JP3304066B2 - コネクタ組立体 - Google Patents

コネクタ組立体

Info

Publication number
JP3304066B2
JP3304066B2 JP11639698A JP11639698A JP3304066B2 JP 3304066 B2 JP3304066 B2 JP 3304066B2 JP 11639698 A JP11639698 A JP 11639698A JP 11639698 A JP11639698 A JP 11639698A JP 3304066 B2 JP3304066 B2 JP 3304066B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
housing
fitting
connector assembly
engagement arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11639698A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11307182A (ja
Inventor
伸浩 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tyco Electronics Japan GK
Original Assignee
Tyco Electronics AMP KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14686015&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3304066(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Tyco Electronics AMP KK filed Critical Tyco Electronics AMP KK
Priority to JP11639698A priority Critical patent/JP3304066B2/ja
Publication of JPH11307182A publication Critical patent/JPH11307182A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3304066B2 publication Critical patent/JP3304066B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一対の嵌合可能なコ
ネクタを含むコネクタ組立体にして、一側のコネクタに
嵌合を維持する係合アームが設けられるコネクタ組立体
に関する。
【0002】
【従来の技術】この種のコネクタ組立体の例が、実開昭
56−7287号に開示される。図4に上述の公報に開
示されるコネクタ組立体を示す。コネクタ組立体110
は一対の嵌合可能なコネクタ120、130から成り、
コネクタ120には両者の嵌合を維持するための係合ア
ーム121が形成される。係合アーム121はハウジン
グ122の本体部123から延出する。係合アーム12
1の両側にはコネクタに接続されるワイヤが係合アーム
121にからむのを防止するため保護壁124が配置さ
れる。コネクタ120と嵌合可能とされるコネクタ13
0には壁134によって溝135が画定される。コネク
タ120がコネクタ130に嵌合するときに、保護壁1
24は溝135に受容されるよう構成され、これにより
コネクタ120とコネクタ130とが逆向き、即ち反転
向きに嵌合されるのが防止されている。
【0003】
【発明の解決すべき課題】上述の公報に開示される構成
によれば、コネクタの寸法は比較的大きなものになって
しまい、省スペース化を進めるためによりコネクタ組立
体をより小型に構成することが望まれる。本発明は、上
述の如きコネクタ組立体の有効な作用を維持しつつ、コ
ネクタ組立体の全寸法を小型化することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、係合アーム及
び該係合アームの両側に延びる保護壁を含む第1コネク
タと、該第1コネクタと嵌合して前記係合アームによっ
て嵌合が維持される第2コネクタとを有し、前記保護壁
が前記両コネクタの嵌合の向きを決定する嵌合キー手段
の一部となるコネクタ組立体において、前記保護壁は、
前記第1コネクタのハウジングの両側壁面のそれぞれに
突設されると共に前記側壁面と略平行に且つ前記ハウジ
ングの頂面を超えて延び、1対の前記保護壁の外面間の
距離は、前記第2コネクタのハウジングの両側面間の距
離と略同一であり、前記第2コネクタのハウジングの前
記両側面には前記保護壁と略相補的形状の切欠部が形成
され、前記両コネクタの嵌合完了時に前記保護壁の前記
外面全体を外部に露出することを特徴とする。
【0005】好ましくは、前記保護壁は略矩形を成し嵌
合端面及び底側面を有し、前記切欠部の端縁は前記保護
壁を受容するとき該保護壁の前記嵌合端面に面する垂直
面及び前記底側面に面する水平面を有する。前記垂直面
と前記水平面とは互いに略直角方向に延びる。
【0006】好ましくは、前記保護壁は前記ハウジング
の前記両側壁に略平行方向に延びる。
【0007】好ましくは、前記第1コネクタはワイヤ端
に位置するコネクタで、前記第2コネクタは基板実装型
コネクタとされる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に添付図面を参照して本発明
の好適実施形態となるコネクタ組立体について説明す
る。
【0009】図1はコネクタ組立体を構成するための一
側のコネクタを示す図であり、(a)は平面図、(b)
は正面図、及び(c)は右側面図である。
【0010】図1によれば、コネクタ(第1コネクタ)2
0はハウジング22及び図示しないワイヤに接続される
雌型のコンタクトを有する、ワイヤ接続型のコネクタで
ある。ハウジング22はコンタクトを受容するキャビテ
ィ28を含む。本実施形態によるコネクタ20ではハウ
ジング22に受容されるコンタクトは1個のみである。
ハウジング22はコンタクトを支持する本体部23、そ
の頂面23aで後端から前方へと延びる係合アーム21
を有する。係合アーム21は本体部23の頂面23aか
ら突出する位置に設けられる。係合アーム21の先端近
傍には係合爪29が下向きに突出する。
【0011】コネクタ20のハウジング22は更に、係
合アーム21の両側に位置する保護壁24を一体的に有
する。保護壁24は係合アーム21の内側にワイヤが絡
まるのを防止するためのものであり、略矩形の板形状を
成す。保護壁24は本体部23の側面(側壁面)23b
の比較的頂側位置に一体的に連結されるようにして突設
され、側面23bに略平行に位置し、頂面23aを超え
て頂側へ延びる。保護壁24は前側では比較的低い位置
の頂端27aで終端し、後側では比較的高い位置の頂端
27bで終端し、これにより前方に面する垂直面27c
が画定される。また保護壁24の前側端面(嵌合端面)
25及び底側端面26は略直交方向に延びる。
【0012】図2はコネクタ組立体を構成するための他
側のコネクタを示す図であり、(a)は平面図、(b)
は正面図、及び(c)は右側面図である。
【0013】図2によれば、コネクタ(第2コネクタ)3
0はポスト形状のコンタクト60を支持するハウジング
32を有する。コネクタ30は基板取付型のコネクタで
あり、ハウジング32は一体的に形成される基板固定用
の脚33を有する。またハウジング32の頂壁36の嵌
合端側にはコネクタ20の係合アーム21に係合される
係合部37が形成される。更に両側壁38の嵌合端側の
比較的頂側には略矩形の切欠部34が形成され、これに
より嵌合端側に向く端面(垂直面)34a及び頂側に向
く端面(水平面)34bが画定される。
【0014】図3は、上述のコネクタ組立体を実現する
ためのコネクタの嵌合作用を説明する図であり、(a)
は平面図、及び(b)は正面図である。
【0015】図3によれば、コネクタ組立体10を実現
するための嵌合作用が示される。仮にコネクタ30を固
定したものとすれば、固定されたコネクタ30に対して
コネクタ20が矢印Mの方向に嵌合される。このときコ
ネクタ20のハウジング22の本体部23はコネクタ3
0のハウジング32に形成されるキャビティ35(図2
(b)参照)に受容される。コネクタ20の移動は、係
合アーム21の係合爪29がコネクタ30の係合部37
に係合するまで進められる。
【0016】この嵌合の過程で重要な点は、コネクタ3
0のハウジング32の切欠部34がコネクタ20のハウ
ジング22の保護壁24を受容できるよう構成されてい
る点である。保護壁24及び切欠部34はハウジング2
2、32のそれぞれに対して高さ方向に偏った位置に設
けられるので、コネクタ20が反転されていた場合には
嵌合が途中で制止される。また嵌合が途中まで進むと、
保護壁24の底側端面26と切欠部34の端面34bと
が略接する状態となり、その後の嵌合が両者の協働によ
っても案内され得る。更に嵌合完了時には保護壁24の
前側端面25が切欠部34の端面34aに近接するの
で、作業者による嵌合状態の確認も容易である。特に図
3(a)によれば嵌合完了時にはコネクタ20の保護壁
24の側面24aとコネクタ30の側面38aとが略一
面となることが理解される。
【0017】以上の如く本発明によるコネクタ組立体の
好適実施形態について説明したが、これはあくまでも例
示的なものであり、本発明を制限するものではない。
【0018】
【発明の効果】本発明のコネクタ組立体によれば、第1
コネクタの係合アームを保護する保護壁はそのハウジン
グの両側壁面から突設され、第2コネクタのハウジング
の両側壁に形成される略相補的形状の切欠部と協働して
嵌合キー手段を構成することを特徴とするので、コネク
タ組立体を比較的小型にしつつ有効な嵌合キー手段を提
供可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】コネクタ組立体を構成するための一側のコネク
タを示す図であり、(a)は平面図、(b)は正面図、
及び(c)は右側面図。
【図2】コネクタ組立体を構成するための他側のコネク
タを示す図であり、(a)は平面図、(b)は正面図、
及び(c)は右側面図。
【図3】コネクタ組立体を実現するためのコネクタの嵌
合作用を説明する図であり、(a)は平面図、及び
(b)は正面図。
【図4】従来のコネクタ組立体の例を示す斜視図。
【符号の説明】
10 コネクタ組立体 20 第1コネクタ 21 係合アーム 22 第1コネクタのハウジング 23b 側壁面 24 保護壁 30 第2コネクタ 32 第2コネクタのハウジング 34 切欠部 38 側壁

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】係合アーム及び該係合アームの両側に延び
    る保護壁を含む第1コネクタと、該第1コネクタと嵌合
    して前記係合アームによって嵌合が維持される第2コネ
    クタとを有し、前記保護壁が前記両コネクタの嵌合の向
    きを決定する嵌合キー手段の一部となるコネクタ組立体
    において、 前記保護壁は、前記第1コネクタのハウジングの両側壁
    面のそれぞれに突設されると共に前記側壁面と略平行に
    且つ前記ハウジングの頂面を超えて延び、 1対の前記保護壁の外面間の距離は、前記第2コネクタ
    のハウジングの両側面間の距離と略同一であり、 前記第2コネクタのハウジングの前記両側面には前記保
    護壁と略相補的形状の切欠部が形成され、前記両コネク
    タの嵌合完了時に前記保護壁の前記外面全体を外部に露
    出することを特徴とするコネクタ組立体。
JP11639698A 1998-04-27 1998-04-27 コネクタ組立体 Expired - Fee Related JP3304066B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11639698A JP3304066B2 (ja) 1998-04-27 1998-04-27 コネクタ組立体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11639698A JP3304066B2 (ja) 1998-04-27 1998-04-27 コネクタ組立体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11307182A JPH11307182A (ja) 1999-11-05
JP3304066B2 true JP3304066B2 (ja) 2002-07-22

Family

ID=14686015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11639698A Expired - Fee Related JP3304066B2 (ja) 1998-04-27 1998-04-27 コネクタ組立体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3304066B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003059584A (ja) 2001-08-17 2003-02-28 Yazaki Corp コネクタとコネクタハウジング
JP7363703B2 (ja) * 2020-07-28 2023-10-18 住友電装株式会社 コネクタ構造体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11307182A (ja) 1999-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI475756B (zh) 電線對基板連接器
JP2537300Y2 (ja) コネクタ用電線カバー
JP3539673B2 (ja) コネクタのガタ防止構造
JP5653202B2 (ja) コネクタ
JP2597042Y2 (ja) コネクタ
JP3304066B2 (ja) コネクタ組立体
JP3567818B2 (ja) コネクタ
JP3899748B2 (ja) カードエッジコネクタ
JP2000348810A (ja) コネクタ用カバーの装着構造
JPH0244463Y2 (ja)
JP2575610Y2 (ja) 雌型端子金具
JPH05190228A (ja) コネクタ
JP2552743Y2 (ja) 電気コネクタ
JPH082931Y2 (ja) コネクタ
JP2530839Y2 (ja) 端子収容構造
JPH0731516Y2 (ja) ショートコネクタ
JP2581789Y2 (ja) 接続端子
JP2528097Y2 (ja) 組付体の係止構造
JPH0743958Y2 (ja) 基板間接続用コネクタ
JP3144252B2 (ja) 電話機のモジュラジャック固定構造
JP2589785Y2 (ja) 小型多極コネクタソケット
JPH0755829Y2 (ja) コネクタホルダー
JP2507136Y2 (ja) 電気コネクタ構造
JP3804554B2 (ja) コネクタ
JPS593501Y2 (ja) 端子板取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090510

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090510

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100510

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100510

Year of fee payment: 8

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100510

Year of fee payment: 8

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100510

Year of fee payment: 8

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110510

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110510

Year of fee payment: 9

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110510

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110510

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120510

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees