JP3294716B2 - 超音波探触子 - Google Patents

超音波探触子

Info

Publication number
JP3294716B2
JP3294716B2 JP14797794A JP14797794A JP3294716B2 JP 3294716 B2 JP3294716 B2 JP 3294716B2 JP 14797794 A JP14797794 A JP 14797794A JP 14797794 A JP14797794 A JP 14797794A JP 3294716 B2 JP3294716 B2 JP 3294716B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic probe
housing
inner housing
shape
outer housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14797794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0810255A (ja
Inventor
充郎 川上
浩司 園田
Original Assignee
ジーイー横河メディカルシステム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジーイー横河メディカルシステム株式会社 filed Critical ジーイー横河メディカルシステム株式会社
Priority to JP14797794A priority Critical patent/JP3294716B2/ja
Publication of JPH0810255A publication Critical patent/JPH0810255A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3294716B2 publication Critical patent/JP3294716B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、超音波探触子に関
し、更に詳しくは、樹脂製のハウジング(Housing)が損
傷を受けても内部のファンクションなどに悪影響が及ば
ず、また、ハウジングの形状をユーザの好みや使用法に
容易に対応させることが出来る超音波探触子に関する。
【0002】
【従来の技術】図5は、従来の超音波探触子の一例を示
す断面図である。この超音波探触子51は、圧電振動
子,バッキング材,音響整合層および配線基板などを含
むファンクション2(バッキング材,音響整合層および
配線基板などは必要に応じて含む)とそれに接続される
ケーブル3とを樹脂製のハウジング56に収容し、内部
空間にポッティング(Potting)剤5を充填したものであ
る(内部空間にポッティング剤5を充填しない場合もあ
る)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の超音波探触
子51のハウジング56は、ユーザが把持して操作し易
い形状に成形するため、成形しにくい金属製とせず、成
形しやすい樹脂製になっている。しかし、樹脂は熱や外
力や薬品に弱いためハウジング56が損傷を受けやす
く、ハウジング56が損傷を受けると、内部のファンク
ション2などにも悪影響が及ぶ問題点がある。
【0004】また、ユーザの好みや使用法によって操作
し易いハウジングの形状が異なるため、従来のハウジン
グ56は、ユーザの好みや使用法に応じた複数の操作し
易い形状を平均したような形状を採用している。しか
し、複数の操作し易い形状を平均したような形状が実際
に平均的に操作し易いとは必ずしも言えない問題点があ
る。
【0005】そこで、この発明の第1の目的は、樹脂製
のハウジングが損傷を受けても、内部のファンクション
などに悪影響が及ばないようにした超音波探触子を提供
することにある。また、この発明の第2の目的は、ハウ
ジングの形状をユーザの好みや使用法に容易に対応させ
ることが出来る超音波探触子を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】第1の観点では、この発
明は、圧電振動子,バッキング材,音響整合層および配
線基板などを含むファンクションと、少なくとも前記フ
ァンクションを収容する金属製のインナハウジング(Inn
er Housing)と、そのインナハウジングの外側を覆う樹
脂製のアウタハウジング(Outer Housing)とを具備した
ことを特徴とする超音波探触子を提供する。第2の観点
では、この発明は、上記構成の超音波探触子において、
前記インナハウジングは、異なる形状をした複数種類の
アウタハウジングをネジ止め,捩じ込み,嵌め合せ,分
離可能な接着などにより前記インナハウジングに着脱交
換可能な構造としたことを特徴とする超音波探触子を提
供する。
【0007】
【作用】上記第1の観点による超音波探触子では、ファ
ンクションなどを金属製のインナハウジングに収容し、
その金属製のインナハウジングを樹脂製のアウタハウジ
ングで覆うようにした。ユーザが直接把持しないインナ
ハウジングは単純な形状でよいから、金属製としても成
形上の問題はない。一方、ユーザが把持し操作するアウ
タハウジングは樹脂製であるから、ユーザが把持して操
作し易い形状に容易に成形できる。そして、金属製のイ
ンナハウジングは損傷を受けにくいので、樹脂製のアウ
タハウジングが損傷を受けても、内部のファンクション
1などに悪影響が及ぶことは防止される。この結果、機
能的な損傷はなくなり、修理コストも安価で済む。
【0008】上記第2の観点による超音波探触子では、
ファンクションなどを金属製のインナハウジングに収容
し、その金属製のインナハウジングを樹脂製のアウタハ
ウジングで覆うようにした上で、異なる形状をした複数
のアウタハウジングを前記インナハウジングに着脱交換
できるようにした。このため、ユーザの好みや使用法に
対応したハウジングの形状を的確に選択できるようにな
り、常に良好な操作性を得られるようになる。
【0009】
【実施例】以下、図に示す実施例によりこの発明をさら
に詳細に説明する。なお、これによりこの発明が限定さ
れるものではない。図1は、この発明の一実施例の超音
波探触子の断面図である。この超音波探触子1は、圧電
振動子,バッキング材,音響整合層および配線基板など
を含むファンクション2とそれに接続されるケーブル3
とを金属製のインナハウジング4に収容し、そのインナ
ハウジング4の内部空間にポッティング剤5を充填し、
且つ、そのインナハウジング4の外側を樹脂製のアウタ
ハウジング6で覆った構造である。
【0010】前記インナハウジング3は、操作者が直接
把持しないため、単純な形状(例えば、箱形)をしてお
り、サイズもファンクション2などを収容できる必要最
小限である。このインナハウジング3の金属材料として
は、耐熱性,耐圧性,耐薬品性などに優れたステンレス
などを用いるのが好ましい。
【0011】前記アウタハウジング6は、操作者が把持
して操作するため、操作しやすい特異な形状(富士山
形)をしており、指先で持てるような形状になってい
る。このアウタハウジング6の樹脂材料としては、成形
性,着色性に優れた変形PPOやポリアセタールなどを
用いるのが好ましい。むろん、耐熱性,耐圧性,耐薬品
性などにもできるだけ優れたものが好ましい。
【0012】図2に示すように、アウタハウジング6
は、2つの分割部品6a,6bを嵌め合せにより一体化
したものである。これら分割部品6a,6bを分離する
と、容易に前記インナハウジング4から外すことが出来
る。また、前記分割部品6a,6bを嵌め合せた後にネ
ジ止めして一体化したり、強く引っ張れば剥がれる分離
可能な接着剤により接合して一体化しても良い。また、
インナハウジング4およびアウタハウジング6の一部に
ネジを切って、当該アウタハウジング6を捩じ込み一体
化しても良い。そして、図3に示すように、別の分割部
品6a’,6b’をインナハウジング4に被せると、異
なる形状(かまぼこ形;手の平で挟めるような形状にな
っている)のアウタハウジング6’となる。また、図4
に示すように、さらに別の分割部品6a”,6b”をイ
ンナハウジング4に被せると、さらに異なる形状(グリ
ップ形;滑りにくい形状になっている)のアウタハウジ
ング6”となる。なお、図2から図4ではアウタハウジ
ング6(6’,6”)を左右割りとしたが、上下割りに
しても良い。
【0013】以上の超音波探触子1によれば、樹脂製の
アウタハウジング6が損傷を受けても、金属製のインナ
ハウジング4が内部を保護するため、ファンクション1
などが損傷を受けなくなる。また、樹脂製のアウタハウ
ジング6を異なる形状のものに容易に交換できるから、
最も操作しやすいものを使えるようになる。さらに、上
記超音波探触子1は、次の利点を有している。 インナハウジング4は、ファンクション1などの保護
性能を専ら考慮して設計すれば良く、操作性を考慮しな
くて良いから、設計しやすい。 インナハウジング4は、単純な形状であるため、金属
製でも作りやすい。 インナハウジング4は、サイズが最小限であるため、
熱や圧力などの外乱に強い。 アウタハウジング6は、操作性を専ら考慮して設計す
れば良く、ファンクション1などの保護性能を考慮しな
くて良いから、より使いやすい形状を設計することが出
来る。 アウタハウジング6は、破損しても容易に交換できる
から、修理コストが安価で済む。
【0014】
【発明の効果】この発明の超音波探触子によれば、樹脂
製のハウジングが損傷を受けても、内部のファンクショ
ンなどに悪影響が及ばないようになる。また、ハウジン
グの形状をユーザの好みや使用法に容易に対応させるこ
とが出来るようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例の超音波探触子を示す断面
図である。
【図2】図1の超音波探触子を示す斜視図である。
【図3】図1の超音波探触子のアウタハウジングを交換
した例を示す斜視図である。
【図4】図1の超音波探触子のアウタハウジングをさら
に交換した例を示す斜視図である。
【図5】従来の超音波探触子の一例を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1,51 超音波探触子 2 ファンクション 3 ケーブル 4 インナハウジング 5 ポッティング剤 6,56 アウタハウジング
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−293850(JP,A) 特開 平5−15536(JP,A) 特開 平5−92003(JP,A) 実開 平3−41411(JP,U) 実開 昭62−114590(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61B 8/00 H04R 17/00 330

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧電振動子,バッキング材,音響整合層
    および配線基板などを含むファンクションと、少なくと
    も前記ファンクションを収容する金属製のインナハウジ
    ングと、そのインナハウジングの外側を覆う樹脂製のア
    ウタハウジングとを具備したことを特徴とする超音波探
    触子。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の超音波探触子におい
    て、前記インナハウジングは、異なる形状をした複数種
    類のアウタハウジングをネジ止め,捩じ込み,嵌め合
    せ,分離可能な接着などにより前記インナハウジングに
    着脱交換可能な構造としたことを特徴とする超音波探触
    子。
JP14797794A 1994-06-29 1994-06-29 超音波探触子 Expired - Fee Related JP3294716B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14797794A JP3294716B2 (ja) 1994-06-29 1994-06-29 超音波探触子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14797794A JP3294716B2 (ja) 1994-06-29 1994-06-29 超音波探触子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0810255A JPH0810255A (ja) 1996-01-16
JP3294716B2 true JP3294716B2 (ja) 2002-06-24

Family

ID=15442385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14797794A Expired - Fee Related JP3294716B2 (ja) 1994-06-29 1994-06-29 超音波探触子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3294716B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4522577B2 (ja) * 2000-12-22 2010-08-11 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 超音波探触子
JP5743314B2 (ja) * 2010-12-27 2015-07-01 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 超音波プローブ及び超音波画像表示装置
JP5840152B2 (ja) 2012-02-03 2016-01-06 富士フイルム株式会社 プローブ
JP5962960B2 (ja) 2012-03-01 2016-08-03 株式会社ジェイテクト 電子ユニットの防水構造
KR101419318B1 (ko) * 2012-08-28 2014-07-15 주식회사 휴먼스캔 초음파 프로브용 후면블록 및 그의 제조방법
JP6729298B2 (ja) * 2016-10-28 2020-07-22 コニカミノルタ株式会社 超音波探触子およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0810255A (ja) 1996-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7031148B1 (en) Notebook computer protector
US10448718B2 (en) Protective enclosure for an electronic device
CN106465557B (zh) 防水壳体
JP3294716B2 (ja) 超音波探触子
WO2003011124A3 (de) Vorrichtung zur untersuchung und überwachung von vitalparametern des körpers
US20080264219A1 (en) Protection cover for covering torque measuring device
JP2589555Y2 (ja) 電池収納構造
JP2004008372A (ja) 超音波プローブおよび超音波診断装置
US20210128067A1 (en) Enclosure
JP2011166414A (ja) マイクロホン用カバーおよびこれを備えたマイクロホン
US20180295433A1 (en) Portable Loudspeakers
JP3212879U (ja) 音響校正器用ソフトケース
JPH09276267A (ja) 超音波探触子用グリップキャップおよび超音波探触子
JP3712152B2 (ja) ワイヤレスリモートコントローラ
JP5787366B2 (ja) 携帯電子機器
WO2022264928A1 (ja) 電子機器用カバーおよび玩具
JP5239244B2 (ja) 携帯型情報端末装置
JP3218089U (ja) ハンドボード
KR200348584Y1 (ko) 키보드 덮개
US20210266027A1 (en) Protective cases for mobile devices
JP4522577B2 (ja) 超音波探触子
TWM626136U (zh) 可更換邊角的手持裝置保護殼
JPH03224299A (ja) ノイズフィルタ付ブッシング
JP3917232B2 (ja) スキャナを備えた携帯型入力装置
KR100530349B1 (ko) 노트북 외장 보호용 자켓

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080405

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090405

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090405

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100405

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100405

Year of fee payment: 8

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100405

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100405

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100405

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110405

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110405

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120405

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130405

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130405

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140405

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees