JP3296840B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP3296840B2
JP3296840B2 JP33224991A JP33224991A JP3296840B2 JP 3296840 B2 JP3296840 B2 JP 3296840B2 JP 33224991 A JP33224991 A JP 33224991A JP 33224991 A JP33224991 A JP 33224991A JP 3296840 B2 JP3296840 B2 JP 3296840B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
image forming
printing
blank
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33224991A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05167772A (ja
Inventor
弘恭 長島
昭 須賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP33224991A priority Critical patent/JP3296840B2/ja
Priority to US07/990,529 priority patent/US5287158A/en
Publication of JPH05167772A publication Critical patent/JPH05167772A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3296840B2 publication Critical patent/JP3296840B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5029Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the copy material characteristics, e.g. weight, thickness
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6555Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
    • G03G15/6558Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point
    • G03G15/6561Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point for sheet registration
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00367The feeding path segment where particular handling of the copy medium occurs, segments being adjacent and non-overlapping. Each segment is identified by the most downstream point in the segment, so that for instance the segment labelled "Fixing device" is referring to the path between the "Transfer device" and the "Fixing device"
    • G03G2215/00405Registration device
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00611Detector details, e.g. optical detector
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00611Detector details, e.g. optical detector
    • G03G2215/00616Optical detector
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00717Detection of physical properties
    • G03G2215/00759Detection of physical properties of sheet image, e.g. presence, type
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00919Special copy medium handling apparatus
    • G03G2215/00928Copies and originals use a common part of the copy medium handling apparatus

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プリンタ、複写機、フ
ァクシミリ等の読み込みセンサを有する画像形成装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の画像形成装置は、例えば特開平2
−166962号公報により知られるファクシミリ(図
9参照)又は特公平2−17466号公報により知られ
る複写機(図10参照)のように原稿の情報を読み込む
搬送路101と画像形成部102に用紙を搬送し画像形
成する搬送路103とが独立して構成されている。この
ような従来の装置では搬送路が2つ必要であるため、装
置が大きくなり、それだけ価格も高くなるという問題が
あった。
【0003】本出願人は、未だ公知ではないが、小型な
装置を構成するため、原稿の画像情報を読み込みセンサ
により読み込むための搬送路と画像形成部において用紙
に画像を形成するために用紙を搬送する搬送路とを共通
に1つの搬送路として形成した画像形成装置を提案し
た。
【0004】上記の装置では原稿と記録紙が同じ搬送路
を用いて供給されるため、操作ミス等により、記録紙を
給紙すべきときに、原稿を給紙し、原稿に誤印字してし
まう危険性がある。原稿が大切な資料である場合、誤印
字により多大な損失を生じることになる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の問題
点を解消し、原稿に誤印字することがなく、小型で低価
格の読み込みセンサを備えた画像形成装置を提供するこ
とを課題としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題
を、読み込みセンサと、該読み込みセンサによる画像情
報信号に基づいて画像を形成する画像形成部と、用紙を
給紙部から画像形成部へ搬送する搬送路とを有し、前記
読み込みセンサが前記搬送路の前記給紙部と画像形成部
との間に配置され、前記読み込みセンサと画像形成部と
の間において前記搬送路に搬送分岐路が設けられている
画像形成装置において、前記読み込みセンサの情報より
用紙の印字面が白紙か否かを判断する判断手段と、搬送
路の用紙の搬送を停止する手段と、表示手段と、印字動
作を続行するか否かを指示する入力手段とを設け、前記
判断手段により用紙の印字面が白紙であると判断した場
合は印字動作を行い、前記判断手段により用紙の印字面
が白紙でないと判断した場合は、前記搬送停止手段によ
り用紙の搬送を停止するとともに、前記表示手段にその
旨を表示し、前記入力手段からの印字続行を指示する入
力がある場合は印字動作を行い、前記入力手段からの印
字を続行しない指示入力がある場合は印字動作を行わず
に用紙を排出することを特徴とする画像形成装置により
解決した。
【0007】
【作用】本発明により、画像情報を読み込みセンサによ
り読み込み動作を行うときには用紙の表面を読み込み、
判断手段により読み取った情報により用紙の表面が白で
あるか否かを判断し、白でないときは印字動作を行なわ
ずに排出するため、原稿に印字をすることは確実に防止
できる。画像を印字する記録紙にあらかじめ定めたフォ
ーマットや社章等が印刷された用紙を使用する場合には
白紙でないため、印字されずに排出されることになる。
この問題を、使用したい用紙の情報は予め登録してお
き、白紙でないという判断のときは登録内容と比較し、
合致するときは白紙でない場合にもその用紙に印字させ
ることにより、又は白紙でないときは搬送手段を一旦停
止し、表示手段にその旨を表示し、オペレータの指示に
より印をすることにより解消する。
【0008】
【実施例】本発明の詳細を図に示す実施例に基づいて説
明する。
【0009】画像形成装置の一例として、電子写真方式
のプリンタでは、図1に示すように、カセット給紙装置
1から記録紙2が給送路3及び搬送路4を通ってレジス
トローラ対6に送られる。記録紙2はレジストローラ対
5によりタイミングがとられてドラム状の感光体6から
なる潜像担持体へ送られる。
【0010】感光体6は図において反時計方向に回転駆
動され、その際帯電チャージャ7によって表面を帯電さ
れ、レーザ光学系8からのレーザ光を照射されて表面に
静電潜像が形成される。
【0011】静電潜像は現像装置9を通過する際現像ロ
ーラ10によりトナーにより現像されて可視像化され、
該可視像は転写チャージャ11により記録紙2に転写さ
れ、転写された記録紙の可視像は定着装置12により定
着される。定着された記録紙は第1排紙部13に排出さ
れ収納される。
【0012】一方転写後の感光体6はクリーニング装置
14により残留トナーを除去され、除去されたトナーは
トナー回収タンク15に回収される。
【0013】搬送路4に沿って読み込みセンサ16が配
置され、搬送路4には読み込みセンサ16の前にタイミ
ングローラ対17が設けられ、読み込みセンサ16の後
に、必要によっては送りローラ対18が設けられる。読
み込みセンサ16による原稿の読み込み面と記録紙の印
字面とが同じ面となるように配置する。
【0014】搬送路4には搬送分岐路19が、例えばレ
ジストローラ対5の後に(前でも構わない)が設けら
れ、分岐ガイド20により、搬送路4を通る用紙が感光
体10に向かう方向と、搬送分岐路19に向かう方向と
の間の方向切換を行なう。搬送分岐路19を通る用紙は
第2排紙部21に排出され収納されることができる。
【0015】原稿の画像情報を読み込む場合は、カセッ
ト給紙装置1に収納された原稿が給送路3を通り、タイ
ミングローラ対17によってタイミングがとられて搬送
路4を搬送される間に読み込みセンサ16により読み込
まれる。読み込みセンサ16を通過し読み込みを終わっ
た原稿は分岐ガイド20により搬送分岐路19に案内さ
れ、第2排紙部21に排出される。したがって原稿は感
光体6に接触することなく排出される。
【0016】読み込みセンサ16により読み込んだ画像
情報により、又は他のホスト装置から送られる画像情報
により画像形成する際に、カセット給紙装置1に収容さ
れる用紙は原稿から記録紙に切換えられる。原稿用と記
録用紙を別のカセットとして、切換給送可能とすること
もできる。
【0017】カセット給紙装置1から給送される記録紙
は前記の原稿の場合と同様にしてレジストローラ対5に
より送られ(但し読み込みセンサ16は作動せず)、そ
の際分岐ガイド20の切換により感光体6に送られ、感
光体6より転写により画像形成され、定着装置12によ
り定着されて第1排紙部13に排出される。
【0018】原稿の読み込みの際も、記録紙への画像形
成の際も、給送路3及び搬送路4の分岐ガイド20の前
までの通路は共用される。
【0019】搬送路4には手差し給紙装置22が設けら
れ、小量の記録紙や原稿を手で1枚宛タイミングローラ
対17の手前に給送することを可能にすることができ
る。
【0020】画像形成部には感光体6、現像装置9の現
像ローラ10及び現像装置9のトナー攪拌部材23並び
に攪拌部材24等の回転駆動される部材が含まれてい
る。
【0021】画像形成装置の図示しない制御部には用紙
の表面を読み込みセンサ16により読み込んだ情報より
用紙が白紙であるか否かを判断する判断手段を設ける。
【0022】制御部においては、例えば図2のフローに
示従い、原稿でも記録紙でも給紙装置より給紙される
と、用紙の表面を読み込みセンサ16により読み込み、
前記判断手段により用紙の面、つまり印字面が白紙であ
るか否かを判断する。白紙のときは印字動作を行ない第
1排出部13に排出するが、白紙でないと判断したとき
はオペレータが誤って原稿を給送したとみてそのまま印
字動作を行わず、例えば分岐ガイド20により搬送分岐
路19に案内して第2排紙部21に排出する。
【0023】白紙であるか否かの判断は一般的な画像処
理技術として公知の手段を用いればよいので詳細は省略
する。
【0024】画像を記録(印字)する用紙は必ずしも全
く白紙ではなく、罫線がついたものや会社名等が印刷さ
れた用紙を使う場合がある。この場合、白紙でないとき
に強制的に排紙すると、オペレータの意思に沿った画像
形成が出来ないことになる。そこで図3に示すように、
前記判断手段により用紙印字面が白紙であるか否かを判
断し、白紙のときはそのまま印字するが、白紙でないと
きは搬送路4における用紙の搬送を停止手段により停止
し、例えば図4に示すような表示部26に白紙てない旨
を表示してオペレータに報告し、印字作業を続行するか
否かを問う。
【0025】オペレータが続行する指示ボタンを押すと
印字され、続行しない指示ボタンを押すと用紙はそのま
ま排紙される。
【0026】搬送手段を停止する手段としては例えば電
磁クラッチ等が用いられる。白紙でない旨のオペレータ
に対する報告手段としては前記の表示部材ではなく簡単
なブザーやランプ等を用いることも可能である。
【0027】ブザーやランプ等では用紙の内容が分から
ぬため、うっかりして原稿を送ったか所定の記録紙を送
ったのかがはっきりしない場合があり、正しい記録紙を
送ったにも拘わらず印字せずに排出し、無駄な時間を経
過する恐れがあるが、表示部26に読み込んだ内容を表
示するようにすれば用紙の印字面にはどのような画像が
あるのかが分かり印字すべきか否かを正しく判断するこ
とができる。
【0028】印字する用紙としては前以て定まっている
罫線入りの用紙や会社名等を印刷した用紙が使われる場
合がある。このような場合にいちいち印字を続行するか
どうか問うていたのでは作業性がよくない。そこであら
かじめ使用すると決まっている印字用紙については読み
込みセンサ16により読み込みんで記憶手段に登録して
おき、図5のフローに示すように、印字に際しての読み
込み情報により白でないと判断されたときは記憶手段に
記憶してある登録内容と同一か比較演算し、同じである
ときはそのまま印字を行い、異なる場合にそのまま印字
せずに排紙するか、又は図6のフローに示すように用紙
の搬送を一旦停止し、表示部26等によりオペレータに
白紙でない旨、しかも登録された画像形成装置でない旨
を表して報告し、印字を続行するか問い、オペレータの
スイッチ又はボタン操作により続行を指示されたときは
印字し、そうでないときは排紙する。
【0029】画像形成装置のがファクシミリの場合のよ
うにオペレータが近くにいない状態で画像情報が入力さ
れる場合には、用紙が白紙でない旨を知らせてもオペレ
ータが印字続行又は維持中止の指示を出すことが出来
ず、装置は停止したままになってしまう。そこで専用の
時計手段を設けるか、他の作動に用いる時計手段を利用
し、用紙が白紙でないときは搬送を停止し、表示部によ
り表示し、そのときに時計手段のカウントを開始し、一
定時間内に入力があると、その入力により印字続行か印
字中止かが決められるが、一定時間内に入力がないとき
は、印字作動をせずそのまま排紙し、次の用紙を給紙し
てその用紙に印字させるようにする。図7は図3に対す
る変形であり、図8は図6に対する変形である。
【0030】時計手段は電気回路で一般に形成されるこ
とができるものであり、詳細な説明は省略する。
【0031】本発明は電子写真方式だけではなく、イン
クジェット方式、熱転写方式、ワイヤードット方式等の
各種の方式の画像形成装置にも適用されることができ
る。
【0032】
【発明の効果】本発明により、読み込みセンサにより読
み取る原稿の搬送路が、記録紙を画像形成部に搬送する
搬送路と兼用され、給紙装置及び搬送装置が1つで済む
ので、装置の小型化、低価格化が可能になった。更に読
み込みセンサよる読み込み情報より用紙が白紙であるか
否かを判断し、白紙の場合はすぐに印字をするが白紙で
ない場合には登録した画像であるかの判断やオペレータ
の指示を求めて印字継続を決定するので誤って原稿に印
字する不具合が防止された。
【0033】表示部により白紙でないことを表示するこ
とにより用紙を取り出さなくても判断が可能になった。
【0034】更にファクシミリのようにオペレータが近
くにいない場合のために時計手段を設け、白紙でない
事、更には登録画像と一致しないことが判断されて一定
時間経過後にも何等指示がないときは自動的に用紙を排
出し、原稿に誤って印字されることが確実に防止され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る画像形成装置の全体概略図であ
る。
【図2】フロー図である
【図3】図2の変形フロー図である。
【図4】画像形成装置の外観を示す斜視図である。
【図5】別のフロー図である。
【図6】更に別のフロー図である。
【図7】変形フロー図である。
【図8】別の変形フロー図である。
【図9】従来の画像形成装置の概略図である。
【図10】従来の別の画像形成装置の概略図である。
【符号の説明】
1 給紙部 4 搬送路 6 感光体(画像形成部) 10 現像スリーブ(画像形成部) 16 読み込みセンサ 19 搬送分岐路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−188669(JP,A) 特開 平2−142271(JP,A) 特開 昭63−267057(JP,A) 特開 平4−32354(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 1/00 - 1/00 108

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 読み込みセンサと、該読み込みセンサに
    よる画像情報信号に基づいて画像を形成する画像形成部
    と、用紙を給紙部から画像形成部へ搬送する搬送路とを
    有し、前記読み込みセンサが前記搬送路の前記給紙部と
    画像形成部との間に配置され、前記読み込みセンサと画
    像形成部との間において前記搬送路に搬送分岐路が設け
    られている画像形成装置において、 前記読み込みセンサの情報より用紙の印字面が白紙か否
    かを判断する判断手段と、搬送路の用紙の搬送を停止す
    る手段と、表示手段と、印字動作を続行するか否かを指
    示する入力手段とを設け、 前記判断手段により用紙の印字面が白紙であると判断し
    た場合は印字動作を行い、 前記判断手段により用紙の印字面が白紙でないと判断し
    た場合は、前記搬送停止手段により用紙の搬送を停止す
    るとともに、前記表示手段にその旨を表示し、前記入力
    手段からの印字続行を指示する入力がある場合は印字動
    作を行い、前記入力手段からの印字を続行しない指示入
    力がある場合は印字動作を行わずに用紙を排出すること
    を特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 用紙の読み込み情報を予め記憶手段に読
    み込み記憶してある登録内容と比較し、登録内容に合致
    するときは白紙でない場合も印字可能にすることを特徴
    とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 【請求項3】 計時手段を設け、前記搬送停止手段によ
    り用紙の搬送を停止したときに計時を開始し、所定時間
    内に前記入力手段からの入力が無い場合は印字動作を行
    わずに用紙を排出することを特徴とする請求項1又は2
    に記載の画像形成装置。
  4. 【請求項4】 読み込みセンサと、該読み込みセンサに
    よる画像情報信号に基づいて画像を形成する画像形成部
    と、用紙を給紙部から画像形成部へ搬送する搬送路とを
    有し、前記読み込みセンサが前記搬送路の前記給紙部と
    画像形成部との間に配置され、前記読み込みセンサと画
    像形成部との間において前記搬送路に搬送分岐路が設け
    られている画像形成装置において、 前記読み込みセンサの情報より用紙の印字面が白紙か否
    かを判断する判断手段を設け、 該判断手段により用紙の印字面が白紙であると判断した
    場合は印字動作を行い、 該判断手段により用紙の印字面が白紙でないと判断した
    場合、前記読み込みセンサによる用紙の読み込み情報を
    予め記憶手段に読み込み記憶してある登録内容と比較
    し、登録内容に合致するときは白紙でない場合も印字動
    作を行い、登録内容に合致しないときは印字動作を行わ
    ずに用紙を排出することを特徴とする画像形成装置。
JP33224991A 1991-12-16 1991-12-16 画像形成装置 Expired - Fee Related JP3296840B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33224991A JP3296840B2 (ja) 1991-12-16 1991-12-16 画像形成装置
US07/990,529 US5287158A (en) 1991-12-16 1992-12-15 Image forming apparatus with image reading unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33224991A JP3296840B2 (ja) 1991-12-16 1991-12-16 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05167772A JPH05167772A (ja) 1993-07-02
JP3296840B2 true JP3296840B2 (ja) 2002-07-02

Family

ID=18252844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33224991A Expired - Fee Related JP3296840B2 (ja) 1991-12-16 1991-12-16 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5287158A (ja)
JP (1) JP3296840B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5545381A (en) * 1991-01-31 1996-08-13 Ricoh Company, Ltd. Device for regenerating printed sheet-like recording medium
JP3093560B2 (ja) * 1993-05-10 2000-10-03 キヤノン株式会社 画像形成装置
US5644494A (en) * 1994-12-13 1997-07-01 Check Technology Corporation Printing system
US5748483A (en) * 1994-12-13 1998-05-05 Check Technology Corporation Printing system
US5917727A (en) * 1994-12-13 1999-06-29 Check Technology Corporation Sheet registration system
JP3286111B2 (ja) * 1995-03-23 2002-05-27 キヤノン株式会社 印刷装置および方法
US5790279A (en) * 1995-09-13 1998-08-04 Sakellaropoulos; Spiro Combined scanner, printer and facsimile apparatus
KR100362373B1 (ko) * 1999-11-20 2002-11-23 삼성전자 주식회사 화상 형성장치 및 그 제어방법
DE10134836B4 (de) * 2000-08-08 2011-04-14 Heidelberger Druckmaschinen Ag Ausleger für eine bogenverarbeitende Maschine, insbesondere für eine Bogendruckmaschine
JP2003029581A (ja) * 2001-05-07 2003-01-31 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US20040001216A1 (en) * 2002-06-27 2004-01-01 Sheng-Chih Lin Method for preventing repeat printing to a document
JP2004028299A (ja) * 2002-06-28 2004-01-29 Ricoh Co Ltd 回転体支持構造および画像形成装置
JP4165817B2 (ja) * 2003-04-10 2008-10-15 株式会社リコー 画像形成装置及びこれに用いられるプロセスカートリッジ
JP2004334092A (ja) * 2003-05-12 2004-11-25 Ricoh Co Ltd クリーニング装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及びこれらに用いるトナー
JP2005017463A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及びこれに用いられるプロセスカートリッジ、トナー
JP5089311B2 (ja) * 2007-09-26 2012-12-05 株式会社リコー 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム、及び記録媒体

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2560727B2 (ja) * 1987-06-12 1996-12-04 東レ株式会社 中間転写体
JPS6438763A (en) * 1987-08-04 1989-02-09 Canon Kk Image forming device
JPH0727001B2 (ja) * 1988-07-06 1995-03-29 富士電機株式会社 故障点標定装置
JPH0253082A (ja) * 1988-08-18 1990-02-22 Minolta Camera Co Ltd 複写機
JPH02166962A (ja) * 1988-12-21 1990-06-27 Minolta Camera Co Ltd ファクシミリ装置
US4924275A (en) * 1989-05-12 1990-05-08 Storage Technology Corporation Printer switchable between duplex and simplex mode on a page by page basis
JPH03215871A (ja) * 1990-01-19 1991-09-20 Ricoh Co Ltd 複写装置における自動両面複写制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5287158A (en) 1994-02-15
JPH05167772A (ja) 1993-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3296840B2 (ja) 画像形成装置
JP4152235B2 (ja) 画像処理システム
JP4607721B2 (ja) 手差し給紙装置,画像形成装置,手差し給紙方法および画像形成方法
EP0414152A2 (en) Image forming apparatus
JP2013104948A (ja) 画像形成装置、方法、システム、及びプリンタドライバ
JPH05316261A (ja) 画像記録装置
JP2002264436A (ja) 両面印字装置
JP2584736B2 (ja) 複写機
JPH03127077A (ja) 画像印刷装置
JPH05229183A (ja) 画像形成装置
JPH11255403A (ja) 画像形成装置
CN111381476B (zh) 图像形成装置
US20200267269A1 (en) Multifunctional apparatus
JPH08234555A (ja) 画像形成装置
JP2924058B2 (ja) 画像処理装置
JPH11255405A (ja) 画像形成装置
JP2022071751A (ja) 画像形成装置、情報処理装置
JP3167392B2 (ja) 画像形成装置
US7444095B2 (en) Image forming apparatus and printing control method therefor
JPS625263A (ja) 画像形成装置
JPH01122853A (ja) 画像形成装置
JPS625269A (ja) 画像形成装置
JPH07295439A (ja) 画像形成装置
JPH1023198A (ja) ファクシミリ装置
KR980010861A (ko) 화상형성장치의 출력용지 분류방법

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees