JP3299139B2 - ダイヤモンドでコーティングされた複合体の製造方法 - Google Patents

ダイヤモンドでコーティングされた複合体の製造方法

Info

Publication number
JP3299139B2
JP3299139B2 JP09900797A JP9900797A JP3299139B2 JP 3299139 B2 JP3299139 B2 JP 3299139B2 JP 09900797 A JP09900797 A JP 09900797A JP 9900797 A JP9900797 A JP 9900797A JP 3299139 B2 JP3299139 B2 JP 3299139B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diamond
cobalt
substrate
tungsten carbide
deposition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09900797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1087399A (ja
Inventor
エム.オルソン ジェームズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain Ceramics and Plastics Inc
Original Assignee
Saint Gobain Ceramics and Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saint Gobain Ceramics and Plastics Inc filed Critical Saint Gobain Ceramics and Plastics Inc
Publication of JPH1087399A publication Critical patent/JPH1087399A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3299139B2 publication Critical patent/JP3299139B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/02Pretreatment of the material to be coated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/02Pretreatment of the material to be coated
    • C23C16/0209Pretreatment of the material to be coated by heating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/02Pretreatment of the material to be coated
    • C23C16/0227Pretreatment of the material to be coated by cleaning or etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/02Pretreatment of the material to be coated
    • C23C16/0227Pretreatment of the material to be coated by cleaning or etching
    • C23C16/0245Pretreatment of the material to be coated by cleaning or etching by etching with a plasma
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/02Pretreatment of the material to be coated
    • C23C16/0272Deposition of sub-layers, e.g. to promote the adhesion of the main coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/26Deposition of carbon only
    • C23C16/27Diamond only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/26Deposition of carbon only
    • C23C16/27Diamond only
    • C23C16/274Diamond only using microwave discharges

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ダイヤモンドでコ
ーティングされた物品、より詳しくは、化学蒸着(CV
D)によってダイヤモンドでコーティングされた焼結炭
化物からなる切削工具に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】ダイヤ
モンドは、基材としての下地材の上のコーティングとし
て、数多くの用途に非常に望ましい材料である。しかし
ながら、コーティングが苛酷な機械的負荷に供される場
合、その基材との接着が損なわれ、コーティングの脱落
を生じることがある。このことは、耐磨耗性を改良する
ためにCVDダイヤモンドの薄い層でコーティングされ
た切削工具に特にあてはまる。
【0003】種々の平型と丸型の双方の切削工具にとっ
て最も重要な基材の1つは、炭化タングステンのような
焼結された炭化物である。炭化タングステンは、炭化タ
ングステンの粒がコバルトのバインダーマトリックスの
中に埋設された複合材料である。この材料は、その靱性
のために、切削工具に特に有用である。その上にダイヤ
モンドの薄いコーティングを施すことは極めて有益であ
り、というのは、極めて硬いダイヤモンドの特質と炭化
タングステン基材の優れた靱性を有効に組み合わせ、非
常に強靱で且つ非常に硬い工具を生み出すからである。
しかしながら、切削の際にダイヤモンドコーティングが
強固に接着し、表面から脱落せずに磨耗するように、炭
化タングステンに機械的・化学的に接着するCVDダイ
ヤモンドのコーティングを炭化タングステンに施すこと
は非常に難しいことが経験されている。炭化タングステ
ンにCVDダイヤモンドの密着したコーティングを施す
ことの難しさは、一般に、コバルトの存在に帰因し、コ
バルトは、CVDダイヤモンドの堆積に必要な高い温度
で、ダイヤモンドをグラファイト状炭素に転化させる触
媒として作用する。
【0004】接着性を改良する目的で、ダイヤモンドが
施される表面からコバルトを除去する又は減らす検討
が、多くの研究者によってなされている。1つのアプロ
ーチは、酸を用いて表面のコバルトの一部をエッチング
で除去することであった。しかしながら、この仕方は、
表面に堆積されるダイヤモンドに強固な結合を与えるた
めの十分な機械的支持が残存複合材料に存在しない炭化
タングステン粒(grain)を部分的に残存させることがあ
る。もう1つのアプローチは、基材とダイヤモンドの双
方に結合することができる材料の中間層、例えば炭化物
を生成する金属を提供することであった。この目的にチ
タンが使用されることができる。しかしながら、中間層
の存在は、製造プロセスを一層複雑にさせる。
【0005】CVDによってダイヤモンドコーティング
を基材、特に炭化タングステンの上に直接堆積させるこ
とが可能で、厳しい機械的負荷の下でもスポーリングに
耐える強固な物理的・化学的結合を基材表面と形成する
プロセスに対するニーズが存在している。
【0006】
【課題を解決するための手段】バインダー材料と堆積ダ
イヤモンドとの不都合な反応は、基材上にダイヤモンド
を堆積させる前に、基材の少なくとも表面領域のバイン
ダー材料の化学的組成を変えることによって抑制され又
は完全に解消されることができる。コバルトのマトリッ
クスの中に炭化タングステンが存在する場合、基材の少
なくとも表面領域のコバルトのマトリックス材料が、好
ましくは、プラズマ処理による付加的炭素、機械的研
磨、又はその他の加炭(carburization) の形態によって
不活性化(passivated)され、堆積ガス中でのダイヤモン
ド又はダイヤモンド成長種とのその不都合な反応性、及
びその結果としての堆積プロセスの際のダイヤモンドの
劣化を抑制又は解消させる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明によると、6重量%以下の
Coバインダー材料を含んで約1〜約2μmの平均粒子
サイズを有する市販の炭化タングステンの下地材料の基
材12を備えた切削工具インサート10(断片を図1に
示す。)が、先ずインサート10の表面領域14が実質
的に炭素で飽和するように処理される。次いで切削工具
の性能を改良するため、インサート10が、ダイヤモン
ド膜16の薄い層でコーティングされる。
【0008】厳しい連続的条件下(680m/分、0.
2mm/回転、切削深さ1.0mm、冷媒使用)でA390
Al(18%Si)を旋削する際に、ダイヤモンドコー
ティングしたWC−Co TPG321とTPG322
のインサートは、同じ形状のPCD工具と同等以上の性
能を呈した。 −堆積前の表面の調整− 基材12は、0.2μmを超える初期の表面粗さを有す
る。基材12は、その予めの堆積準備の前にホーニング
されてもされなくてもよい。ホーニングの主な目的は、
エッジでの切削負荷を分配させるため、ダイヤモンドの
堆積に先立って工具の切削エッジの径を大きくすること
である。また、このようなホーニング処理は、ダイヤモ
ンドコーティングの適切な土台を提供する目的で、基材
表面から汚れを除去し、弱い結合のWC材料を除去し及
び/又は切削エッジや工具先端での欠陥やチップを除去
することに役立つことができる。ある用途においては、
ホーニングプロセスによる寸法形状が有益であったりな
かったりし、一方で、このプロセスの機械的磨耗がダイ
ヤモンド膜の接着に有益なことがあり、これらの理由に
ついては下記に議論する。
【0009】次いで基材12を超音波洗浄槽の中の脱脂
用溶液の中に沈め、約15分間にわたって超音波撹拌す
ることによって基材12を洗浄する。適当な脱脂用溶液
の例は、2体積部の脱イオン水に含まれる1体積部のE
SMA E484(イリノイ州のハイランドパークにあ
るエスマケミカルズ社より1994年に上市された商用
の脱脂用配合物)である。開始より15分後に基材材料
を取り出し、2部の脱イオン水で希釈した1部の脱脂用
溶液を用い、綿棒で機械的に洗浄し、この仕方によって
綿棒がさらに変色を生じないまで汚れを除去する。次い
で基材材料を、脱脂用溶液を入れた超音波洗浄浴の中に
再度入れ、さらに15分間洗浄し、そのESMA E4
84溶液から取り出し、きれいな脱イオン水を入れた超
音波槽の中で十分に水洗いし、次いで窒素を吹きつけて
乾燥させる。
【0010】洗浄した基材材料を、脱イオン水に含まれ
る10体積%の濃硝酸(純度69〜71%、比重1.4
23g/cc)の室温の溶液の中に沈め、それぞれ約4μ
mと約15μmの深さまで表面領域14から一部のコバ
ルトバインダーを除去するため、約1分間と約15分間
にわたって超音波撹拌する。インサート10の性能にと
って、このエッチング作用を過度に厳重にしないことが
重要である。同様に、堆積ダイヤモンドの接着性がそれ
程影響されないように、十分なコバルトが表面領域14
から除去されることが重要である。エッチング深さの性
能に及ぼす具体的な効果は、下記の「例」の段落に示
す。表面領域の近辺から除去されるべきコバルトの最適
量の決定は、特定の用途に依存する。
【0011】問題とするエッチング深さの範囲に関し、
エッチング深さと、単位表面積あたり除去されるコバル
トの量には、ほぼ線形の関係があるように見られる。過
度に濃い酸を使用したりエッチング時間が長過ぎるよう
な、過度に厳しいエッチングとした場合、基材の自由表
面は、遊離した又は結合の弱いWCを含み、ダイヤモン
ド膜と基材の間に弱い境界をもたらすことがある。ま
た、厳しいエッチングは、切削工具の自由表面の破壊靱
性を低下させ、基材のエッジやチップが脆化し、ある特
定の用途のより高い切削負荷を支持できないことが知ら
れている。このエッチング処理の後、基材材料は、再度
超音波浴の中のきれいな脱イオン水で3〜5分間洗浄さ
れる。
【0012】次に、この基材材料は、100ml(ミリリ
ットル)のイソプロピルアルコールの中に直径0.1μ
m以下のダイヤモンド粉末を0.35グラム含む種晶(s
eed)溶液の中に入れ、超音波によって20分間振動を与
える。次いで、過剰の種晶溶液を除去するため、脱イオ
ン水で再度洗浄し、次いで窒素で風乾する。 −ダイヤモンドの堆積− ダイヤモンドの堆積は、2.45GHz 又は915MHz の
マイクロ波プラズマCVDリアクター(例えば、米国特
許4777336号明細書に記載の型式)を用い、75
0℃〜950℃の温度とし、質量流量で水素中の0.5
〜2.0体積%の種々の濃度のメタンを用いて行なわれ
る。基材材料は、堆積温度まで加熱する際に、活性化さ
れた分子水素プラズマの中でアニールされてもされなく
てもよい。アニール時間、及び反応チャンバーにメタン
が導入される温度は、核生成密度に直接影響する。安定
状態での堆積は、10〜50μmの厚さを有するダイヤ
モンド膜が得られるのに十分な時間にわたって続ける。
【0013】ダイヤモンド膜の特質は、得られるダイヤ
モンドコーティングされた工具10の満足できる性能に
とって重要であると考えられる。これらの特質について
の許容できる範囲は用途に応じて決まる。許容度の高い
用途は厳密な要件を求められることが比較的少なく、よ
り厳しい用途は特定の要件について注意を要する。これ
らの特質の全てが、生産品の基材に対するダイヤモンド
の接着度合いに直接関係する訳ではないが、それらが特
定の用途における工具の全体的な性能に影響することが
ある。
【0014】低いメタン濃度の例えば水素中の1%未満
のメタンは、面が発達して(well-faceted)sp3 結合を
多く含む多結晶ダイヤモンド膜を生じる。このタイプの
膜は高い強度を有するが、面の発達した大きいダイヤモ
ンド結晶は、割合に粗い切削エッジや表面に有用であ
る。割合に滑らかな切削面は、磨擦による発熱の低下、
切削中の材料の蓄積の低下、さらに、多分にある用途に
おける加工物の優れた仕上といった長所をもたらすと思
われる。より滑らかな切削面は、堆積中のメタン濃度を
高め、比較的大きい面の発達した結晶の下地の上により
小さい微結晶を有するダイヤモンド層を堆積させること
によって達成される。この仕方は、ダイヤモンド/基材
の境界に高品質/高強度の応力支持用土台と、より滑ら
かな微結晶の切削面をもたらすことができる。
【0015】実施において、メタン濃度は、堆積中に低
濃度(1%未満)から高濃度(2%以上)まで徐々に増
やされる。これは、面の発達した比較的大きい結晶から
微結晶への遷移が滑らかな切削面をもたらすことを確保
するために行なわれる。また、低いメタン濃度はより遅
い成長をもたらすが、境界でより高い引張強度を有する
より良好な品質のダイヤモンドが、この理由によって多
分により強い接着をもたらすことができる。また、低濃
度メタンの条件は、ダイヤモンドの有効な核生成が生じ
る前に基材の表面領域におけるコバルトの加炭を促進す
る。
【0016】10〜50μmの膜厚を確保するのに十分
な長い時間まで堆積させた後、基材を水素プラズマ中で
約30分間にわたって堆積温度でアニールさせる。その
後、チャンバー圧力を下げてプラズマのパワー密度を低
めることにより、約40分間にわたってゆっくりと約5
00℃ほど降温させる。その時点でプラズマへの給電を
止め、基材を室温まで放冷する。あるいは、このアニー
ル工程は、マイクロ波パワーと堆積チャンバー圧力の一
方又は双方を徐々に下げることによって、その一部を行
なうこともできる。あるいは、ヒーターを使用し、基材
の温度をゆっくりと下げることもできる。
【0017】
【実施例】例1 炭化タングステン(コバルト6重量%)の切削工具イン
サート(タイプTPG321 VC2 WC−Co、G
TE−Valenite社製作)をホーニングして約3
5μmのエッジ径にし、先に説明した方法で洗浄し、先
に説明した方法を用いて10分間にわたってエッチング
した。このWC−Co基材の約9μmの深さまでコバル
トを除去し、次いで先に説明した方法を用いてこの基材
に種晶を付加した。この基材を約19μmの厚さまでダ
イヤモンド膜でコーティングし、これは、先に説明した
ように約700ワットのパワーでマイクロ波プラズマ促
進CVD(化学蒸着)を用い、メタン濃度は、最初の1
5時間は0.5%、次の15時間は1.0%、最後の1
5時間は2.0%とした。平均の体積基材温度は約86
0℃であった。
【0018】次に、得られたコーティング後のインサー
トを、次の条件、即ち680m/分、0.2mm/回転、
1.0mmの切削深さ、液体冷媒の使用、の条件下でグレ
ードA390高濃度ケイ素アルミニウム(18%Si)
の旋削用途について試験した。コーティングしたインサ
ートの性能を、表面を処理してダイヤモンドでコーティ
ングしていない同様なインサートと比較した。各サンプ
ルを5分間試験し、磨耗の結果を評価した。不合格の基
準はフランクの磨耗の測定で約0.015インチ(0.
38mm)とした。コーティングしていないWC−Coは
約0.016インチ(0.41mm)の磨耗まで5秒間も
耐えなかった。本発明によってダイヤモンドコーティン
グしたインサートは、わずか0.0056インチ(0.
0142cm)のフランク磨耗を示したに過ぎなく、依然
としてダイヤモンド膜を貫いて基材まで磨耗していなか
った。
【0019】例2 上記の例1と実質的に同じ方法を用い、例1と同じ炭化
タングステン材料のインサートの、構造タイプTPG3
21(サンプルA)と別なタイプのTPG322(サン
プルB)の切削工具インサートを作成した。サンプルA
は約20μmのダイヤモンド膜厚でコーティングし、一
方で、サンプルBは約25μmのダイヤモンド膜厚でコ
ーティングした。両サンプルを、断続的な面削操作(int
erruptedfacing operation)でA390アルミニウム
(18%Si)を用い、旋削操作によって試験し、条件
は、直径14cmで周囲に幅1.2cmの軸方向に延びる相
対する溝を有する丸材を用い、約1000m/分の外側
直径速度、約180m/分の内側直径速度、約0.2mm
/回の送り速度、約1.0mmの切込み深さとした。サン
プルBは150回試験し、約130立方インチの材料を
取り除いた。この試験の後のフランク磨耗は約0.00
34インチ(0.0086cm)であった。サンプルAと
Bのいずれも、この試験によるダイヤモンド膜の厚さを
貫く磨耗は生じなかった。
【0020】炭化タングステンの表面に対するダイヤモ
ンド膜の接着性を得るためには、例1と2のような湿式
エッチングの代りに、表面のコバルトマトリックス材料
を加炭して化学的に安定化させる、ガスを利用した方法
によって表面のコバルトを除去することが有益であるこ
とも見出されている。湿式エッチングは、表面の炭化タ
ングステン粒(grain) の一部の小さい粒を除去し、それ
によって下地の母材との結合を弱める傾向にある。ま
た、コバルトマトリックスは全体的に均一ではなく、特
に炭化タングステン粒とコバルトマトリックスの境界で
タングステン、炭素、及びコバルトが組み合わさったい
ろいろな相を含むため、湿式エッチングは、一部の相を
他の相よりも迅速に除去し、表面の炭化タングステン粒
の間に多孔質マトリックスを生じさせる傾向にある。こ
のことは、炭化タングステン粒の下地母材との結合を弱
め、表面に堆積するダイヤモンドが強固に接着する性能
を抑制する。他方で、ガスを利用した表面マトリックス
の除去法は、小粒子の除去(undercutting)がかなり少な
く、コバルトマトリックス相を除去する選択性が低い。
下記の例3と4は、本発明によるガス利用コバルト除去
法を例証する。
【0021】例3 構造タイプTPG321のコバルトマトリックスの炭化
タングステン切削工具インサート(表面粗さを大きくす
るためにその表面を研磨してもしなくてもよい)のマト
リックスを加炭し、炭化タングステン粒の露出面上のコ
バルトとしての表面のコバルトの少くとも実質的に全て
を、炉の中で処理することによって除去した。このイン
サートを、約0.5〜2トールの圧力の窒素を満たした
炉の内側の多孔質グラファイトフェルトの容器の中に入
れた。付着を防ぐため、インサートを乗せる表面にコロ
イド状グラファイトコーティングを施した。炉を約15
00℃の温度まで約30分間加熱し、給電を止め、約2
時間かけて室温近くまで放冷した。炉の内の処理におい
て、グラファイト容器から放散した炭素はコバルトマト
リックスに溶け、脆い相の生成を防ぐため、またコバル
トを化学的安定化させるためにコバルトマトリックスを
加炭する。同時に、炭化タングステンの表面の粒の上や
それらの間の狭い表面領域に存在することがあるコバル
トが、このプロセスにおいて蒸発によって除去され、ダ
イヤモンド膜でコーティングするためのきれいな炭化タ
ングステン粒を露出させ、ダイヤモンド膜の成長プロセ
スに供されるコバルトの全表面積を最小限にする。ま
た、表面の炭化タングステン粒の部分的な焼結が生じ、
ダイヤモンドとの境界での炭化タングステン複合材料の
靱性を高めるためのより大きい表面粗さを与える粒成長
をもたらす。
【0022】次いでインサートは炉から取り出され、先
に説明したように、アークジェットによるCVDによっ
てダイヤモンド膜でコーティングされる。ダイヤモンド
コーティングプロセスは、先ず0.4%のメタン濃度で
約40分間にわたって行なわれ、ダイヤモンド核生成に
適切な条件を提供し、以降は約180分間の堆積時間に
わたって0.11〜0.12%の濃度に下げられ、15
〜25μmのダイヤモンド膜厚を得る。
【0023】例4 構造タイプTPG321のコバルトマトリックスの炭化
タングステン切削工具インサートを、上記の例3と同じ
炉の内に入れ、但し、窒素に代えて水素ガス雰囲気を用
いた。それ以外のプロセスは例3のプロセスと同様にし
た。水素は、コバルト水素化物を生成させることによっ
て表面のコバルトの除去を促進し、これはガスとして炉
から除去された。
【0024】例5 炭化タングステン切削工具のコバルトマトリックスの加
炭と表面のコバルトマトリックスの除去の双方に特に有
利なプロセスとして、構造タイプTPG321のコバル
トマトリックスの炭化タングステン切削工具インサート
を、水素雰囲気の約10トールの圧力でアークジェット
その他のプラズマジェットの堆積チャンバーの中に入れ
た。インサートの表面は、その表面を粗くするために予
め研磨されてもされなくてもよい。インサートの表面を
プラズマジェットで処理し、プラズマ発生装置の出力を
制御することによって、約1200〜1350℃の温度
に約30分間保持した。この間に、メタンを0.1%以
下の濃度で水素に加え、それぞれ5分間にわたって添加
し、それぞれ5分間止めた。添加したメタンはコバルト
のη相の生成を抑えた。また、コバルトの中に水素が溶
けることは、コバルトの溶融温度を下げ、このため、水
素が存在しない場合よりもはるかに迅速な蒸発をもたら
すと期待される。また、一部のコバルト水素化物はガス
として生成することがあり、このためコバルトの除去を
加速する。その後、インサートの表面がダイヤモンド膜
でコーティングされた。ダイヤモンドのコーティング
は、上記のようにアークジェット堆積によって、異なる
装置又は同じ装置で行うことができる。
【0025】この仕方の明確な特長は、アークジェット
の堆積速度が非常に大きく、コバルトが成長中のダイヤ
モンドの中に拡散したり境界でグラファイトが生成する
ための時間が十分になく、これは特に、メタンによる加
炭によってコバルトが化学的に安定化されたためであ
る。コバルトマトリックスを分解・変化させる時間が極
めて短いため、高温で予め堆積処理を行うことができ
る。また、表面のコバルトを除去する時間を非常に短く
することができるため、表面の炭化タングステン粒に有
意な粒成長が生じない。しかしながら、表面粗さを大き
くするために粒成長が望まれる場合、熱処理時間を長く
し、したがって温度を下げることによって行うこともで
きる。例えば、ダイヤモンド膜でコーティングされる前
に、水素中のプラズマジェットに約30分間にわたって
インサートが曝され、約1300〜1400℃の温度に
維持されると、有意な粒成長を生じさせることができ
る。
【0026】−一般的な考察− 先に説明したように、ダイヤモンドでコーティングされ
たWC−Coインサートのいくつかの特性は、ある許容
できる値の範囲を有することができる。特定の性質につ
いての最適値は、ダイヤモンドコーティングされた工具
が使用されるべき特定の用途にもっぱら依存する。下記
は、いくつかの重要なパラメーターの許容できる範囲の
まとめと、その範囲の中での値の変動の効果の説明であ
る。
【0027】基材が約0.064インチを超える堆積前
の表面粗さを有するべきいくつかの示唆がある。上記の
例に用いられた堆積前の表面粗さは0.2〜0.4μm
である。大きい表面粗さは改良されたダイヤモンド接着
性をもたらす。ホーニングは、ダイヤモンド膜の接着強
度に影響するようには見受けられない。ここで、ホーニ
ング径は加工物の表面仕上げに影響しない。また、基材
表面の外観に及ぼす湿式エッチングの効果のいくつかの
表面観察によると、基材の機械的処理によるマスク効果
が存在するように見受けられる。いくつかのサンプルの
評価は、ホーニングプロセスの機械的磨耗によって影響
される領域と直接関係する領域において、接着性は、ダ
イヤモンドコーティングされたWC切削工具の切削エッ
ジで最適であることを示唆するように見受けられる。湿
式エッチングとコバルト拡散の双方がこの領域で影響さ
れる。機械的処理が、コバルトの移動に対する活性バリ
ヤを形成するように表面を磨耗すると見受けられる。
【0028】ホーニングし、洗浄し、種晶処理したけれ
ど、表面コバルトを除去するために上記の方法によって
エッチングしなかったサンプルは、堆積チャンバーから
取り出したときに小片に割れた。基材から除去されるコ
バルトバインダーの最少限の量は、用途によるものと考
えられる。例えばA390又はA356Alの連続的旋
削について、堆積の前に基材から除去されるコバルトの
量は、フライス加工のような磨耗性の断続的切削操作に
使用される工具において除去される量と同等には重要で
ないことがある。基材材料の過度のエッチングは、境界
の脆化と境界での弱い結合のWC材料の生成の双方をも
たらし、ダイヤモンド膜の弱い下地を生成する。基材の
表面領域の材料の十分な加炭は、エッチングの必要性を
全く無くすことがある。
【0029】メタンの濃度はダイヤモンド膜の核生成に
直接影響する。メタン濃度、種晶処理法、基材堆積温
度、及び堆積前の昇温の仕方には、交互作用があると思
われる。一般に、磨耗用途には高い核生成が好ましい。
上記の例1に記載の旋削用途において、低い核生成密度
(約104 /cm2 )を生じる条件下で生長したダイヤモ
ンド膜のサンプルと、高い核生成密度(約109 /c
m2 )を生じる条件下で生長させたダイヤモンド膜のサ
ンプルとの間で、性能上の相異は見られない。
【0030】堆積中の基材の温度は重要である。約95
0℃を超える基材温度では、核生成密度は極めて影響さ
れ、不連続な膜が得られる。約760℃を下廻る温度で
は堆積速度は著しく遅い。予備的な検討からは、種晶付
加工程は性能にそれ程重要でないと思われたが、種晶付
加工程の省略によって核生成は劇的に影響されることが
核生成の検討の中で見られた。
【0031】殆どの切削工具の用途において、ダイヤモ
ンド層は少なくとも約6μmの厚さであるべきである。
一般に、その厚さは10〜25μmの範囲である。工具
の寿命は、一般に、ダイヤモンド膜の厚さが増すと長く
なる。本発明は、ダイヤモンドでコーティングされるコ
バルト結合の炭化タングステン基材に特に有用である
が、その他の複合材料の例えばいろいろな金属マトリッ
クス中の炭化タングステンや、コバルトマトリックス中
のいろいろなセラミックもダイヤモンドを劣化させる同
じような傾向を呈することがあり、したがって、本発明
による効果を得ることが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1つの態様にしたがってCVDダイヤ
モンドでコーティングされた基礎材料の基材の断片の大
要の横断面図である。
【符号の説明】
10…ダイヤモンドコーティングされた工具 12…基材 14…表面領域 16…ダイヤモンド膜
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−322543(JP,A) 特開 平8−92742(JP,A) C.R.Shi et al.,Gr owth of a well−adh ering diamond coat ing on sintered tu ngsten,Diamond and Related Material s,Vol.4,No.8,pp.1079 −1087 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C30B 1/00 - 35/00 WPI(DIALOG) EPAT(QUESTEL)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コバルトバインダー材料の中に埋設され
    た炭化タングステン粒を有する複合体の表面を調整する
    方法であって、 コバルトバインダー材料によるダイヤモンドの有意な化
    学的変化を生じさせることなく、前記複合体上のダイヤ
    モンド膜の化学蒸着を許容するに十分な程度まで前記複
    合体の少なくとも表面領域のコバルトバインダー材料を
    付加的炭素及び/又は加炭によって不活性化させ、 ガスを利用した蒸発によって露出した炭化タングステン
    粒の表面からコバルトを除去し、その不活性されたコ
    バルトバインダー材料を、その露出した炭化タングステ
    ン粒の間の表面に残存させる、 ことを含む、複合体の表面を調整する方法。
  2. 【請求項2】 ガスを利用した蒸発が、0.5 〜2トール
    の圧力の主として不活性ガス雰囲気中の炉の中で複合体
    を加熱することを含む請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 蒸発が、元素状水素雰囲気中のプラズマ
    による複合体の表面処理によって行われる請求項1又は
    2に記載の方法。
JP09900797A 1996-04-17 1997-04-16 ダイヤモンドでコーティングされた複合体の製造方法 Expired - Fee Related JP3299139B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/633344 1996-04-17
US08/633,344 US5635256A (en) 1994-08-11 1996-04-17 Method of making a diamond-coated composite body

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1087399A JPH1087399A (ja) 1998-04-07
JP3299139B2 true JP3299139B2 (ja) 2002-07-08

Family

ID=24539267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09900797A Expired - Fee Related JP3299139B2 (ja) 1996-04-17 1997-04-16 ダイヤモンドでコーティングされた複合体の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5635256A (ja)
EP (1) EP0802265B1 (ja)
JP (1) JP3299139B2 (ja)
CA (1) CA2202026C (ja)
DE (1) DE69710242T2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69838006T2 (de) * 1997-02-05 2008-03-13 Cemecon Ag Beschichtungsvorrichtung
GB9801708D0 (en) * 1998-01-27 1998-03-25 De Beers Ind Diamond Bonding a diamond compact to a cemented carbide substrate
US6267867B1 (en) * 1998-05-26 2001-07-31 Saint-Gobain Industrial Ceramics, Inc. Composite article with adherent CVD diamond coating and method of making
US6344149B1 (en) * 1998-11-10 2002-02-05 Kennametal Pc Inc. Polycrystalline diamond member and method of making the same
US6220375B1 (en) 1999-01-13 2001-04-24 Baker Hughes Incorporated Polycrystalline diamond cutters having modified residual stresses
KR100305315B1 (ko) 1999-04-09 2001-09-13 박호군 다이아몬드 막이 코팅된 절삭공구 및 그 제조방법
JP4824232B2 (ja) * 1999-06-16 2011-11-30 ティーディーワイ・インダストリーズ・インコーポレーテッド 基板処理方法
JP4860834B2 (ja) * 2001-05-10 2012-01-25 株式会社熊防メタル WC−Co基体へのダイヤモンド合成方法
KR100698041B1 (ko) * 2002-07-16 2007-03-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 도광판의 그루브 패턴 형성장치 및 이를 이용한 그루브패턴 형성방법
US9428822B2 (en) 2004-04-28 2016-08-30 Baker Hughes Incorporated Earth-boring tools and components thereof including material having hard phase in a metallic binder, and metallic binder compositions for use in forming such tools and components
US7581906B2 (en) * 2004-05-19 2009-09-01 Tdy Industries, Inc. Al2O3 ceramic tools with diffusion bonding enhanced layer
JP2011105585A (ja) * 2009-10-21 2011-06-02 Tomei Diamond Co Ltd Cvdダイヤモンド析出用基体及び析出面の形成方法
EP2571646A4 (en) * 2010-05-20 2016-10-05 Baker Hughes Inc METHODS OF FORMING AT LEAST ONE PART OF LAND DRILLING TOOLS
RU2012155102A (ru) 2010-05-20 2014-06-27 Бейкер Хьюз Инкорпорейтед Способ формирования по меньшей мере части бурильного инструмента и изделия, сформированные таким способом
CN102140627B (zh) * 2011-01-27 2013-01-02 上海交通大学 特大孔径内孔金刚石平坦化涂层的制备方法
KR101751271B1 (ko) * 2015-06-16 2017-06-29 광주과학기술원 다층 그래핀의 제조방법
AT15415U1 (de) * 2016-07-18 2017-08-15 Ceratizit Austria Gmbh Verfahren zum Herstellen eines Hartmetallprodukts und Hartmetallprodukt
DE102017200543A1 (de) 2017-01-13 2018-07-19 Baden-Württemberg Stiftung Ggmbh Verfahren zur Behandlung einer Oberfläche eines Hartmetallkörpers und zur Beschichtung des behandelten Hartmetallkörpers mit einer Diamantschicht
GB201912659D0 (en) * 2019-09-03 2019-10-16 Univ Bristol Chemical vapor deposition process for producing diamond
CN112025231B (zh) * 2020-08-18 2022-08-23 南京军平机械制造有限公司 一种用于机械加工刀具的加工工艺

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5204167A (en) * 1989-02-23 1993-04-20 Toshiba Tungaloy Co., Ltd. Diamond-coated sintered body excellent in adhesion and process for preparing the same
US5236740A (en) * 1991-04-26 1993-08-17 National Center For Manufacturing Sciences Methods for coating adherent diamond films on cemented tungsten carbide substrates
US5342660A (en) * 1991-05-10 1994-08-30 Celestech, Inc. Method for plasma jet deposition
AT400041B (de) * 1993-03-26 1995-09-25 Plansee Tizit Gmbh Hartmetall-substrat mit diamantschicht hoher haftfestigkeit
US5674620A (en) * 1994-08-11 1997-10-07 Saint-Gobain/Norton Industrial Ceramics Corporation Diamond-coated composite cutting tool and method of making

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
C.R.Shi et al.,Growth of a well−adhering diamond coating on sintered tungsten,Diamond and Related Materials,Vol.4,No.8,pp.1079−1087

Also Published As

Publication number Publication date
DE69710242D1 (de) 2002-03-21
CA2202026C (en) 2001-01-30
EP0802265A1 (en) 1997-10-22
JPH1087399A (ja) 1998-04-07
EP0802265B1 (en) 2002-02-06
US5635256A (en) 1997-06-03
DE69710242T2 (de) 2002-11-14
CA2202026A1 (en) 1997-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3299139B2 (ja) ダイヤモンドでコーティングされた複合体の製造方法
US5912053A (en) Method of making a composite body coated with CVD diamond film
EP0378378B1 (en) Making diamond composite coated cutting tools.
US5349922A (en) Free standing diamond sheet and method and apparatus for making same
US4992082A (en) Method of toughening diamond coated tools
US4988421A (en) Method of toughening diamond coated tools
US5618625A (en) CVD diamond coated cutting tools and method of manufacture
JP3504675B2 (ja) 超硬質炭化タングステン支持体上の付着性ダイヤモンドフィルムの被覆方法
KR20020040589A (ko) 산화물로 코팅된 절삭공구
US20100303564A1 (en) Nanocomposite coatings on cemented carbide
KR100193546B1 (ko) 초경질막 피복부재 및 그 제조방법
JP4295830B2 (ja) 超硬合金基材または炭化物含有サーメット基材の硬質材料による被覆
JP3097912B2 (ja) 硬質セラミック粒子及び金属バインダーを含む複合材料物品の表面を調製する方法
KR100305315B1 (ko) 다이아몬드 막이 코팅된 절삭공구 및 그 제조방법
JPH05320910A (ja) ダイヤモンド類被覆部材
JP3353239B2 (ja) ダイヤモンド類被覆部材の製造方法
JP2003247006A (ja) 超硬質膜被覆部材及びその製造方法
JPH0196073A (ja) ダイヤモンドの鑞付け方法
Shi et al. Growth of a well-adhering diamond coating on sintered tungsten
JP3295574B2 (ja) 2層金属めっきダイヤモンド微粒子およびその製造方法
JP3295575B2 (ja) 2層金属めっき立方晶系bn微粒子およびその製造方法
JP2772494B2 (ja) 超硬質膜被覆部材及びその製造方法
JPH07156002A (ja) ダイヤモンドコーティング工具およびその製造方法
JPH0542509B2 (ja)
Sarangi et al. Nucleation and growth of diamond by different seeding mechanisms on cemented carbide inserts by HFCVD process

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees