JP3316402B2 - 鋼材接合用インサート材 - Google Patents

鋼材接合用インサート材

Info

Publication number
JP3316402B2
JP3316402B2 JP31466696A JP31466696A JP3316402B2 JP 3316402 B2 JP3316402 B2 JP 3316402B2 JP 31466696 A JP31466696 A JP 31466696A JP 31466696 A JP31466696 A JP 31466696A JP 3316402 B2 JP3316402 B2 JP 3316402B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insert material
alloy
joining
steel
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP31466696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10156553A (ja
Inventor
利光 鉄井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP31466696A priority Critical patent/JP3316402B2/ja
Publication of JPH10156553A publication Critical patent/JPH10156553A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3316402B2 publication Critical patent/JP3316402B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はボイラ、タービンな
どの高信頼性が要求される機器において、炭素鋼、低合
金鋼、高Cr鋼、フェライト系ステンレス鋼及びオース
テナイト系ステンレス鋼などの鋼材の高効率接合に用い
るに適した作業性と接合継手の性能がともに優れた鋼材
接合用インサート材料に関する。
【0002】
【従来の技術】Bなどの添加により低融点化したアモル
ファスシート材をインサート材として用いる接合方法は
アモルファス接合あるいはろう付けとして知られてお
り、鋼材の接合においては溶接に替わる高効率接合法と
して知られてきた。鋼材の接合箇所を考えると、水道配
管などの非耐圧部からボイラなどの高信頼性が要求され
る耐圧部など非常に多岐に渉るが、アモルファス接合の
適用対象は、これまで信頼性が要求されない非耐圧部に
限定されており、ボイラ、タービンなどの高信頼性が要
求される機器への適用は図られていなかった。
【0003】従来のアモルファス接合技術で高信頼機器
への適用が困難であった理由は接合に用いるアモルファ
スシート材にあった。つまり、従来では鋼材の接合用と
して開発されたアモルファスシートは存在しなかったた
め、他用途として開発されたシート材、具体的にはトラ
ンス用鉄芯材として開発されたシート材を接合用に転用
し使用してきた。しかしながら、トランス用鉄芯材とし
てのアモルファスシート材は当然のことながら、接合に
用いることを前提としていないため、接合においては不
要であるばかりか、接合部の品質を低下させる成分であ
るSiが多量に含まれている。この結果、従来のアモル
ファス接合技術では継手の強度、延性、靱性などが低く
なるため、高信頼性機器への適用は困難であった。
【0004】本発明者は上記従来技術の問題点を解決
し、ボイラなどの高信頼性が要求される機器の炭素鋼、
低合金鋼、高Cr鋼、フェライト系ステンレス鋼及びオ
ーステナイト系ステンレス鋼などの鋼材の高効率接合に
用いるに適した接合用アモルファス合金を先に提案し
た。(特願平8−133364号)この接合用アモルフ
ァス合金はB濃度:2〜4重量%、Co濃度:1.5〜
4重量%、Si濃度:0.5〜1.5重量%を含有し、
残部が被接合鋼材成分と同等となることを特徴とするも
のであって、この接合用アモルファス合金はシート形状
で被接合鋼材の間に供給することを目的とするものであ
るので、アモルファス合金シート材にするためにCoを
含有させなければならないため素材のコストが高くなる
という問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記従来技術
水準及び先に提案した接合用アモルファス合金の問題点
を解決し、ボイラなどの高信頼性が要求される機器の炭
素鋼、低合金鋼、高Cr鋼、フェライト系ステンレス鋼
及びオーステナイト系ステンレス鋼などの鋼材の高効率
接合に用いるのにも適した安価な接合用インサート材料
を提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明はB濃
度:2〜4重量%を含有し、残部が被接合鋼材成分と同
等となるアモルファス粉末を、バインダ、有機溶剤と混
合することによってペースト化してなることを特徴とす
る鋼材接合用インサート材料である。
【0007】本発明の鋼材接合用インサート材料の主成
分であるアモルファス合金はシート状ではなく、粉末状
のものである。粉末状アモルファス合金はシート状にす
るための特別な装置は不要であることから、簡単な装置
でより容易に作製することができる優位性を有する。粉
末状で接合用インサート材料を供給する際に問題となる
のは粉末の飛散であるが、ペースト化することによって
飛散を防止することができる。このために使用されるペ
ースト成形剤としてはアクリル系バインダ(共栄化学社
製オリコックスKC−8125T)などのバインダとト
ルエン、ブタノールなどの有機溶剤からなるものが使用
される。また、これらペースト成形剤としてはアモルフ
ァス合金粉末100重量部当り、20〜50重量部の範
囲が好ましい。
【0008】また、本発明の鋼材接合用インサート材料
の主成分であるアモルファス合金はシート状にする必要
がないことからCoを含有させていないので、製作コス
トが安価である効果も有する。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の鋼材接合用インサ
ート材料の主成分であるアモルファス合金成分であるB
の作用並びに限定理由を以下に説明する。Bは共晶反応
によって本合金の融点を1200℃程度以下に低下さ
せ、アモルファス接合を可能とする元素である。接合時
においてこのインサート材料の融点以上で被接合材の融
点以下に保持するとインサート材料のみが溶融し接合界
面に充填される。その後、等温で保持すると、Bが固液
拡散によって被接合材中に拡散消失していくため、溶融
部のB濃度が減少し、これに伴い融点が上昇することに
よって凝固する。この溶融→凝固過程を通じて被接合材
とアモルファス合金が原子レベルで拡散することによっ
て比較的低温で接合が可能となる。
【0010】B濃度が2重量%未満及び4重量%を越え
ると本合金の融点が1250℃以上となり、1250℃
程度で接合した場合には接合部に融合不良が発生するた
め、望ましくない。接合温度を1300℃以上とすれ
ば、B濃度が上記範囲外でもインサート材の溶融は可能
であるが、その場合には結晶粒粗大化等によって被接合
材の材質が低下するとともに、甚だしくは被接合材の溶
融などの問題が生じるため望ましくない。
【0011】
【実施例】以下、本発明の具体的な実施例をあげ、本発
明の効果を明らかにする。
【0012】(実施例1)実施例1は炭素鋼について本
発明の効果を検討した例である。炭素鋼のSTB410
を切断した素材に種々の濃度のBを加えたものを高周波
溶解し溶融状態とした後、ガスアトマイズ装置の高速回
転する円盤上に溶融金属を落下させ、飛散、急冷するこ
とによってアモルファス合金粉末を作製した。このアモ
ルファス粉末:500g、アクリル系バインダ(共栄化
学社製オリコックスKC−8125T):100g、ト
ルエン:40g、ブタノール:4gを磁性ボールを内蔵
したポットミルに入れ、ミルローラ上で10時間回転さ
せ、ペースト状のインサート材料を作製した。
【0013】次にこのインサート材料を用いて外径5
0.8mmφ、板厚6.8mmのSTB410チューブ
を接合した。具体的には以下の手順で行った。STB4
10チューブの接合端面にインサート材料を0.5mm
厚さに塗布した。次に局部加熱が可能な誘導加熱コイル
を内蔵し、押しつけ荷重が負荷できる装置内にSTB4
10チューブを装着した。被接合チューブを軽く押しつ
け、接合部近傍のみを約600℃に加熱し5分間保持
し、後から添加したペースト成形剤をすべて蒸発させ
た。その後、1250℃に温度を上げ、加圧力0.5k
gf/mm2 で3分保持することによってBを拡散させ
アモルファス接合を行った。
【0014】接合継手の評価として、常温の引張試験及
び常温のシャルピー衝撃試験(ハーフサイズ)を行っ
た。検討したインサート材の組成及び継手特性の特性評
価結果をまとめたものを表1に示す。合金1はB添加量
が1.5重量%と本発明範囲未満のものである。B量が
少ないためインサート材の融点が高くなり、接合部の接
着が不十分となった。その結果、接合継手の引張試験で
は強度、伸びが低く、接合部破断となった。また衝撃値
も低かった。合金2、3は本発明範囲内の合金である。
インサート材の融点は十分低くなったため、接合部の接
着は良好であった。接合継手特性は良好であり、本発明
の効果は顕著である。合金4はB添加量が4.5重量%
と本発明を越えるものである。B量か多いためインサー
ト材の融点が高くなり、合金1と同様の結果となった。
【0015】
【表1】
【0016】(実施例2)実施例2は低合金鋼のSTB
A24を対象に本発明の効果を検討した例である。イン
サート材料製造時の母合金及び被接合材にSTBA24
を用いた。それ以外の実験要領は実施例1と同様である
が、低合金鋼であることから接合後に715℃×30分
の熱処理を行った。
【0017】検討したインサート材の組成及び継手特性
の特性評価結果をまとめたものを表2に示す。合金5は
B添加量が1.5%と本発明範囲未満のものである。B
量が少ないため実施例1の合金1と同様にインサート材
の融点が高くなり、接合部の特性は不十分であった。合
金6、7は本発明範囲の合金である。インサート材の融
点は十分低くなったため、接合継手特性は良好であり、
本発明の効果は顕著である。合金8はB添加量が4.5
%と本発明範囲を越えるものである。B量が多いためイ
ンサート材の融点が高くなり、合金5と同様の結果とな
った。
【0018】
【表2】
【0019】(実施例3)実施例3は高合金鋼のSTB
A26を対象に本発明の効果を検討した例である。イン
サート材料製造時の母合金及び被接合材にSTBA26
を用いた。実験要領は実施例1と同様であるが、高合金
鋼であることから接合後に750℃×30分の熱処理を
行った。
【0020】検討したインサート材の組成及び継手特性
の特性評価結果をまとめたものを表3に示す。合金9は
B添加量が1.5%と本発明範囲未満のものである。B
量が少ないため実施例1の合金1と同様にインサート材
の融点が高くなり、接合部の特性は不十分であった。合
金10、11は本発明範囲の合金である。インサート材
の融点は十分低くなったため、接合継手特性は良好であ
り、本発明の効果は顕著である。合金12はB添加量が
4.5%と本発明範囲を越えるものである。B量が多い
ためインサート材の融点が高くなり、合金9と同様の結
果となった。
【0021】
【表3】
【0022】(実施例4)実施例4はオーステナイト系
ステンレス鋼のSUS304を対象に本発明の効果を検
討した例である。インサート材料製造時の母合金及び被
接合材にSUS304を用いた。実験要領は実施例1と
同様である。
【0023】検討したインサート材組成及び継手特性の
特性評価結果をまとめたものを表4に示す。合金13は
B添加量が1.5%と本発明範囲未満のものである。B
量が少ないため実施例1の合金1と同様にインサート材
の融点が高くなり、接合部の特性は不十分であった。合
金14、15は本発明範囲の合金である。インサート材
の融点は十分低くなったため、接合継手特性は良好であ
り、本発明の効果は顕著である。合金16はB添加量が
4.5%と本発明範囲を越えるものである。B量が多い
ためインサート材の融点が高くなり、合金13と同様の
結果となった。
【0024】
【表4】
【0025】
【発明の効果】以上詳述した如く本発明によれば、ボイ
ラなどの高信頼性が要求される機器の炭素鋼、低合金
鋼、高Cr鋼、フェライト系ステンレス鋼及びオーステ
ナイト系ステンレス鋼などの鋼管の高効率接合に用いる
に適した作業性と接合継手の性能がともに優れた鋼材接
合用インサート材料が提供できる。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 B濃度:2〜4重量%を含有し、残部が
    被接合鋼材成分と同等となるアモルファス粉末を、バイ
    ンダ、有機溶剤と混合することによってペースト化して
    なることを特徴とする鋼材接合用インサート材料。
JP31466696A 1996-11-26 1996-11-26 鋼材接合用インサート材 Expired - Lifetime JP3316402B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31466696A JP3316402B2 (ja) 1996-11-26 1996-11-26 鋼材接合用インサート材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31466696A JP3316402B2 (ja) 1996-11-26 1996-11-26 鋼材接合用インサート材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10156553A JPH10156553A (ja) 1998-06-16
JP3316402B2 true JP3316402B2 (ja) 2002-08-19

Family

ID=18056088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31466696A Expired - Lifetime JP3316402B2 (ja) 1996-11-26 1996-11-26 鋼材接合用インサート材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3316402B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5338153B2 (ja) * 2008-06-18 2013-11-13 株式会社豊田中央研究所 部材接合方法および接合材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10156553A (ja) 1998-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5642061B2 (ja) 鉄−クロム系鑞材
US20160250721A1 (en) Material for joining and product produced therewith
JP5718924B2 (ja) 鉄−クロム系鑞材
EP2272619A1 (en) Iron-base heat- and corrosion-resistant brazing filler metals
CN114260615B (zh) T91-tp304h异种材料焊接用焊丝及制备方法
CN100352596C (zh) 一种含混合稀土的无铅软钎料及其制备方法
JP3316402B2 (ja) 鋼材接合用インサート材
JP4552268B2 (ja) 油井用高強度マルテンサイト系ステンレス鋼管の接続方法
JP2000158183A (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼の溶接材料ならびに溶接継手およびその製造方法
JPH034617B2 (ja)
JPH0638997B2 (ja) ろう付け接合用ろう薄帯
CN112621019A (zh) 一种药芯铜钎料及制备方法
JPH02151377A (ja) 酸化雰囲気中で接合可能なCr含有材料の液相拡散接合用合金箔
JPS6040689A (ja) Cr−Mo系高温用鋼のア−ク溶接方法
JPH02203092A (ja) V,Na,S,Clを含有する燃料を燃焼する環境において耐食性を有する複層鋼管
JPH02151378A (ja) 酸化雰囲気中で接合可能なCr含有材料の液相拡散接合用合金箔
CN114131241B (zh) 一种隧道炉用青铜焊料及焊接方法
CN87100613B (zh) 生产双层卷焊管的钎焊助焊剂
CN112935630B (zh) 一种不锈钢管道背部免充氩自保护药芯焊丝及其制备方法
Chekunov A composite brazing alloy for brazing stainless and creep‐resisting steels
JP2001348649A (ja) 溶接継手
JPH0219447A (ja) フェライト系ステンレス鋼
JPH0515982A (ja) 二重金属管の製造方法
JPH03238169A (ja) 高温装置用材料の接合方法
JP2936234B2 (ja) フェライト地を有する球状黒鉛鋳鉄とフェライト系ステンレス鋼との溶接に用いる溶接ワイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020507

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090607

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100607

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100607

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110607

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110607

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120607

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130607

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term