JP3323913B2 - 1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン化合物誘導体の製造方法 - Google Patents

1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン化合物誘導体の製造方法

Info

Publication number
JP3323913B2
JP3323913B2 JP19549199A JP19549199A JP3323913B2 JP 3323913 B2 JP3323913 B2 JP 3323913B2 JP 19549199 A JP19549199 A JP 19549199A JP 19549199 A JP19549199 A JP 19549199A JP 3323913 B2 JP3323913 B2 JP 3323913B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
group
benzisothiazolin
compound
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP19549199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001019683A (ja
Inventor
政男 清水
勲 渋谷
康夫 蒲
基成 芝上
俊之 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST filed Critical National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority to JP19549199A priority Critical patent/JP3323913B2/ja
Publication of JP2001019683A publication Critical patent/JP2001019683A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3323913B2 publication Critical patent/JP3323913B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,1,2-ベンゾイソチ
アゾリン-3-オン化合物誘導体の製造方法に関するもの
である。さらに詳しくは,1,2-ベンゾイソチアゾリン-3
-オン化合物誘導体をスルフェンアミド化合物を加熱す
ることにより,効率よく製造する方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-オン化合
物誘導体は種々の生理活性を持つ事が知られており,た
とえば5-クロロおよび6-クロロ-1,2-ベンゾイソチアゾ
リン-3-オンは抗菌・抗バクテリア活性があることが報
告されている(Adv. Heterocycl.Chem., 14, 58 (197
2))。さらに,1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-オンから
誘導されるさまざまな1,2-ベンゾイソチアゾール化合物
のうち,イソチアゾール環部分に置換基を有する化合物
も,種々の薬理作用を示す化合物が存在することが報告
されているという重要な化合物である(Adv. Heterocyc
l. Chem., 14, 58 (1972),J. Med. Chem., 29, 359 (1
986))。特に,2位の窒素原子上に置換基を有する1,2-
ベンゾイソチアゾリン-3-オン化合物誘導体は,抗菌・
抗バクテリア作用を示す化合物があることが報告されて
いる(Bull. Chem. Soc. Jpn., 55, 1183 (1982))。ま
た,1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-オンを酸化すること
により甘味料であるサッカリンを得ることもできる(J.
Chem. Soc., 123, 170 (1923),Chem. Ber., 61, 1308
(1928))。
【0003】従来,1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-オン
化合物誘導体は,ジチオサリチル酸やチオサリチル酸を
塩素あるいは臭素と処理をした後,アミンと反応させる
方法(米国特許第2870015号,ベルギー国特許第565380
号,第617384号,ドイツ国特許第1135468号,J. Org. C
hem.,40, 2029 (1975)),あるいはチオサリチル酸アミ
ド類と塩素を反応させる方法(Farmaco, Ed. Sci., 16,
509 (1961), 18, 732(1963), 19, 254 (1964), 22, 93
5, 989, 999 (1967), 23, 468 (1968), 英国特許第8481
30号,米国特許第3761489号)により製造されていた
が,有毒な塩素や臭素を用いなければならず,また製造
装置の腐食の問題もあるので,安全な製造法の開発が望
まれている。また,1,2-ベンゾジチオール-3-オンや1,2
-ベンゾジチオール-3-オン 1-オキシドより製造する方
法も知られているが(J. Chem.Soc., 123, 170 (1923),
Tetrahedron Lett., 37, 5337 (1996)),これらの化
合物はいずれも特殊な試薬であって,入手が容易ではな
く工業的に実施する方法としては不適当である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は,1,2-ベンゾ
イソチアゾリン-3-オン化合物誘導体を製造するにあた
り,通常の方法である有毒な塩素ガスを用いるという欠
点を克服し,1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-オン化合物
誘導体を製造するための工業的に有利な方法を提供する
ことを目的としてなされたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは,1,2-ベン
ゾイソチアゾリン-3-オン化合物誘導体の製造方法につ
いて鋭意研究を重ねた結果,スルフェンアミド化合物を
加熱することにより環化反応を起こさせれば,安全かつ
容易に1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-オン化合物誘導体
が得られることを見い出し,この知見に基づいて本発明
を完成するに至った。
【0006】すなわち、本発明によれば、下記一般式
(イ)
【化3】 (式中、R 〜R は水素原子、炭素数1〜6の鎖状ま
たは環状のアルキル基、炭素数1〜6のアルコキシル
基、炭素数1〜6のジアルキルアミノ基、炭素数1〜6
のアシル基、炭素数1〜6のアルコキシカルボニル基、
ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基のいずれかを示し、
は炭素数1〜12の鎖状または環状のアルキル基を
示す)で表される1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-オン化
合物を製造する方法において、下記一般式(ロ)
【化4】 (式中、R 〜R は水素原子、炭素数1〜6の鎖状ま
たは環状のアルキル基、炭素数1〜6のアルコキシル
基、炭素数1〜6のジアルキルアミノ基、炭素数1〜6
のアシル基、炭素数1〜6のアルコキシカルボニル基、
ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基のいずれかを示し、
は炭素数1〜6の鎖状または環状のアルキル基を示
す)で表されるスルフェンアミド化合物を環化反応をさ
せることを特徴とする1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-オ
ン化合物の製造方法が提供される。
【0007】
【発明実施の形態】本発明の製造目的化合物である1,2-
ベンゾイソチアゾリン-3-オン化合物を示す前記一般式
(イ)において, 〜R は水素原子、炭素数1〜6
の鎖状または環状のアルキル基、炭素数1〜6のアルコ
キシル基、炭素数1〜6のジアルキルアミノ基、炭素数
1〜6のアシル基、炭素数1〜6のアルコキシカルボニ
ル基、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基のいずれかを
示す。これらの置換基の具体例を示すと、メチル、エチ
ル、プロピル、イソプロピル、ブチル、ヘキシル、シク
ロヘキシル、メトキシ、エトキシ、ジメチルアミノ、ジ
エチルアミノ、クロロ、ブロモ等が挙げられる。また、
は炭素数1〜12の鎖状または環状のアルキル基を
示す。これらの置換基の具体例を示すと、メチル、エチ
ル、プロピル、イソプロピル、ブチル、ヘキシル、シキ
ロヘキシル等が挙げられる。
【0008】1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-オン類の製
造は,好ましくは反応溶媒の存在下で実施されるが,こ
の場合の反応溶媒は,ベンゼン,トルエン,キシレン,
クロロベンゼン,ジクロロベンゼン,アニソール等の無
極性有機溶媒中で行われる。また,これらの溶媒は単独
または混合溶媒の形で使用される。
【0009】前記製造方法における温度は50度〜15
0度付近の温度で行うことができるが,あまり低温すぎ
ると反応時間が遅くなり,高すぎると分解反応や副反応
が多くなるので,80度〜120度の範囲で実施するの
が好ましい。反応時間は反応温度により左右され,一概
に定めることはできないが,通常は2〜8時間で十分で
ある。
【0010】このようにして,本発明の反応によって例
えば化学式(1)〜(2)で示される1,2-ベンゾイソチ
アゾリン-3-オン化合物誘導体を製造することができ
る。
【化5】
【0011】
【実施例】次に,本発明を実施例により詳細に説明す
る。なお,本発明の実施例は本発明の理解を容易にする
ために代表的な物をあげたものであり,本発明はこれだ
けに限定されるものではない。なお,下記実施例によっ
て製造される1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-オン化合物
誘導体は,すべて新規化合物であり,各種スペクトルと
元素分析の結果を主要な判定基準として同定した。ま
た,製造された化合物(1)〜(2)は,前記で示した
化合物(1)〜(2)に対応するもので,その物性値と
しては,融点,核磁気共鳴スペクトル(H−NM
R),赤外吸収スペクトル(IR),元素分析値の順に
それぞれ記した。
【0012】実施例1 内容積50mlのガラス製容器中に2-スルフェナモイル
安息香酸メチル(2mmol)をトルエン(10ml)
に溶解させ,100℃で5時間攪拌した。トルエンを減
圧下留去させ,粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィ
ー(溶出溶媒塩化メチレン:アセトン:メタノール=1
00:5:1)で精製した。さらにベンゼン−ヘキサン
で再結晶することにより前記化合物(1)の1,2-ベンゾ
イソチアゾリン-3-オンを得た。 収率 58%;融点 187.5-189 ℃;H-NMR(CDCl) 3.
98 (3H, s), 6.83 (1H, dt, J=8, 1 Hz), 7.24 (1H, d
d, J=7, 1 Hz), 7.40-7.47 (2H, m), 7.57 (1H,d, J=8
Hz), 7.71 (1H, td, J=8, 1 Hz), 8.06 (1H, dd, J=8,
1 Hz), 8.13 (1H, d, J=8 Hz);IR(KBr) 1688, 1318, 1
281, 1107, 733 cm−1。 C1511NOSとしての元素分析値(%) 測定値:C, 56.69, H, 3.42, N, 4.36 計算値:C, 56.76, H, 3.49, N, 4.41
【0013】実施例2 実施例1において,2-スルフェナモイル安息香酸メチル
の代わりに5-クロロ-2-スルフェナモイル安息香酸メチ
ルを用いて,前記化合物(2)の1,2-ベンゾイソチアゾ
リン-3-オンを得た。 収率 29%;融点 193-194 ℃;H-NMR(CDCl) 3.99
(3H, s), 6.72 (1H,dd, J=9, 1 Hz), 7.39 (1H, dt, J
=9, 2 Hz), 7.52 (1H, dd, J=9, 1 Hz), 7.66-7.69 (1
H, m), 8.04 (1H, t, J=2 Hz), 8.10 (1H, t, J=2 H
z);IR(KBr) 1703,1669, 1449, 1308, 1252, 1123 cm
−1。 C15ClNOとしての元素分析値(%) 測定値:C, 46.95, H, 2.31, N, 3.50 計算値:C, 46.64, H, 2.35, N, 3.63
【0014】
【発明の効果】本発明におけるスルフェンアミド化合物
の反応により,1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-オン化合
物誘導体を収率よく製造することができる。しかも,有
毒なガスを用いることなく安全に製造できるので,工業
的な1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-オン化合物誘導体の
合成法として最適である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高木 俊之 茨城県つくば市東1ー1 物質工学工業 技術研究所内 審査官 荒木 英則 (56)参考文献 特許3268448(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07D 275/00 - 275/08 C07D 261/00 - 261/20 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記一般式(イ) 【化1】 (式中、R 〜R は水素原子、炭素数1〜6の鎖状ま
    たは環状のアルキル基、炭素数1〜6のアルコキシル
    基、炭素数1〜6のジアルキルアミノ基、炭素数1〜6
    のアシル基、炭素数1〜6のアルコキシカルボニル基、
    ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基のいずれかを示し、
    は炭素数1〜12の鎖状または環状のアルキル基を
    示す)で表される1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-オン化
    合物を製造する方法において、下記一般式(ロ) 【化2】 (式中、R 〜R は水素原子、炭素数1〜6の鎖状ま
    たは環状のアルキル基、炭素数1〜6のアルコキシル
    基、炭素数1〜6のジアルキルアミノ基、炭素数1〜6
    のアシル基、炭素数1〜6のアルコキシカルボニル基、
    ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基のいずれかを示し、
    は炭素数1〜12の鎖状または環状のアルキル基を
    示す)で表されるスルフェンアミド化合物を環化反応を
    させることを特徴とする1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-
    オン化合物の製造方法。
JP19549199A 1999-07-09 1999-07-09 1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン化合物誘導体の製造方法 Expired - Lifetime JP3323913B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19549199A JP3323913B2 (ja) 1999-07-09 1999-07-09 1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン化合物誘導体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19549199A JP3323913B2 (ja) 1999-07-09 1999-07-09 1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン化合物誘導体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001019683A JP2001019683A (ja) 2001-01-23
JP3323913B2 true JP3323913B2 (ja) 2002-09-09

Family

ID=16341981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19549199A Expired - Lifetime JP3323913B2 (ja) 1999-07-09 1999-07-09 1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン化合物誘導体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3323913B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5370990B2 (ja) * 2009-01-23 2013-12-18 独立行政法人産業技術総合研究所 新規なスルフェンアミド化合物とその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001019683A (ja) 2001-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5813535B2 (ja) アシルジアミンの製法
JP3323913B2 (ja) 1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン化合物誘導体の製造方法
JP3268448B2 (ja) 新規な1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン化合物誘導体およびその製造方法
KR100415858B1 (ko) 17베타-(엔-3차-부틸카바모일)-3-온 스테로이드 화합물의제조방법
JP3887682B2 (ja) 1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン化合物の製造方法
JP3448635B2 (ja) スルフェンアミド化合物及びその製造方法
JP3338872B2 (ja) 1,2−ベンゾイソチアゾリノン化合物の製造方法
JP2001261653A5 (ja)
JP3567248B2 (ja) 1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン化合物の製造方法
US4374067A (en) Intermediates for the preparation of 4-phenyl-1,3-benzodiazepins and methods for preparing the intermediates
JPH07121931B2 (ja) ベンゾ〔b〕フラン誘導体
JP3940791B2 (ja) 1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン化合物の製造方法
Akhtar et al. Studies on the nef reaction induced by organic bases
Bodtke et al. Synthesis of 5-thioxo-6H-imidazo [1, 2-c] quinazolines and related compounds based on cyclocondensations of 2-isothiocyanatobenzonitrile (ITCB) with α-aminoketones
JP4352129B2 (ja) 新規な1,3−ベンゾチアジン化合物とその製造方法
JP2000229953A (ja) 5−ハロブチル−1−シクロヘキシルテトラゾルの製造方法
JP3407040B2 (ja) キナゾリン誘導体の製造方法
JPS62198664A (ja) ピリドン−3−カルボキサミドの製法
EP0079740B1 (en) Anthraniloyloxyalkanoates
JPH061778A (ja) 新規なアゾール化合物
Bajji et al. Synthesis of indeno [2, 1‐b][1, 4] benzothiazine derivatives from 2‐bromoinden‐1‐ones
KR101432351B1 (ko) 고수유아마이드 ⅱ 및 우추유아마이드 ⅱ 의 합성방법
OHSHIMA et al. Studies on Aromatic Nitro Compounds. II. Reaction of 2-Nitronaphthalene with Malononitrile in the Presence of Bases
KR20050020284A (ko) 2-피롤리돈 유도체의 제조방법
JP2004051612A (ja) スルフェンアミド化合物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3323913

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term