JP3303477B2 - 難燃剤および難燃性熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

難燃剤および難燃性熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JP3303477B2
JP3303477B2 JP28660993A JP28660993A JP3303477B2 JP 3303477 B2 JP3303477 B2 JP 3303477B2 JP 28660993 A JP28660993 A JP 28660993A JP 28660993 A JP28660993 A JP 28660993A JP 3303477 B2 JP3303477 B2 JP 3303477B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
compound
thermoplastic resin
parts
flame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28660993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07138485A (ja
Inventor
忠行 大前
吉克 小川
晴彦 久田
誠秀 葭矢
登 山口
寿三男 原
徹 藤木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP28660993A priority Critical patent/JP3303477B2/ja
Priority to US08/340,295 priority patent/US5430081A/en
Priority to DE69416487T priority patent/DE69416487T2/de
Priority to EP94118013A priority patent/EP0653458B1/en
Publication of JPH07138485A publication Critical patent/JPH07138485A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3303477B2 publication Critical patent/JP3303477B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/016Flame-proofing or flame-retarding additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/32Phosphorus-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0066Flame-proofing or flame-retarding additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/02Flame or fire retardant/resistant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L87/00Compositions of unspecified macromolecular compounds, obtained otherwise than by polymerisation reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • C08L87/005Block or graft polymers not provided for in groups C08L1/00 - C08L85/04

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Fireproofing Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、難燃剤および難燃性熱
可塑性樹脂組成物に関するものであり、ハロゲン系難燃
剤の使用におけるような、燃焼時または成形時に発生す
るハロゲン系ガスの有害性の問題がなく、また無機系難
燃剤の使用におけるような樹脂の成形加工性や機械的物
性への影響が小さく、加えて長期間にわたる帯電防止性
を有する難燃剤および難燃性熱可塑性樹脂組成物に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】熱可塑性樹脂はその優れた加工性と物性
により、自動車部品、家庭電器用部品、事務用部品、工
業用部品、雑貨類など広範な分野で大量に使用されてい
るが、用途によっては不慮の発火または燃焼時における
災禍の抑制や最小化、人命の保護の観点などから、使用
する樹脂系材料を不燃化、難燃化することが要求されて
いる。
【0003】熱可塑性樹脂の難燃化の最も一般的な方法
は、難燃剤を配合することであり、水酸化マグネシウム
や水酸化アルミニウムに代表される無機系難燃剤や、デ
カブロムジフェニルオキシドに代表されるハロゲン系難
燃剤が広く用いられている。またそれら以外にも多数の
難燃剤が知られており、例えば「ファインケミカル、第
20巻第11号、1991年」19〜36ペ−ジに記載
例が挙げられている。
【0004】しかしながら無機系難燃剤を使う場合に
は、対象となるベースポリマーの熱可塑性樹脂と等量以
上も配合しないと目的レベルの難燃効果が得難いのが現
状であり、樹脂の特徴である軽量性、機械的強度、安価
性などを損なうばかりか、成形加工時の流動性低下のよ
うな問題がある。また、ハロゲン系難燃剤を使う場合に
は、無機系難燃剤に比較して低配合量で目的レベルの難
燃効果が得られ、樹脂の機械的強度への影響が比較的小
さいなどの特徴があるが、配合樹脂が燃焼時または成形
時に強熱にさらされた場合、有害有毒なガスや煙を発生
する問題や、成形加工機械の腐食現象の懸念が指摘され
ている。
【0005】一方、このような問題が少ない非ハロゲン
系難燃剤の開発が近年急速に進められており、例えば特
開昭61−106643号公報には、カルバミルポリり
ん酸アンモニウムのような縮合りん酸化合物と、メラミ
ン粉末のようなトリアジン化合物からなる窒素含有縮合
りん酸化合物を有効成分とするポリオレフィン用難燃剤
が開示されている。また、特公昭60−35947号公
報、特開昭59−147050号公報、特開平1−19
3347号公報等には、ポリりん酸アンモニウムと1,
3,5−トリアジン誘導体からなる系が、熱可塑性樹脂
の難燃剤として開示されている。さらに、特開昭60−
36542号公報には、ポリりん酸アンモニウムと、ペ
ンタエリスリトールのようなポリヒドロキシ低分子化合
物からなる難燃剤組成物が開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】これらの先行技術は、
比較的低添加量の難燃剤の使用で目的レベルの難燃性が
得られる点と、その安全性で優れるものと考えられる
が、より低添加量での難燃効果の不足、その難燃化樹脂
の物性低下あるいは成形加工性や成形品の表面外観など
において満足できるものではなかった。本発明は上記の
点に鑑み、ハロゲンを含まず、より難燃効果に優れ、良
好な樹脂物性を有するとともに成形加工性にも優れる、
難燃剤および難燃性熱可塑性樹脂組成物を提供しようと
するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、
(A)熱可塑性樹脂50〜90重量%、(B)窒素含有
縮合りん酸化合物5〜49重量%、(C)ポリエチレン
主鎖とポリオキシアルキレン側鎖とからなる櫛形高分子
化合物1〜15重量%および(D)炭化促進作用のある
含金属化合物0〜10重量%からなり、前記(B)、
(C)及び(D)の合計量が50〜10重量%であるこ
とを特徴とする難燃性熱可塑性樹脂組成物を提供するも
のである。また、本発明は、(B)窒素含有縮合りん酸
化合物5〜49重量部、(C)ポリエチレン主鎖とポリ
オキシアルキレン側鎖とからなる櫛形高分子化合物1〜
15重量部および(D)炭化促進作用のある含金属化合
物0〜10重量部を有効成分とし、前記(B)、(C)
及び(D)の合計量が50〜10重量部である難燃剤を
提供するものである。
【0008】本発明における(A)ベースポリマーであ
る熱可塑性樹脂としては、オレフィン系重合体が挙げら
れる。オレフィン系重合体としては、例えばエチレン、
プロピレン、ブテン−1、ペンテン−1、ヘキセン−
1、ヘプテン−1、オクテン−1などのオレフィンの単
独重合体もしくは共重合体、具体的にはポリエチレン、
ポリプロピレン、エチレン−プロピレン共重合体、エチ
レン−ブテン−1共重合体、エチレン−ヘキセン−1共
重合体、エチレン−オクテン−1共重合体が挙げられ
る。また、前記オレフィン単位を主構成成分とするオレ
フィン以外の極性モノマーとの共重合体、具体的にはエ
チレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−メタクリル酸
メチル共重合体、エチレン−アクリル酸共重合体、エチ
レン−ビニルアルコール共重合体等が挙げられる。これ
らオレフィン系重合体は、一種または二種以上用いるこ
とができる。
【0009】また、本発明における(A)ベースポリマ
ーである熱可塑性樹脂としては、アクリル酸、メタクリ
ル酸、アクリル酸メチル、メタクリル酸メチルなどの不
飽和カルボン酸やそのアルキルエステル、酢酸ビニル、
酪酸ビニルなどの飽和カルボン酸のビニルエステルの単
独もしくは共重合体が挙げられる。具体的には、ポリア
クリル酸、ポリメタクリル酸、ポリアクリル酸メチル、
ポリメタクリル酸メチル、ポリ酢酸ビニル及びアクリル
酸−メタクリル酸メチル共重合体等が挙げられる。これ
らの重合体または共重合体は、一種または二種以上用い
ることができる。
【0010】また、本発明における(A)ベースポリマ
ーである熱可塑性樹脂としては、ビニル芳香族系重合体
が挙げられる。ビニル芳香族系重合体としては、例えば
スチレン、α−メチルスチレン、ビニルトルエンのよう
なスチレン系単量体の単独重合体もしくは共重合体、具
体的にはポリスチレン、ポリα−メチルスチレン、ポリ
ビニルトルエン、スチレン−α−メチルスチレン共重合
体、スチレンビニルトルエン共重合体等が挙げられる。
さらに、ビニル芳香族系重合体としては、例えばスチレ
ン系単量体とアクリロニトリル系単量体、マレイミド系
単量体、アクリル酸エステル系単量体、マレイン酸系単
量体との共重合体、具体的にはスチレン−アクリロニト
リル共重合体、スチレン−ブタジエン−アクリロニトリ
ル共重合体、スチレン−アクリル酸メチル共重合体、ス
チレン−無水マレイン酸共重合体等が挙げられる。ま
た、前記ビニル芳香族系重合体はゴム質重合体により変
性したものでもよく、ゴム質重合体としては、例えばポ
リブタジエン、スチレン−ブタジエン共重合体、ブタジ
エン−アクリロニトリル共重合体、エチレン−プロピレ
ン−ジエン共重合体、ブタジエン−アクリル酸エステル
共重合体などが挙げられる。これらビニル芳香族系重合
体は、一種または二種以上用いることができる。
【0011】さらに、本発明における(A)ベースポリ
マーである熱可塑性樹脂としては、例えばポリフェニレ
ンエーテル、ゴム変性ポリフェニレンエーテル、ポリエ
チレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、
ポリアミド、ポリカーボネート、ポリアセタール、ポリ
サルフォン、ポリエーテルサルフォン、ポリフェニレン
サルファイド、ポリアリレート、ポリアミドイミド、ポ
リエーテルアミド、ポリエーテルケトン、ポリエーテル
エーテルケトン及びポリイミド等のエンジニアリングプ
ラスチックが挙げられる。
【0012】また、本発明の熱可塑性樹脂は、前記の熱
可塑性樹脂の化学的変性物、ブレンド物、アロイ化物さ
らにはガラス繊維などで強化されたものであってもよ
い。
【0013】本発明で用いる(A)ベースポリマーであ
る熱可塑性樹脂は、(B)窒素含有縮合りん酸化合物、
(C)ポリエチレン主鎖とポリオキシアルキレン側鎖と
からなる櫛形高分子化合物および(D)炭化促進作用の
ある含金属化合物と混合して難燃性熱可塑性樹脂組成物
とするが、その組成物の成形性と機械的物性バランスか
ら上記に例示したものの中でも、オレフィン系重合体の
一種または二種以上からなるもの及びビニル芳香族系重
合体の一種または二種以上からなるものが特に工業的に
好ましい。
【0014】一方、含ハロゲン樹脂、例えばポリ塩化ビ
ニル、ポリ塩化ビニリデン、塩素化ポリエチレン、クロ
ロスルホン化ポリエチレン等は、本発明のベースポリマ
ーとして用いることで燃焼性が改良されるが、ハロゲン
元素の含有に起因する燃焼時の有害ガス発生源となるた
め、本発明の対象としては最適なものではない。
【0015】本発明で用いる(B)窒素含有縮合りん酸
化合物は、りん酸、ピロりん酸、ポリりん酸、無水りん
酸等のりん酸成分と、尿素、メラミン、ジシアンジアミ
ド、ビウレット、シアヌール酸、イソシアヌール酸、ア
ンモニア、炭酸アンモニウム、炭酸水素アンモニウム、
炭酸グアニジン等の窒素化合物、およびこれらの窒素化
合物の加熱生成物等を100〜400℃、好ましくは2
00〜350℃で加熱して得られる、窒素/りん比率が
重量比で0.1〜8.0、好ましくは0.2〜4.0で
ある水に難溶性ないし不溶性の化合物である。
【0016】窒素含有縮合りん酸化合物としては、例え
ばポリりん酸アンモニウム、ポリりん酸アミド、ポリり
ん酸アミドアンモニウム、ポリりん酸メラミン、メラミ
ン変性ポリりん酸アンモニウム、メラミン変性ポリりん
酸アミド、メラミン変性ポリりん酸アミドアンモニウ
ム、メラミン変性ポリりん酸カルバメート、ポリりん酸
カルバメート、りん酸・尿素・ジシアンアミド・メラミ
ン反応物、無水りん酸・尿素・メラミン・重炭酸アンモ
ニウム反応物、無水りん酸・尿素・メラミン・重炭酸ア
ンモニウム・ジシアンアミド反応物の中から選ばれる一
種または二種以上の化合物が挙げられる。また、窒素含
有縮合りん酸化合物としては、ポリりん酸アンモニウ
ム、ポリりん酸アミド、メラミン変性ポリりん酸アンモ
ニウム、ポリりん酸カルバメート及び無水りん酸・尿素
・メラミン・重炭酸アンモニウム反応物の中から選ばれ
る少なくとも一種の化合物が好ましい。この窒素含有縮
合りん酸化合物は、製造時の焼成プロセスなどで重合度
を十分に高めて、水に不溶な成分を80%以上にしたも
のが特に望ましい。
【0017】本発明で用いる(C)ポリエチレン主鎖と
ポリオキシアルキレン側鎖とからなる櫛形高分子化合物
は、例えばエチレン−酢酸ビニル共重合体けん化物にエ
チレンオキシド、プロピレンオキシドのような環状エー
テルをグラフト重合したり、エチレン−アクリル酸共重
合体とポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコ
ールなどとのエステル化反応により、あるいはエチレン
とω−ヒドロキシポリエチレンオキシドマクロモノマー
との共重合などにより得ることができる。
【0018】ポリエチレン主鎖のエチレン重合度やポリ
オキシアルキレン側鎖のオキシアルキレン重合度に特に
制限はないが、熱可塑性樹脂との相溶性、工業的な入手
性などの点から、ポリエチレン主鎖とポリオキシアルキ
レン側鎖とからなる櫛形高分子化合物としては、例えば
数平均分子量1000〜10000、酢酸ビニル含有量
5〜49重量%のエチレン−酢酸ビニル共重合体のけん
化物100重量部に、エチレンオキシドを50〜800
重量部グラフト重合して得られる化合物が特に好まし
い。また、その製造方法は、特開平3−227307号
公報に記載された方法、すなわちエチレン−酢酸ビニル
共重合体とアルコールをアルカリ触媒の存在下で加熱し
てけん化し、アルコールを除去後アルキレンオキサイド
を導入、グラフトする製造方法が実用的である。
【0019】本発明において、(C)ポリエチレン主鎖
とポリオキシアルキレン側鎖とからなる櫛形高分子化合
物を必須成分とすることの効能は、以下の4点があげら
れる。第1に、該櫛形高分子化合物は、窒素含有縮合り
ん酸化合物との親和性もしくは相溶性に優れており、か
つベースポリマーである各種の熱可塑性樹脂中への分散
性もよいので、混練により容易に各構成成分が微分散
し、均質な難燃性熱可塑性樹脂組成物を得ることができ
る。
【0020】第2に、該櫛形高分子化合物は、燃焼時に
おいてポリオキシアルキレン側鎖部分が、窒素含有縮合
りん酸化合物との相互作用(例えば脱水作用)により硬
化して、緻密な炭化層を効率よく形成することで、酸素
遮断効果と断熱効果を発揮する。
【0021】第3に、ポリオキシアルキレン側鎖の親水
性によって、本発明の難燃性熱可塑性樹脂組成物の成形
加工品の表面電気抵抗が小さくなり、帯電防止効果を付
与することができる。特に、該櫛形高分子化合物は、ポ
リエチレン主鎖と結合した櫛形高分子化合物を形成して
いるので、ポリエチレングリコールなどの直鎖状のポリ
オキシアルキレンや、特開昭60−36542号公報に
記載されたペンタエリスリトールのごときポリヒドロキ
シ低分子化合物とは異なり、成形加工品後に表面にブリ
ードしたり、空中逸散、あるいは水への溶出の程度が小
さく、帯電防止効果が長期間持続する特徴がある。
【0022】第4に、該櫛形高分子化合物は、機械的性
質や熱的性質の低下が実用上問題とならない、熱可塑性
樹脂に対する添加量の範囲において、成形加工性と成形
時の離型性を改良し、かつ金型汚れの防止もできる。
【0023】本発明で用いる(D)炭化促進作用のある
含金属化合物は、その作用機構は明確ではないが、燃焼
後の炭化残渣量を増大して難燃効果を高める化合物であ
り、フェロセン、ジメチルグリオキシム銅、アセチルア
セトン銅、ヒドロキシキノリン・ニッケルなど、「機能
材料、第11巻第6号、1991年」34〜41ページ
に記載されているような各種の有機金属錯体化合物、ジ
メチルチオカルバミン酸亜鉛、ジ−n−ブチルジチオカ
ルバミン酸亜鉛等のチオカルバミン酸亜鉛系化合物、メ
ルカプトベンゾチアゾール亜鉛等のメルカプトベンゾチ
アゾール亜鉛系化合物、サリチルアルデヒド亜鉛等のサ
リチルアルデヒド亜鉛系化合物、水酸化アルミニウム、
水酸化マグネシウム、水酸化カルシウムマグネシウム、
水酸化ジルコニール等の金属水酸化物、ホウ酸マグネシ
ウム、ホウ酸カルシウムマグネシウム等のホウ酸アルカ
リ土類金属塩、ホウ酸マンガン、ホウ酸亜鉛、酸化チタ
ン、酸化スズ、酸化ニッケル、酸化亜鉛等の金属酸化物
等が挙げられる。これらの中でも炭化促進作用のある含
金属化合物としては、その難燃効果、工業的入手性など
から、酸化亜鉛、チオカルバミン酸亜鉛系化合物、メル
カプトベンゾチアゾール亜鉛系化合物、サリチルアルデ
ヒド亜鉛系化合物、ホウ酸亜鉛、ホウ酸アルカリ土類金
属塩の中から選ばれる少なくとも一種の化合物が特に好
ましい。
【0024】本発明の難燃性熱可塑性樹脂組成物を構成
する各成分の比率は、(B)窒素含有縮合りん酸化合物
5〜49重量%、(C)ポリエチレン主鎖とポリオキシ
アルキレン側鎖とからなる櫛形高分子化合物1〜15重
量%および(D)炭化促進作用のある含金属化合物0〜
10重量%と、(A)ベースポリマーである熱可塑性樹
脂50〜90重量%とからなり、前記(B)、(C)及
び(D)の合計量は50〜10重量%である。前記各成
分の比率の範囲から外れると、得られた熱可塑性樹脂の
難燃性が乏しくなったり、成形加工性に問題が生じた
り、成形材料としての機械的強度などの物性が不足し
て、工業的価値を損なってしまうので好ましくない。
【0025】本発明の(A)ベースポリマーである熱可
塑性樹脂、(B)窒素含有縮合りん酸化合物、(C)ポ
リエチレン主鎖とポリオキシアルキレン側鎖とからなる
櫛形高分子化合物および(D)炭化促進作用のある含金
属化合物の混合方法は、特に限定されるものではなく、
例えば各成分を同時に、または順番に、もしくは分割し
て、さらには(A)ベースポリマーである熱可塑性樹脂
と、(B)窒素含有縮合りん酸化合物、(C)ポリエチ
レン主鎖とポリオキシアルキレン側鎖とからなる櫛形高
分子化合物および(D)炭化促進作用のある含金属化合
物からなる混合物を、バンバリーミキサー、オープンロ
ール、ニーダー、一軸や多軸押出機等の溶融混練機を用
いて混練したり、ヘンシェルミキサー、タンブラー混合
器などで混合後、前記溶融混練機で混練することができ
る。
【0026】また、本発明の難燃性熱可塑性樹脂組成物
は、各種用途により必要に応じて、一般的に熱可塑性樹
脂に添加される熱安定剤、酸化防止剤、光安定剤、滑
剤、防曇剤、顔料、発泡剤、蛍光剤、離型剤、加工助
剤、補強剤などを添加することができる。さらに、本発
明の難燃性熱可塑性樹脂組成物は、本発明の必須成分で
はないものの、特公昭60−35947号公報、特開平
1−93347号公報、特開昭61−106643号公
報等に記載された、燃焼時に炭化層を形成するような窒
素含有縮合りん酸化合物以外の窒素含有化合物を添加す
ることもできる。また、本発明の難燃性熱可塑性樹脂組
成物は、必要に応じて、公知の難燃剤、例えばハロゲン
系、無機系難燃剤等を併用することもできる。
【0027】また、(A)ベースポリマーである熱可塑
性樹脂と、(B)窒素含有縮合りん酸化合物、(C)ポ
リエチレン主鎖とポリオキシアルキレン側鎖とからなる
櫛形高分子化合物および(D)炭化促進作用のある含金
属化合物からなる混合物は、前記(A)熱可塑性樹脂に
用いることができる難燃剤であり、この難燃剤を構成す
る各成分の比率は、(B)窒素含有縮合りん酸化合物5
〜49重量部、(C)ポリエチレン主鎖とポリオキシア
ルキレン側鎖とからなる櫛形高分子化合物1〜15重量
部および(D)炭化促進作用のある含金属化合物0〜1
0重量部であり、(B)、(C)及び(D)の合計量は
50〜10重量部である。また、上記(B)、(C)及
び(D)は、それぞれ前記したものが同様に挙げられ
る。
【0028】前記各成分の比率の範囲から外れると、難
燃剤としての性能が乏しくなったり、成形加工性に問題
が生じたり、成形材料としての機械的強度などの物性が
不足して、工業的価値を損なってしまうので好ましくな
い。
【0029】本発明の難燃剤は、その混合方法を限定す
るものではなく、例えば(B)窒素含有縮合りん酸化合
物、(C)ポリエチレン主鎖とポリオキシアルキレン側
鎖とからなる櫛形高分子化合物および(D)炭化促進作
用のある含金属化合物の各成分を同時に、または順番
に、もしくは分割して、ミキサー等で混合することがで
きる。
【0030】また、本発明の難燃剤は、各種用途により
必要に応じて、熱安定剤、酸化防止剤、光安定剤、滑
剤、防曇剤、顔料、発泡剤、蛍光剤、離型剤、加工助
剤、補強剤などを添加することができる。さらに、本発
明の難燃剤は、本発明の必須成分ではないものの、特公
昭60−35947号公報、特開平1−93347号公
報、特開昭61−106643号公報等に記載された、
燃焼時に炭化層を形成するような窒素含有縮合りん酸化
合物以外の窒素含有化合物を添加することもできる。
【0031】
【発明の効果】以上、詳述したように本発明の難燃剤は
優れた難燃性を有し、また本発明の難燃性熱可塑性樹脂
組成物は、その優れた難燃性とともに、良好な樹脂物性
を有し、成形加工性に優れ、かつ長期間持続する帯電防
止性を有し、フィルム、シート、成型品等の広範な用途
に利用できる。
【0032】
【実施例】以下、本発明を実施例等により具体的に説明
するが、本発明はこれらによって限定されるものではな
い。なお、ここで用いたポリエチレン主鎖とポリオキシ
アルキレン側鎖とからなる櫛形高分子化合物(以下、C
POと称する)と窒素含有縮合りん酸化合物(以下、P
Nと称する)の製造方法または成分を参考例として示
す。
【0033】参考例 (1)CPO−Aの製造方法 700リットルのオートクレーブに、エチレン含有量3
1重量%、数平均分子量1900のエチレン−酢酸ビニ
ル共重合体160kgと、400リットルのメタノール、
水酸化ナトリウム3.2kgを仕込み、64℃で2時間反
応させ、続いて反応液を150℃まで上昇させてメタノ
ールを留去し、97%けん化率の反応物を136kg得
た。続いて、温度150℃で撹拌しつつ、272kgのエ
チレンオキシドを2時間かけて導入し、406kgのグラ
フト化合物(CPO−A)を得た。
【0034】(2)CPO−Bの製造方法 上記と同様にして得た97%けん化率の反応物0.5kg
を5リットルオートクレーブに仕込み、温度150℃で
撹拌しながら2.5kgのエチレンオキシドを2時間かけ
て導入した。反応後2.95kgのグラフト化合物(CP
O−B)を回収した。
【0035】(3)PN−Aの成分 ポリりん酸アンモニウム(住友化学工業株式会社製、登
録商標スミセーフP、カタログ値:りん含有量31〜3
2重量%、窒素含有量14〜16重量%)を使用した。 (4)PN−Bの成分 メラミン変性ポリりん酸アンモニウム(住友化学工業株
式会社製、登録商標スミセーフPM、カタログ値:りん
含有量20〜21重量%、窒素含有量32〜35重量
%)を使用した。 (5)PN−Cの製造方法 2リットルのステンレスビーカーに、尿素160g、重
炭酸アンモニウム60g、メラミン40gを入れて混合
し、続いて無水りん酸180gを撹拌しながら加えた。
これを80℃に加温すると、反応による発熱で温度がさ
らに昇温し、220℃付近まで達した。さらに撹拌を続
けながら240〜260℃で30分焼成した。反応物は
小さな塊状ないし粒状物質を含む粗粉体となった。これ
を冷却後、機械的に粉砕し、200メッシュ全通の34
1gの窒素含有縮合りん酸化合物(無水りん酸・尿素・
メラミン・重炭酸アンモニウム反応物)を得た。この粉
体のりん含有量は20.9重量%、窒素含有量は26.
5重量%であった。
【0036】実施例−1 PN−Aを12.5重量部、PN−Bを12.5重量
部、CPO−Aを3重量部及び酸化亜鉛を2重量部混合
し、これとポリプロピレン(住友化学工業株式会社製、
登録商標住友ノーブレンAH561、以下PPと称す
る)70重量部を、一括してヘンシェルミキサーで混合
した。次に、これを単軸押出機(田辺プラスチック機械
製VS40粍押出機)に供給してダイス温度220℃で
溶融混練し、ストランドの水冷カッティング、乾燥を経
て熱可塑性樹脂組成物ペレットを得た。このペレット
は、射出成形機(東芝機械製IS100EN型)により
ダイス温度230℃で、60℃の各種物性測定用テスト
ピース金型に注入し、成形試験片を作製した。この成形
試験片は、23℃、50%湿度下に一昼夜保存の後、以
下の方法で物性を測定した。 メルトフローレート ASTM D1238に従って、230℃、2.16kg
荷重にて測定した。 引張り試験 ASTM D638に従って、1号試験片を10mm/分
にて引張り測定した。 曲げ弾性率 ASTM D790に従って、試験片厚さ1/4インチ
にて測定した。 衝撃強度 ASTM D256に従って、試験片厚さ1/8インチ
のノッチ付きにて測定した。 荷重たわみ温度 ASTM D638に従って、試験片厚さ1/4イン
チ、荷重4.6kg/cm2で測定した。 表面固有抵抗率 超絶縁計SM−10E型(東亜電波工業製)を用い、試
験片厚さ6.3mmのシートを23℃、50%湿度下で測
定した。 燃焼性試験 UL−94に規定する垂直燃焼試験法に従って、試験片
厚さ1/8インチまたは1/16インチにて測定した。 酸素指数 JIS K7201に従って、試験片の幅6.0mm、厚
さ3.2mmにて測定した。以上の配合条件と各種物性測
定結果を表1に示す。
【0037】実施例−2 酸化亜鉛を使用せず、PN−Aを13.5重量部、PN
−Bを13.5重量部用いた以外は、実施例−1と同様
に行った。配合組成と各種物性測定結果を表1に示す。
【0038】比較例−1〜3 PP、PN−A、PN−B及び酸化亜鉛をそれぞれ表1
に示す量用いた以外は、実施例−1と同様に行った。配
合組成と各種物性測定結果を表1に示す。
【0039】実施例−3〜5 各種配合物をそれぞれ表2に示す量用いた以外は、実施
例−1と同様に行った。配合組成と各種物性測定結果を
表2に示す。
【0040】実施例−6〜12および比較例−4〜5 各種配合物をそれぞれ表3に示す量用いた以外は、実施
例−1と同様に行った。配合組成と燃焼性の測定結果を
表3に示す。
【0041】実施例−13〜16 実施例−1で用いた酸化亜鉛をそれぞれ表4に示す化合
物に代えた以外は、実施例−1と同様に行った。燃焼性
の測定結果を表4に示す。
【0042】
【表1】
【0043】
【表2】
【0044】
【表3】
【0045】
【表4】
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C08L 71:02) C08L 71:02) (72)発明者 山口 登 千葉県市原市姉崎海岸5の1 住友化学 工業株式会社内 (72)発明者 原 寿三男 千葉県市原市姉崎海岸5の1 住友化学 工業株式会社内 (72)発明者 藤木 徹 千葉県市原市姉崎海岸5の1 住友化学 工業株式会社内 (56)参考文献 特開 平7−90147(JP,A) 特開 平6−9863(JP,A) 特開 平2−105811(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08L 1/00 - 101/16 C08K 3/00 - 13/08 C09K 21/00 - 21/14

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A)熱可塑性樹脂50〜90重量%、
    (B)窒素含有縮合りん酸化合物5〜49重量
    (C)ポリエチレン主鎖とポリオキシアルキレン側鎖と
    からなる櫛形高分子化合物1〜15重量および(D)
    炭化促進作用のある含金属化合物0〜10重量からな
    り、前記(B)、(C)及び(D)の合計量50〜1
    0重量%であることを特徴とする難燃性熱可塑性樹脂組
    成物。
  2. 【請求項2】(A)熱可塑性樹脂が、オレフィン系重合
    体の一種または二種以上からなる熱可塑性樹脂である請
    求項1記載の難燃性熱可塑性樹脂組成物。
  3. 【請求項3】(A)熱可塑性樹脂が、ビニル芳香族系重
    合体の一種または二種以上からなる熱可塑性樹脂である
    請求項1記載の難燃性熱可塑性樹脂組成物。
  4. 【請求項4】(B)窒素含有縮合りん酸化合物が、ポリ
    りん酸アンモニウム、ポリりん酸アミド、メラミン変性
    ポリりん酸アンモニウム、ポリりん酸カルバメート及び
    無水りん酸・尿素・メラミン・重炭酸アンモニウム反応
    物の中から選ばれる少なくとも一種の化合物である請求
    項1記載の難燃性熱可塑性樹脂組成物。
  5. 【請求項5】(C)ポリエチレン主鎖とポリオキシアル
    キレン側鎖とからなる櫛形高分子化合物が、数平均分子
    量1000〜10000、酢酸ビニル含有量5〜49重
    量%のエチレン−酢酸ビニル共重合体のけん化物100
    重量部に、エチレンオキシドを50〜800重量部グラ
    フト重合して得られる化合物である請求項1記載の難燃
    性熱可塑性樹脂組成物。
  6. 【請求項6】(D)炭化促進作用のある含金属化合物
    が、酸化亜鉛、チオカルバミン酸亜鉛系化合物、メルカ
    プトベンゾチアゾール亜鉛系化合物、サリチルアルデヒ
    ド亜鉛系化合物、ホウ酸亜鉛およびホウ酸アルカリ土類
    金属塩の中から選ばれる少なくとも一種の化合物である
    請求項1記載の難燃性熱可塑性樹脂組成物。
  7. 【請求項7】(B)窒素含有縮合りん酸化合物、(C)
    ポリエチレン主鎖とポリオキシアルキレン側鎖とからな
    る櫛形高分子化合物および(D)炭化促進作用のある含
    金属化合物からなる難燃剤。
  8. 【請求項8】 (B)窒素含有縮合りん酸化合物5〜49
    重量部、(C)ポリエチレン主鎖とポリオキシアルキレ
    ン側鎖とからなる櫛形高分子化合物1〜15重量部およ
    び(D)炭化促進作用のある含金属化合物0〜10重量
    部を有効成分とし、前記(B)、(C)及び(D)の合
    計量が50〜10重量部である難燃剤。
  9. 【請求項9】(B)窒素含有縮合りん酸化合物22.5
    〜27重量部、(C)ポリエチレン主鎖とポリオキシア
    ルキレン側鎖とからなる櫛形高分子化合物3〜7.5重
    量部および(D)炭化促進作用のある含金属化合物0〜
    5重量部を有効成分とし、前記(B)、(C)及び
    (D)の合計量が30重量部である難燃剤。
  10. 【請求項10】(B)窒素含有縮合りん酸化合物が、ポ
    リりん酸アンモニウム、ポリりん酸アミド、メラミン変
    性ポリりん酸アンモニウム、ポリりん酸カルバメート及
    び無水りん酸・尿素・メラミン・重炭酸アンモニウム反
    応物の中から選ばれる少なくとも一種の化合物である請
    求項7、請求項8または請求項9記載の難燃剤。
  11. 【請求項11】(C)ポリエチレン主鎖とポリオキシア
    ルキレン側鎖とからなる櫛形高分子化合物が、数平均分
    子量1000〜10000、酢酸ビニル含有量5〜49
    重量%のエチレン−酢酸ビニル共重合体のけん化物10
    0重量部に、エチレンオキシドを50〜800重量部グ
    ラフト重合して得られる化合物である請求項7、請求項
    8または請求項9記載の難燃剤。
  12. 【請求項12】(D)炭化促進作用のある含金属化合物
    が、酸化亜鉛、チオカルバミン酸亜鉛系化合物、メルカ
    プトベンゾチアゾール亜鉛系化合物、サリチルアルデヒ
    ド亜鉛系化合物、ホウ酸亜鉛およびホウ酸アルカリ土類
    金属塩の中から選ばれる少なくとも一種の化合物である
    請求項7、請求項8または請求項9記載の難燃剤。
JP28660993A 1993-11-16 1993-11-16 難燃剤および難燃性熱可塑性樹脂組成物 Expired - Fee Related JP3303477B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28660993A JP3303477B2 (ja) 1993-11-16 1993-11-16 難燃剤および難燃性熱可塑性樹脂組成物
US08/340,295 US5430081A (en) 1993-11-16 1994-11-14 Fire retardant additive and fire retardant thermoplastic resin composition
DE69416487T DE69416487T2 (de) 1993-11-16 1994-11-15 Feuerhemmendes Additiv und feuerhemmende Harzmasse
EP94118013A EP0653458B1 (en) 1993-11-16 1994-11-15 Fire retardant additive and fire retardant thermoplastic resin composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28660993A JP3303477B2 (ja) 1993-11-16 1993-11-16 難燃剤および難燃性熱可塑性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07138485A JPH07138485A (ja) 1995-05-30
JP3303477B2 true JP3303477B2 (ja) 2002-07-22

Family

ID=17706634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28660993A Expired - Fee Related JP3303477B2 (ja) 1993-11-16 1993-11-16 難燃剤および難燃性熱可塑性樹脂組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5430081A (ja)
EP (1) EP0653458B1 (ja)
JP (1) JP3303477B2 (ja)
DE (1) DE69416487T2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0158978B1 (ko) * 1993-12-28 1999-01-15 고토 순기치 난연성 열가소성 중합체 조성물, 이의 성분으로서의 수불용성 폴리인산암모늄 분말 및 이의 제조방법
JPH08199008A (ja) * 1995-01-27 1996-08-06 Densen Sogo Gijutsu Center 低煙・低毒性難燃ポリオレフィンコンパゥンド
GB9523002D0 (en) * 1995-11-09 1996-01-10 Raychem Ltd Flame-retarded adhesive composition
US5962603A (en) * 1996-07-23 1999-10-05 Georgia-Pacific Resins, Inc. Intumescent composition and method
US5854309A (en) * 1996-09-30 1998-12-29 Blount; David H. Flame retardant compositions utilizing amino condensation compounds
DE19737727A1 (de) * 1997-08-29 1999-07-08 Clariant Gmbh Synergistische Flammschutzmittel-Kombination für Kunststoffe
US6228914B1 (en) 1998-01-02 2001-05-08 Graftech Inc. Intumescent composition and method
US6054515A (en) * 1998-03-02 2000-04-25 Blount; David H. Flame retardant compounds and compositions
CA2329724C (en) 1998-04-20 2005-06-07 Bba Nonwovens Simpsonville, Inc. Nonwoven fabric having both uv stability and flame retardancy and related method for its manufacture
JP3378846B2 (ja) * 1999-06-30 2003-02-17 古河電気工業株式会社 光ファイバコード
US6545073B1 (en) * 2000-08-24 2003-04-08 David H. Blount Organic phosphorus-inorganic phosphorus oxyacids compounds and compositions
US6492444B1 (en) * 2000-11-27 2002-12-10 David H. Blount Organic phosphorus-phosphorus oxyacid compounds
US20020151631A1 (en) * 2001-01-31 2002-10-17 Ishizuka Garasu Kabushiki Kaisha Flame-retardant material and flame-retardant polymer material
US6894099B2 (en) 2002-07-03 2005-05-17 Ecoseal Technologies Inc. Stabilized borax based fire retardant system
US6689825B1 (en) * 2002-11-27 2004-02-10 General Electric Company Additive for thermoplastic resins and flame retardant resin compositions
DE10348473A1 (de) * 2003-10-14 2005-05-19 Tesa Ag Gefüllte weiche Wickelfolie enthaltend Magnesiumhydroxid mit kugeliger Struktur
DE10348479A1 (de) * 2003-10-14 2005-06-02 Tesa Ag Wickelfolie aus Polypropylencopolymer und einem mit Polypropylen unverträglichen Polymer
US20060019102A1 (en) * 2004-07-26 2006-01-26 Kuppsuamy Kanakarajan Flame-retardant halogen-free polyimide films useful as thermal insulation in aircraft applications and methods relating thereto
DE602005009401D1 (ja) * 2004-10-26 2008-10-09 Gates Corp
DE102007035417A1 (de) * 2007-07-28 2009-01-29 Chemische Fabrik Budenheim Kg Halogenfreies Flammschutzmittel
US9139941B2 (en) 2009-02-17 2015-09-22 Dsm Ip Assets B.V. Sheet having high water vapor permeability
US8709563B2 (en) 2011-09-30 2014-04-29 Ticona Llc Electrical conduit containing a fire-resisting thermoplastic composition
US8808850B2 (en) 2011-10-25 2014-08-19 Arclin Water resistant intumescent fire retardant coating
KR20210071005A (ko) * 2018-10-05 2021-06-15 다이셀미라이주 주식회사 수지 성형체
CN114031522B (zh) * 2021-10-29 2023-12-12 苏州大学 一种无卤无磷膨胀型阻燃剂及其制备方法和应用

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1289653B (de) * 1963-09-25 1969-02-20 Basf Ag Schwer entflammbare Formmassen aus Styrolpolymerisaten
BE755158A (fr) * 1969-08-22 1971-02-22 Rhodiaceta Compositions thermoplastiques antistatiques
BE795792A (fr) * 1972-02-22 1973-08-22 Hoechst Ag Matieres a mouler thermoplastiques a base de poly-oxymethylenes
IT1060705B (it) * 1976-05-28 1982-08-20 Montedison Spa Composizioni polimeriche autoestinguenti
US4216138A (en) * 1976-08-12 1980-08-05 Phillips Petroleum Company Flame-resistant polyolefin compositions
IT1160191B (it) * 1983-02-07 1987-03-04 Montedison Spa Composizioni polimeriche autoestinguenti
GB2142638A (en) * 1983-07-04 1985-01-23 Anzon Ltd Flame retardant for polymers, and polymers containing same
JPS61106643A (ja) * 1984-10-30 1986-05-24 Marubishi Yuka Kogyo Kk ポリオレフイン用難燃剤
DE3509092A1 (de) * 1985-03-14 1986-09-18 Hüls AG, 4370 Marl Thermoplastische formmassen
DE3728629A1 (de) * 1987-08-27 1989-03-09 Hoechst Ag Flammwidrige polymere massen
JPH0657774B2 (ja) * 1988-01-29 1994-08-03 チッソ株式会社 難燃性ポリプロピレン樹脂組成物
CA1307069C (en) * 1988-01-29 1992-09-01 Shinichi Akitaya Flame-retardant polypropylene resin composition
DE3821518A1 (de) * 1988-06-25 1989-12-28 Basf Ag Verfahren zur herstellung von alkoxylierten, carboxylgruppen enthaltenden polymerisaten
JP2854039B2 (ja) * 1989-10-23 1999-02-03 三菱化学株式会社 粉粒体の造粒方法
IT1252684B (it) * 1991-11-14 1995-06-23 Mini Ricerca Scient Tecnolog Composizioni polimeriche autoestinguenti

Also Published As

Publication number Publication date
US5430081A (en) 1995-07-04
DE69416487D1 (de) 1999-03-25
DE69416487T2 (de) 1999-08-26
JPH07138485A (ja) 1995-05-30
EP0653458A1 (en) 1995-05-17
EP0653458B1 (en) 1999-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3303477B2 (ja) 難燃剤および難燃性熱可塑性樹脂組成物
KR970005900B1 (ko) 난연성 폴리프로필렌 수지 조성물
CN110121525B (zh) 阻燃聚酯组合物
JPH0437097B2 (ja)
JPH11286612A (ja) 難燃性樹脂組成物
KR100435935B1 (ko) 난연성폴리프로필렌수지조성물
KR100362344B1 (ko) 난연성 열가소성 폴리부틸렌테레프탈레이트 수지 조성물
JPH07138419A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP3648032B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2000103910A (ja) ポリオレフィン系難燃性樹脂組成物及び成形品
JPH0657774B2 (ja) 難燃性ポリプロピレン樹脂組成物
JPH09278947A (ja) 難燃性ポリオレフィン樹脂組成物
EP0272014B1 (en) Self-extinguishing polymer composition
JPH10251528A (ja) 耐トラッキング性に優れる難燃性熱可塑性樹脂組成物
JPS6213381B2 (ja)
JPH0797478A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JPH10251466A (ja) ポリオレフィン系難燃性樹脂組成物及び成形品
JP2879408B2 (ja) 難燃性熱硬化性樹脂組成物
JPH1135833A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JPH09111059A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂組成物
JPH0959439A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂組成物及びその製造方法
JP3370452B2 (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JP3373096B2 (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JPH06184374A (ja) 難燃性ポリプロピレン系樹脂組成物
JP2008074879A (ja) 難燃性樹脂組成物、難燃性樹脂成形品及び難燃剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees