JP3314481B2 - 構内交換電話装置 - Google Patents

構内交換電話装置

Info

Publication number
JP3314481B2
JP3314481B2 JP25407593A JP25407593A JP3314481B2 JP 3314481 B2 JP3314481 B2 JP 3314481B2 JP 25407593 A JP25407593 A JP 25407593A JP 25407593 A JP25407593 A JP 25407593A JP 3314481 B2 JP3314481 B2 JP 3314481B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
registered
destination
voice
storage unit
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25407593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07111532A (ja
Inventor
肇道 徳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP25407593A priority Critical patent/JP3314481B2/ja
Publication of JPH07111532A publication Critical patent/JPH07111532A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3314481B2 publication Critical patent/JP3314481B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は発信先の名称等を音声で
発信指示をすることができる音声ダイヤル機能を有する
構内交換電話装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、構内交換電話装置に接続収容され
た内線端末から利用者が発信先の名称等を音声で指示す
るだけで自動的に回線接続を行う音声ダイヤル機能を有
する構内交換電話装置が開発されている。
【0003】以下に従来の構内交換電話装置について説
明する。従来、利用者が内線端末から発信先の名称等を
音声で指示して自動的に回線接続を行うためには、構内
交換電話装置内に予め音声認識させるための発信先の名
称等の音声パターンと発信する電話番号等とを登録して
おく必要があり、これらを登録する場合、利用者は使用
する内線端末毎に登録処理を行っていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、利用者が登録した発信先の名称や発信先の
電話番号等は、各内線端末別に独立して登録されていた
ために、利用者は音声登録した内線端末からしか発信指
示を行うことができないという問題点を有していた。ま
た、内線端末1台毎の最大登録可能件数が決められてい
るために同一端末を複数の利用者が使用する場合は、利
用者1人当たりの登録可能件数が少なくなるという問題
点があった。
【0005】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、構内交換電話装置に接続された任意の内線端末から
音声登録及び音声による発信指示を行うことができ、ま
た、同一端末に複数の利用者の登録も可能な利便性、信
頼性に優れた構内交換電話装置を提供することを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の請求項1に記載の構内交換電話装置は、局線
に接続された回線交換部と、回線交換部に接続された内
線端末と、内線端末の端末ID番号を記憶するID番号
記憶部と、内線端末の端末ID番号毎に登録された発信
先の名称の音声パターンを記憶するための標準パター
ン群記憶部と、端末ID番号毎に登録された前記発信先
の電話番号群等を記憶するための発信先番号群記憶部
と、入力音声に対し前記標準パターン群から最も近い標
準パターンを選択する認識処理部と、発信の際に入力音
声に対し前記標準パターン群から最も近い標準パターン
を選択し、その結果により前記発信先番号群記憶部の対
応する電話番号を検索する発信先判定手段とを備えた構
内交換電話装置において、利用者が内線端末より音声登
録のための操作をすると標準パターン群記憶部および発
信先番号群記憶部より当該内線端末の端末ID番号に対
応した標準パターン群と発信先番号群をロードし、利用
者に対して登録する発信先の名称の音声入力をメッセー
ジにより促し、利用者から音声が入力されたら認識チェ
ック処理を実行して入力された音声が既に登録されてい
るか否かを調べ、当該発信先の名称が登録されていない
場合は利用者に対して引き続き電話番号の入力をメッセ
ージにより促し、利用者から入力された電話番号が既に
登録されているか否かを調べ、当該発信先の名称が登録
されておらずかつ当該電話番号が登録されていない場合
は、当該端末ID番号に関連付けて前記音声入力された
発信先の名称を前記入力された電話番号に関連付けて前
記パターン群記憶部に登録するとともに前記入力された
電話番号を前記発信先番号群記憶部に登録し、当該電話
番号が既に登録されている場合はその旨を利用者に通知
する構内交換電話装置である。また請求項3に記載の発
明は、認識チェック処理において、利用者が発声した登
録する発信先の各名称の単語の音声パターンと標準パタ
ーン群記憶部内に格納されている全ての標準パターンに
ついて類似度を計算し、同じか類似したものが既に登録
されている場合は他の名前で登録するように促すメッセ
ージを利用者に通知し、同じか類似したものが登録され
ていない場合は利用者に再度登録する発信先の音声入力
を促し、前回入力された発信先の音声パターンと再度入
力された登録する発信先の音声パターンとの類似度を計
算して類似度の計算結果が前回と異なるか調べ、前回と
異なる場合は利用者に登録する発信先名の再発声を促
し、前回と異なる場合は終了するというものである。
【0007】ここで、発信先番号群記憶部に登録される
電話番号には、通常の電話番号の他、回線交換部固有の
ファンクション符号や短縮ダイヤル、あるいは相手先の
装置との接続の親和性を考慮した例えばポーズ等のダミ
ー符号等も含まれる。これによって、相手先との接続時
間を短縮したり、かけ間違い等を防止できる。
【0008】
【作用】この構成によって、端末ID番号をチェックす
るID番号記憶部と、標準パターン群記憶部及び発信先
番号群記憶部により端末ID番号毎に発信先の音声パタ
ーンや発信先の電話番号を登録し管理するので、利用者
が端末ID番号を入力することにより任意の内線端末か
ら発信先の音声登録や音声発信を行うことができ、さら
に認識チェック処理において入力された音声が既に登録
されているか否かを調べ、電話番号が入力されたらその
電話番号が既に登録されているか否かを調べることによ
り、同じ発信相手先を幾つも登録してしまうことを防止
できる。また認識チェック処理において、前回入力され
た発信先の音声パターンと再度入力された登録する発信
先の音声パターンとの類似度を計算して類似度の計算結
果が前回と異なるか調べ、前回と異なる場合は利用者に
登録する発信先名の再発声を促すので、前回と異なる場
合は認識チェック処理を終了するものであり、これによ
り、利用者が意図しない発声が登録されるのを防ぐこと
ができる。また、端末ID番号に代えて個人ID番号を
チェックするID番号記憶部と、標準パターン群記憶部
及び発信先番号群記憶部に利用者の個人ID番号毎に発
信先の音声パターンや発信先の電話番号を登録し、管理
するので、利用者が個人ID番号を入力することによ
り、同じ内線端末から複数の利用者が発信先の音声登録
や音声発信を行うことができる。また、任意の内線端末
からの音声登録や音声発信を行うことができる。更に、
端末ID番号対個人ID番号群記憶部に端末ID番号毎
に個人ID番号を登録し、標準パターン群記憶部に個人
ID番号毎の発信先の音声パターンや発信先の電話番号
の登録を行うことにより、利用者は、端末ID番号と個
人ID番号の併用で発信先の音声登録や音声発信を行う
ことができる。
【0009】
【実施例】
(実施例1)以下本発明の一実施例について、図面を参
照しながら説明する。図1は本発明の一実施例における
構内交換電話装置の構成図であり、図2は図1の音声認
識部の機能ブロック図である。1は本発明の第1実施例
の構内交換電話装置、2は回線の接続・交換を行う回線
交換部、3は発信先の名称等の音声の登録や認識を行う
音声認識部、4は音声認識部3と回線交換部2との間の
音声信号を送受する内線、5は音声認識部3と回線交換
部2を接続し制御信号等を送受信するRS−232−C
等のシリアルインタフェース、6は回線交換部2に内線
7を介して接続収容された内線端末、8は回線交換部2
と局交換機(図示せず)に接続された局線、9は回線交
換部2に接続されている内線端末6の端末ID番号が登
録されているID番号記憶部である。図2において、1
0は利用者が発声した発信先の名称等の単語音声の特徴
パターンが各内線端末毎に登録されている標準パターン
群記憶部、11は認識処理のために標準パターン群記憶
部10から該当する端末ID番号の標準パターン群をロ
ードして一時的に格納する標準パターン群格納部、12
は標準パターン群記憶部10の各標準パターンに対応す
る発信先の電話番号が各内線端末毎に登録されている発
信先番号群記憶部、13は認識処理のために発信先番号
群記憶部12から該当する端末ID番号の電話番号等を
一時的に格納する発信先番号群格納部、14は利用者か
らの音声信号を入力し標準パターン群格納部11の標準
パターン群から最も近い標準パターンを選び出す認識処
理部、15は認識処理部14の結果を受け取り、発信先
番号群格納部13の該当する電話番号を検索して出力す
る発信先判定部である。
【0010】以上のように構成された構内交換電話装置
について、以下その動作を説明する。初めに、利用者が
内線端末6から発信先を登録する発信先登録動作につい
て説明する。図3は本発明の一実施例における構内交換
電話装置の発信先登録処理の概要フローチャートであ
り、図4は図3の認識チェック処理の概要フローチャー
トであり、図5(a)は本発明の一実施例における構内
交換電話装置の標準パターン群記憶部の内容の一例を示
す図であり、図5(b)は本発明の一実施例における構
内交換電話装置の発信先番号群記憶部の内容の一例を示
す図である。図3において、回線交換部2は、利用者が
各自利用する内線端末6から音声登録のために受話器を
オフフックし、音声登録キーが押下されたかを調べる
(S1)。Noの場合は、通常の監視処理を繰り返し、
Yesの場合は、登録する発信先の認識処理に備えてオ
フフックされた内線端末の端末ID番号をID番号記憶
部9で調べ音声認識部3の標準パターン群記憶部10,
発信先番号群記憶部12から利用者がオフフックした内
線端末6の端末ID番号に対応した標準パターン群と発
信先番号群を標準パターン群格納部11,発信先番号群
格納部13にロードする(S2)。次に、利用者に対し
て登録する発信先の名称等の発声を音声メッセージによ
り促す(S3)。次に、利用者から登録する発信先の名
称等の音声が入力されたかを調べる(S4)。Noであ
る場合は、利用者に登録する発信先の音声入力を促すた
めにS3へジャンプし、Yesである場合は、入力され
た音声が既に登録されているか調べる(S5)。S5の
認識チェック処理の詳細は後で説明する。発信先が登録
されていない場合は、利用者に対して電話番号の入力を
音声メッセージにより促す(S6)。次に、利用者から
入力された電話番号が既に登録されているかを調べる
(S7)。Yesである場合は「その電話番号はすでに
登録されています」を利用者に音声により通知して再度
電話番号の入力を促すためにS6へジャンプし、Noで
ある場合は、内線端末6の端末ID番号、発信先音声の
標準パターン及び同一端末ID番号内での区別を行うデ
ータ番号を図5(a)に示すように標準パターン群記憶
部10に、また、端末ID番号、標準パターン群に付加
したと同一のデータ番号及び電話番号を図5(b)に示
すように発信先番号群記憶部12に各々追加登録する
(S8)。次に、S5の認識チェック処理の詳細につい
て図4を用いて説明する。まず、利用者が発声した登録
する発信先の各名称等の単語の音声パターンと音声認識
部3の標準パターン群格納部11内に格納されている全
ての標準パターンについて認識処理部14で類似度を計
算する(S9)。その結果、同じかあるいは類似したも
のが登録されているか調べる(S10)。Yesである
場合は、「その名前は登録されているので他の名前で登
録して下さい」という音声メッセージを利用者に通知し
て処理を終了し、Noである場合は、利用者に再度登録
する発信先の音声入力を促す(S11)。次に、前回入
力された発信先の音声パターンと、再度入力された登録
する発信先の音声パターンとの類似度を計算する(S1
2)。次に、類似度の計算結果が前回と異なるか調べる
(S13)。Yesである場合は、利用者に登録する発
信先名の再発声を促すためにS11へジャンプし、No
である場合は、認識チェック処理を終了する。ここで、
前回と今回との類似度の計算において、類似度が所定の
しきい値未満であれば前回と今回の発声は互いに異なる
とみなす。これは、利用者が意図しない発声が登録され
るのを防ぐためである。また、類似度が所定のしきい値
以上であれば前回と同じとみなす。次に、音声による発
信処理について説明する。図6は本発明の一実施例にお
ける構内交換電話装置の音声発信処理の概要フローチャ
ートである。回線交換部2は、通常の監視ルーチンの一
環として、利用者が内線端末6の受話器をオフフック
し、音声発信キーが押下されたかを調べる(S14)。
Noである場合は、通常の監視処理を繰り返し、Yes
である場合は利用者がオフフックした内線端末6の端末
ID番号をID番号記憶部9から求め、音声認識部3の
標準パターン群記憶部10,発信先番号群記憶部12か
らその端末ID番号に登録されている標準パターン群と
発信先番号群を標準パターン群格納部11,発信先番号
群格納部13にロードする(S15)。次に、利用者か
ら端末ID番号が入力されたかを調べる(S16)。こ
れは利用者が自分が音声登録した内線端末6とは異なる
内線端末6を使用して発信処理が行われるのを検知する
ためである。Noである場合は、S18へジャンプし、
Yesである場合は、入力された端末ID番号に該当す
る端末の標準パターン群と発信先番号群を標準パターン
群記憶部10,発信先番号群記憶部12から標準パター
ン群格納部11,発信先番号群格納部13へロードする
(S17)。次に、利用者に対して「お名前をどうぞ」
という音声メッセージを出力し、発信先の名称等の発声
を促す(S18)。利用者から発信先の名称等の音声が
入力されると、入力された音声の特徴パターンと、標準
パターン群格納部11に格納されている全標準パターン
との類似度が認識処理部14により計算され、発信先判
定部15で該当するデータ番号を有する電話番号を発信
先番号群格納部13から求める(S19)。次に、認識
結果の電話番号を内線端末6のLCD表示部に表示し
(S20)、利用者の指示を待つ(S21)。Noであ
る場合、例えば利用者から次候補キー等が押下されたら
類似度が次に高い標準データのデータ番号に対応した電
話番号を表示するためにS20へジャンプし、Yesで
ある場合、例えば発信キーが押下された場合(S22)
には、この電話番号に基づいて発信先へ自動的にダイヤ
リングを行う(S23)。尚、次候補キーを利用者が押
下した場合は、類似度が高い順に電話番号を表示し、正
解の時点で発信キーが押下されるかオンフックして音声
発信を取りやめるまで繰り返される。
【0011】以上のように本実施例によれば、利用者が
内線端末6から音声発信を行う場合、利用者が発信先の
音声登録した内線端末6の端末ID番号を指定すること
により、構内交換電話装置1に接続された任意の内線端
末6から音声発信をすることが可能になる。
【0012】(実施例2)以下本発明の第2の実施例に
ついて、図面を参照しながら説明する。図7(a)は本
発明の第2の実施例における構内交換電話装置の標準パ
ターン群記憶部の内容の一例を示す図であり、図7
(b)は本発明の第2の実施例における構内交換電話装
置の発信先番号群記憶部の内容の一例を示す図である。
実施例1と異なるのはID番号記憶部9に端末ID番号
に代えて利用者の個人ID番号を登録し、標準パターン
群記憶部10及び発信先番号群記憶部12の登録キーを
図7(a),(b)に示すように端末ID番号から利用
者の個人ID番号にした点である。
【0013】利用者は、発信先の登録や音声発信時に自
己の個人ID番号を入力することにより標準パターン群
記憶部10,発信先番号群記憶部12から該当する標準
パターン群と発信先番号群を標準パターン群格納部1
1,発信先番号群格納部13にロードし実施例1と同様
に標準パターン群について類似度計算が行われ発信先番
号群から該当する電話番号が選択されて発信処理が行わ
れる。
【0014】以上のように本実施例によれば、利用者の
個人ID番号の入力を行うので任意の内線端末6から音
声登録及び音声発信処理を行うことができ、認識率の向
上を図ることができる。
【0015】(実施例3)以下本発明の第3の実施例に
ついて、図面を参照しながら説明する。図8(a)は本
発明の第3の実施例における構内交換電話装置の端末I
D番号対個人ID番号群記憶部の内容の一例を示す図で
あり、図8(b)は本発明の第3の実施例における構内
交換電話装置の標準パターン群記憶部の内容の一例を示
す図である。実施例1と異なるのは、音声認識部3に図
8(a)に示すように端末ID番号毎に使用する利用者
の個人ID番号を登録する端末ID番号対個人ID番号
群記憶部16を設け、標準パターン群記憶部10に図8
(b)に示すように個人ID番号を登録キーにして、電
話番号も登録し端末ID番号と個人ID番号の併用を可
能にした点である。発信先の登録時、利用者の個人ID
番号が入力された場合は、標準パターン群記憶部10の
内容により発信先の認識チェック処理が行われ、標準パ
ターン群記憶部10に個人ID番号,データ番号,標準
パターン,電話番号が登録される。また、使用した内線
端末6のID番号により端末ID番号対個人ID番号群
記憶部16の内容がチェックされ利用者がその内線端末
6で登録するのが初めてであった場合は、端末ID番号
対個人ID番号群記憶部16に個人ID番号が登録され
る。また、利用者が登録時に端末ID番号を入力した場
合は端末ID番号対個人ID番号群記憶部16の該当す
る端末ID番号に登録されている全ての個人ID番号の
標準パターン群を用いて認識処理を行う。また、個人I
D番号や端末ID番号が指定されない場合はオフフック
された内線端末6の端末ID番号に登録されている全て
の個人ID番号について、認識処理を行う。尚、音声発
信処理についても、端末ID番号対個人ID番号群記憶
部16への登録処理を除いて同様の認識処理が行われ
る。
【0016】以上のように本実施例によれば、発信先の
登録や音声発信時に個人ID番号と端末ID番号を併用
して行うことができるので、認識率を向上させることが
できる。
【0017】
【発明の効果】以上のように本発明は、利用者が端末I
D番号や個人ID番号を指定することにより同一端末を
複数の利用者が利用しても一人当たりの登録可能件数が
減少することがなく、任意の内線端末から音声登録や音
声発信を行うことができる認識率の向上を図った利便
性、信頼性に優れた構内交換電話装置を実現できるもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における構内交換電話装置の
構成図
【図2】図1の音声認識部の機能ブロック図
【図3】本発明の一実施例における構内交換電話装置の
発信先登録処理の概要フローチャート
【図4】図3の認識チェック処理の概要フローチャート
【図5】(a)は本発明の一実施例における構内交換電
話装置の標準パターン群記憶部の内容の一例を示す図 (b)は本発明の一実施例における構内交換電話装置の
発信先番号群記憶部の内容の一例を示す図
【図6】本発明の一実施例における構内交換電話装置の
音声発信処理の概要フローチャート
【図7】(a)は本発明の第2の実施例における構内交
換電話装置の標準パターン群記憶部の内容の一例を示す
図 (b)は本発明の第2の実施例における構内交換電話装
置の発信先番号群記憶部の内容の一例を示す図
【図8】(a)は本発明の第3の実施例における構内交
換電話装置の端末ID番号対個人ID番号群記憶部の内
容の一例を示す図 (b)は本発明の第3の実施例における構内交換電話装
置の標準パターン群記憶部の内容の一例を示す図
【符号の説明】
1 構内交換電話装置 2 回線交換部 3 音声認識部 4,7 内線 5 シリアルインタフェース 6 内線端末 8 局線 9 ID番号記憶部 10 標準パターン群記憶部 11 標準パターン群格納部 12 発信先番号群記憶部 13 発信先番号群格納部 14 認識処理部 15 発信先判定部 16 端末ID番号対個人ID番号群記憶部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04M 3/42 - 3/58 H04Q 3/58 - 3/62

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】局線に接続された回線交換部と、 前記回線交換部に接続された内線端末と、 前記内線端末の端末ID番号を記憶するID番号記憶部
    と、 前記前記内線端末の端末ID番号毎に登録された発信先
    名称の音声パターンを記憶するための標準パターン
    群記憶部と、 前記端末ID番号毎に登録された前記発信先の電話番号
    群等を記憶するための発信先番号群記憶部と、 入力音声に対し前記標準パターン群から最も近い標準パ
    ターンを選択する認識処理部と、 発信の際に入力音声に対し前記標準パターン群から最も
    近い標準パターンを選択し、その結果により前記発信先
    番号群記憶部の対応する電話番号を検索する発信先判定
    手段とを備えた構内交換電話装置であって、 利用者が内線端末より音声登録のための操作をすると前
    記標準パターン群記憶部および発信先番号群記憶部より
    当該内線端末の端末ID番号に対応した標準パターン群
    と発信先番号群をロードし、 利用者に対して登録する発信先の名称の音声入力をメッ
    セージにより促し、 利用者から音声が入力されたら認識チェック処理を実行
    して入力された音声が既に登録されているか否かを調
    べ、 当該発信先の名称が登録されていない場合は利用者に対
    して引き続き電話番号の入力をメッセージにより促し 利用者から入力された電話番号が既に登録されているか
    否かを調べ、当該発信先の名称が登録されておらず、かつ当該電話番
    号が登録されていない場合は、当該端末ID番号に関連
    付けて前記音声入力された発信先の名称を前記入力され
    た電話番号に関連付けて前記パターン群記憶部に登録す
    るとともに、前記入力された電話番号を前記発信先番号
    群記憶部に登録し 、 当該電話番号が既に登録されている場合はその旨を利用
    者に通知することを特徴とする構内交換電話装置。
  2. 【請求項2】当該電話番号が既に登録されている場合は
    その旨を利用者に音声により通知して再度電話番号の入
    力を促すことを特徴とする請求項1記載の構内交換電話
    装置。
  3. 【請求項3】認識チェック処理では、 まず利用者が発声した登録する発信先の各名称の単語の
    音声パターンと標準パターン群記憶部内に格納されてい
    る全ての標準パターンについて類似度を計算し、同じか
    類似したものが既に登録されている場合は他の名前で登
    録するように促すメッセージを利用者に通知し、 同じか類似したものが登録されていない場合は、利用者
    に再度登録する発信先の音声入力を促し、 前回入力された発信先の音声パターンと再度入力された
    登録する発信先の音声パターンとの類似度を計算し、 類似度の計算結果が前回と異なるか調べ、 前回と異なる場合は利用者に登録する発信先名の再発声
    を促し、類似度が所定のしきい値以上であれば 認識チェック処理
    を終了することを特徴とする請求項1記載の構内交換電
    話装置。
  4. 【請求項4】前記端末ID番号に代えて個人ID番号を
    記憶するID番号記憶部と、 前記標準パターン群記憶部及び前記発信先番号群記憶部
    が前記端末ID番号に代えて、個人ID番号毎に登録さ
    れていることを特徴とする請求項1記載の構内交換電話
    装置。
  5. 【請求項5】局線に接続された回線交換部と、 前記回線交換部に接続された内線端末と、 前記内線端末の端末ID番号を記憶するID番号記憶部
    と、 前記内線端末ID番号毎に個人ID番号群を記憶する端
    末ID番号対個人ID番号群記憶部と、 前記個人ID番号毎に登録された発信先の名称の音声パ
    ターン群、前記発信先の電話番号群等を記憶する標準パ
    ターン群記憶部と、 入力音声に対し前記標準パターン群から最も近い標準パ
    ターンを選択する認識処理部とを備え、 前記認識処理部は 、 利用者が内線端末より音声登録の操作をする際に個人I
    D番号が入力された場合は前記標準パターン群記憶部よ
    り当該個人ID番号に対応した標準パターン群と発信先
    番号群をロードし、利用者に対して登録する発信先の名称の音声入力をメッ
    セージにより促し、 利用者から音声が入力されたら認識チェック処理を実行
    して入力された音声が既に登録されているか否かを調
    べ、 当該発信先の名称が登録されていない場合は利用者に対
    して引き続き電話番号の入力をメッセージにより促し、 利用者から入力された電話番号が既に登録されているか
    否かを調べ、 当該発信先の名称が登録されておらず、かつ当該電話番
    号が登録されていない場合は、当該端末ID番号に関連
    付けて前記音声入力された発信先の名称を前記入力され
    た電話番号に関連付けて前記パターン群記憶部に登録す
    るとともに、前記入力された電話番号を前記発信先番号
    群記憶部に登録し、 当該電話番号が既に登録されている場合はその旨を利用
    者に通知し、 発信の際に入力音声に対し前記標準パターン群から最も
    近い標準パターンを選択し、対応する電話番号を検索す
    る発信先判定手段を備えたことを特徴とする構内交換電
    話装置。
JP25407593A 1993-10-12 1993-10-12 構内交換電話装置 Expired - Fee Related JP3314481B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25407593A JP3314481B2 (ja) 1993-10-12 1993-10-12 構内交換電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25407593A JP3314481B2 (ja) 1993-10-12 1993-10-12 構内交換電話装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07111532A JPH07111532A (ja) 1995-04-25
JP3314481B2 true JP3314481B2 (ja) 2002-08-12

Family

ID=17259877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25407593A Expired - Fee Related JP3314481B2 (ja) 1993-10-12 1993-10-12 構内交換電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3314481B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10313310A1 (de) * 2003-03-25 2004-10-21 Siemens Ag Verfahren zur sprecherabhängigen Spracherkennung und Spracherkennungssystem dafür
JP5139748B2 (ja) * 2007-08-17 2013-02-06 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 音声認識を用いた情報提供システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07111532A (ja) 1995-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1219094A1 (en) Voice activated signaling to perform in-call functions
JP3314481B2 (ja) 構内交換電話装置
JPH1174964A (ja) 通信装置
JPH10164210A (ja) 携帯電話機
JPH10243079A (ja) コードレス電話システムの携帯端末
JPH05244243A (ja) 電話機
JP2692826B2 (ja) 構内交換機
US5933482A (en) Method and apparatus for designating and making an automatic call for a pair of key telephone sets in a key telephone exchange system
KR100393490B1 (ko) 이동통신 단말기의 음성인식을 통한 전화번호 검색방법
US20050105713A1 (en) Intelligent telephone number dialer and method
JPH08289005A (ja) パスワード照合方式
JPH0851481A (ja) 音声ダイヤリングサービス装置
JPH1146238A (ja) 電話機
JP2728009B2 (ja) 音声ダイヤル装置
KR950009425B1 (ko) 음성인식 전화기의 다이얼링 제어 방법
KR100629206B1 (ko) 이니셜 입력에 의한 자동 다이얼링 서비스 제공 방법 및시스템
JPH08331241A (ja) 電話機
JPH03159449A (ja) 番号認識発信端末
JPH08172670A (ja) 携帯無線電話システム
JPH03145248A (ja) 発信者識別電話機
JP2001358823A (ja) 携帯電話機
KR20010069409A (ko) 기계음 인식기능을 갖는 디지털 휴대용전화기의 전화번호검색 및 다이얼링 방법
JPH098893A (ja) 音声認識コードレス電話機
JPH01295552A (ja) 音声ダイヤル装置
JPS63204957A (ja) 電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees