本
実施例では水切り板に兼用されている)であり、これら
縦、上、下の各窓枠1、2、3によって窓枠が形成され
るが、窓縦枠1の上端部1aは、窓上枠2よりも上方に
延長するように突出している。この左右一対の窓縦枠1
は、アルミニウム等の金属素材を押出し成型して形成さ
れたものであって、平面視において左右側辺(外側片、
内側辺)、1b、1cと屋内外側辺1d、1eとで四角
筒型形状(フォロー型形状)に形成されると共に、延長
上端部1aを除く屋外側辺1eの左右両縁には、後述す
る窓用シャッターを構成するシャッターカーテン6のガ
イドレール4を取付けるための取付け辺1f、1gが屋
外側に向けて突出している。そしてガイドレール4は、
左右方向外側の取付け辺1fに係止辺4aの先端部を係
止する状態で、左右方向内側の取付け辺1gに支持片4
bを当てがい、ビス5を用いて窓縦枠1に一体的に取付
けられるようになっている。尚、窓縦枠1の屋内側端縁
の左右には、窓縦枠1を躯体側に取付けるための取付け
辺1h、1iが突設されている。
【0006】また、6は前記シャッターカーテンであっ
て、該シャッターカーテン6は巻取りホイール7に巻装
されるが、該巻取りホイール7を回動自在に軸支する巻
取り軸8の左右両端部は、それぞれ取付けブラケット9
に設けた軸支部9aに一体的に止着され、そして、この
取付けブラケット9が前記左右一対の窓縦枠1の延長さ
れた延長上端部1aに一体的に止着されるようになって
いる。つまり、取付けブラケット9は、鋼製板材を折曲
形成しているものであって、前記窓縦枠延長上端部1a
の内方側辺1cに沿う状態で積層状に設けられるブラケ
ット本体9bと、該ブラケット本体9bの屋外側端縁の
上下に設けられ、ブラケット本体9bに対して略90度
外方に向けて折曲されて窓縦枠屋外側辺1eに沿うよう
に形成される支持片9c、9dと、ブラケット本体9b
の上端縁の屋内外に設けられ、ブラケット本体9bに対
して略90度内方に向けて折曲され、シャッターケース
10を構成する天板10aを取付けるための取付け孔9
eが穿設される天板取付け片9f、9gとが一体的に形
成されている。
【0007】そして、前記上下一対の支持片9c、9d
のうち上側の支持片9cの上端縁からは、さらに、先端
縁が下方を向く状態となるよう略L字形に折曲されたフ
ック片9hが形成されていて、該フック片9hを上側か
ら前記屋外側辺1eの上端縁部に係止させることでフッ
ク状に係止するができるようになっており、これによっ
て、取付けブラケット9が、窓縦枠延長上端部1aに仮
保持されるように構成されている。そしてこの仮保持状
態で、支持片9c、9dに穿設された貫通孔9i、9j
と屋外側辺1eに穿設の螺子孔1j、1kとを貫通させ
たボルト10で緊着することで取付けブラケット9が窓
縦枠1に一体的に止着取付けされるようになっている。
尚、9kは、取付けブラケット9の上下一対の支持片9
c、9dのあいだに屋外側に突出する状態で延設された
ガイド切片である。
【0008】叙述の如く構成された本発明の実施例にお
いて、窓開口の屋外側にシャッターカーテンが設けられ
ることになるが、この場合に、シャッターカーテン6を
巻取る巻取り軸8が止着される取付けブラケット9は、
フック片9gを窓縦枠屋外側辺1eの上端縁部に上側か
らフック状に係止させることで、窓縦枠1に対して屋内
外方向に移動することがない仮保持状態に保持(左右方
向の移動については取付けブラケット9が窓縦枠1に当
たることで規制される)され、そしてこの仮保持状態で
ボルト10を用いて支持片9c、9dと屋外側辺1eと
を緊着することで取付けブラケット9を窓縦枠1に一体
的に止着取付けできることになる。この結果、取付けブ
ラケット9を窓縦枠1へ止着する際に、取付けブラケッ
ト9は、移動することのない仮保持状態となり、取付け
ブラケット9を支持しながらの作業を強いられることが
なくなって、一人作業で取付けできることになる。
【0009】しかも本発明が実施されたものにおいて
は、窓縦枠1を延長し、その延長された延長上端部1a
の上端をそのまま取付けブラケット9の仮止め部材とし
て有効利用しているので、延長上端部1aを切欠いて仮
保持部を形成したり別途仮保持部材を設けたりしていち
いち仮保持させる必要がない。
【0010】そのうえこのものでは、取付けブラケット
にケース天板10aが一体的に取付けられたものとして
取付けることができるため、ケース組付け性の改善が計
れるという利点もある。
【0011】尚、本発明は上記実施例に限定されないこ
とは勿論であって、窓縦枠1にガイドレール取付け用の
取付け辺1gのないものでも実施することができ、また
取付け辺1gがあるものについては、前記第一実施例の
ように、取付けブラケット9に相当する部位を全て切欠
いたものではなく、図7、8に示す第二実施例のよう
に、前記支持片9c、9dに対応する部位のみを切欠い
ただけのものでよく、この様にすることで、窓縦枠1の
切欠き量が少なく、加工が容易になるという利点があ
る。また、図9に示す第三実施例では取付け辺1gを切
欠くことなく全て残したものであるが、その代わりとし
て、取付けブラケット9の支持片9c、9dに取付け辺
1gを迂回するための略コ字形の迂回部9mを折曲形成
し、その先端部の上端縁にフック片9hを形成するよう
に構成することもできる。また、フック片による窓縦枠
への係止は、前記実施例のように窓縦枠の屋外側辺に係
止する構成ではなく、窓縦枠の左右方向内側辺に係止す
るようにしても勿論良く、この場合では、フック片を取
付けブラケットの上縁部から延設することになるが、こ
のようにしても、取付けブラケットを窓縦枠に仮保持す
ることができる。さらには、窓枠に戸体を開閉自在に建
付けることができるが、その場合、窓枠自体をサッシ窓
の窓枠として一体形成できることはいうまでもない。
【0012】
【作用効果】以上要するに、本発明は叙述の如く構成さ
れたものであるから、窓縦枠の屋外側に設けられる窓用
シャッターの巻取り軸が止着される取付けブラケット
は、フック片を窓縦枠延長部の上端縁部に上側からフッ
ク状に係止させることで、窓縦枠に対して仮保持される
ことになるので、取付けブラケットの窓縦枠への止着作
業をする際に、取付けブラケットを支持しながら行う必
要がなくなって、一人での取付け作業が可能となる。し
かも、取付けブラケットは窓縦枠の延長部の上端に上側
から仮保持されることになって、窓縦枠が取付けブラケ
ットの支持部として有効利用され、この結果、延長部を
切欠いて仮保持部を形成したり別途仮保持部材を設けた
りする必要がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】窓シャッターの側面図である。
【図2】窓シャッターの平面図である。
【図3】窓縦枠の要部斜視図である。
【図4】取付けブラケットの窓縦枠への仮保持状態を示
す要部斜視図である。
【図5】取付けブラケットの窓縦枠への止着状態を示す
要部側面図である。
【図6】取付けブラケットの窓縦枠への止着状態を示す
要部正面図である。
【図7】第二実施例における窓縦枠の要部斜視図であ
る。
【図8】第二実施例における取付けブラケットの窓縦枠
への仮保持状態を示す要部斜視図である。
【図9】第三実施例における取付けブラケットの窓縦枠
への仮保持手順を示す説明図である。
【符号の説明】
1 窓縦枠 1a 上端部 2 窓上枠 3 窓下枠 4 ガイドレール 6 シャッターカーテン 7 巻取りホイール 8 巻取り軸 9 取付けブラケット 9c 支持片 9h フック片
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 桜井 隆 東京都新宿区西新宿2丁目1番1号 三 和シヤッター工業株式会社内 (72)発明者 三田 一男 東京都新宿区西新宿2丁目1番1号 三 和シヤッター工業株式会社内 (72)発明者 森 敦司 東京都新宿区西新宿2丁目1番1号 三 和シヤッター工業株式会社内 (72)発明者 細山 健二 東京都新宿区西新宿2丁目1番1号 三 和シヤッター工業株式会社内 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E06B 9/17

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 窓枠を構成する左右窓縦枠の屋外側にシ
    ャッターカーテンをガイドするためのガイドレールを一
    体的に並設してなる窓用シャッターにおいて、前記シャ
    ッターカーテンを巻取るための巻取りドラムが支持され
    る取付けブラケットを窓上枠の上方に組付けるにあた
    り、前記左右窓縦枠は、窓上枠よりも上方に延長した延
    長部が形成されるものとする一方、取付けブラケットに
    は、縦枠延長部の上端に上側からフック状に係止して取
    付けブラケットの仮保持をするフック片を形成したこと
    を特徴とする窓用シャッターにおける取付けブラケット
    の仮保持構造。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記左右窓縦枠は、
    前後方向に幅を有し、前記取付けブラケットが面当て状
    に当てがわれる内側辺と、左右方向に幅を有して屋外側
    に露出する屋外側辺とを少なくとも備えたものとする一
    方、取付けブラケットの屋外側端には、前記屋外側辺に
    沿うよう左右方向に幅を有して折曲される折曲辺を形成
    し、該折曲辺の上端に、縦枠延長部屋外側辺の上端に上
    側からフック状に係止して取付けブラケットの仮保持を
    するフック片を形成したことを特徴とする窓用シャッタ
    ーにおける取付けブラケットの仮保持構造。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、縦枠延長部
    に仮保持される取付けブラケットの上端縁には、シャッ
    ターケースを構成するケース天板が一体的に取付けられ
    ていることを特徴とする窓用シャッターにおける取付け
    ブラケットの仮保持構造。
JP32162194A 1994-11-30 1994-11-30 窓用シャッターにおける取付けブラケットの仮保持構造 Expired - Lifetime JP3326515B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32162194A JP3326515B2 (ja) 1994-11-30 1994-11-30 窓用シャッターにおける取付けブラケットの仮保持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32162194A JP3326515B2 (ja) 1994-11-30 1994-11-30 窓用シャッターにおける取付けブラケットの仮保持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08151872A JPH08151872A (ja) 1996-06-11
JP3326515B2 true JP3326515B2 (ja) 2002-09-24

Family

ID=18134564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32162194A Expired - Lifetime JP3326515B2 (ja) 1994-11-30 1994-11-30 窓用シャッターにおける取付けブラケットの仮保持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3326515B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6410561B2 (ja) * 2014-10-24 2018-10-24 Ykk Ap株式会社 シャッター
JP7097779B2 (ja) * 2018-08-20 2022-07-08 三和シヤッター工業株式会社 窓用のシャッター装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08151872A (ja) 1996-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6125910A (en) Intruder resistant screen
JP2006509135A (ja) 建物の開口部をカバーするための装置
US6006814A (en) Method and structure for installing an overhead and hinge door combination
JP3326515B2 (ja) 窓用シャッターにおける取付けブラケットの仮保持構造
WO2005122693A2 (en) Grille system and method
JP3372447B2 (ja) 窓用シャッター
JP3584390B2 (ja) 窓シャッタ−の取付構造及び窓シャッタ−ユニット体
JP3239215B2 (ja) 窓シャッターのブラケット構造
JP3354586B2 (ja) 組付け網戸装置
JP3176845B2 (ja) シャッター
JP2759200B2 (ja) シャッターボックス付きサッシ
AU721941B1 (en) Improvements to new and existing security screens and doors
JP6530679B2 (ja) 開閉体収容ケース
JP6886541B2 (ja) 開閉体収容ケースの取付構造、及び、開閉体収容ケースの取付方法
JP6342630B2 (ja) 開閉体収容ケース
JPH08100581A (ja) スクリーンボックス取付構造
JPH026234Y2 (ja)
JP4564150B2 (ja) 閉鎖装置
JP2742202B2 (ja) シャッター付きサッシ
JPH07317462A (ja) 面格子の取付構造及び取付金具
AU780514B2 (en) Improvements to new security screens and doors
JPS6310069Y2 (ja)
JPH0440346Y2 (ja)
NL1013850C2 (nl) Rolhor.
JPS5820079Y2 (ja) 網戸,扉等の取付け枠における捲取り式シ−ト付き調節枠装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070712

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100712

Year of fee payment: 8