JP3318249B2 - 水中清掃装置 - Google Patents

水中清掃装置

Info

Publication number
JP3318249B2
JP3318249B2 JP35941097A JP35941097A JP3318249B2 JP 3318249 B2 JP3318249 B2 JP 3318249B2 JP 35941097 A JP35941097 A JP 35941097A JP 35941097 A JP35941097 A JP 35941097A JP 3318249 B2 JP3318249 B2 JP 3318249B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure water
pressure
injection nozzle
water
pressure air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP35941097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11188320A (ja
Inventor
靖典 本田
明 染谷
誠 小座間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okumura Corp
Original Assignee
Okumura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okumura Corp filed Critical Okumura Corp
Priority to JP35941097A priority Critical patent/JP3318249B2/ja
Publication of JPH11188320A publication Critical patent/JPH11188320A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3318249B2 publication Critical patent/JP3318249B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、水中に構築され
たコンクリート壁等の壁面の付着物を除去するのに使用
される水中清掃装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、水中清掃装置としては、コンクリ
ート壁の壁面に付着したマッドケーキや固結粘土等の付
着物を除去するために高圧水を用いるものがある。この
水中清掃装置は、高圧水噴射ノズルから噴射された高圧
水の勢いによって、壁面から付着物を引き剥がして清掃
する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記水中清
掃装置では、水中に高圧水を噴射させても、水の抵抗が
大きいため、清掃対象物表面の付着物を十分に除去する
ことができないという欠点がある。
【0004】そこで、この発明の目的は、水中において
清掃対象物の表面の付着物を除去する能力を向上できる
水中清掃装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の水中清掃装置は、水中において高圧水を
噴射する高圧水噴射ノズルと、上記高圧水噴射ノズルに
並設され、水中に高圧空気を噴射する高圧空気噴射ノズ
ルとを備え、上記高圧水噴射ノズルの周囲に複数の上記
高圧空気噴射ノズルが配置されていることを特徴として
いる。
【0006】上記請求項1の水中清掃装置によれば、上
記高圧水噴射ノズルに高圧空気噴射ノズルを並設するこ
とによって、高圧水噴射ノズルから噴射される高圧水の
周囲の少なくとも一部に、高圧空気噴射ノズルから噴射
される空気により空気層が形成されて、高圧水噴射ノズ
ルから噴射される高圧水に対して水の抵抗が低減され
る。したがって、上記高圧水噴射ノズルから噴射される
高圧水の勢いが弱まることなく、勢いよく清掃対象物の
表面に付着した付着物を除去できる。このように、空気
層によって高圧水の噴射能力を発揮でき、清掃対象物の
表面の付着物を除去する能力を飛躍的に向上でき、清掃
作業の効率を向上できる。また、上記高圧水噴射ノズル
から噴射される高圧水の周囲は、上記複数の高圧空気噴
射ノズルから噴射される高圧空気により形成された空気
層に包まれる。したがって、上記高圧水噴射ノズルから
噴射される高圧水は空気層中に噴出されることになって
水の抵抗が特に低減され、清掃対象物の表面の付着物を
除去する能力をさらに向上できる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、この発明の水中清掃装置を
図示の実施の形態により詳細に説明する。
【0008】図1はこの発明の実施の一形態の水中清掃
装置の側面から見た断面図を示している。この水中清掃
装置10は、正面側に取り付けられた壁面スライド用ロ
ーラ5によりコンクリート壁20の壁面に沿って上下方
向に移動可能な台車1と、上記台車1に背面側に固定さ
れた反力発生用水中ポンプ2とを備えている。また、3
は上記水中清掃装置10に高圧水を供給する高圧水供給
ポンプ、4は上記水中清掃装置10に高圧空気を供給す
るコンプレッサーである。上記台車1は、図示しないク
レーンによりワイヤ6を介して吊り下げられ、台車1の
正面側をコンクリート壁20の壁面に対向させた状態
で、台車1がコンクリート壁20の壁面に沿って上下方
向に移動する。上記高圧水供給ポンプ3から台車1の下
側に設けられた高圧水噴射ノズル13に高圧水供給パイ
プ11を介して高圧水を供給すると共に、コンプレッサ
ー4から台車1の高圧水噴射ノズル13に並設された高
圧空気噴射ノズル14に高圧空気供給パイプ12を介し
て高圧空気を供給する。
【0009】図2は上記水中清掃装置10の正面図を示
し、上側の両コーナー部近傍に壁面スライド用ローラ
5,5を配置し、下側の両コーナー部近傍に壁面スライ
ド用ローラ5,5を配置している。上記高圧水供給ポン
プ3に一端が接続された高圧水供給パイプ11の他端
を、台車1の正面側に取り付けられた分水器30に接続
している。上記分水器30に3つの分岐パイプ31,3
2,33の一端を夫々接続し、各分岐パイプ31,32,
33の他端側近傍を台車1の下側に水平方向に所定の間
隔をあけて取付金具34により固定している。そして、
上記分岐パイプ31,32,33の他端に高圧水噴射ノズ
ル13を夫々接続している。また、上記高圧空気供給用
のコンプレッサー4に一端が接続された高圧空気供給パ
イプ12の他端を、上記高圧水噴射ノズル13の配置位
置に合わせて略水平に配置された直管35の一端に接続
している。上記直管35の他端側は閉鎖され、高圧水噴
射ノズル13に並設するように直管35に所定の間隔を
あけて3つの高圧空気噴射ノズル14を設けている。上
記高圧水噴射ノズル13は、高圧水供給ポンプ3から高
圧水供給パイプ11,分水器30および分岐パイプ31
〜33を介して供給された高圧水を扇状に略60度の角
度で図2中の下方に噴射する。これに合わせて、上記高
圧空気噴射ノズル14も、コンプレッサー4から高圧空
気供給パイプ12と直管35とを介して供給された高圧
空気を扇状に略60度の角度で噴射する。
【0010】上記構成の水中清掃装置10は、図3に示
すように、陸上のクレーン9のワイヤ8の先端にフック
7とワイヤ6とを介して吊り下げられる。また、上記高
圧水供給ポンプ3と高圧空気供給用のコンプレッサー4
は、クレーン9近傍に配置している。上記クレーン9の
ワイヤ8の巻上げ巻下げによって、水中40の水中清掃
装置10をコンクリート壁20の壁面に沿って上下方向
に移動させる。このとき、図1に示すように、上記高圧
水供給ポンプ3から供給された高圧水を高圧水噴射ノズ
ル13から噴射すると共に、コンプレッサー4から供給
された高圧空気を高圧空気噴射ノズル14から噴射す
る。また、上記反力発生用ポンプ2によって、反力水取
込口21から水を取り込み、反力取込管22を介して反
力水吹出口から水を吹き出す。そうして、上記水中清掃
装置10をコンクリート壁20側に押しつけて、高圧水
噴射ノズル13と高圧空気噴射ノズル14の噴射により
水中清掃装置10が壁面から離れるのを防ぐ。そして、
上記高圧水噴射ノズル13から噴射された高圧水の周囲
が高圧空気噴射ノズル14から噴射された高圧空気によ
りボイド状態となって空気層が形成され、高圧水噴射ノ
ズル13から噴射された高圧水に対して水の抵抗が低減
される。そのため、上記高圧水噴射ノズル13から噴射
された高圧水が勢いよく壁面の付着物を除去する。
【0011】このように、上記高圧水噴射ノズル13に
高圧空気噴射ノズル14を並設することによって、高圧
水噴射ノズル13から噴射される高圧水の周囲に、高圧
空気噴射ノズル14から噴射される空気により空気層が
形成されて、高圧水噴射ノズル13から噴射される高圧
水に対して水の抵抗が低減される。したがって、上記高
圧水噴射ノズル13から噴射される高圧水の勢いが水の
抵抗で弱まることなく、勢いよく清掃対象物の表面に付
着した付着物を除去でき、空気層によって高圧水の噴射
能力を発揮して、清掃対象物の表面の付着物を除去する
能力を飛躍的に向上することができ、清掃作業の効率を
向上することができる。
【0012】上記実施の形態では、コンクリート壁20
の付着物を除去する水中清掃装置10について説明した
が、この水中清掃装置の清掃対象物は、コンクリート壁
に限らず、船舶の外殻等の清掃にこの発明を適用しても
よい。
【0013】また、上記実施の形態では、1つの高圧水
噴射ノズル13に対して1つの高圧空気噴射ノズル14
を並設したが、高圧水噴射ノズルと高圧空気噴射ノズル
の構成はこれに限らない。
【0014】例えば、図4に示すように、管状の高圧空
気噴射ノズル42の内側に管状の高圧水噴射ノズル41
を並設してもよい。この場合、上記高圧水噴射ノズル4
1と高圧空気噴射ノズル42との間の高圧空気噴射口4
2aから高圧空気44が噴射されると共に、高圧水噴射
ノズル41の高圧水噴射口41aから高圧水43が噴射
されて、高圧水の周囲に高圧空気により空気層を形成す
る。この場合、上記高圧水噴射ノズル41から噴射され
る高圧水は空気層中に噴出されることになって水の抵抗
が特に低減され、壁面等の付着物を除去する能力をさら
に向上することができる。
【0015】また、図5に示すように、高圧水噴射ノズ
ル51の周囲に複数の高圧空気噴射ノズル52を並設し
てもよい。この場合、上記高圧水噴射ノズル51から噴
射された高圧水の周囲に、複数の高圧空気噴射ノズル5
2から高圧空気が噴射された高圧空気により空気層を形
成する。この場合、上記高圧水噴射ノズル51から噴射
される高圧水は空気層中に噴出されることになって水の
抵抗が特に低減され、壁面等の付着物を除去する能力を
さらに向上することができる。
【0016】
【発明の効果】以上より明らかなように、請求項1の発
明の水中清掃装置は、水中において高圧水を噴射する高
圧水噴射ノズルと、水中に高圧空気を噴射する高圧空気
噴射ノズルとを並設したものであって、高圧水噴射ノズ
ルの周囲に複数の高圧空気噴射ノズルが配置されたもの
である
【0017】したがって、請求項1の発明の水中清掃装
置によれば、上記高圧水噴射ノズルから噴射される高圧
水の周囲に、高圧空気噴射ノズルから噴射される空気に
より空気層が形成されて、高圧水噴射ノズルから噴射さ
れる高圧水に対して水の抵抗が低減されて、勢いよく清
掃対象物の表面に付着した付着物を除去でき、空気層に
よって高圧水の噴射能力を発揮して、清掃対象物の表面
の付着物を除去する能力を飛躍的に向上することができ
ると共に、清掃作業の効率を向上することができる。
た、上記高圧水噴射ノズルの周囲に複数の上記高圧空気
噴射ノズルが配置されているので、上記高圧水噴射ノズ
ルから噴射される高圧水の周囲は、上記複数の高圧空気
噴射ノズルから噴射される高圧空気により形成された空
気層に包まれるて、上記高圧水噴射ノズルから噴射され
る高圧水は空気層中に噴出されることになって水の抵抗
が特に低減され、壁面等の付着物を除去する能力をさら
に向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1はこの発明の実施の一形態の水中清掃装
置を側面から見た断面図である。
【図2】 図2は上記水中清掃装置の正面図である。
【図3】 図3は上記水中清掃装置の使用状態を説明す
る概略図である。
【図4】 図4は上記水中清掃装置の他の例の高圧水噴
射ノズルと高圧空気噴射ノズルの斜視図である。
【図5】 図5は上記水中清掃装置の他のもう1つの例
の高圧水噴射ノズルと高圧空気噴射ノズルの概略図であ
る。
【符号の説明】
1…台車、2…反力発生用ポンプ、3…高圧水供給ポン
プ、4…高圧空気供給ポンプ、5…壁面スライド用ロー
ラ、6…ワイヤ、7…フック、8…ワイヤ、9…クレー
ン、10…水中清掃装置、11…高圧水供給パイプ、1
2…高圧空気供給パイプ、13…高圧水噴射ノズル、1
4…高圧空気噴射ノズル、20…コンクリート壁、21
…反力水取込口、22…反力水取込管、23…反力水噴
射口、30…分水器。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−228451(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B08B 3/02

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水中において高圧水を噴射する高圧水噴
    射ノズルと、 上記高圧水噴射ノズルに並設され、水中に高圧空気を噴
    射する高圧空気噴射ノズルとを備え 上記高圧水噴射ノズルの周囲に複数の上記高圧空気噴射
    ノズルが配置されている ことを特徴とする水中清掃装
JP35941097A 1997-12-26 1997-12-26 水中清掃装置 Expired - Lifetime JP3318249B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35941097A JP3318249B2 (ja) 1997-12-26 1997-12-26 水中清掃装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35941097A JP3318249B2 (ja) 1997-12-26 1997-12-26 水中清掃装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11188320A JPH11188320A (ja) 1999-07-13
JP3318249B2 true JP3318249B2 (ja) 2002-08-26

Family

ID=18464366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35941097A Expired - Lifetime JP3318249B2 (ja) 1997-12-26 1997-12-26 水中清掃装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3318249B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002242219A (ja) * 2001-02-22 2002-08-28 Nishimatsu Constr Co Ltd 付着物除去装置
CN103071651B (zh) * 2013-01-25 2014-11-19 黑龙江电力职工大学 采用喷雾清洗和脉冲空气清洗变压器冷却器的方法
CN111112180B (zh) * 2019-11-29 2021-08-17 中广核研究院有限公司 闸门密封面海生物水下清理设备、设备组合及清理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11188320A (ja) 1999-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW423068B (en) Washer and washing method
JP2000055588A (ja) 蒸気発生器用スケール除去装置
JP3318249B2 (ja) 水中清掃装置
CN107413782A (zh) 一种新型管壁清洗装置
JP5167221B2 (ja) 深井戸管内の洗浄方法
CN205816296U (zh) 用于铁材质立柱的清洁机器人及清洁系统
JP2003251285A (ja) 電極の自動洗浄装置
JPH0742543Y2 (ja) 流体路壁の洗浄装置
JP2591537Y2 (ja) ドラムカッタの付着土除去装置
CN213968292U (zh) 一种土壤修复及改良用营养药剂喷洒装置
JP4646448B2 (ja) 鉄道車両連結部の洗浄が可能な車輌洗浄装置
JP2657945B2 (ja) 継手洗浄装置
CN215142647U (zh) 一种具备防堵功能的水射流除锈装置
JP2633148B2 (ja) 地中連続壁継手の接合鋼板清掃装置用水ジェット装置
JPH05293456A (ja) 容器洗浄方法
JPH02167985A (ja) 坑井の洗浄および浚渫の方法および装置
JP3416717B2 (ja) ワイヤロープの自動洗浄回収装置
CN220444555U (zh) 一种玻璃细管表面残留的清洗设备
JPH05116676A (ja) バラストタンクの沈泥防止法
CN212153245U (zh) 一种土建施工现场清洗装置
JP2999388B2 (ja) 基板洗浄システム
JPS6238795Y2 (ja)
JPS61159372A (ja) 高圧水ブラスト装置
JPH09158172A (ja) 地下連続壁エレメントの壁面処理装置
JP2571243Y2 (ja) コークス炉の小蓋タールパン掃除装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110614

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140614

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term