JP3307542B2 - 車両用交流発電機の固定子鉄心 - Google Patents

車両用交流発電機の固定子鉄心

Info

Publication number
JP3307542B2
JP3307542B2 JP19356096A JP19356096A JP3307542B2 JP 3307542 B2 JP3307542 B2 JP 3307542B2 JP 19356096 A JP19356096 A JP 19356096A JP 19356096 A JP19356096 A JP 19356096A JP 3307542 B2 JP3307542 B2 JP 3307542B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
toothed
stator core
circumferential direction
slot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP19356096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1042495A (ja
Inventor
義博 篠坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP19356096A priority Critical patent/JP3307542B2/ja
Publication of JPH1042495A publication Critical patent/JPH1042495A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3307542B2 publication Critical patent/JP3307542B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、車両用交流発電
機の固定子鉄心に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の車両用交流発電機の固定子
鉄心を示す斜視図である。図4は図3のP部の拡大図で
ある。車両用交流発電機の固定子鉄心1は、概略円筒状
を成している。そして車両用交流発電機の部品として組
み立てられた際には、その円筒の内部に、図示しない可
動鉄心である回転子を収納する。固定子鉄心1は、円筒
状の鉄心本体1aから、概略板状の複数の歯状鉄心1b
が、中心に向かって周方向に等間隔に並べられた形状を
なしている。歯状鉄心1bの端面は、図示しない回転子
に対向する。そして、隣り合う各歯状鉄心1bの間に
は、軸に平行な溝であるスロット2が形成されている。
固定子鉄心1は、固定子として組み立てられる際には、
各々の歯状鉄心1bの周囲に図示しない巻線が巻回され
て固定子とされる。
【0003】巻線は、1つのスロット2に図3の下方向
から上方向に貫通された電線が、そのスロット2から3
個目のスロット2に今度は上方向から下方向に貫通され
るように、3個とびの各々のスロット2内を軸方向に行
き来するように蛇行し、歯状鉄心1bの周囲に巻回され
る。そしてこのように複数の歯状鉄心1b間を蛇行しな
がら鉄心本体1aの内側を周回して巻回される。このよ
うに巻回された1層分の巻線が、周方向に1スロットず
つずれて3層分巻かれる。一般的に巻線は、予め他の場
所で、このように蛇行成形された巻線が、各々のスロッ
ト2内に3層分挿入されたのちワニスで固められて固定
される。
【0004】各歯状鉄心1bの回転子に対向する先端部
は、端面が周方向に延長されるように両端が突出して形
成された突出部1cを有している。これは、固定子に対
向する対向面1dの面積が増えるように工夫がされたも
のである。すなわち、歯状鉄心1bは断面T字型にさ
れ、対向面1dの面積が増えるように工夫がされてい
る。一方各歯状鉄心1bの間に形成されたスロット2の
開口幅A1は、突出部1cが設けられた分、狭められて
いる。
【0005】固定子鉄心1は、薄い鉄板が軸方向に多数
枚積層された積層鋼板にて作製されている。そして固定
子鉄心1が作製される工程においては、一般に固定子鉄
心1の断面形状に形成された帯状の鉄板が、螺旋状に多
数回旋回して円筒形に積層され、その帯の両端が円筒の
端面に溶接されて作製される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このように構成された
従来の車両用交流発電機の固定子鉄心1においては、対
向面1dの面積が増すように突出部1cはなるべく大き
くされている。しかし、スロット2には束ねられた巻線
が挿入されなければならない。そのため巻線が挿入でき
る最小の開口幅A1を確保して、突出部1cが最大限に
突出されている。そして隣り合う突出部1cの間に形成
されたスロット開口幅A1の大きさは、歯状鉄心1bの
1ピッチ幅Bのうちの32%を占有していた。
【0007】しかし、このように構成されたスロット開
口幅A1の大きさは、単に束ねられた巻線が挿入できる
ようにされた最小幅であり、発電機の効率や出力が考慮
されてのものではなかった。
【0008】この発明は、発電機の出力が増大し効率が
良くなるとともに、巻線挿入の良品率が高くなる車両用
交流発電機の固定子鉄心を得ることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1の車両用交流発
電機の固定子鉄心においては、鋼で作製され、円筒状の
鉄心本体から、複数の歯状鉄心が、内側の可動鉄心側に
向けて周方向に等間隔に突出して設けられ、各々の歯状
鉄心に3相交流の巻線が巻回されてなる車両用交流発電
機の固定子鉄心において、巻線は、予め所定の形状に成
形された電線の束が各歯状鉄心間に形成されたスロット
内に挿入されて固定子鉄心に装着され、各歯状鉄心の可
動鉄心に対向する先端部は、端面が周方向に延長される
ように両端が突出して形成された突出部を有し、スロッ
トの上記可動鉄心側に向けて開口する突出部間の周方向
の幅としてのスロット開口幅の大きさが、歯状鉄心の1
ピッチ幅のうち33%から37%の大きさを占有する。
【0010】請求項2の車両用交流発電機の固定子鉄心
においては、鋼で作製され、円筒状の鉄心本体から、複
数の歯状鉄心が、内側の可動鉄心側に向けて周方向に等
間隔に突出して設けられ、各々の歯状鉄心に3相交流の
巻線が巻回されてなる車両用交流発電機の固定子鉄心に
おいて、巻線は、予め所定の形状に成形された電線の束
が各歯状鉄心間に形成されたスロット内に挿入されて固
定子鉄心に装着され、各歯状鉄心の可動鉄心に対向する
先端部は、端面が周方向に延長されるように両端が突出
して形成された突出部を有し、スロットの上記可動鉄心
側に向けて開口する突出部間の周方向の幅としてのスロ
ット開口幅の大きさが、歯状鉄心の1ピッチ幅のうち3
4%から35%の大きさを占有する。
【0011】請求項3の車両用交流発電機の固定子鉄心
においては、積層鋼板で作製されたことを特徴とする。
【0012】請求項4の車両用交流発電機の固定子鉄心
においては、歯状鉄心を36個有することを特徴とす
る。
【0013】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.図1は本発明の車両用交流発電機の固定
子鉄心を示す要部拡大図である。図2は本発明の固定子
鉄心を用いた車両用交流発電機の特性を示すグラフであ
る。図1において、本実施の形態の固定子鉄心3は、従
来のものと同じように円筒状の鉄心本体3aから、概略
板状の複数の歯状鉄心3bが、中心に向かって周方向に
等間隔に並べられたような形状をなしている。歯状鉄心
3bの端面は、図示しない回転子に対向する。そして、
隣り合う各歯状鉄心3bの間には、軸に平行な溝である
スロット2が形成されている。
【0014】各歯状鉄心3bの回転子に対向する先端部
も、従来と同じように両側が周方向に突出して形成され
た突出部3cを有し、固定子に対向する対向面3dの面
積が増えるように工夫がされている。しかし、本実施の
形態の固定子鉄心3においては、隣り合う突出部3cの
間に形成されたスロット開口幅A2の大きさは、歯状鉄
心3bの1ピッチ幅Bのうちの35%を占有している。
【0015】図2において、横軸はスロット開口幅と歯
状鉄心3bの1ピッチ幅Bの比率を百分率で現してい
る。縦軸は固定子鉄心3を用いた交流発電機の出力,効
率,巻線挿入の良品率を併記して示している。図中の曲
線は、スロット開口幅を徐々に大きくしたときの、出力
と効率と巻線挿入の良品率の変化を現している。このう
ち1点鎖線は効率を示す。また実線は出力を示す。また
破線は巻線挿入の良品率を示す。
【0016】出力は、交流発電機が出力する電圧と電流
の積である。効率は、交流発電機の軸を回転させるトル
クと回転数から求められる入力に対する上記出力の比率
である。巻線挿入の良品率は、交流発電機が自動で組み
立てられる工程において、巻線がスロット2に挿入され
る際、正常に挿入される場合の比率を現す。このグラフ
のデータは、徐々にスロットの開口幅を大きくして行き
ながら、各々の場合において出力と効率と巻線挿入の良
品率を計測して得たものである。
【0017】このグラフに示される交流発電機の特性に
おいては、効率が33%未満で急激に悪い。一方出力は
37%を越えるところで急激に悪くなっている。巻線挿
入の良品率は、スロット開口幅が大きくなる程高くな
る。また3つの特性を総合して考慮すると、スロット2
の開口幅を歯状鉄心3bのピッチ幅の33%から37%
に設定すれば良く、特に34%から35%の付近が一番
良い。この特性は、スロット2の開口幅にのみ起因する
ものである。すなわち対向面3dと開口幅の両者の大き
さの割合のみに起因するものであり、他の部分の形状の
変化には関係しない。例えば歯状鉄心3bの厚みや長さ
の変化、あるいは円筒状の鉄心本体3aの厚さの変化等
には関係しない。
【0018】このデータは、従来例と同じように積層鋼
板で作製され、歯状鉄心3bを36個有し、対向する回
転子の磁極の数が12極である固定子鉄心3のデータで
ある。しかし、積層鋼板で作製されていないものや、歯
状鉄心3bの数が、36個以外である例えば48個のも
のにおいても、おなじ特性を有することが確認されてい
る。
【0019】
【発明の効果】請求項1の車両用交流発電機の固定子鉄
心においては、鋼で作製され、円筒状の鉄心本体から、
複数の歯状鉄心が、内側の可動鉄心側に向けて周方向に
等間隔に突出して設けられ、各々の歯状鉄心に3相交流
の巻線が巻回されてなる車両用交流発電機の固定子鉄心
において、巻線は、予め所定の形状に成形された電線の
束が各歯状鉄心間に形成されたスロット内に挿入されて
固定子鉄心に装着され、各歯状鉄心の可動鉄心に対向す
る先端部は、端面が周方向に延長されるように両端が突
出して形成された突出部を有し、スロットの上記可動鉄
心側に向けて開口する突出部間の周方向の幅としての
ロット開口幅の大きさが、歯状鉄心の1ピッチ幅のうち
33%から37%の大きさを占有する。そのため、発電
機の出力が増大し効率が良くなるとともに、巻線挿入の
良品率が高くなる。
【0020】請求項2の車両用交流発電機の固定子鉄心
においては、鋼で作製され、円筒状の鉄心本体から、複
数の歯状鉄心が、内側の可動鉄心側に向けて周方向に等
間隔に突出して設けられ、各々の歯状鉄心に3相交流の
巻線が巻回されてなる車両用交流発電機の固定子鉄心に
おいて、巻線は、予め所定の形状に成形された電線の束
が各歯状鉄心間に形成されたスロット内に挿入されて固
定子鉄心に装着され、各歯状鉄心の可動鉄心に対向する
先端部は、端面が周方向に延長されるように両端が突出
して形成された突出部を有し、スロットの上記可動鉄心
側に向けて開口する突出部間の周方向の幅としてのスロ
ット開口幅の大きさが、歯状鉄心の1ピッチ幅のうち3
4%から35%の大きさを占有する。そのため、発電機
の出力がさらに増大し効率がさらに良くなる。
【0021】請求項3の車両用交流発電機の固定子鉄心
においては、積層鋼板で作製されたことを特徴とする。
そのため、発電機の出力がさらに増大し効率がさらに良
くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の車両用交流発電機の固定子鉄心を示
す要部拡大図である。
【図2】 本発明の固定子鉄心を用いた車両用交流発電
機の特性を示すグラフである。
【図3】 従来の車両用交流発電機の固定子鉄心を示す
斜視図である。
【図4】 図3のP部の拡大図である。
【符号の説明】
3 固定子鉄心、3a 鉄心本体、3b 歯状鉄心、2
スロット、A2 スロット開口幅、B 歯状鉄心の1
ピッチ幅。

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋼で作製され、円筒状の鉄心本体から、
    複数の歯状鉄心が、内側の可動鉄心側に向けて周方向に
    等間隔に突出して設けられ、各々の歯状鉄心に3相交流
    巻線が巻回されてなる車両用交流発電機の固定子鉄心
    において、上記巻線は、予め所定の形状に成形された電線の束が上
    記各歯状鉄心間に形成されたスロット内に挿入されて上
    記固定子鉄心に装着され、 上記各歯状鉄心の上記可動鉄心に対向する先端部は、端
    面が周方向に延長されるように両端が突出して形成され
    た突出部を有し、上記 スロットの上記可動鉄心側に向け
    て開口する上記突出部間の周方向の幅としてのスロット
    開口幅の大きさが、該歯状鉄心の1ピッチ幅のうち33
    %から37%の大きさを占有することを特徴とする車両
    用交流発電機の固定子鉄心。
  2. 【請求項2】 鋼で作製され、円筒状の鉄心本体から、
    複数の歯状鉄心が、内側の可動鉄心側に向けて周方向に
    等間隔に突出して設けられ、各々の歯状鉄心に3相交流
    巻線が巻回されてなる車両用交流発電機の固定子鉄心
    において、上記巻線は、予め所定の形状に成形された電線の束が上
    記各歯状鉄心間に形成されたスロット内に挿入されて上
    記固定子鉄心に装着され、 上記各歯状鉄心の上記可動鉄心に対向する先端部は、端
    面が周方向に延長されるように両端が突出して形成され
    た突出部を有し、上記 スロットの上記可動鉄心側に向け
    て開口する上記突出部間の周方向の幅としてのスロット
    開口幅の大きさが、該歯状鉄心の1ピッチ幅のうち34
    %から35%の大きさを占有することを特徴とする車両
    用交流発電機の固定子鉄心。
  3. 【請求項3】 積層鋼板で作製されたことを特徴とする
    請求項1または請求項2記載の車両用交流発電機の固定
    子鉄心。
  4. 【請求項4】 上記歯状鉄心を36個有することを特徴
    とする請求項1乃至3のいずれかに記載の車両用交流発
    電機の固定子鉄心。
JP19356096A 1996-07-23 1996-07-23 車両用交流発電機の固定子鉄心 Expired - Lifetime JP3307542B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19356096A JP3307542B2 (ja) 1996-07-23 1996-07-23 車両用交流発電機の固定子鉄心

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19356096A JP3307542B2 (ja) 1996-07-23 1996-07-23 車両用交流発電機の固定子鉄心

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1042495A JPH1042495A (ja) 1998-02-13
JP3307542B2 true JP3307542B2 (ja) 2002-07-24

Family

ID=16310073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19356096A Expired - Lifetime JP3307542B2 (ja) 1996-07-23 1996-07-23 車両用交流発電機の固定子鉄心

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3307542B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW508891B (en) 2000-02-21 2002-11-01 Misubishi Electric Corp Stator iron core of electric motor, manufacturing method thereof, electric motor, and compresor
KR20040031886A (ko) * 2002-10-07 2004-04-14 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 차량용 교류발전기
JP4964016B2 (ja) * 2007-04-26 2012-06-27 住友電気工業株式会社 モータ用分割コア
CN109088489A (zh) * 2018-09-21 2018-12-25 上海交通大学 用于风力发电机的定子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1042495A (ja) 1998-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3561249B2 (ja) 交流発電機の固定子およびその製造方法
KR100636490B1 (ko) 회전 전기 기계의 고정자 및 그 고정자 코일의 제조 방법
JP3656733B2 (ja) 車両用回転電機の固定子、およびその製造方法
US7081697B2 (en) Dynamoelectric machine stator core with mini caps
EP0881744B1 (en) Alternator for vehicle
US6313559B1 (en) Stator arrangement of rotary electric machine
JP3752431B2 (ja) 回転電機及びその製造方法
US6750581B2 (en) Automotive alternator stator assembly with rectangular continuous wire
JP5122702B2 (ja) 放射状磁束電動機用アモルファス金属ステータ
JP4697545B2 (ja) ステータ及び回転電機
JP2000166152A (ja) 車両用交流発電機の固定子およびその製造方法
KR20110066066A (ko) 차량용 회전 전기기계
JP6640910B2 (ja) 回転電機
US6935011B2 (en) Method of forming a stator for a brushless motor
JP2007267463A (ja) 回転電機及び回転電機の製造方法
US7646130B2 (en) Stator segment and method of assembly
US20070216253A1 (en) Stator for an Electrical Machine
US20040187293A1 (en) Radial insertion of stator hairpin windings
JP3307542B2 (ja) 車両用交流発電機の固定子鉄心
US20050046299A1 (en) Windings for electric machines
KR20190058068A (ko) 고정자 어셈블리
JP3624598B2 (ja) 電動モータの巻線構造及び巻線形成方法
JP3419755B2 (ja) 車両用交流発電機の固定子の製造方法
US20220140668A1 (en) Electric Machine and Method for Manufacture
JP3771875B2 (ja) 回転電機の固定子

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080517

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090517

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100517

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100517

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110517

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110517

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120517

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120517

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130517

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140517

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term