JP3316931B2 - 温風暖房器 - Google Patents

温風暖房器

Info

Publication number
JP3316931B2
JP3316931B2 JP11441093A JP11441093A JP3316931B2 JP 3316931 B2 JP3316931 B2 JP 3316931B2 JP 11441093 A JP11441093 A JP 11441093A JP 11441093 A JP11441093 A JP 11441093A JP 3316931 B2 JP3316931 B2 JP 3316931B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
time
air heater
detecting
hot air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11441093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06323632A (ja
Inventor
英明 森花
豊 岡野
富治 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP11441093A priority Critical patent/JP3316931B2/ja
Publication of JPH06323632A publication Critical patent/JPH06323632A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3316931B2 publication Critical patent/JP3316931B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、室内温度分布の均一化
をはかり快適性を追求した温風暖房器に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来の温風暖房器の、運転過程を図3を
参照しながら説明する。
【0003】運転開始時、初期室内温度を検出すると、
その温度に対応して燃焼量が設定される。そしてオート
フラップの開閉角度は、その燃焼段階に応じた角度に設
定される。
【0004】つまり、オートフラップの開閉角度は時間
を制限するのではなく、複数ある燃焼段階に応じて設定
されており、燃焼段階が変化しない限り開閉角度は変化
しないものであった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】一般に温風(温められ
た空気)は冷たい空気よりも比重が重いために上方へ移
動していく。よって室内温度分布は上方の温度が高く、
下方の温度が低い状態になる傾向がある。
【0006】また、人の「暖かい」という体感は、上半
身よりも下半身の方が快く感じられるため、快適性から
考えれば室内の温度分布は上方よりも下方を重視されな
ければならない。かつ、実際上、人のいる場所は室内の
下方であることからも、上記のことは言えるはずであ
る。
【0007】しかしながら従来の温風暖房器では、床面
の異状温度上昇を回避することから、燃焼量が大きくな
ければオートフラップの開閉角度もそれに応じて上向き
(開方向)にしなければならない。よって室内温度の低
い運転初期時には、燃焼量は大きくなるためにオートフ
ラップの開閉角度は大きくなり、温風は上方を向いてい
る状態にある。
【0008】つまり、上記快適性に反した状態であり、
室内の上方だけを速暖房していた。また、室内の上方か
ら暖房しているため、室内全体が暖まり、かつ人が暖か
さを感じるまでには時間がかかり、エネルギーの無駄が
あった。
【0009】本発明は、上記課題を解決するもので、オ
ートフラップの開閉角度を通常の燃焼量に応じた角度よ
りも下向きの角度(以下、初期角度と称す)とし、室内
の下方から暖房して全体の速暖化及び温度分布の均一化
をはかり、さらに、それによる省エネ性の向上をはかる
ことを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の温風暖房器は、本体内部に設置された温度検
出装置により、運転初期時の室内温度及び室内の広さを
判断するために、ある一定時間当たりの室内温度の変化
量を検出する。
【0011】また、マイコンにより前回の運転停止後か
らの経過時間を検出する。これらの3要素から、運転初
期時の有効時間を設定する構成を有する。
【0012】
【作用】本発明は、上記手段により、運転初期時、オー
トフラップは設定された有効時間の間、初期角度になり
温風を下方に向ける。有効時間の経過後は、通常の各燃
焼量に応じた開閉角度とする。
【0013】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
しながら説明する。
【0014】図1において、1はサーミスタ、2は吸気
口、3はバーナ、4は熱交換器、5は対流ファン、6は
オートフラップ、7は吹出口、8はサーミスタ1により
検出した温度を室内温度に変換する室内温度検出手段、
9は前回の運転停止からの経過時間を検出する経過時間
検出手段、10は室内温度検出手段8により検出した運
転初期時の室内温度と一定時間当たりの室内温度の変化
量及び経過時間検出手段9により検出した経過時間から
有効時間を設定する有効時間設定手段、11は室内温度
検出手段8により検出した室内温度から燃焼段階を設定
する燃焼段階の制御手段であり、そこで設定された燃焼
段階に応じた燃焼量をバーナ3で燃焼させ、また、その
燃焼段階に応じた送風量を対流ファン5で送風する。
【0015】上記構成において、運転過程を図2のフロ
ーチャートを参照しながら動作を説明する。
【0016】器具運転開始時、室内温度検出手段8によ
り初期室内温度、経過時間検出手段9により経過時間を
検出し、オートフラップ6の初期角度の有効時間を有効
時間設定手段10で設定する。そして、その有効時間の
経過を判断し、経過していなければオートフラップ6を
初期角度に設定する。そして、ある一定時間後、室内温
度検出手段8により室内温度を検出し、室内温度の変化
量を検出する。この変化量に応じて、先に設定されたオ
ートフラップ6の有効時間の補正を行う。
【0017】また、有効時間が経過していれば、オート
フラップ6は通常の燃焼段階に応じた開閉角度になる。
【0018】
【発明の効果】以上のように本発明は、床面温度の上昇
を考慮した上で、運転初期時、オートフラップを通常の
燃焼段階に応じた開閉角度より小さくし、温風を下方に
向ける。これによって室内の下方が速暖房され、かつ室
内の温度分布の均一化が早くなる。またこれによって、
省エネをはかることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の温風暖房器を示す構成図
【図2】同暖房器の運転過程を示すフローチャート
【図3】従来の温風暖房器運転過程を示すフローチャー
【符号の説明】
1 サーミスタ 6 オートフラップ 9 経過時間検出手段 10 有効時間設定手段 11 燃焼段階の制御手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−39571(JP,A) 特開 平2−183763(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F24H 3/04 305 F24H 3/04 301

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】発熱器、熱交換器及び対流用ファンと、室
    内温度を検出する温度検出装置と、前回の運転停止後か
    らの経過時間を検出する時間検出装置と、前記温度検出
    装置で検出した室内温度と前記経過時間とにより、オー
    トフラップの開閉角度の保持時間を設定する時間設定手
    段とを備えた温風暖房器。
JP11441093A 1993-05-17 1993-05-17 温風暖房器 Expired - Fee Related JP3316931B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11441093A JP3316931B2 (ja) 1993-05-17 1993-05-17 温風暖房器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11441093A JP3316931B2 (ja) 1993-05-17 1993-05-17 温風暖房器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06323632A JPH06323632A (ja) 1994-11-25
JP3316931B2 true JP3316931B2 (ja) 2002-08-19

Family

ID=14636996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11441093A Expired - Fee Related JP3316931B2 (ja) 1993-05-17 1993-05-17 温風暖房器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3316931B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06323632A (ja) 1994-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3432022B2 (ja) 空気調和機
JP3446478B2 (ja) 空気調和機
JP3316931B2 (ja) 温風暖房器
CA2171554A1 (en) Air heater
JP3548627B2 (ja) 空気調和機
JPH0343562Y2 (ja)
JP3901624B2 (ja) 空調システムの暖房運転方法
JP2590537B2 (ja) 温風暖房器
JPH1019281A (ja) 温水暖房装置
JP3269495B2 (ja) 暖房装置
JP2001108249A (ja) 温水暖房装置
JP2962864B2 (ja) 暖房機の制御装置
JP3883712B2 (ja) 浴室暖房ユニット
JPS5825203Y2 (ja) 温水循環式暖房用放熱器
JPS598096Y2 (ja) 冷暖房機
JPH0136055Y2 (ja)
JPH0719604A (ja) 床暖房機能付きガスファンヒーター
JPS5835945Y2 (ja) 温風暖房機
JP3562005B2 (ja) 燃焼制御装置
JP3287358B1 (ja) 暖房装置
JPS5997431A (ja) 暖房装置
JP3489590B2 (ja) 温風暖房機の制御装置
JPH0443761U (ja)
JPS5974436A (ja) 暖房装置
JPS60205136A (ja) 暖房機

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080614

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100614

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100614

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100614

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100614

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees