JP3298689B2 - 螺旋樋付網式蒸発器 - Google Patents

螺旋樋付網式蒸発器

Info

Publication number
JP3298689B2
JP3298689B2 JP03932493A JP3932493A JP3298689B2 JP 3298689 B2 JP3298689 B2 JP 3298689B2 JP 03932493 A JP03932493 A JP 03932493A JP 3932493 A JP3932493 A JP 3932493A JP 3298689 B2 JP3298689 B2 JP 3298689B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
pipe
evaporator
refrigerant
net
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP03932493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06229650A (ja
Inventor
才延 犬伏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Thermal Engineering Co Ltd
Original Assignee
Kawasaki Thermal Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Thermal Engineering Co Ltd filed Critical Kawasaki Thermal Engineering Co Ltd
Priority to JP03932493A priority Critical patent/JP3298689B2/ja
Publication of JPH06229650A publication Critical patent/JPH06229650A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3298689B2 publication Critical patent/JP3298689B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、吸収冷凍機又は吸収冷
温水機における蒸発器、詳しくは、螺旋状の樋を取り付
けた渦巻き式の網を備えた蒸発器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、吸収剤として例えば、臭化リチウ
ムを用い、冷媒として例えば、水を用いる吸収冷温水機
が一般に知られている。従来の吸収冷温水機は、一例と
して、図7に示すような構成である。1は上部低温胴
で、低温再生器2及び凝縮器3から構成され、さらに凝
縮器3内の下部には冷媒溜り4が設けられる。5は下部
低温胴で、蒸発器6及び吸収器7で構成される。8は高
温再生器で、燃焼室9、熱回収器10、気液分離器1
1、排気筒12及び燃焼装置13から構成される。その
他に、低温熱交換器14、高温熱交換器15などが構成
機器となる。吸収器7内の下部の液溜り16の希液は、
低温ポンプ17により管路18、19、低温熱交換器1
4、管路20を経て、低温再生器2に送られる。この希
液は管路21から流入してきた高温の冷媒蒸気によって
加熱され、中間濃度まで濃縮される。
【0003】この中間濃度の液は二分される。二分され
た液の一方は、高温ポンプ22により管路23、24、
高温熱交換器15、管路25を経て高温再生器8に送ら
れる。この中間濃度液は燃焼装置13によって加熱さ
れ、熱回収器10を上昇し、気液分離器11に入り、冷
媒蒸気と濃液とに分離される。この濃液は高温再生器8
内の圧力約650mmHgと、下部低温胴5の内部の圧力約
6mmHgとの差圧により、濃液管路26、高温熱交換器1
5、管路27を経て、先に分流してきた管路28からの
中間液(二分された液の他方)と混合し、混合濃液にな
って低温熱交換器14に入り、管路29を通り散布装置
30により、吸収器7の伝熱管上に散布され、液溜り1
6に戻る循環がなされる。
【0004】一方、気液分離器11で分離された冷媒蒸
気は、管路21を経て低温再生器2に入り、液を加熱し
て凝縮・液化し、管路46から凝縮器3に入る。また低
温再生器2において、希液が中間濃度液に濃縮されると
きに発生した冷媒蒸気は、上部空間から凝縮器3に入っ
て凝縮し、冷媒液となる。これらの凝縮した冷媒水は、
管路31を経て蒸発器6に入り、下部溜り32に蓄積さ
れる。この冷媒水は冷媒ポンプ33により管路34、3
5を経て、散布装置36により蒸発器6の伝熱管上に散
布される。
【0005】冷房に供するための冷水は、管路37から
蒸発器6に入り、滴下する冷媒の蒸発潜熱により冷却さ
れ、管路38から流出する。冷却水は管路39、40、
41を経て流出し、途中の吸収器7では吸収熱を、凝縮
器3では凝縮熱を奪い系外に持ち出す。また、冷暖切替
弁60を開き、さらに管路39に供給する冷却水を止め
ることにより、管路38から温水を得ることができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、従来の
吸収冷温水機では、吸収器7から流出する希釈溶液(希
液)を、高温再生器8からの冷媒水蒸気と熱交換し、主
として冷媒水蒸気の潜熱で希液を濃縮し熱量を回収して
いた。一方、高温再生器8の排気筒12から排出される
燃焼排ガスは、温度が高く白煙の原因となっていた。ま
た、大気温度が上昇するので、環境対策上、好ましくな
かった。
【0007】このため、本発明者は、図5及び図6に示
すような吸収冷凍機を開発している。図5において、6
2は二重加熱式低温再生器、63は低温再生器の伝熱
管、64は高温再生器である。高温再生器64と低温再
生器62とは燃焼排ガスダクト66を介して接続されて
いる。68は空気送入ファン、70は排気筒である。
【0008】高温再生器64の熱回収部、例えば液上昇
管72には多数のフィン74が略水平に設けられてお
り、また、低温再生器62の外側面にも多数のフィン7
6が略水平に設けられている。また、吸収器7と凝縮器
3とは、空気ダクト78を介して接続されている。80
は空気入口、82は空気出口である。
【0009】高温再生器64において、燃焼装置13か
らの燃焼排ガスは液上昇管72の内側と外側とから加熱
されて、吸収器7から管路25を経て入ってくる希液を
濃縮する。濃縮された液は、高温熱交換器15と低温熱
交換器14とを経て吸収器7の伝熱管上に散布される。
液上昇管72で発生した冷媒蒸気は管路21により低温
再生器62の伝熱管63に送られる。高温再生器64で
吸収液の濃縮に用いられた燃焼排ガスは、排ガスダクト
66を経て低温再生器62に導入されて低温再生器62
を外側から加熱し、排ガスは冷却されて排気筒70から
大気に放出される。
【0010】一方、吸収器7は空気入口80から導入さ
れる空気により冷却され、冷却後の排空気は空気ダクト
78を経て凝縮器3を冷却した後、空気出口82から放
出される。他の構成及び作用は、図7の場合と同様であ
る。
【0011】また、図6における吸収冷凍機は、図5に
おける二重構造のいわゆるL型タイプの低温熱交換器1
4及び高温熱交換器15の代わりに、図6に示すように
2本の伝熱管を内蔵した構造のいわゆるH型タイプの低
温熱交換器90及び高温熱交換器92を用いたものであ
る。他の構成、作用は図5の場合と同様である。
【0012】上記の図5及び図6に示す吸収冷凍機にお
ける、室内冷却用液体と冷媒液とを直接混合するタイプ
の蒸発器6において、蒸発器内に渦巻き式の網を設けて
気液接触させることが考えられる。しかし、渦巻き式の
網に冷媒液を散布した場合に、網に付着しない冷媒液は
蒸発しないで液体のまま落下して室内冷却用液体と混合
するので効率が悪いという問題点がある。
【0013】本発明は上記の点に鑑みなされたもので、
本発明の目的は、渦巻き式の網に螺旋状の樋を取り付け
て網の上部から散布される冷媒液を捕捉するようにし
て、冷媒液の蒸発を促進し、蒸発潜熱により使用済みの
室内冷却用液体を冷却するようにした螺旋樋付網式蒸発
器を提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の螺旋樋付網式蒸発器は、図1〜図4に示
すように、凝縮器3、吸収器7、蒸発器6及び高温再生
器8を備えた吸収冷凍機・冷温水機において本体ケーシ
ング94の上部に使用済みの室内冷却用液体を導入する
室内冷却用液体戻り管96を接続し、本体ケーシング9
4の側部又は上部に凝縮器3からの冷媒液を導入するた
めの冷媒液導入管98を接続し、本体ケーシング94の
上部又は上側部に冷媒蒸気導出管100を接続し、本体
ケーシング94の下部に室内冷却用液体取出管102を
接続し、本体ケーシング94内に螺旋状の樋104を取
り付けた渦巻き式の網106を設けたことを特徴として
いる。上記の螺旋樋付網式蒸発器において、室内冷却用
液体戻り管96にスプリンクラー97又はスプレーノズ
ルを接続するのが望ましい。
【0015】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の好適な実施例
を詳細に説明する。ただし、この実施例に記載されてい
る構成部材の材質、形状、その相対配置などは、とくに
特定的な記載がない限りは、本発明の範囲をそれらのみ
に限定する趣旨のものではなく、単なる説明例にすぎな
い。図1は本発明の一実施例を示している。94は蒸発
器の本体ケーシングで、この本体ケーシング94内の上
部に使用済みの室内冷却用(冷房用)液体を導入する室
内冷却用液体戻り管96を接続し、上側部に凝縮器3か
らの冷媒液を導入するための冷媒液導入管98を接続
し、上部に冷媒蒸気導出管100を接続し、下部に室内
冷却用(冷房用)液体取出管102を接続している。1
08は室内冷却用液体抜出ポンプ、109はデミスター
である。室内冷却用液体戻り管96の先端には、スプリ
ンクラー97又はスプレーノズルが接続されている。
【0016】渦巻き状の網106は金属又はプラスチッ
クからなり、図2〜図4に示すように、螺旋状の樋10
4が取り付けられている。この樋104は、液を捕捉し
易いように、上部に拡がり部110を有している。つぎ
に、本実施例における作用を説明する。網106の上部
から散布された冷却液は、樋104で捕捉され、樋10
4の下部の開孔部112から網106に散布されながら
落下して行く。蒸発器6内は6mmHgA 前後の減圧である
ので、冷媒液の一部は蒸発し、蒸発潜熱により室内冷却
用液体が冷却される。
【0017】
【発明の効果】本発明は上記のように構成されているの
で、つぎのような効果を奏する。 (1) 網に螺旋状の樋を設けているので、網に付着し
ない冷媒液を回収することができ、しかも、蒸発した気
体を取り出すに充分な通路空間を確保することができ、
室内冷却用液体を効率よく冷却することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の螺旋樋付網式蒸発器の一実施例を示す
断面説明図である。
【図2】図1における螺旋樋付網の斜視図である。
【図3】図2に示す螺旋樋付網の平面図である。
【図4】図2に示す螺旋樋付網の一部拡大断面図であ
る。
【図5】本発明者が既に開発している吸収冷凍機の一例
を示す説明図である。
【図6】本発明者が既に開発している吸収冷凍機の他の
例を示す説明図である。
【図7】従来の吸収冷温水器を示す説明図である。
【符号の説明】
3 凝縮器 6 蒸発器 94 本体ケーシング 96 室内冷却用液体戻り管 97 スプリンクラー 98 冷媒液導入管 100 冷媒蒸気導出管 102 室内冷却用液体取出管 104 螺旋状の樋 106 網 110 拡がり部 112 開孔部

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 凝縮器(3)、吸収器(7)、蒸発器
    (6)及び高温再生器(8)を備えた吸収冷凍機・冷温
    水機において本体ケーシング(94)の上部に使用済み
    の室内冷却用液体を導入する室内冷却用液体戻り管(9
    6)を接続し、 本体ケーシング(94)の側部又は上部に凝縮器(3)
    からの冷媒液を導入するための冷媒液導入管(98)を
    接続し、 本体ケーシング(94)の上部又は上側部に冷媒蒸気導
    出管(100)を接続し、 本体ケーシング(94)の下部に室内冷却用液体取出管
    (102)を接続し、 本体ケーシング(94)内に螺旋状の樋(104)を取
    り付けた渦巻き式の網(106)を設けたことを特徴と
    する螺旋樋付網式蒸発器。
  2. 【請求項2】 室内冷却用液体戻り管(96)にスプリ
    ンクラー(97)を接続したことを特徴とする請求項1
    記載の螺旋樋付網式蒸発器。
JP03932493A 1993-02-03 1993-02-03 螺旋樋付網式蒸発器 Expired - Lifetime JP3298689B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03932493A JP3298689B2 (ja) 1993-02-03 1993-02-03 螺旋樋付網式蒸発器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03932493A JP3298689B2 (ja) 1993-02-03 1993-02-03 螺旋樋付網式蒸発器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06229650A JPH06229650A (ja) 1994-08-19
JP3298689B2 true JP3298689B2 (ja) 2002-07-02

Family

ID=12549925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03932493A Expired - Lifetime JP3298689B2 (ja) 1993-02-03 1993-02-03 螺旋樋付網式蒸発器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3298689B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06229650A (ja) 1994-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3283621B2 (ja) 低温再生器と排熱回収用低温再生器とを併用した吸収冷凍機・冷温水機
JP3298689B2 (ja) 螺旋樋付網式蒸発器
JPH0953864A (ja) エンジン式冷房装置
JP2627381B2 (ja) 吸収式冷凍機
CN211782087U (zh) 一种增效减排节能中央空调
JP3231441B2 (ja) 吸収器に蒸気タービン、コンプレッサーを有する吸収式冷凍機・冷温水機・ヒートポンプ
JP3140376B2 (ja) 吸収式空調装置
JP4266697B2 (ja) 吸収式冷凍機
CN221463914U (zh) 一种水幕喷淋式提高冷凝器过冷度的装置
JPS6040583B2 (ja) 空気調和機
JP3113195B2 (ja) 吸収式冷凍装置の抽気装置
JP2994253B2 (ja) 吸収式空調装置
JPH0370948A (ja) 吸収式冷凍装置
JP2806189B2 (ja) 吸収式冷凍機
KR100314471B1 (ko) 암모니아를이용한흡수식열펌프의발생기
JP3117631B2 (ja) 吸収式空調装置
CN2615596Y (zh) 一种吸收式空调主体
JP2994236B2 (ja) 吸収式空調装置
JPH05280822A (ja) 吸収式冷凍装置
CN111174462A (zh) 一种增效减排节能中央空调
CN117404718A (zh) 一种水幕喷淋式提高冷凝器过冷度的装置
JPH06201209A (ja) 二重加熱式低温再生器を備えた吸収冷凍機・冷温水機
JP2568803B2 (ja) 吸収式冷凍装置
JP3129558B2 (ja) 空冷式吸収冷凍機・冷温水機における吸収器と凝縮器の複合流路
JP2806797B2 (ja) 吸収式冷凍装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100419

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110419

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120419

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130419

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130419

Year of fee payment: 11