JP3308335B2 - 乳酸系ポリマー組成物並びにそのペレット、その成形体およびその成形方法 - Google Patents

乳酸系ポリマー組成物並びにそのペレット、その成形体およびその成形方法

Info

Publication number
JP3308335B2
JP3308335B2 JP08649093A JP8649093A JP3308335B2 JP 3308335 B2 JP3308335 B2 JP 3308335B2 JP 08649093 A JP08649093 A JP 08649093A JP 8649093 A JP8649093 A JP 8649093A JP 3308335 B2 JP3308335 B2 JP 3308335B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lactic acid
acid
polymer composition
based polymer
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP08649093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06299054A (ja
Inventor
和彦 鈴木
孝行 渡辺
泰広 北原
正伸 味岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13888432&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3308335(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsui Chemicals Inc filed Critical Mitsui Chemicals Inc
Priority to JP08649093A priority Critical patent/JP3308335B2/ja
Publication of JPH06299054A publication Critical patent/JPH06299054A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3308335B2 publication Critical patent/JP3308335B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は乳酸系ポリマーの成形方
法に関する。さらに詳しくは、乳酸系ポリマーを主体と
する熱可塑性樹脂組成物からなり使用後、自然環境下で
分解性を有し押出成形、射出成形及びブロー成形の成形
安定性に優れた成形方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、成形加工樹脂としてはポリスチレ
ン、ポリエチレン、ポリプロピレン等の樹脂が使用され
ている。係わる樹脂から製造された成形体は、廃棄する
際、ゴミの量を増やすうえに、自然環境下での分解速度
が殆どないため、埋設処理しても、半永久的に地中に残
留する。また投棄されたプラスチック類により、景観が
損なわれ海洋生物の生活環境が破壊さるるなどの問題も
起こっている。
【0003】一方、熱可塑性樹脂で生分解のある樹脂と
して、ポリ乳酸または乳酸とその他のヒドロキシカルボ
ン酸のコポリマー(以下乳酸系ポリマーと称する。)が
開発されている。これらの樹脂は、動物の体内で数ケ月
から1年の内に100%生分解し、また、土壌や海水中
に置かれた場合、湿った環境下では数週間で分解を始め
約1年から数年で消滅し、さらに分解生成物は、人体に
無害な乳酸と二酸化炭素と水になるという特性を有して
いる。
【0004】係る乳酸系ポリマーは、軟化点が低く成形
機のペレット供給口であるホッパー下部付近でペレット
同士の表面が融着し易い。該融着部付近の温度を下げて
ペレットの融着を防止すると、該ペレットがキシミ連続
に供給が出来ないとの問題があり、押出成形、射出成形
及びブロー成形の成形加工に於いて均一な肉厚、外観等
を連続に得ることが困難であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、自然環境下
で分解可能な乳酸系ポリマーの成形安定性にすぐれた成
形方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記目的
を達成するため、鋭意検討した結果、本発明に到ったも
のである。即ち、本発明は、乳酸系ポリマーペレットを
予め結晶化と、乳酸系ポリマーペレット100重量部
に、高級脂肪酸のビスアミド、および/または、高級脂
肪酸の金属塩0.001〜0.05重量部の添加をそれ
ぞれ、又は、併用して成形することを特徴とする乳酸系
ポリマーの成形方法である。
【0007】本発明における乳酸ポリマーとは、乳酸ま
たは乳酸とその他のヒドロキシカルボン酸(例、グリコ
ール酸、3−ヒドロキシ酪酸、4−ヒドロキシ酪酸、4
−ヒドロキシ吉草酸、5−ヒドロキシ吉草酸、6−ヒド
ロキシカプロン酸等)から直接脱水縮合するか、乳酸の
環状2量体であるラクタイドまたはヒドロキシカルボン
酸の環状エステル中間体、例えばグリコール酸の2量体
であるグリコライドや6−ヒドロキシカプロン酸の環状
エステルであるε−カプロラクトン等の共重合可能なモ
ノマーを適宜用いて開環重合させた物でもよい。
【0008】直接脱水縮合する場合は、乳酸または乳酸
と他のヒドロキシカルボン酸を好ましくは有機溶媒、特
にフェニルエーテル系溶媒の存在下で共沸脱水縮合し、
特に好ましくは共沸により留出した溶媒から水を抜き実
質的に無水の状態にした溶媒を反応系に戻す方法によっ
て重合することにより、本発明に適した強度を持つ高分
子量のポリ乳酸が得られる。原料としての乳酸は、L−
乳酸またはD−乳酸またはそれらの混合物のいずれでも
よい。
【0009】樹脂の平均分子量は、1万から100万が
好ましく、1万以下の分子量では成形加工品の強度が小
さく実用に適さない。また、分子量が100万より高い
と溶融した状態での粘度が高く成形加工性に劣る。乳酸
系ポリマーには、必要に応じて可塑剤、さらに各種の改
良剤を用いて混合、混練させたものでも良い。この場合
には乳酸系ポリマーの比率が50%以上になるようにす
ればよい。また、ペレットの形状は直径1〜4mmΦで
0.8〜50mm3 、好ましくは2〜3mmΦで9〜2
0mm3 である。
【0010】本発明の成形方法は通常の方法を用いて実
施することが出来る。例えば、乳酸系ポリマーペレット
で結晶性ポリマーの結晶化条件として、減圧下、又は、
窒素雰囲気下にて70〜130℃、好ましくは80〜1
00℃で処理時間を1時間以上するのが好ましい。該結
晶化したペレットは耐熱性が向上し、成形機のペレット
供給口であるホッパー下部付近でのペレット同士の表面
における融着がなくなり安定した成形が出来る。結晶化
度が40〜50%になると、軟化温度は120〜140
℃と50℃以上向上する。
【0011】本発明で用いる高級脂肪酸のビスアミドと
は、メチレンビス・ステアリン酸アミド、エチレンビス
・ステアリン酸アミド、エチレンビス・バルミチン酸ア
ミド、エチレンビス・オレイン酸アミド等である。なか
でもエチレンビス・ステアリン酸アミドが好ましい。ま
た、高級脂肪酸の金属塩とは、ステアリン酸カルシュウ
ム、ステアリン酸マグネシュウム、ステアリン酸バリウ
ム、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸アルミニュウム等
である。添加量は乳酸系ポリマー100重量部に対し
て、0.001〜0.05重量部の範囲であって、0.
001重量部より少ないと安定性の効果が少なく、0.
05重量部を越えると、かえってペレット同士がスリッ
プを生じ成形不安定になり、樹脂の混練不十分による好
ましい成形品が得られない。好ましくは、0.003〜
0.01重量部の範囲である。
【0012】添加剤は、結晶化したペレントに添加をす
ると成形条件の温度範囲が広くなり更に好ましい。ペレ
ットに添加する方法としては通常の方法を用いて実施す
ることが出来る。例えばタンブラー、リボンミキサー等
を用いてペレットと添加剤とを混合することが出来る。
【0013】乳酸系ポリマーの成形温度は、樹脂の組成
と成形機よって異なるが、成形機のホッパー部下は充分
に冷却して20℃以下、次にシリンダー温度のホッパー
側のC1部は110〜170℃、以降C2〜シリンダー
先端部であるC4は170〜250℃が好ましい。又、
成形時にポリマーの熱劣化を防ぐため、ホッパー部を窒
素雰囲気にする事は好ましいが、限定されない。
【0014】
【実施例】
製造例1 90%L−乳酸10kgを150℃/50mmHgで3
時間攪拌しながら水を留出させた後、錫末6.2gを加
え、150℃/30mmHgでさらに2時間攪拌してオ
リゴマー化した。このオリゴマーに錫末28.8gとジ
フェニルエーテル21.1kgを加え、150℃/30
mmHgで共沸脱水反応を行い留出した水と溶媒を水分
離器で分離して溶媒のみを反応機に戻した。2時間後、
反応機に戻す有機溶媒を4.6kgのモレキュラシーブ
3Aを充填したカラムを通してから反応機に戻るように
して、150℃/30mmHgで40時間反応を行い平
均分子量Mw=110,000のポリ乳酸溶液を得た。
この溶液に脱水したジフエニルエーテル44kgを加え
希釈した後40℃まで冷却して、析出した結晶を濾過
し、10kgのnーヘキサンで3回洗浄して60℃/5
0mmHgで乾燥した。この粉末を05N−HCL12
kgとエタノール12kgを加え、35℃で1時間攪拌
した後濾過し、60℃/50mmHgで乾燥して、ポリ
乳酸粉末6.1kg(収率85%)を得た。この粉末を
押出で溶融しペレット化し、乳酸系ポリマーAを得た。
ペレットは形状が3mmΦで18mm3 で、平均分子量
Mw=110,000であった。
【0015】製造例2 L−乳酸100部をDL乳酸100部に変えた他は製造
例1途同様にしてペレット化し、乳酸系ポリマーBを得
た。このポリマーの平均分子量はMw=110,000
であった。
【0016】製造例3 L−乳酸100部をL−乳酸80部とヒドロキシカルボ
ン酸成分としてグリコライド20部に変えた他は製造例
1と同様にしてペレット化し、乳酸系ポリマーCを得
た。このポリマーの平均分子量Mw=110,000で
あった。乳酸系ポリマーA〜Cの平均分子量(重量平均
分子量)はポリスチレンを標準としてゲルパーミエーシ
ョンクロマトグラフィーにより以下の条件で測定した。 装置 :島津LC−10AD 検出器:島津RID−6A カラム:日立化成GL−S350DT−5、GL−S3
70DT−5 溶媒 :クロロホルム 濃度 :1% 注入量:20μl 流速 :1.0ml/min 以下、製造例1〜3で得た乳酸系ポリマーA〜Cを用い
て、本発明に係わる乳酸系ポリマーよりなる成形方法の
実施例について説明する。
【0017】実施例1 乳酸系ポリマーAを減圧下にて温度80℃で2時間熱処
理して結晶化したペレット100重量部にエチレンビス
・ステアリン酸アミド(カオーワックスEB−P;花王
石鹸製)0.005重量部を添加しリボンブレンダーに
て混合し、日精FS80S12ASE射出成形機を使用
して、温度はホッパー部;20℃、シリンダー部C1;
135℃、C2;170℃、C3とC4;190℃、金
型;30℃、成形サイクル35秒で肉厚5mm、190
mlのカップを成形した。得られた成形体の分解性につ
いてカップを、温度35℃、水分30%の土壌中に埋設
して分解試験を行い、外観を見た。 以上の結果を表−
1に示す。
【0018】実施例2〜 表−1に示す平均分子量11万の乳酸系ポリマーA〜C
ペレットを結晶化または、添加剤を添加して、射出成形
品を得た。得られた成形体の分解性は実施例1と同様に
した、結果を表−1に示す。
【0019】比較例1〜2 乳酸系ポリマーAペレットを結晶化と添加剤の添加を無
しを比較例1、添加剤量を0.1重量部にしたのを比較
例2にして、実施例1と同様に成形をした。条件として
温度を変えたが成形は不安定であった。
【0020】
【発明の効果】本発明の乳酸系ポリマーの成形方法は成
形安定性、得られた成形体の外観に優れ、さらに、廃棄
物として地中に埋設されたり海や川に投棄された場合、
紙や木等の天然物と同じように自然環境下で比較的短い
期間に無害な水と炭酸ガスに分する。
【0021】
【表1】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−335060(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08L 67/04

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリ乳酸または乳酸とヒドロキシカルボ
    ン酸のコポリマーを主成分とする熱可塑性ポリマー組成
    物100重量部に、 高級脂肪酸のビスアミド、 および/または、 高級脂肪酸の金属塩0.001〜0.05重量
    加することを特徴とする乳酸系ポリマー組成物
  2. 【請求項2】 乳酸がL−乳酸、および/または、
    −乳酸であることを特徴とする請求項1記載の乳酸系
    ポリマー組成物
  3. 【請求項3】 ヒドロキシカルボン酸がグリコール酸
    であることを特徴とする請求項1又は2に記載の乳酸系
    ポリマー組成物
  4. 【請求項4】 乳酸が、L−乳酸の比率が、75%以上
    であることを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載
    の乳酸系ポリマー組成物。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4の何れかに記載の乳酸系
    ポリマー組成物を含んでなるペレットであって、 70℃〜130℃の温度範囲で加熱処理し結晶化させ
    ることにより耐熱性が改善された、 乳酸系ポリマー組成物を含んでなるペレット。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至4の何れかに記載の乳酸系
    ポリマー組成物を含んでなる成形体。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至4の何れかに記載の乳酸系
    ポリマー組成物を成形することを特徴とする、乳酸系ポ
    リマー組成物の成形方法。
JP08649093A 1993-04-13 1993-04-13 乳酸系ポリマー組成物並びにそのペレット、その成形体およびその成形方法 Expired - Lifetime JP3308335B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08649093A JP3308335B2 (ja) 1993-04-13 1993-04-13 乳酸系ポリマー組成物並びにそのペレット、その成形体およびその成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08649093A JP3308335B2 (ja) 1993-04-13 1993-04-13 乳酸系ポリマー組成物並びにそのペレット、その成形体およびその成形方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002104076A Division JP2003039428A (ja) 2002-04-05 2002-04-05 耐熱性が改善された熱可塑性ポリマー組成物のペレット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06299054A JPH06299054A (ja) 1994-10-25
JP3308335B2 true JP3308335B2 (ja) 2002-07-29

Family

ID=13888432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08649093A Expired - Lifetime JP3308335B2 (ja) 1993-04-13 1993-04-13 乳酸系ポリマー組成物並びにそのペレット、その成形体およびその成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3308335B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6417294B1 (en) * 1995-12-21 2002-07-09 Mitsui Chemicals, Inc. Films and molded articles formed from aliphatic polyester compositions containing nucleating agents
JP2004051666A (ja) 2002-07-16 2004-02-19 Toyota Central Res & Dev Lab Inc ポリ乳酸複合材料及び成形体
US20050203258A1 (en) 2002-08-30 2005-09-15 Toray Industriies, Inc. Polylactic acid fiber, yarn package, and textile product
US7576152B2 (en) * 2002-11-12 2009-08-18 Kao Corporation Additive for polyester base synthetic resin containing plasticizer and plasticizer for biodegradable resin
JP4423947B2 (ja) * 2002-11-29 2010-03-03 東レ株式会社 樹脂組成物
US7301000B2 (en) 2004-09-15 2007-11-27 The Procter & Gamble Company Nucleating agents for polyhydroxyalkanoates
ATE511531T1 (de) 2004-09-16 2011-06-15 Asahi Kasei Life & Living Corp Zusammensetzung auf basis von aliphatischem polyesterharz mit hervorragender wärmebeständigkeit
US9475934B2 (en) 2012-08-03 2016-10-25 Kaneka Corporation Polyester resin composition and molded article containing this resin composition
US10030117B2 (en) 2013-10-11 2018-07-24 Kaneka Corporation Aliphatic polyester resin composition and aliphatic polyester resin molded article
CN105385122B (zh) * 2015-10-18 2017-04-19 贵州省材料产业技术研究院 桥链dopo基化合物的应用及其产品及其产品的制备方法
JPWO2021246433A1 (ja) 2020-06-02 2021-12-09
TW202212088A (zh) 2020-06-02 2022-04-01 日商三菱瓦斯化學股份有限公司 伴隨由加熱所成之前處理高分子成形物之製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3105020B2 (ja) * 1991-05-10 2000-10-30 三井化学株式会社 熱可塑性分解性ポリマー組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06299054A (ja) 1994-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0683207B1 (en) L-lactic acid polymer composition, molded product and film
JP3037431B2 (ja) 分解性ポリマー組成物
JP3308335B2 (ja) 乳酸系ポリマー組成物並びにそのペレット、その成形体およびその成形方法
JP3359764B2 (ja) 耐熱性乳酸系ポリマー成形物
JP2000506204A (ja) ポリラクチドフィルム
WO1999045067A1 (fr) Composition a base d'acide polylactique et son film
WO2008028344A1 (fr) Composition contenant un copolymère de polyhydroxyalcanoate et de l'acide polylactique, utilisée en tant que mousse
JP3852958B2 (ja) 乳酸系ポリマー組成物
JPH04335060A (ja) 熱可塑性分解性ポリマー組成物
JPH11116788A (ja) ポリ乳酸系樹脂組成物
JP2001503470A (ja) ポリヒドロキシ酸の調製方法
JP3290496B2 (ja) 熱可塑性ポリマー組成物
JPH11241009A (ja) ポリ乳酸系樹脂組成物
JPH06184417A (ja) 乳酸系ポリマー組成物
JPH0834913A (ja) L−乳酸ポリマー組成物、成形物及びフィルム
JP2003039428A (ja) 耐熱性が改善された熱可塑性ポリマー組成物のペレット
JP3599533B2 (ja) 樹脂組成物及びその成形加工品
JP3592799B2 (ja) ポリ乳酸系重合体の成形方法、ポリ乳酸系成形物およびポリ乳酸系成形体
JP3375369B2 (ja) 使い捨て食品容器
JPH06122148A (ja) L−乳酸系ポリマー成形物及びその製造方法
JPH10287735A (ja) ポリ乳酸組成物およびその製造方法ならびに該組成物の成形品
JP3905562B2 (ja) 分解性容器
EP0661346B1 (en) Heat-resistant molded article of lactic acid-base polymer
JP3144231B2 (ja) 脂肪族ポリエステルおよび/またはその共重合体
JPH0623302B2 (ja) 生分解性プラスチック組成物

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080517

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090517

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100517

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100517

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110517

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120517

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120517

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130517

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term