JP3319135B2 - 電子写真装置 - Google Patents

電子写真装置

Info

Publication number
JP3319135B2
JP3319135B2 JP6500394A JP6500394A JP3319135B2 JP 3319135 B2 JP3319135 B2 JP 3319135B2 JP 6500394 A JP6500394 A JP 6500394A JP 6500394 A JP6500394 A JP 6500394A JP 3319135 B2 JP3319135 B2 JP 3319135B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polarity
photoconductor
toner image
toner
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6500394A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07271202A (ja
Inventor
孝二 加藤
康一 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP6500394A priority Critical patent/JP3319135B2/ja
Publication of JPH07271202A publication Critical patent/JPH07271202A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3319135B2 publication Critical patent/JP3319135B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、反転現像方式を用いる
カット紙用の電子写真装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】電子写真装置の現像方式には、正規現像
方式、反転現像方式が知られている。反転現像方式は、
一般にレーザ/LED等を露光源として用い、その露光
部に感光体の帯電極性と同極性に帯電したトナーを現像
する方式である。例えば、感光体の帯電極性が負の場合
トナーの極性も負であり、露光により生じた電位差を利
用し感光体上にトナーを現像させる方式である。その
後、コロナ放電等を用いる転写装置により用紙をトナー
の極性と逆極性に帯電させ、感光体上のトナー像を用紙
に転写させる。その後、用紙がカット紙の場合には、A
CコロナまたはDCコロナによりカット紙の電位を下げ
カット紙と感光体との付着力を低減させた後、感光体よ
りカット紙を剥がし、次のプロセスへ移る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】カット紙を用いる反転
現像方式の電子写真装置の場合には、感光体の帯電極性
とカット紙の極性が反対となるため感光体とカット紙と
が静電的に付着し、カット紙が感光体に巻きつきジャム
の原因となる。これを改善するため、転写装置直前に、
露光またはコロナ放電等を利用した帯電装置により感光
体電位を低下させ、感光体とカット紙との付着力を低減
させる方法がある。しかし、トナー像周辺の感光体電位
を低下させるとトナー同士の静電的反発力によりトナー
像周辺にトナーが飛び散り鮮明度が低下し、印刷品質の
低下を招く。また、カット紙の電位をACコロナまたは
DCコロナ等により低下させて、感光体とカット紙との
付着力を低下させる方法もあるが、カット紙の除電時に
カット紙から感光体へトナーの逆転写が発生し、印刷品
質の低下を招く。
【0004】上記で述べた方法では感光体及びカット紙
の電位を下げることはできても零にすることはできない
ため、必ず感光体とカット紙との付着力が発生する。そ
のため、用紙ジャムの要因となる。いずれにしても、反
転現像方式の場合には、高印刷品質の確保と用紙ジャム
の防止とが両立できない。従って、本発明の目的は、感
光体への用紙巻き付きを防止し、高印刷品質を確保する
ことである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は、感光体と、
前記感光体上に形成された静電潜像にトナーを付着させ
トナー像を形成する現像機と、前記感光体に搬送された
カット紙に前記トナー像の極性と逆極性の電荷を与え前
記カット紙にトナー像を転写する転写器とを有する反転
現像方式を用いる電子写真装置において、前記現像機と
前記転写器の間に、前記トナー像の極性を前記感光体の
帯電極性と逆極性に変化させるプレトランスファチャー
ジャを設けることにより達成される。
【0006】
【作用】上記構成によれば、現像機と転写器の間にプレ
トランスファチャージャを設けたので、トナー像は感光
体の帯電極性と逆極性に帯電される。転写器によりカッ
ト紙に与える電荷はトナー像の極性と逆極性なので、感
光体の帯電極性と同極性となる。従って、感光体の帯電
極性と用紙の極性が同極性であるため、両者は互いに静
電的に反発し、カット紙は感光体に付着することがな
い。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。 [実施例1]図1は本発明となる電子写真装置の印写部
の一実施例を示す概略図である。感光体1の周辺には、
感光体1上にトナーを付着させる現像機2、感光体1上
に形成されたトナー像をカット紙5に転写させる転写器
3、カット紙5の電位を下げカット紙5と感光体1との
付着力を低減させる剥離器4が設置されており、転写器
3及び剥離器4には高圧電源6が接続されている。さら
に、現像機2と転写器3の間にはプレトランスファチャ
ージャ7が設置されており、プレトランスファチャージ
ャ7には高圧電源8が接続されている。
【0008】以下、感光体1に負帯電OPCを用いた場
合を例に取り印写プロセスを説明する。感光体1の帯電
極性は負であり、現像機2中のトナーの極性も負であ
る。現像後感光体1上のトナー像は、プレトランスファ
チャージャ7により正の電荷が与えられ帯電極性が正に
変わる。これによりカット紙5は転写器3により負に帯
電され、正帯電したトナー像をカット紙5に静電的に付
着する。感光体1の帯電極性は負でカット紙5の極性も
負であるため、互いに静電的に反発しカット紙5は感光
体1に付着することなく剥がすことができる。
【0009】[実施例2]図2は本発明となる電子写真
装置の印写部の他の実施例を示す概略図である。図1の
ような構成において、感光体1上のトナー層の厚みが厚
い場合には、トナー像周辺のトナー飛び散りが増加し鮮
明度が低下する。本実施例では、鮮明度の低下を防止す
るため、プレトランスファチャージャ7に対し感光体回
転方向下流側にACコロナ9を設置し、トナー像周辺に
飛び散ったトナーを除電し、カット紙5にトナーが転写
しないようにした。
【0010】
【発明の効果】本発明によれば、現像機と転写器の間に
トナー像の極性を感光体の帯電極性と逆極性に変化させ
るプレトランスファチャージャを設けたことにより、感
光体の帯電極性と用紙の極性とが同極性となり互いに静
電的に反発するので、感光体への用紙巻き付きを防止す
ることができる。従って、印刷品質の低下を招くことな
く、用紙ジャムの発生を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明となる電子写真装置の印写部の一実施
例を示す概略図である。
【図2】 本発明となる電子写真装置の印写部の他の実
施例を示す概略図である。
【符号の説明】
1は感光体、2は現像機、3は転写器、4は剥離器、5
はカット紙、6、8は高圧電源、7はプレトランスファ
チャージャ、9はACコロナである。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】感光体と、前記感光体上に形成された静電
    潜像にトナーを付着させトナー像を形成する現像機と、
    前記感光体に搬送されたカット紙に前記トナー像の極性
    と逆極性の電荷を与え、前記カット紙にトナー像を転写
    する転写器とを有する反転現像方式を用いる電子写真装
    置において、 前記現像機と前記転写器の間に、前記トナー像の極性を
    前記感光体の帯電極性と逆極性に変化させるプレトラン
    スファチャージャを設け、前記プレトランスファチャー
    ジャに対し感光体回転方向下流側に、ACコロナ装置
    設けたことを特徴とする電子写真装置。
JP6500394A 1994-04-01 1994-04-01 電子写真装置 Expired - Fee Related JP3319135B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6500394A JP3319135B2 (ja) 1994-04-01 1994-04-01 電子写真装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6500394A JP3319135B2 (ja) 1994-04-01 1994-04-01 電子写真装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07271202A JPH07271202A (ja) 1995-10-20
JP3319135B2 true JP3319135B2 (ja) 2002-08-26

Family

ID=13274397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6500394A Expired - Fee Related JP3319135B2 (ja) 1994-04-01 1994-04-01 電子写真装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3319135B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07271202A (ja) 1995-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6016418A (en) Image forming apparatus
JP3346063B2 (ja) 画像転写装置
JP3118081B2 (ja) 画像形成装置
JP3319135B2 (ja) 電子写真装置
JP3096325B2 (ja) 電子写真装置
JP3023168B2 (ja) 転写装置
JP2925432B2 (ja) 画像形成装置
US5523834A (en) Image forming apparatus having recording material separating means
JPH0980871A (ja) 画像形成装置
JP2004219711A (ja) 画像形成装置
JP2001066911A (ja) 画像形成装置
JPS6356674A (ja) 転写装置のクリ−ニング方法
JPH07175356A (ja) 画像形成装置
JPS6358387A (ja) 転写装置
KR100262512B1 (ko) 전자사진형상장치의 블레이드
JPH04161965A (ja) 電子写真方式の画像形成装置
JP3026644B2 (ja) 画像形成装置
JP4214513B2 (ja) 画像形成装置
JPH05249838A (ja) 画像形成装置
JPH04329571A (ja) 帯電トナーの転写方法及び転写装置
JPH05313507A (ja) 画像形成装置
JPH0876553A (ja) 記録方法及び記録装置
JPH06175510A (ja) 画像形成方法及びその装置
JPH0863011A (ja) 画像形成装置
JPH07295352A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020521

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120621

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130621

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees