JP3307357B2 - スキャナ装置及びその制御方法 - Google Patents

スキャナ装置及びその制御方法

Info

Publication number
JP3307357B2
JP3307357B2 JP03518899A JP3518899A JP3307357B2 JP 3307357 B2 JP3307357 B2 JP 3307357B2 JP 03518899 A JP03518899 A JP 03518899A JP 3518899 A JP3518899 A JP 3518899A JP 3307357 B2 JP3307357 B2 JP 3307357B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanner device
detection
cold cathode
light source
cathode tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03518899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000236419A (ja
Inventor
哲一郎 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP03518899A priority Critical patent/JP3307357B2/ja
Priority to US09/501,924 priority patent/US6239884B1/en
Priority to DE10006435A priority patent/DE10006435C2/de
Priority to TW089102656A priority patent/TW473620B/zh
Publication of JP2000236419A publication Critical patent/JP2000236419A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3307357B2 publication Critical patent/JP3307357B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00681Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
    • H04N1/00684Object of the detection
    • H04N1/00687Presence or absence
    • H04N1/00689Presence
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/02815Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/02815Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head
    • H04N1/02845Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head using an elongated light source, e.g. tubular lamp, LED array
    • H04N1/0287Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head using an elongated light source, e.g. tubular lamp, LED array using a tubular lamp or a combination of such lamps
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/40056Circuits for driving or energising particular reading heads or original illumination means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する分野】本発明は、スキャナ装置等の原稿
露光装置及びその制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、コンピュータ等に接続され、原稿
の画像読み取り機器として用いられるスキャナ装置の構
成を表す断面図を図4に示す。図4(a)に示すよう
に、従来のスキャナ装置1は、原稿50を読みとるCC
D(図示せず)が照明板52を介して間接的に原稿を読
みとるように設置されている。また、原稿50の読み取
りを行う上でその解像度を高めるために主として冷陰極
管、いわゆるCFL光源2が、前記照明板52と原稿面
の間に位置するように設けられ、前記CFL光源2の近
傍には予熱ヒーター3が設置されていた。ここで、CF
L光源2を有効に用いるための前記CFL光源2及び予
熱ヒーター3について図面を用いて以下に説明する。図
4(b)は、従来におけるCFL光源の構成を示す断面
図である。図4(b)に示すように、CFL光源2は、
石英からなるそのバルブ2aの内壁の一部に蛍光塗料2
bが塗布されるとともに、その塗布領域に対応する前記
バルブ2aの外面には反射膜2cが蒸着、塗装等により
形成されてなる。これによって、CFL光源2が発する
放射光の全てを反射膜2cにより規定される放射光2d
から放射させる指向性を有する。また、反射膜2cの全
表面にはCFL光源2を所定の温度まで予熱するための
予熱ヒーター3が貼り付けられることもあった。この予
熱ヒーター3により、低温条件下でCFL光源2が使用
される場合でも予熱ヒータ3に通電し、CFL光源2の
表面温度を50゜C程度まで上昇させることで、CFL
光源2として必要な程度の輝度を得ることが可能となっ
ていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
スキャナ装置においては次のような問題があった。従来
のスキャナ装置に用いられていたCFL光源は、内部に
充填されたガスが低温において安定しないことから、C
FL光源が点灯した後にある一定の時間が経たないと前
記CFL光源の光量及び輝度が安定しないといった温度
特性における欠点があった。この特性は、スキャナ装置
を使用する場合、予めCFL光源だけを点灯させ、ある
程度時間が経って初めて正常な読みとり動作を開始しな
ければ安定した画像をCCDが取り込むことができない
といった欠点があった。また、上記欠点を補うために、
スキャナ装置を使用しないときでもCFL光源のみ常時
点灯させて画像を読みとる際に、即時に通常動作を実現
する方法もあるが、スキャナ装置が未使用の状態でもC
FL光源を点灯させるため、無駄な電力消費が多いとい
った欠点があった。
【0004】本発明は、以上の従来技術における問題に
鑑みてなされたものであり、予熱ヒーターの消費電力を
節減するとともに十分な稼働を行うスキャナ装置を提供
することが目的である。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に提供する本願第一の発明に係るスキャナ装置は、冷陰
極管と、係る冷陰極管近傍に設置される予熱ヒーター
と、原稿の画像を認識するCCDと、原稿を介して前記
CCDに対向するように設置された検出用LEDと前記
予熱ヒーター及び前記検出用LED及び前記CCDに通
電する制御部とを有し、前記予熱ヒーターと原稿検出用
の検出用LEDとが直列に配線されると共にそれぞれが
前記冷陰極管に対して並行に位置するように設置された
ことを特徴とする。
【0006】予熱ヒーターに原稿検出用の検出用LED
が直列に配線されることにより、スキャナ装置の原稿読
みとり動作の状態は、制御部を操作して検出用LEDを
点灯させ、CCDがその検出用LEDを認識することに
よって予熱ヒーターの動作を制御することができる。従
って、スキャナ装置の動作時の待ち時間を削減させるだ
けでなく、不要なときの通電を回避できるため、消費電
力の節減が可能である。また、検出用LED及び予熱ヒ
ーターが冷陰極管に対してほぼ並行に位置するように設
けられることにより、CFL光源における前記予熱ヒー
ターの熱照射面積をさらに大きくすることができ、スキ
ャナ装置に使用される電力を効率よく利用することが可
能となる。
【0007】前記課題を解決するために提供する本願第
二の発明に係るスキャナ装置は、検出用LEDの両端に
予熱ヒーターが接続されてなることを特徴とする。
【0008】検出用LEDの両端に予熱ヒーターが接続
されてなることによって、消費電力の削減という点だけ
でなく、CFL光源における前記予熱ヒーターの熱照射
面積が大きくなり、スキャナ装置に使用される電力を効
率よく利用することが可能となる。
【0009】前記課題を解決するために提供する本願第
三の発明に係るスキャナ装置は、検出用LED及び前記
予熱ヒーターが前記冷陰極管における遮蔽面の近傍に設
けられることを特徴とする。
【0010】検出用LED及び前記予熱ヒーターが前記
冷陰極管における遮蔽面の近傍に設けられることによっ
て、前記検出用LED及び予熱ヒーターがわずかながら
も冷陰極管の光を遮り、原稿に対する光放射効率を下げ
るということを避けることができる。
【0011】前記課題を解決するために提供する本願第
四の発明に係るスキャナ装置は、前記制御部は、前記冷
陰極管と、予熱ヒーター及び検出用LEDとを独立に制
御するための制御装置であることを特徴とする。
【0012】冷陰極管と予熱ヒーターと検出用LEDと
が直列に接続された回路を独立に制御するための制御部
が設けられたことにより、走行する原稿の検出及び予熱
ヒーターのスイッチングを確実に行うことができると共
に、効率良くCFL光源の予熱及び、消費電力の軽減を
行うことができ、スキャナ装置の動作時の待ち時間を削
減させることが可能である。
【0013】前記課題を解決するために提供する本願第
五の発明に係るスキャナ装置の制御方法は、冷陰極管を
予熱する予熱ヒーターと原稿を検出するための検出用L
EDとを同時に通電して冷陰極管を予熱しながら、原稿
の読み取り位置への到達及び原稿の走行によって前記検
出用LEDが遮られることをCCDが認識し、前記予熱
ヒーター及び検出用LEDを消灯すると共に前記冷陰極
管を点灯させて原稿を読みとることを特徴とする。
【0014】係る方法を採用することにより、スキャナ
装置を使用する際に効率的にCFL光源を予熱し、スキ
ャナ装置の動作時の待ち時間を削減させることが可能で
ある。
【0015】
【発明の実施の形態】以下に、本発明に係るスキャナ装
置の一実施の形態について図面を参照して説明する。図
1は、本発明に係るスキャナ装置の一実施の形態におけ
るCFL光源及び予熱ヒーターの構成を示す断面図であ
る。但し、本発明に係るスキャナ装置の一実施の形態に
おいては、原稿を自走させるシートフィーダ形式のスキ
ャナ装置として説明する。図1に示すように、本発明に
係るスキャナ装置は、主たる光源であるCFL光源2の
近傍に、原稿の先端を検出する検出用LED101が前
記CFL光源2の中央部付近に設置され、係る検出用L
ED101の前後には2本の予熱ヒーター3が前記検出
用LED101に対して直列に接続されている。また、
スキャナ装置の構成を表すブロック図である図2が示す
ように、前記予熱ヒーター3は前記CFL光源2の背面
近傍に設置し、前記検出用LED101をその照明光が
原稿読み取りを照明するために前記CFL光源2に遮断
されない位置に設置する。また、前記予熱ヒーター3及
び検出用LED101はスイッチ103を介して制御部
104に電気的に接続され、前記CFL光源2も点灯器
51及びスイッチ102を介して前記制御部104に電
気的に接続される。さらに、CFL光源2と、検出用L
ED101を挟む態様で前記検出用LED101を確認
できる位置にCCD5が設置されており、係るCCD5
も前記制御部104を介して電源部4に電気的に接続さ
れている。
【0016】次に、本発明に係るスキャナ装置の一実施
の形態について図面を参照して以下に説明する。図3
は、本発明に係るスキャナ装置の制御方法の一実施の形
を示すフローチャート図である。以下、図2及び図3
に示されるフローチャートを参照して説明する。まず、
図3(a)に示すように、原稿をセットさせた後、制御
部104を操作して、スイッチ103を閉じることによ
って予熱ヒーター3と検出用LED101とが通電さ
れ、前記予熱ヒーター3がCFL光源2の予熱を開始す
る。前記CFL光源2の予熱開始と共に制御部104に
接続されたCCD5も駆動させ、前記検出用LED10
1の反射光を監視させる。このとき、原稿は読み取り位
置まで到達していないため、CFL光源2は点灯させる
必要はない。次に、図3(b)に示すように、検出用L
ED101が原稿50の読み取り面を照明する。次に、
図3(c)に示すように、原稿50の先端が読み取り位
置に達したとき、前記CCD5検出用LED101の
反射光の変化を認識する。そのとき、図3(d)に示す
ように、制御部104を介してスイッチ103を開き、
検出用LED101を消灯する。このときまでに、CF
L光源2は予熱ヒーター3に予熱された状態にある。さ
らに、図3(e)に示すように、一旦原稿の走行を停止
させ、前記スイッチ102を閉じ、CFL光源2を点灯
させ、読み取り動作をするために再び原稿50の走行を
読み取り速度に合わせて再開し、原稿50の読み取り作
業を行う。
【0017】
【発明の効果】本発明に係るスキャナ装置によって奏す
る効果を以下に列挙する。第一に、スキャナ装置を使用
する際に効率的にCFL光源を予熱し、スキャナ装置の
動作時の待ち時間を削減させることが可能である。第二
に、スキャナ装置を使用するときに予熱ヒーターに通電
するため、不要な電力消費が不要になる。第三に、予熱
ヒーターと検出用LEDとを直列に設置することによっ
て、スキャナ装置の原稿読みとり動作の状態を前記検出
用LEDを点灯させ、CCDによって検出することによ
り予熱ヒーターの動作及び停止を制御することができ、
結果として不要なときの通電を回避できるため、消費電
力の節減が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るスキャナ装置の一実施の形態にお
けるCFL光源及び予熱ヒーターの構成を示す図であ
る。
【図2】本発明に係るスキャナ装置の一実施の形態にお
ける構成を示すブロック図である。
【図3】本発明に係るスキャナ装置の一実施の形態にお
ける制御方法を示すフローチャート図である。
【図4】従来における冷陰極管の構成を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1.スキャナ 2.CFL光源 3.予熱ヒーター 4.電源 5.CCD 50.原稿 51.点灯器 52.照明板 101.検出用LED 102.スイッチ 103.スイッチ 104.制御部

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】冷陰極管と、係る冷陰極管近傍に設置され
    る予熱ヒーターと、原稿の画像を認識するCCDと、原
    稿を介して前記CCDに対向するように設置された検出
    用LEDと前記予熱ヒーター及び前記検出用LED及び
    前記CCDに通電する制御部とを有し、前記予熱ヒータ
    ーと原稿検出用の検出用LEDとが直列に配線されると
    共にそれぞれが前記冷陰極管に対して並行に位置するよ
    うに設置されたことを特徴とするスキャナ装置。
  2. 【請求項2】前記検出用LEDの両端に予熱ヒーターが
    接続されてなることを特徴とする請求項1に記載のスキ
    ャナ装置。
  3. 【請求項3】前記検出用LED及び前記予熱ヒーターが
    前記冷陰極管における遮蔽面の近傍に設けられることを
    特徴とする請求項1又は請求項2に記載のスキャナ装
    置。
  4. 【請求項4】前記制御部は、前記冷陰極管と、予熱ヒー
    ター及び検出用LEDとを独立に制御するための制御装
    置であることを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れ
    か一に記載のスキャナ装置。
  5. 【請求項5】冷陰極管を予熱する予熱ヒーターと原稿を
    検出するための検出用LEDとを同時に通電して冷陰極
    管を予熱しながら、原稿の読み取り位置への到達及び原
    稿の走行によって前記検出用LEDが遮られることをC
    CDが認識し、前記予熱ヒーター及び検出用LEDを消
    灯すると共に前記冷陰極管を点灯させて原稿を読みとる
    ことを特徴とするスキャナ装置の制御方法。
JP03518899A 1999-02-15 1999-02-15 スキャナ装置及びその制御方法 Expired - Fee Related JP3307357B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03518899A JP3307357B2 (ja) 1999-02-15 1999-02-15 スキャナ装置及びその制御方法
US09/501,924 US6239884B1 (en) 1999-02-15 2000-02-10 Scanner and method of controlling lighting cold-cathode tube thereof
DE10006435A DE10006435C2 (de) 1999-02-15 2000-02-14 Scanner und Verfahren zur Steuerung des Leuchtbetriebs einer Kaltkathodenröhre hierfür
TW089102656A TW473620B (en) 1999-02-15 2000-02-15 Scanner and method of controlling lighting cold-cathode tube thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03518899A JP3307357B2 (ja) 1999-02-15 1999-02-15 スキャナ装置及びその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000236419A JP2000236419A (ja) 2000-08-29
JP3307357B2 true JP3307357B2 (ja) 2002-07-24

Family

ID=12434889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03518899A Expired - Fee Related JP3307357B2 (ja) 1999-02-15 1999-02-15 スキャナ装置及びその制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6239884B1 (ja)
JP (1) JP3307357B2 (ja)
DE (1) DE10006435C2 (ja)
TW (1) TW473620B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW437264B (en) * 1999-04-23 2001-05-28 Avision Inc Optical scanner to control the power supply of cold cathode tube based on the usage state
US6635858B2 (en) * 2001-08-22 2003-10-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Imaging device with an illumination source having an inverted radiation profile and a method of imaging
US20040036927A1 (en) * 2002-08-21 2004-02-26 Yi-Ting Chen Lamp assembly of scanning apparatus
TWI228907B (en) * 2003-09-02 2005-03-01 Lite On Technology Corp Apparatus for reducing start-up time by auxiliary light source and method for the same
CN1320807C (zh) * 2004-04-29 2007-06-06 虹光精密工业(苏州)有限公司 扫描仪及其方法
TW200709660A (en) * 2005-08-19 2007-03-01 Primax Electronics Ltd Image scanner with light source for starting cold cathode fluorescent tube
JP4824396B2 (ja) * 2005-12-19 2011-11-30 株式会社リコー 画像形成装置
KR20180077781A (ko) * 2016-12-29 2018-07-09 에이치피프린팅코리아 주식회사 화상독취장치 및 화상독취방법

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52141947U (ja) * 1976-04-23 1977-10-27
JPH0249345A (ja) * 1988-05-16 1990-02-19 Seiko Epson Corp 希ガス冷陰極放電管、及び画像入力装置
JPH0335233A (ja) * 1989-06-30 1991-02-15 Toshiba Corp 画像形成装置
JPH117817A (ja) * 1997-06-13 1999-01-12 Ushio Inc 原稿面読取用照射ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
DE10006435A1 (de) 2000-11-09
DE10006435C2 (de) 2003-01-02
TW473620B (en) 2002-01-21
US6239884B1 (en) 2001-05-29
JP2000236419A (ja) 2000-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3307357B2 (ja) スキャナ装置及びその制御方法
US7079791B2 (en) Apparatus for reducing warm-up time by auxiliary light source and method for the same
JP3205600B2 (ja) 紫外線ランプ装置
JPH03206484A (ja) ヒートローラの温度コントロール方法
US7009329B2 (en) Thermally optimized cold cathode heater
US20070063632A1 (en) Fluorescent tube holding device
KR100222977B1 (ko) 스캐너의 광원램프 예열방법 및 그 장치
JP2699477B2 (ja) 画像読み取り装置
JPH03122630A (ja) 透明原稿照明装置
JP2006115288A (ja) 画像形成装置
JPS58168044A (ja) 原稿読取装置
JPH0525166Y2 (ja)
JPS5887072A (ja) サ−マル記録紙処理装置
JPS5855379Y2 (ja) 定着装置
JPH09307706A (ja) 画像形成装置用の照明装置
JPS61154358A (ja) 情報読取装置
JP5041962B2 (ja) Hid照明装置
CN100434793C (zh) 荧光灯管待命时收纳荧光灯管的容置装置
JPH05275070A (ja) 露光用放電管
JPH09230343A (ja) 光源装置、バックライト、液晶表示装置、表示照明装置及び原稿露光装置
JPS61165748A (ja) 複写機の露光照明装置
JPS61154359A (ja) 情報読取装置
JPH07181604A (ja) 複写装置
JPH0389669A (ja) 原稿照明用光源および原稿読み取り装置
JPH0581834U (ja) 原稿照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090517

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100517

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110517

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110517

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120517

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120517

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130517

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140517

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees